漆喰壁 ニッチDIY

244枚の部屋写真から37枚をセレクト
nikoさんの実例写真
漆喰… 引きで撮るとわかりにくいので💦 一番苦労した 階段壁の【ニッチ】のアップを😅 ここで厚塗りしすぎて 漆喰が足りなくなりただ今… 追加注文で届くのを待ってます💦 塗りたてはゴツゴツボコボコが 強調されてましたが 完全に乾燥したら なかなか良い感じになってきました✨
漆喰… 引きで撮るとわかりにくいので💦 一番苦労した 階段壁の【ニッチ】のアップを😅 ここで厚塗りしすぎて 漆喰が足りなくなりただ今… 追加注文で届くのを待ってます💦 塗りたてはゴツゴツボコボコが 強調されてましたが 完全に乾燥したら なかなか良い感じになってきました✨
niko
niko
4LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
壁を作ったときにニッチも追加
壁を作ったときにニッチも追加
ayano
ayano
3LDK | 家族
kirara1027さんの実例写真
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
charanさんの実例写真
壁をくり抜いて…憧れの漆喰壁のニッチを作ってみましたぁ(*´꒳`*)
壁をくり抜いて…憧れの漆喰壁のニッチを作ってみましたぁ(*´꒳`*)
charan
charan
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
玄関の手作りニッチ♪
玄関の手作りニッチ♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
orange88さんの実例写真
漆喰塗って、ニッチ作りました😏
漆喰塗って、ニッチ作りました😏
orange88
orange88
家族
kimuさんの実例写真
あさでーす(o^^o)
あさでーす(o^^o)
kimu
kimu
家族
konnakanjiさんの実例写真
連続投稿ごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 掃除とかなんとか言って、結局趣味にのめり込んでしまいそう(^^;; ニッチ風に枠を木枠をつけました(๑>◡<๑) ミニミニ飾り棚も……笑笑 こんなんしてても、トイレなんだけとね……ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
連続投稿ごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 掃除とかなんとか言って、結局趣味にのめり込んでしまいそう(^^;; ニッチ風に枠を木枠をつけました(๑>◡<๑) ミニミニ飾り棚も……笑笑 こんなんしてても、トイレなんだけとね……ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
konnakanji
konnakanji
家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
玄関にニッチを自作。柱がたくさん入っていて、このサイズしか開けられなかった😭 漆喰塗りも、下手くそ💧💧
玄関にニッチを自作。柱がたくさん入っていて、このサイズしか開けられなかった😭 漆喰塗りも、下手くそ💧💧
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
capelさんの実例写真
うちには友人や私が作った陶芸作品があちこちにあります。 表札とハンコの入れ物は手作りです。 玄関のニッチの模様替えをしたくて、ディアウォールの端材にワトコオイルを塗ってはめてみたら大きさがちょうどでした。 背景の錆マステも変えたかったけど、ティンパネルの壁紙やモザイクタイルや色々試してみましたが、娘にトイレみたいと言われて凹んで錆マステのままです。
うちには友人や私が作った陶芸作品があちこちにあります。 表札とハンコの入れ物は手作りです。 玄関のニッチの模様替えをしたくて、ディアウォールの端材にワトコオイルを塗ってはめてみたら大きさがちょうどでした。 背景の錆マステも変えたかったけど、ティンパネルの壁紙やモザイクタイルや色々試してみましたが、娘にトイレみたいと言われて凹んで錆マステのままです。
capel
capel
家族
nanacloverさんの実例写真
トイレのニッチも自分で作りました。
トイレのニッチも自分で作りました。
nanaclover
nanaclover
2LDK | 家族
saayaさんの実例写真
ダイニングのニッチにも、大好きな食品サンプルたちを飾ってます(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
ダイニングのニッチにも、大好きな食品サンプルたちを飾ってます(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
saaya
saaya
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
ricoさんの実例写真
おはようございます♪ 飾ってあったイルミネーションライトにlovelyzakkaさんの真似っこで、レース巻いて小花風のライトにアレンジを(*^^*) 癒されます(///∇///)
おはようございます♪ 飾ってあったイルミネーションライトにlovelyzakkaさんの真似っこで、レース巻いて小花風のライトにアレンジを(*^^*) 癒されます(///∇///)
rico
rico
3LDK | 家族
mamayuさんの実例写真
ペンダントライト¥2,750
ニトリのフェイクグリーン(´∀`*)
ニトリのフェイクグリーン(´∀`*)
mamayu
mamayu
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
nao
nao
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
DIYしたタイル貼りのニッチ。
DIYしたタイル貼りのニッチ。
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
トイレリフォーム時にハンドソープ置き用のニッチをDIYした時のものです トイレリフォームも全て自分で行いました(頑張れば何とかなります) ①建築図面や建設時に撮った写真などを 確認しながら壁にニッチ用の開口をカッターで あけます ②壁の中の形状に合わせてニッチの枠組みを 1×4材で作ります この時にモザイクタイルを貼る大きさと 合わせないと変な隙間が出来てしまうので よく計算しながらニッチの枠組みを作ります ③ニッチにモザイクタイルを貼っていきます アクセントで違う色のタイルを少し散りばめました セメントを目地に入れるのにゴムベラを使っています ④タイルを貼ったニッチの枠組みをはめ込みます ネジ止めするので、何ヶ所かタイルを貼らずに ネジ止めで固定が済んだら、また目地を埋めます ⑤壁面は、漆喰(うまーくヌレール)仕上げにしたので ニッチと手洗器の隙間に漆喰を埋めて、完成です ※業者さんに頼むと水道屋さんと内装屋さんなどの 取り合いや施工範囲が微妙になり、恐らく思った 通りにいかないと思うので、いつも自分でDIYしてます
トイレリフォーム時にハンドソープ置き用のニッチをDIYした時のものです トイレリフォームも全て自分で行いました(頑張れば何とかなります) ①建築図面や建設時に撮った写真などを 確認しながら壁にニッチ用の開口をカッターで あけます ②壁の中の形状に合わせてニッチの枠組みを 1×4材で作ります この時にモザイクタイルを貼る大きさと 合わせないと変な隙間が出来てしまうので よく計算しながらニッチの枠組みを作ります ③ニッチにモザイクタイルを貼っていきます アクセントで違う色のタイルを少し散りばめました セメントを目地に入れるのにゴムベラを使っています ④タイルを貼ったニッチの枠組みをはめ込みます ネジ止めするので、何ヶ所かタイルを貼らずに ネジ止めで固定が済んだら、また目地を埋めます ⑤壁面は、漆喰(うまーくヌレール)仕上げにしたので ニッチと手洗器の隙間に漆喰を埋めて、完成です ※業者さんに頼むと水道屋さんと内装屋さんなどの 取り合いや施工範囲が微妙になり、恐らく思った 通りにいかないと思うので、いつも自分でDIYしてます
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
おはようございます♪ キッチンの壁です。 こちらはニッチを作って、壁紙の上から塗れる漆喰を塗ってます。 壁を刳り貫くのドキドキしたし、かなりガテン系な作業だったけど、こういうことに取り組んでDIYの幅が広がったんじゃないかな〜〜(*≧∀≦*)って思います。
おはようございます♪ キッチンの壁です。 こちらはニッチを作って、壁紙の上から塗れる漆喰を塗ってます。 壁を刳り貫くのドキドキしたし、かなりガテン系な作業だったけど、こういうことに取り組んでDIYの幅が広がったんじゃないかな〜〜(*≧∀≦*)って思います。
burubon
burubon
3LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
玄関下がり壁の間接照明付きニッチも気の早い梅雨仕様へ模様替え♪ (*´ー`*) 底にキラキラしたもの転がしたいな
玄関下がり壁の間接照明付きニッチも気の早い梅雨仕様へ模様替え♪ (*´ー`*) 底にキラキラしたもの転がしたいな
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
yghrk0403さんの実例写真
漆喰壁¥4,779
yghrk0403
yghrk0403
4LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
真っ白の漆喰壁のニッチが広すぎたので木材をカットして、ブライワックスでブラウンに塗って棚を作りました♥
真っ白の漆喰壁のニッチが広すぎたので木材をカットして、ブライワックスでブラウンに塗って棚を作りました♥
yoshie
yoshie
家族
mikiさんの実例写真
前は黄色い板壁だった壁面に ニッチを作って漆喰塗りました✨ ブログ更新しました↓ https://ameblo.jp/3kyodai3nyandesu/entry-12346799145.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=5550c07038e348528c9e04c4a1b2d4ae
前は黄色い板壁だった壁面に ニッチを作って漆喰塗りました✨ ブログ更新しました↓ https://ameblo.jp/3kyodai3nyandesu/entry-12346799145.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=5550c07038e348528c9e04c4a1b2d4ae
miki
miki
2LDK | 家族
nonzomamaさんの実例写真
板壁 漆喰壁 
板壁 漆喰壁 
nonzomama
nonzomama
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
こちら側には元々プラスチック製の細長い棚が付いていました。それを思い切って外して、ニッチ風に棚を作り、漆喰を塗りました。コンセント部分は棚と一緒に外れたので、壁に収めてタイルを貼りました。棚の置く部分はみえませんが、濡れても大丈夫なようにタイルを敷いてあります(^-^)
こちら側には元々プラスチック製の細長い棚が付いていました。それを思い切って外して、ニッチ風に棚を作り、漆喰を塗りました。コンセント部分は棚と一緒に外れたので、壁に収めてタイルを貼りました。棚の置く部分はみえませんが、濡れても大丈夫なようにタイルを敷いてあります(^-^)
taka
taka
3LDK | 家族
もっと見る

漆喰壁 ニッチDIYの投稿一覧

63枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

漆喰壁 ニッチDIY

244枚の部屋写真から37枚をセレクト
nikoさんの実例写真
漆喰… 引きで撮るとわかりにくいので💦 一番苦労した 階段壁の【ニッチ】のアップを😅 ここで厚塗りしすぎて 漆喰が足りなくなりただ今… 追加注文で届くのを待ってます💦 塗りたてはゴツゴツボコボコが 強調されてましたが 完全に乾燥したら なかなか良い感じになってきました✨
漆喰… 引きで撮るとわかりにくいので💦 一番苦労した 階段壁の【ニッチ】のアップを😅 ここで厚塗りしすぎて 漆喰が足りなくなりただ今… 追加注文で届くのを待ってます💦 塗りたてはゴツゴツボコボコが 強調されてましたが 完全に乾燥したら なかなか良い感じになってきました✨
niko
niko
4LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
壁を作ったときにニッチも追加
壁を作ったときにニッチも追加
ayano
ayano
3LDK | 家族
kirara1027さんの実例写真
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
charanさんの実例写真
壁をくり抜いて…憧れの漆喰壁のニッチを作ってみましたぁ(*´꒳`*)
壁をくり抜いて…憧れの漆喰壁のニッチを作ってみましたぁ(*´꒳`*)
charan
charan
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
玄関の手作りニッチ♪
玄関の手作りニッチ♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
orange88さんの実例写真
漆喰塗って、ニッチ作りました😏
漆喰塗って、ニッチ作りました😏
orange88
orange88
家族
kimuさんの実例写真
あさでーす(o^^o)
あさでーす(o^^o)
kimu
kimu
家族
konnakanjiさんの実例写真
連続投稿ごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 掃除とかなんとか言って、結局趣味にのめり込んでしまいそう(^^;; ニッチ風に枠を木枠をつけました(๑>◡<๑) ミニミニ飾り棚も……笑笑 こんなんしてても、トイレなんだけとね……ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
連続投稿ごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 掃除とかなんとか言って、結局趣味にのめり込んでしまいそう(^^;; ニッチ風に枠を木枠をつけました(๑>◡<๑) ミニミニ飾り棚も……笑笑 こんなんしてても、トイレなんだけとね……ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
konnakanji
konnakanji
家族
nakayoshinyankoさんの実例写真
玄関にニッチを自作。柱がたくさん入っていて、このサイズしか開けられなかった😭 漆喰塗りも、下手くそ💧💧
玄関にニッチを自作。柱がたくさん入っていて、このサイズしか開けられなかった😭 漆喰塗りも、下手くそ💧💧
nakayoshinyanko
nakayoshinyanko
3LDK | 家族
capelさんの実例写真
うちには友人や私が作った陶芸作品があちこちにあります。 表札とハンコの入れ物は手作りです。 玄関のニッチの模様替えをしたくて、ディアウォールの端材にワトコオイルを塗ってはめてみたら大きさがちょうどでした。 背景の錆マステも変えたかったけど、ティンパネルの壁紙やモザイクタイルや色々試してみましたが、娘にトイレみたいと言われて凹んで錆マステのままです。
うちには友人や私が作った陶芸作品があちこちにあります。 表札とハンコの入れ物は手作りです。 玄関のニッチの模様替えをしたくて、ディアウォールの端材にワトコオイルを塗ってはめてみたら大きさがちょうどでした。 背景の錆マステも変えたかったけど、ティンパネルの壁紙やモザイクタイルや色々試してみましたが、娘にトイレみたいと言われて凹んで錆マステのままです。
capel
capel
家族
nanacloverさんの実例写真
トイレのニッチも自分で作りました。
トイレのニッチも自分で作りました。
nanaclover
nanaclover
2LDK | 家族
saayaさんの実例写真
ダイニングのニッチにも、大好きな食品サンプルたちを飾ってます(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
ダイニングのニッチにも、大好きな食品サンプルたちを飾ってます(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
saaya
saaya
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥9,490
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
洗面所右サイドの壁リニューアル! 2017.5.27 もともとはINAXの作り付けの収納棚だったのを、ボコっと取り外して 空洞にあった棚を作ってはめ込み 初めての漆喰壁に挑戦しました。 養生作業が大変だったし 左サイドも塗ったんだけどヘトヘトになりまちた。(^_^;) 漆喰は練ってあるやつを購入。 2度塗りで5キロ使用。 模様は適当でも味が出ると書いてあったので なんかいろいろやってみた結果 こうなった〜。 やってるうちに固まってくるから もっと練習したかったな。 でもたのしかった! 真っ白ですごく明るくなりました!
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
ricoさんの実例写真
おはようございます♪ 飾ってあったイルミネーションライトにlovelyzakkaさんの真似っこで、レース巻いて小花風のライトにアレンジを(*^^*) 癒されます(///∇///)
おはようございます♪ 飾ってあったイルミネーションライトにlovelyzakkaさんの真似っこで、レース巻いて小花風のライトにアレンジを(*^^*) 癒されます(///∇///)
rico
rico
3LDK | 家族
mamayuさんの実例写真
ニトリのフェイクグリーン(´∀`*)
ニトリのフェイクグリーン(´∀`*)
mamayu
mamayu
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
nao
nao
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
DIYしたタイル貼りのニッチ。
DIYしたタイル貼りのニッチ。
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
トイレリフォーム時にハンドソープ置き用のニッチをDIYした時のものです トイレリフォームも全て自分で行いました(頑張れば何とかなります) ①建築図面や建設時に撮った写真などを 確認しながら壁にニッチ用の開口をカッターで あけます ②壁の中の形状に合わせてニッチの枠組みを 1×4材で作ります この時にモザイクタイルを貼る大きさと 合わせないと変な隙間が出来てしまうので よく計算しながらニッチの枠組みを作ります ③ニッチにモザイクタイルを貼っていきます アクセントで違う色のタイルを少し散りばめました セメントを目地に入れるのにゴムベラを使っています ④タイルを貼ったニッチの枠組みをはめ込みます ネジ止めするので、何ヶ所かタイルを貼らずに ネジ止めで固定が済んだら、また目地を埋めます ⑤壁面は、漆喰(うまーくヌレール)仕上げにしたので ニッチと手洗器の隙間に漆喰を埋めて、完成です ※業者さんに頼むと水道屋さんと内装屋さんなどの 取り合いや施工範囲が微妙になり、恐らく思った 通りにいかないと思うので、いつも自分でDIYしてます
トイレリフォーム時にハンドソープ置き用のニッチをDIYした時のものです トイレリフォームも全て自分で行いました(頑張れば何とかなります) ①建築図面や建設時に撮った写真などを 確認しながら壁にニッチ用の開口をカッターで あけます ②壁の中の形状に合わせてニッチの枠組みを 1×4材で作ります この時にモザイクタイルを貼る大きさと 合わせないと変な隙間が出来てしまうので よく計算しながらニッチの枠組みを作ります ③ニッチにモザイクタイルを貼っていきます アクセントで違う色のタイルを少し散りばめました セメントを目地に入れるのにゴムベラを使っています ④タイルを貼ったニッチの枠組みをはめ込みます ネジ止めするので、何ヶ所かタイルを貼らずに ネジ止めで固定が済んだら、また目地を埋めます ⑤壁面は、漆喰(うまーくヌレール)仕上げにしたので ニッチと手洗器の隙間に漆喰を埋めて、完成です ※業者さんに頼むと水道屋さんと内装屋さんなどの 取り合いや施工範囲が微妙になり、恐らく思った 通りにいかないと思うので、いつも自分でDIYしてます
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
おはようございます♪ キッチンの壁です。 こちらはニッチを作って、壁紙の上から塗れる漆喰を塗ってます。 壁を刳り貫くのドキドキしたし、かなりガテン系な作業だったけど、こういうことに取り組んでDIYの幅が広がったんじゃないかな〜〜(*≧∀≦*)って思います。
おはようございます♪ キッチンの壁です。 こちらはニッチを作って、壁紙の上から塗れる漆喰を塗ってます。 壁を刳り貫くのドキドキしたし、かなりガテン系な作業だったけど、こういうことに取り組んでDIYの幅が広がったんじゃないかな〜〜(*≧∀≦*)って思います。
burubon
burubon
3LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
玄関下がり壁の間接照明付きニッチも気の早い梅雨仕様へ模様替え♪ (*´ー`*) 底にキラキラしたもの転がしたいな
玄関下がり壁の間接照明付きニッチも気の早い梅雨仕様へ模様替え♪ (*´ー`*) 底にキラキラしたもの転がしたいな
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
yghrk0403さんの実例写真
漆喰壁¥4,779
yghrk0403
yghrk0403
4LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
真っ白の漆喰壁のニッチが広すぎたので木材をカットして、ブライワックスでブラウンに塗って棚を作りました♥
真っ白の漆喰壁のニッチが広すぎたので木材をカットして、ブライワックスでブラウンに塗って棚を作りました♥
yoshie
yoshie
家族
mikiさんの実例写真
前は黄色い板壁だった壁面に ニッチを作って漆喰塗りました✨ ブログ更新しました↓ https://ameblo.jp/3kyodai3nyandesu/entry-12346799145.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=5550c07038e348528c9e04c4a1b2d4ae
前は黄色い板壁だった壁面に ニッチを作って漆喰塗りました✨ ブログ更新しました↓ https://ameblo.jp/3kyodai3nyandesu/entry-12346799145.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=5550c07038e348528c9e04c4a1b2d4ae
miki
miki
2LDK | 家族
nonzomamaさんの実例写真
板壁 漆喰壁 
板壁 漆喰壁 
nonzomama
nonzomama
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
こちら側には元々プラスチック製の細長い棚が付いていました。それを思い切って外して、ニッチ風に棚を作り、漆喰を塗りました。コンセント部分は棚と一緒に外れたので、壁に収めてタイルを貼りました。棚の置く部分はみえませんが、濡れても大丈夫なようにタイルを敷いてあります(^-^)
こちら側には元々プラスチック製の細長い棚が付いていました。それを思い切って外して、ニッチ風に棚を作り、漆喰を塗りました。コンセント部分は棚と一緒に外れたので、壁に収めてタイルを貼りました。棚の置く部分はみえませんが、濡れても大丈夫なようにタイルを敷いてあります(^-^)
taka
taka
3LDK | 家族
もっと見る

漆喰壁 ニッチDIYの投稿一覧

63枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ