RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

和室 家づくり

490枚の部屋写真から46枚をセレクト
ma08さんの実例写真
リビング横の和室✨ 子供部屋です🚙
リビング横の和室✨ 子供部屋です🚙
ma08
ma08
4LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
プリーツスクリーンは和を感じさせる風合いの生地と、均一な水平のラインが和室との相性抜群。和紙調の生地は障子のように光をやさしく透過するので、お部屋にやわらかな光が広がり、心地の良い雰囲気になりますよ。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 アシベ M5116(カレノ) シースルー デリス遮熱 M5188(サンドホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「古い和室が見違える!ブラインドでつくるおしゃれな空間」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/82/
プリーツスクリーンは和を感じさせる風合いの生地と、均一な水平のラインが和室との相性抜群。和紙調の生地は障子のように光をやさしく透過するので、お部屋にやわらかな光が広がり、心地の良い雰囲気になりますよ。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 アシベ M5116(カレノ) シースルー デリス遮熱 M5188(サンドホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「古い和室が見違える!ブラインドでつくるおしゃれな空間」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/82/
nichibei
nichibei
mo-mo-さんの実例写真
リビングから見た和室。 戸袋に間接照明をつけました。
リビングから見た和室。 戸袋に間接照明をつけました。
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
elfinさんの実例写真
elfin
elfin
hiraya2015さんの実例写真
和室は畳の部屋というより和める空間、くつろげる空間になるようにこだわりました☺そのために雪見障子にしてプライバシーは守られるけど外の景色は眺められるようにしました。雪見障子の向こうにはシダレモミジを配置して畳に座った状態でも庭が楽しめるようにしました☺
和室は畳の部屋というより和める空間、くつろげる空間になるようにこだわりました☺そのために雪見障子にしてプライバシーは守られるけど外の景色は眺められるようにしました。雪見障子の向こうにはシダレモミジを配置して畳に座った状態でも庭が楽しめるようにしました☺
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
K-houseさんの実例写真
一枚板テーブル。 座卓用小座布団必須ですね。
一枚板テーブル。 座卓用小座布団必須ですね。
K-house
K-house
家族
chihiroさんの実例写真
リビングの変化✨ 畳の部屋から洋室に変わります🏡 シューズクロークも作りました👟 板の間も素敵だったし…和室の続き間も素敵でしたが… 思いきって洋室に変えることにしました。 雰囲気もガラッと変わるので楽しみです♪
リビングの変化✨ 畳の部屋から洋室に変わります🏡 シューズクロークも作りました👟 板の間も素敵だったし…和室の続き間も素敵でしたが… 思いきって洋室に変えることにしました。 雰囲気もガラッと変わるので楽しみです♪
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
我が家は 和室が宅トレスペースとなっています💪 癒しのスペースになるように 緑もプラス🤸‍♀️🌱 主にYouTubeでヨガ中心です🧘‍♀️
我が家は 和室が宅トレスペースとなっています💪 癒しのスペースになるように 緑もプラス🤸‍♀️🌱 主にYouTubeでヨガ中心です🧘‍♀️
saya
saya
3LDK | 家族
yu-yu-momさんの実例写真
すのこ部分には間接照明が埋め込まれています◡̈ ⑅ 地窓からはまた何もやっていない坪庭♡ ⑅ 左側は和室です◡̈ ⑅ 障子を閉めるとより和風な空間に…♡ ⑅ はぁ〜うっとり♡ ⑅
すのこ部分には間接照明が埋め込まれています◡̈ ⑅ 地窓からはまた何もやっていない坪庭♡ ⑅ 左側は和室です◡̈ ⑅ 障子を閉めるとより和風な空間に…♡ ⑅ はぁ〜うっとり♡ ⑅
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
maimai0110さんの実例写真
キッチンからみた景色です。 家づくりでこだわったのが、1日で1番長い時間を過ごすキッチンからの眺め😄 庭と小上がり和室です。和室には夜、布団を敷いて子供と寝ているのですが、キッチンからみえるので 寝かしつけをしなくてすんでいます💕👍とても助かります✨
キッチンからみた景色です。 家づくりでこだわったのが、1日で1番長い時間を過ごすキッチンからの眺め😄 庭と小上がり和室です。和室には夜、布団を敷いて子供と寝ているのですが、キッチンからみえるので 寝かしつけをしなくてすんでいます💕👍とても助かります✨
maimai0110
maimai0110
家族
neohomeさんの実例写真
ネオホームの施工事例はこちら →https://www.neohome.jp/case
ネオホームの施工事例はこちら →https://www.neohome.jp/case
neohome
neohome
4LDK
er.kjさんの実例写真
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
jo-kimanさんの実例写真
お気に入りの和紙畳! 子供が遊んだり昼寝したりするのに嬉しい和室。 和紙畳なら耐久性に優れていて飲み物などこぼしても安心。日当たりよくてま色あせしにくいとの事で決めました。
お気に入りの和紙畳! 子供が遊んだり昼寝したりするのに嬉しい和室。 和紙畳なら耐久性に優れていて飲み物などこぼしても安心。日当たりよくてま色あせしにくいとの事で決めました。
jo-kiman
jo-kiman
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
和室です。家づくりの時に一番拘った場所です。純日本風にしたくて、床の間、仏間、神棚をつけて、塗り壁にしました。 掛け軸を季節ごとに掛け替えるのが、楽しみですが、和室のインテリアが赤系なので、掛け軸も赤富士が好き。 夏から秋の掛け軸なんですけどね^_^
和室です。家づくりの時に一番拘った場所です。純日本風にしたくて、床の間、仏間、神棚をつけて、塗り壁にしました。 掛け軸を季節ごとに掛け替えるのが、楽しみですが、和室のインテリアが赤系なので、掛け軸も赤富士が好き。 夏から秋の掛け軸なんですけどね^_^
Momo
Momo
家族
zackeyさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥1,918
寝室兼和室 窓はカーテンではなく障子にすればよかった...
寝室兼和室 窓はカーテンではなく障子にすればよかった...
zackey
zackey
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
リビング横の和室です。使ってないので姿見だけあります。障子をカーテンにしたいです。あと、扉がふすまなのでかわいいものに張り替えたいです\( ˙Ο˙ )/
リビング横の和室です。使ってないので姿見だけあります。障子をカーテンにしたいです。あと、扉がふすまなのでかわいいものに張り替えたいです\( ˙Ο˙ )/
nachi
nachi
4LDK | 家族
k_houseさんの実例写真
和室
和室
k_house
k_house
家族
maiさんの実例写真
実家の小物や棚を持って来て飾って見ました〜(^ ^) こうして部屋が狭くなっていく…笑 でも飾りたい…笑
実家の小物や棚を持って来て飾って見ました〜(^ ^) こうして部屋が狭くなっていく…笑 でも飾りたい…笑
mai
mai
3LDK | 家族
fuku-mimiさんの実例写真
2階はお金掛けずに最低限だけ😝 和室は畳の交換と、京壁がカビっぽかったので防カビ処理・塗り直ししました。 子供が小さいので、畳はダイケン健やかおもての銀白230って言う汚れに強いのにしてみました。
2階はお金掛けずに最低限だけ😝 和室は畳の交換と、京壁がカビっぽかったので防カビ処理・塗り直ししました。 子供が小さいので、畳はダイケン健やかおもての銀白230って言う汚れに強いのにしてみました。
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
shinriさんの実例写真
やって良かった、こあがりの畳。 ・ ・ 我が家のリビング収納はここだけ。 ・ 物を少しでも増やさずに なるべくおさまるだけ…と生活しています。 ・ ・ メリットは ・腰掛けにもちょうどいい。 ・子供のつかまり立ちにもちょうどいい。 ・遊び場にもちょうどいい。 ・夏の畳は雑魚寝が気持ちいい。 ・ちょっとした物書きもできる。 ・洗濯物も座って畳めます。 ・ここで寝れる! ・ ・ 今のところデメリットはありません。
やって良かった、こあがりの畳。 ・ ・ 我が家のリビング収納はここだけ。 ・ 物を少しでも増やさずに なるべくおさまるだけ…と生活しています。 ・ ・ メリットは ・腰掛けにもちょうどいい。 ・子供のつかまり立ちにもちょうどいい。 ・遊び場にもちょうどいい。 ・夏の畳は雑魚寝が気持ちいい。 ・ちょっとした物書きもできる。 ・洗濯物も座って畳めます。 ・ここで寝れる! ・ ・ 今のところデメリットはありません。
shinri
shinri
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
ベッドカバー . . . 夏のベッドカバー探し。 色々お店を巡って結局無印良品に。 想定していたより小さめですが 涼しげな素材に惹かれました。
ベッドカバー . . . 夏のベッドカバー探し。 色々お店を巡って結局無印良品に。 想定していたより小さめですが 涼しげな素材に惹かれました。
hinatabird
hinatabird
家族
rumiさんの実例写真
ここは和室。 完成前の建売を購入したので、変更・追加できる事お願いしちゃいました✨ ・押入れの扉なし ・天袋、中板などの位置を収納したいものに合わせて指定し、ハンガーポールをつける ・無印の壁に付けられる家具「長押」みたいなのをつける ・昇降式のホスクリーンをつける 和室はファミクロ兼ランドリールームの役割を持たせる事にしました! こども達が大きくなり、洗濯物のボリュームが増えたので数年前に「ルームハンガーブラケット」という物干し金具をDIYで取り付けました!下地がなくても付けられるピン等が付属されているので、付けたい場所に設置できるのでオススメですよ♪
ここは和室。 完成前の建売を購入したので、変更・追加できる事お願いしちゃいました✨ ・押入れの扉なし ・天袋、中板などの位置を収納したいものに合わせて指定し、ハンガーポールをつける ・無印の壁に付けられる家具「長押」みたいなのをつける ・昇降式のホスクリーンをつける 和室はファミクロ兼ランドリールームの役割を持たせる事にしました! こども達が大きくなり、洗濯物のボリュームが増えたので数年前に「ルームハンガーブラケット」という物干し金具をDIYで取り付けました!下地がなくても付けられるピン等が付属されているので、付けたい場所に設置できるのでオススメですよ♪
rumi
rumi
家族
wagayano_meisterさんの実例写真
~ クロスにこだわって 和モダンな和室に ~ わが家のマイスターホームページに多数の施工事例を掲載しています。 https://www.wagayano-m.com/portfolio/ ぜひご覧ください! リフォームヒント集(style note)無料プレゼント中! https://www.wagayano-m.com/contactus/
~ クロスにこだわって 和モダンな和室に ~ わが家のマイスターホームページに多数の施工事例を掲載しています。 https://www.wagayano-m.com/portfolio/ ぜひご覧ください! リフォームヒント集(style note)無料プレゼント中! https://www.wagayano-m.com/contactus/
wagayano_meister
wagayano_meister
tokonekoさんの実例写真
押入れ扉には、襖紙ではなく色違いの壁紙を貼っています。
押入れ扉には、襖紙ではなく色違いの壁紙を貼っています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

和室 家づくりの投稿一覧

104枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

和室 家づくり

490枚の部屋写真から46枚をセレクト
ma08さんの実例写真
リビング横の和室✨ 子供部屋です🚙
リビング横の和室✨ 子供部屋です🚙
ma08
ma08
4LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
プリーツスクリーンは和を感じさせる風合いの生地と、均一な水平のラインが和室との相性抜群。和紙調の生地は障子のように光をやさしく透過するので、お部屋にやわらかな光が広がり、心地の良い雰囲気になりますよ。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 アシベ M5116(カレノ) シースルー デリス遮熱 M5188(サンドホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「古い和室が見違える!ブラインドでつくるおしゃれな空間」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/82/
プリーツスクリーンは和を感じさせる風合いの生地と、均一な水平のラインが和室との相性抜群。和紙調の生地は障子のように光をやさしく透過するので、お部屋にやわらかな光が広がり、心地の良い雰囲気になりますよ。 プリーツスクリーン「もなみ」 不透明 アシベ M5116(カレノ) シースルー デリス遮熱 M5188(サンドホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「古い和室が見違える!ブラインドでつくるおしゃれな空間」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/82/
nichibei
nichibei
mo-mo-さんの実例写真
リビングから見た和室。 戸袋に間接照明をつけました。
リビングから見た和室。 戸袋に間接照明をつけました。
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
elfinさんの実例写真
elfin
elfin
hiraya2015さんの実例写真
和室は畳の部屋というより和める空間、くつろげる空間になるようにこだわりました☺そのために雪見障子にしてプライバシーは守られるけど外の景色は眺められるようにしました。雪見障子の向こうにはシダレモミジを配置して畳に座った状態でも庭が楽しめるようにしました☺
和室は畳の部屋というより和める空間、くつろげる空間になるようにこだわりました☺そのために雪見障子にしてプライバシーは守られるけど外の景色は眺められるようにしました。雪見障子の向こうにはシダレモミジを配置して畳に座った状態でも庭が楽しめるようにしました☺
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
K-houseさんの実例写真
一枚板テーブル。 座卓用小座布団必須ですね。
一枚板テーブル。 座卓用小座布団必須ですね。
K-house
K-house
家族
chihiroさんの実例写真
リビングの変化✨ 畳の部屋から洋室に変わります🏡 シューズクロークも作りました👟 板の間も素敵だったし…和室の続き間も素敵でしたが… 思いきって洋室に変えることにしました。 雰囲気もガラッと変わるので楽しみです♪
リビングの変化✨ 畳の部屋から洋室に変わります🏡 シューズクロークも作りました👟 板の間も素敵だったし…和室の続き間も素敵でしたが… 思いきって洋室に変えることにしました。 雰囲気もガラッと変わるので楽しみです♪
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
我が家は 和室が宅トレスペースとなっています💪 癒しのスペースになるように 緑もプラス🤸‍♀️🌱 主にYouTubeでヨガ中心です🧘‍♀️
我が家は 和室が宅トレスペースとなっています💪 癒しのスペースになるように 緑もプラス🤸‍♀️🌱 主にYouTubeでヨガ中心です🧘‍♀️
saya
saya
3LDK | 家族
yu-yu-momさんの実例写真
すのこ部分には間接照明が埋め込まれています◡̈ ⑅ 地窓からはまた何もやっていない坪庭♡ ⑅ 左側は和室です◡̈ ⑅ 障子を閉めるとより和風な空間に…♡ ⑅ はぁ〜うっとり♡ ⑅
すのこ部分には間接照明が埋め込まれています◡̈ ⑅ 地窓からはまた何もやっていない坪庭♡ ⑅ 左側は和室です◡̈ ⑅ 障子を閉めるとより和風な空間に…♡ ⑅ はぁ〜うっとり♡ ⑅
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
maimai0110さんの実例写真
キッチンからみた景色です。 家づくりでこだわったのが、1日で1番長い時間を過ごすキッチンからの眺め😄 庭と小上がり和室です。和室には夜、布団を敷いて子供と寝ているのですが、キッチンからみえるので 寝かしつけをしなくてすんでいます💕👍とても助かります✨
キッチンからみた景色です。 家づくりでこだわったのが、1日で1番長い時間を過ごすキッチンからの眺め😄 庭と小上がり和室です。和室には夜、布団を敷いて子供と寝ているのですが、キッチンからみえるので 寝かしつけをしなくてすんでいます💕👍とても助かります✨
maimai0110
maimai0110
家族
neohomeさんの実例写真
ネオホームの施工事例はこちら →https://www.neohome.jp/case
ネオホームの施工事例はこちら →https://www.neohome.jp/case
neohome
neohome
4LDK
er.kjさんの実例写真
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
jo-kimanさんの実例写真
和紙畳¥75,800
お気に入りの和紙畳! 子供が遊んだり昼寝したりするのに嬉しい和室。 和紙畳なら耐久性に優れていて飲み物などこぼしても安心。日当たりよくてま色あせしにくいとの事で決めました。
お気に入りの和紙畳! 子供が遊んだり昼寝したりするのに嬉しい和室。 和紙畳なら耐久性に優れていて飲み物などこぼしても安心。日当たりよくてま色あせしにくいとの事で決めました。
jo-kiman
jo-kiman
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
和室です。家づくりの時に一番拘った場所です。純日本風にしたくて、床の間、仏間、神棚をつけて、塗り壁にしました。 掛け軸を季節ごとに掛け替えるのが、楽しみですが、和室のインテリアが赤系なので、掛け軸も赤富士が好き。 夏から秋の掛け軸なんですけどね^_^
和室です。家づくりの時に一番拘った場所です。純日本風にしたくて、床の間、仏間、神棚をつけて、塗り壁にしました。 掛け軸を季節ごとに掛け替えるのが、楽しみですが、和室のインテリアが赤系なので、掛け軸も赤富士が好き。 夏から秋の掛け軸なんですけどね^_^
Momo
Momo
家族
zackeyさんの実例写真
寝室兼和室 窓はカーテンではなく障子にすればよかった...
寝室兼和室 窓はカーテンではなく障子にすればよかった...
zackey
zackey
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
リビング横の和室です。使ってないので姿見だけあります。障子をカーテンにしたいです。あと、扉がふすまなのでかわいいものに張り替えたいです\( ˙Ο˙ )/
リビング横の和室です。使ってないので姿見だけあります。障子をカーテンにしたいです。あと、扉がふすまなのでかわいいものに張り替えたいです\( ˙Ο˙ )/
nachi
nachi
4LDK | 家族
k_houseさんの実例写真
和室
和室
k_house
k_house
家族
maiさんの実例写真
実家の小物や棚を持って来て飾って見ました〜(^ ^) こうして部屋が狭くなっていく…笑 でも飾りたい…笑
実家の小物や棚を持って来て飾って見ました〜(^ ^) こうして部屋が狭くなっていく…笑 でも飾りたい…笑
mai
mai
3LDK | 家族
fuku-mimiさんの実例写真
2階はお金掛けずに最低限だけ😝 和室は畳の交換と、京壁がカビっぽかったので防カビ処理・塗り直ししました。 子供が小さいので、畳はダイケン健やかおもての銀白230って言う汚れに強いのにしてみました。
2階はお金掛けずに最低限だけ😝 和室は畳の交換と、京壁がカビっぽかったので防カビ処理・塗り直ししました。 子供が小さいので、畳はダイケン健やかおもての銀白230って言う汚れに強いのにしてみました。
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
shinriさんの実例写真
やって良かった、こあがりの畳。 ・ ・ 我が家のリビング収納はここだけ。 ・ 物を少しでも増やさずに なるべくおさまるだけ…と生活しています。 ・ ・ メリットは ・腰掛けにもちょうどいい。 ・子供のつかまり立ちにもちょうどいい。 ・遊び場にもちょうどいい。 ・夏の畳は雑魚寝が気持ちいい。 ・ちょっとした物書きもできる。 ・洗濯物も座って畳めます。 ・ここで寝れる! ・ ・ 今のところデメリットはありません。
やって良かった、こあがりの畳。 ・ ・ 我が家のリビング収納はここだけ。 ・ 物を少しでも増やさずに なるべくおさまるだけ…と生活しています。 ・ ・ メリットは ・腰掛けにもちょうどいい。 ・子供のつかまり立ちにもちょうどいい。 ・遊び場にもちょうどいい。 ・夏の畳は雑魚寝が気持ちいい。 ・ちょっとした物書きもできる。 ・洗濯物も座って畳めます。 ・ここで寝れる! ・ ・ 今のところデメリットはありません。
shinri
shinri
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
ベッドカバー . . . 夏のベッドカバー探し。 色々お店を巡って結局無印良品に。 想定していたより小さめですが 涼しげな素材に惹かれました。
ベッドカバー . . . 夏のベッドカバー探し。 色々お店を巡って結局無印良品に。 想定していたより小さめですが 涼しげな素材に惹かれました。
hinatabird
hinatabird
家族
rumiさんの実例写真
ここは和室。 完成前の建売を購入したので、変更・追加できる事お願いしちゃいました✨ ・押入れの扉なし ・天袋、中板などの位置を収納したいものに合わせて指定し、ハンガーポールをつける ・無印の壁に付けられる家具「長押」みたいなのをつける ・昇降式のホスクリーンをつける 和室はファミクロ兼ランドリールームの役割を持たせる事にしました! こども達が大きくなり、洗濯物のボリュームが増えたので数年前に「ルームハンガーブラケット」という物干し金具をDIYで取り付けました!下地がなくても付けられるピン等が付属されているので、付けたい場所に設置できるのでオススメですよ♪
ここは和室。 完成前の建売を購入したので、変更・追加できる事お願いしちゃいました✨ ・押入れの扉なし ・天袋、中板などの位置を収納したいものに合わせて指定し、ハンガーポールをつける ・無印の壁に付けられる家具「長押」みたいなのをつける ・昇降式のホスクリーンをつける 和室はファミクロ兼ランドリールームの役割を持たせる事にしました! こども達が大きくなり、洗濯物のボリュームが増えたので数年前に「ルームハンガーブラケット」という物干し金具をDIYで取り付けました!下地がなくても付けられるピン等が付属されているので、付けたい場所に設置できるのでオススメですよ♪
rumi
rumi
家族
wagayano_meisterさんの実例写真
~ クロスにこだわって 和モダンな和室に ~ わが家のマイスターホームページに多数の施工事例を掲載しています。 https://www.wagayano-m.com/portfolio/ ぜひご覧ください! リフォームヒント集(style note)無料プレゼント中! https://www.wagayano-m.com/contactus/
~ クロスにこだわって 和モダンな和室に ~ わが家のマイスターホームページに多数の施工事例を掲載しています。 https://www.wagayano-m.com/portfolio/ ぜひご覧ください! リフォームヒント集(style note)無料プレゼント中! https://www.wagayano-m.com/contactus/
wagayano_meister
wagayano_meister
tokonekoさんの実例写真
押入れ扉には、襖紙ではなく色違いの壁紙を貼っています。
押入れ扉には、襖紙ではなく色違いの壁紙を貼っています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

和室 家づくりの投稿一覧

104枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ