和室 ランドセル

555枚の部屋写真から46枚をセレクト
watさんの実例写真
リビング横の和室は娘のおもちゃ部屋に。 リビングまでおもちゃが散乱しちゃうので片付けが大変です💦
リビング横の和室は娘のおもちゃ部屋に。 リビングまでおもちゃが散乱しちゃうので片付けが大変です💦
wat
wat
家族
Marikoさんの実例写真
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
キッチンの隣の4畳半の和室。 今は、子ども達の勉強スペース&学用品置場にしていますヽ(^o^) 机は少し小さめのサイズですが、学習机&ランドセル×2セット置いても充分な広さ。 アイロンを掛けたりも出来るので、重宝しています。 子どもが大きくなったら、机などは2階にあげて、客間などにする予定(^o^)
キッチンの隣の4畳半の和室。 今は、子ども達の勉強スペース&学用品置場にしていますヽ(^o^) 机は少し小さめのサイズですが、学習机&ランドセル×2セット置いても充分な広さ。 アイロンを掛けたりも出来るので、重宝しています。 子どもが大きくなったら、机などは2階にあげて、客間などにする予定(^o^)
ako
ako
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今日も和室のpicです(^◇^;) IKEA棚の上段に入っていたスクエアボックスを撤去して ランドセル置き場、IKEAレタートレイを入れ教科書置き場、ニトリのボックスには名前付けをしないといけない学校用品達を置いてみました まだまだ模索中です(๑>◡<๑)
今日も和室のpicです(^◇^;) IKEA棚の上段に入っていたスクエアボックスを撤去して ランドセル置き場、IKEAレタートレイを入れ教科書置き場、ニトリのボックスには名前付けをしないといけない学校用品達を置いてみました まだまだ模索中です(๑>◡<๑)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
ニトリのカラボでランドセルラック。
ニトリのカラボでランドセルラック。
Mari
Mari
ojiさんの実例写真
ランドセル収納を見直しました。 重くて運べない、棚に入れると中身の出し入れしづらいとのことで、奥のダイニング から、玄関近くの和室に移動。 見栄えは諦めて、使いやすさ重視で… これで、ソファーに置きっ放しがなくなることを願いたいです!
ランドセル収納を見直しました。 重くて運べない、棚に入れると中身の出し入れしづらいとのことで、奥のダイニング から、玄関近くの和室に移動。 見栄えは諦めて、使いやすさ重視で… これで、ソファーに置きっ放しがなくなることを願いたいです!
oji
oji
4LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
今年小学生になった長男。勉強机はいらないと思っていましたがいずれ使うしリビング続きの和室なら様子も見れるので思いきって購入しました😆 大きすぎず、小さすぎずで探しモモナチュラルで親子で気に入る机を発見👀 まだ年中さんの娘も絶対欲しがるのでセットで購入しました😅 (2枚目)引き出しはあえて出してランドセル置き場に。 (3枚目)気になっていたポケクリーンも購入。消しゴムのカスはもちろんプラモデルの破片も吸い取ってくれます!! 子供部屋が少し変化してきて成長にうれしいような寂しいような…
今年小学生になった長男。勉強机はいらないと思っていましたがいずれ使うしリビング続きの和室なら様子も見れるので思いきって購入しました😆 大きすぎず、小さすぎずで探しモモナチュラルで親子で気に入る机を発見👀 まだ年中さんの娘も絶対欲しがるのでセットで購入しました😅 (2枚目)引き出しはあえて出してランドセル置き場に。 (3枚目)気になっていたポケクリーンも購入。消しゴムのカスはもちろんプラモデルの破片も吸い取ってくれます!! 子供部屋が少し変化してきて成長にうれしいような寂しいような…
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yuki_s_さんの実例写真
キッズスペース 1階の和室ですが、子供が小さいうちはキッズスペース&ランドセル置き場として使用しています☆ カーテンとソファーがスウェーデンカラー☆ここだけはスウェーデンハウスっぽいです^ ^
キッズスペース 1階の和室ですが、子供が小さいうちはキッズスペース&ランドセル置き場として使用しています☆ カーテンとソファーがスウェーデンカラー☆ここだけはスウェーデンハウスっぽいです^ ^
yuki_s_
yuki_s_
4LDK | 家族
kororiさんの実例写真
小学生の息子のランドセルはクローゼットに引っ掛けています。(写真は娘のリュックです) 小1の息子には少し高い位置ですが、自分で引っ掛けてくれています😄
小学生の息子のランドセルはクローゼットに引っ掛けています。(写真は娘のリュックです) 小1の息子には少し高い位置ですが、自分で引っ掛けてくれています😄
korori
korori
4LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
emiii...さんの実例写真
キッズスペースに、ランドセル収納用に家具を買いたしました☺︎︎
キッズスペースに、ランドセル収納用に家具を買いたしました☺︎︎
emiii...
emiii...
家族
Emiさんの実例写真
子供たちのランドセル&教科書置き場
子供たちのランドセル&教科書置き場
Emi
Emi
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
和室に敷いてるコルクマットと、カラーボックスがニトリです☺︎ カラーボックスには子ども達それぞれの幼稚園や小学校の物が入ってます☆
和室に敷いてるコルクマットと、カラーボックスがニトリです☺︎ カラーボックスには子ども達それぞれの幼稚園や小学校の物が入ってます☆
mai
mai
家族
chippeさんの実例写真
¥3,979
幼稚園のランドセル・手提げバッグ・シューズ袋は、和室のおもちゃコーナー横に設置したIKEAのKROKIGキッズポールハンガーに。
幼稚園のランドセル・手提げバッグ・シューズ袋は、和室のおもちゃコーナー横に設置したIKEAのKROKIGキッズポールハンガーに。
chippe
chippe
4LDK | 家族
RITSUさんの実例写真
物置化が進むリビング横の和室。 最近購入したtowerのラックが 便利でお気に入り🙆‍♀️✨
物置化が進むリビング横の和室。 最近購入したtowerのラックが 便利でお気に入り🙆‍♀️✨
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
ponponmamaさんの実例写真
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
ponponmama
ponponmama
3LDK | 家族
momo0907さんの実例写真
子どもが大きくなってきておもちゃを減らしました。和室のおもちゃ棚も2段だったのを1段にしたら、少しスッキリした感じで自己満足です…😊
子どもが大きくなってきておもちゃを減らしました。和室のおもちゃ棚も2段だったのを1段にしたら、少しスッキリした感じで自己満足です…😊
momo0907
momo0907
Ymk__306さんの実例写真
子どものランドセル置き場*॰¨̮ 来年にはもう一人入学するので、果たしてこれだけで間に合うのか? そして、隣のおもちゃ入れもそろそろ変えたい(›´ω`‹ )
子どものランドセル置き場*॰¨̮ 来年にはもう一人入学するので、果たしてこれだけで間に合うのか? そして、隣のおもちゃ入れもそろそろ変えたい(›´ω`‹ )
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
terinusuさんの実例写真
和室+床の間をDIYで勉強&遊び部屋にしました。
和室+床の間をDIYで勉強&遊び部屋にしました。
terinusu
terinusu
家族
ukyさんの実例写真
uky
uky
4LDK | 家族
kanegonさんの実例写真
リビングから続く和室に子供の学校準備品を ニトリのカラボで! 宿題→次の日の準備→着替えをここで全部終わらせます‼️
リビングから続く和室に子供の学校準備品を ニトリのカラボで! 宿題→次の日の準備→着替えをここで全部終わらせます‼️
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
hirari
hirari
4LDK | 家族
ksさんの実例写真
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
ks
ks
4LDK | 家族
もっと見る

和室 ランドセルの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室 ランドセル

555枚の部屋写真から46枚をセレクト
watさんの実例写真
リビング横の和室は娘のおもちゃ部屋に。 リビングまでおもちゃが散乱しちゃうので片付けが大変です💦
リビング横の和室は娘のおもちゃ部屋に。 リビングまでおもちゃが散乱しちゃうので片付けが大変です💦
wat
wat
家族
Marikoさんの実例写真
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
キッチンの隣の4畳半の和室。 今は、子ども達の勉強スペース&学用品置場にしていますヽ(^o^) 机は少し小さめのサイズですが、学習机&ランドセル×2セット置いても充分な広さ。 アイロンを掛けたりも出来るので、重宝しています。 子どもが大きくなったら、机などは2階にあげて、客間などにする予定(^o^)
キッチンの隣の4畳半の和室。 今は、子ども達の勉強スペース&学用品置場にしていますヽ(^o^) 机は少し小さめのサイズですが、学習机&ランドセル×2セット置いても充分な広さ。 アイロンを掛けたりも出来るので、重宝しています。 子どもが大きくなったら、机などは2階にあげて、客間などにする予定(^o^)
ako
ako
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今日も和室のpicです(^◇^;) IKEA棚の上段に入っていたスクエアボックスを撤去して ランドセル置き場、IKEAレタートレイを入れ教科書置き場、ニトリのボックスには名前付けをしないといけない学校用品達を置いてみました まだまだ模索中です(๑>◡<๑)
今日も和室のpicです(^◇^;) IKEA棚の上段に入っていたスクエアボックスを撤去して ランドセル置き場、IKEAレタートレイを入れ教科書置き場、ニトリのボックスには名前付けをしないといけない学校用品達を置いてみました まだまだ模索中です(๑>◡<๑)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
ニトリのカラボでランドセルラック。
ニトリのカラボでランドセルラック。
Mari
Mari
ojiさんの実例写真
ランドセル収納を見直しました。 重くて運べない、棚に入れると中身の出し入れしづらいとのことで、奥のダイニング から、玄関近くの和室に移動。 見栄えは諦めて、使いやすさ重視で… これで、ソファーに置きっ放しがなくなることを願いたいです!
ランドセル収納を見直しました。 重くて運べない、棚に入れると中身の出し入れしづらいとのことで、奥のダイニング から、玄関近くの和室に移動。 見栄えは諦めて、使いやすさ重視で… これで、ソファーに置きっ放しがなくなることを願いたいです!
oji
oji
4LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
今年小学生になった長男。勉強机はいらないと思っていましたがいずれ使うしリビング続きの和室なら様子も見れるので思いきって購入しました😆 大きすぎず、小さすぎずで探しモモナチュラルで親子で気に入る机を発見👀 まだ年中さんの娘も絶対欲しがるのでセットで購入しました😅 (2枚目)引き出しはあえて出してランドセル置き場に。 (3枚目)気になっていたポケクリーンも購入。消しゴムのカスはもちろんプラモデルの破片も吸い取ってくれます!! 子供部屋が少し変化してきて成長にうれしいような寂しいような…
今年小学生になった長男。勉強机はいらないと思っていましたがいずれ使うしリビング続きの和室なら様子も見れるので思いきって購入しました😆 大きすぎず、小さすぎずで探しモモナチュラルで親子で気に入る机を発見👀 まだ年中さんの娘も絶対欲しがるのでセットで購入しました😅 (2枚目)引き出しはあえて出してランドセル置き場に。 (3枚目)気になっていたポケクリーンも購入。消しゴムのカスはもちろんプラモデルの破片も吸い取ってくれます!! 子供部屋が少し変化してきて成長にうれしいような寂しいような…
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yuki_s_さんの実例写真
キッズスペース 1階の和室ですが、子供が小さいうちはキッズスペース&ランドセル置き場として使用しています☆ カーテンとソファーがスウェーデンカラー☆ここだけはスウェーデンハウスっぽいです^ ^
キッズスペース 1階の和室ですが、子供が小さいうちはキッズスペース&ランドセル置き場として使用しています☆ カーテンとソファーがスウェーデンカラー☆ここだけはスウェーデンハウスっぽいです^ ^
yuki_s_
yuki_s_
4LDK | 家族
kororiさんの実例写真
小学生の息子のランドセルはクローゼットに引っ掛けています。(写真は娘のリュックです) 小1の息子には少し高い位置ですが、自分で引っ掛けてくれています😄
小学生の息子のランドセルはクローゼットに引っ掛けています。(写真は娘のリュックです) 小1の息子には少し高い位置ですが、自分で引っ掛けてくれています😄
korori
korori
4LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
emiii...さんの実例写真
キッズスペースに、ランドセル収納用に家具を買いたしました☺︎︎
キッズスペースに、ランドセル収納用に家具を買いたしました☺︎︎
emiii...
emiii...
家族
Emiさんの実例写真
子供たちのランドセル&教科書置き場
子供たちのランドセル&教科書置き場
Emi
Emi
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
和室に敷いてるコルクマットと、カラーボックスがニトリです☺︎ カラーボックスには子ども達それぞれの幼稚園や小学校の物が入ってます☆
和室に敷いてるコルクマットと、カラーボックスがニトリです☺︎ カラーボックスには子ども達それぞれの幼稚園や小学校の物が入ってます☆
mai
mai
家族
chippeさんの実例写真
幼稚園のランドセル・手提げバッグ・シューズ袋は、和室のおもちゃコーナー横に設置したIKEAのKROKIGキッズポールハンガーに。
幼稚園のランドセル・手提げバッグ・シューズ袋は、和室のおもちゃコーナー横に設置したIKEAのKROKIGキッズポールハンガーに。
chippe
chippe
4LDK | 家族
RITSUさんの実例写真
物置化が進むリビング横の和室。 最近購入したtowerのラックが 便利でお気に入り🙆‍♀️✨
物置化が進むリビング横の和室。 最近購入したtowerのラックが 便利でお気に入り🙆‍♀️✨
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
ponponmamaさんの実例写真
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
娘の小学校準備スペース まだ一人部屋はいらないようなので、リビング横の和室にスペースを確保。 教科書類は押し入れの中に収納を作る予定。 あとは水筒ホルダーもここに掛けれるようにS字フックを付ける予定。
ponponmama
ponponmama
3LDK | 家族
momo0907さんの実例写真
子どもが大きくなってきておもちゃを減らしました。和室のおもちゃ棚も2段だったのを1段にしたら、少しスッキリした感じで自己満足です…😊
子どもが大きくなってきておもちゃを減らしました。和室のおもちゃ棚も2段だったのを1段にしたら、少しスッキリした感じで自己満足です…😊
momo0907
momo0907
Ymk__306さんの実例写真
子どものランドセル置き場*॰¨̮ 来年にはもう一人入学するので、果たしてこれだけで間に合うのか? そして、隣のおもちゃ入れもそろそろ変えたい(›´ω`‹ )
子どものランドセル置き場*॰¨̮ 来年にはもう一人入学するので、果たしてこれだけで間に合うのか? そして、隣のおもちゃ入れもそろそろ変えたい(›´ω`‹ )
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
terinusuさんの実例写真
和室+床の間をDIYで勉強&遊び部屋にしました。
和室+床の間をDIYで勉強&遊び部屋にしました。
terinusu
terinusu
家族
ukyさんの実例写真
uky
uky
4LDK | 家族
kanegonさんの実例写真
リビングから続く和室に子供の学校準備品を ニトリのカラボで! 宿題→次の日の準備→着替えをここで全部終わらせます‼️
リビングから続く和室に子供の学校準備品を ニトリのカラボで! 宿題→次の日の準備→着替えをここで全部終わらせます‼️
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
hirari
hirari
4LDK | 家族
ksさんの実例写真
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
ks
ks
4LDK | 家族
もっと見る

和室 ランドセルの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ