ベッド 山善くらしのeショップ

404枚の部屋写真から43枚をセレクト
maiikkooさんの実例写真
5畳程しかない娘の部屋は、ロフトベットにしてベッド下を有効活用しています😊 ソファを置いたり、ローテーブルを置いたり、チェストを置いたり、ゴロゴロしたり。 ここがなければベッドと机しか置けない😅
5畳程しかない娘の部屋は、ロフトベットにしてベッド下を有効活用しています😊 ソファを置いたり、ローテーブルを置いたり、チェストを置いたり、ゴロゴロしたり。 ここがなければベッドと机しか置けない😅
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
めちゃめちゃお久しぶりの 娘のメイクスペース ここんとこ山善アンバサダー 1期〜3期の皆さんが紹介している  バスケットトローリーの天板 我が家でも使わせて頂いてます 中の物に埃がかぶらない 上に物が置ける ごちゃごちゃ細かい物が隠せる v( ̄∇ ̄)ニヤッ  色々いいことがあるんですが 我が家の使い方はこんな感じ!   詳しくは次の写真へ
めちゃめちゃお久しぶりの 娘のメイクスペース ここんとこ山善アンバサダー 1期〜3期の皆さんが紹介している  バスケットトローリーの天板 我が家でも使わせて頂いてます 中の物に埃がかぶらない 上に物が置ける ごちゃごちゃ細かい物が隠せる v( ̄∇ ̄)ニヤッ  色々いいことがあるんですが 我が家の使い方はこんな感じ!   詳しくは次の写真へ
tarezo33
tarezo33
家族
walking123さんの実例写真
お家見直し2024年🏠… 今年は、子ども部屋の真ん中に壁を作り、姉妹2人別々の個室にする計画です🔨 今は、以前モニターさせていただいたYAMAZENさんのレールハンガーでカーテンで仕切ってます。 本棚やクローゼットハンガー、学習机など大型収納家具を取り入れたいと思ってます📝
お家見直し2024年🏠… 今年は、子ども部屋の真ん中に壁を作り、姉妹2人別々の個室にする計画です🔨 今は、以前モニターさせていただいたYAMAZENさんのレールハンガーでカーテンで仕切ってます。 本棚やクローゼットハンガー、学習机など大型収納家具を取り入れたいと思ってます📝
walking123
walking123
家族
yamazen_shopさんの実例写真
こんばんは!山善くらしのeショップの大村です。 今日は新商品のご紹介です。 パイン材のベッドフレームが仲間入りしました。 時間が経つとアメ色に変わっていく味わいのあるパインは お部屋をやわらかな雰囲気にしてくれますよね。 充電用のコンセントに棚、雑誌をしまえるマガジンラックが一体になって 限られたお部屋の中でベッドスペースを有効活用するアイテムです。 写真に写っている引出しも、セットなんですよ~ (マットレスは含みません。。) ■シングルサイズ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/77648/ ■セミダブルサイズ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/77651/ 追伸 撮影に使ったマットレス、実はサイズが合わずはみ出してしまいました。。。。(恥)
こんばんは!山善くらしのeショップの大村です。 今日は新商品のご紹介です。 パイン材のベッドフレームが仲間入りしました。 時間が経つとアメ色に変わっていく味わいのあるパインは お部屋をやわらかな雰囲気にしてくれますよね。 充電用のコンセントに棚、雑誌をしまえるマガジンラックが一体になって 限られたお部屋の中でベッドスペースを有効活用するアイテムです。 写真に写っている引出しも、セットなんですよ~ (マットレスは含みません。。) ■シングルサイズ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/77648/ ■セミダブルサイズ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/77651/ 追伸 撮影に使ったマットレス、実はサイズが合わずはみ出してしまいました。。。。(恥)
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
puu.tuuliさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,299
バスケットトローリーを2段で使ってみました◎ 2段にも簡単に組み替えられるんです♩ 2段にしたら,寝室のベッドサイドテーブルとして使うのにぴったりサイズ!!✨ 最近ベッドを変えてから,収納スペースが減っていたことには実は悩んでいて(以前のベッドフレームは収納がついてました)リモコンやティッシュボックスの置き場に悩んでいたんです。 サイドテーブル兼収納として使えるバスケットトローリーは,まさに我が家の寝室にぴったり! 天板部分にメガネやスマホを置いて使えます◎ 組み換えの仕方,言葉で説明するのが難しいんですが,インスタの方で動画を載せてますので良ければ合わせてご覧下さい◎→ https://www.instagram.com/reel/CFlLQ0IlkmA/?igshid=1oozwtis2sqfm
バスケットトローリーを2段で使ってみました◎ 2段にも簡単に組み替えられるんです♩ 2段にしたら,寝室のベッドサイドテーブルとして使うのにぴったりサイズ!!✨ 最近ベッドを変えてから,収納スペースが減っていたことには実は悩んでいて(以前のベッドフレームは収納がついてました)リモコンやティッシュボックスの置き場に悩んでいたんです。 サイドテーブル兼収納として使えるバスケットトローリーは,まさに我が家の寝室にぴったり! 天板部分にメガネやスマホを置いて使えます◎ 組み換えの仕方,言葉で説明するのが難しいんですが,インスタの方で動画を載せてますので良ければ合わせてご覧下さい◎→ https://www.instagram.com/reel/CFlLQ0IlkmA/?igshid=1oozwtis2sqfm
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
moco2_homeさんの実例写真
「山善のある、いい暮らし」のイベントがスタートしてます! 山善さんのアイテム、皆さんのお家にありませんか? ぜひ投稿してみてくださいね^^ 12月5日までです〆 → https://roomclip.jp/contest/1147?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social picの息子が使っているロフトベッド、トローリー、トローリーの天板、トランクカーゴが山善さんのアイテム! グレーのトランクカーゴには子どもの季節服(コートなど)を収納しています。 最近本格的な寒さになってきたのでそろそろコートを出さねばです🤔(車生活だとまだカーディガンくらいの羽織りで済ませちゃってます😂)
「山善のある、いい暮らし」のイベントがスタートしてます! 山善さんのアイテム、皆さんのお家にありませんか? ぜひ投稿してみてくださいね^^ 12月5日までです〆 → https://roomclip.jp/contest/1147?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social picの息子が使っているロフトベッド、トローリー、トローリーの天板、トランクカーゴが山善さんのアイテム! グレーのトランクカーゴには子どもの季節服(コートなど)を収納しています。 最近本格的な寒さになってきたのでそろそろコートを出さねばです🤔(車生活だとまだカーディガンくらいの羽織りで済ませちゃってます😂)
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
なんと‼︎嬉しいことに、 「山善くらしのeショップの第3期アンバサダー」に選んでいただきました‼︎ 素敵すぎるお家の方ばかりでなんだか恐縮してしまいますが、山善さんの魅力を精一杯お伝えするとともに、アンバサダーの皆さんと楽しみながら活動していきたいと思います‼︎ 写真は山善さんの「おうちすっきりシェルフ」♪ 山善さま、Roomclip 運営事務局さま、これからよろしくお願いいたします‼︎ 3期生発表の記事はこちら↓ https://roomclip.jp/mag/archives/71544?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
なんと‼︎嬉しいことに、 「山善くらしのeショップの第3期アンバサダー」に選んでいただきました‼︎ 素敵すぎるお家の方ばかりでなんだか恐縮してしまいますが、山善さんの魅力を精一杯お伝えするとともに、アンバサダーの皆さんと楽しみながら活動していきたいと思います‼︎ 写真は山善さんの「おうちすっきりシェルフ」♪ 山善さま、Roomclip 運営事務局さま、これからよろしくお願いいたします‼︎ 3期生発表の記事はこちら↓ https://roomclip.jp/mag/archives/71544?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
先日、布団カバーを衣替え やっぱり、グレーを選んでしまう🤭 でも、モノによってグレーでも少し色味が違う!
先日、布団カバーを衣替え やっぱり、グレーを選んでしまう🤭 でも、モノによってグレーでも少し色味が違う!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
娘の部屋のベッド下に文庫本ラックを置き、 漫画や朝読書の文庫本を収納出来るように╰(*´︶`*)╯ 日焼け防止にダイソーの手ぬぐいをカーテン代わりにしてます❇️
娘の部屋のベッド下に文庫本ラックを置き、 漫画や朝読書の文庫本を収納出来るように╰(*´︶`*)╯ 日焼け防止にダイソーの手ぬぐいをカーテン代わりにしてます❇️
harungo
harungo
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガー 全8色 今回ブラックのトローリーハンガーを お迎えしましたのは… 最近おしゃれに目覚めて服がスゴイ勢いで 増えてきてる息子氏の部屋で使わせて頂きます𓂃𓈒𓏸   既存のクローゼットはパンパンで😅 4畳半の極狭な部屋ですが、 デスクを少しスライドして トローリーハンガーが入りました♬*
山善さんのトローリーハンガー 全8色 今回ブラックのトローリーハンガーを お迎えしましたのは… 最近おしゃれに目覚めて服がスゴイ勢いで 増えてきてる息子氏の部屋で使わせて頂きます𓂃𓈒𓏸   既存のクローゼットはパンパンで😅 4畳半の極狭な部屋ですが、 デスクを少しスライドして トローリーハンガーが入りました♬*
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
before 主人がテレワークをしている部屋ですが、ここのスペースを仕切ってみます。 山善「つっぱりカーテンレール」を設置します。 まだ暑い時に撮影したのでエアコン開いてます😅
before 主人がテレワークをしている部屋ですが、ここのスペースを仕切ってみます。 山善「つっぱりカーテンレール」を設置します。 まだ暑い時に撮影したのでエアコン開いてます😅
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
ニトリデコホームWinter Collection 2021 モニターpixです💁‍♀️ 電気消したpixになります👍 クイーンサイズベッドフレーム&マットレス もニトリさんです。カーテンもニトリさんです。 一昨年一目惚れして3ヶ月待ちで購入しました💘 白のフレームと掃除しやすい脚付きとライト付き お気に入りです🥰
ニトリデコホームWinter Collection 2021 モニターpixです💁‍♀️ 電気消したpixになります👍 クイーンサイズベッドフレーム&マットレス もニトリさんです。カーテンもニトリさんです。 一昨年一目惚れして3ヶ月待ちで購入しました💘 白のフレームと掃除しやすい脚付きとライト付き お気に入りです🥰
mako
mako
4LDK
momo.ie_RCさんの実例写真
ごちゃごちゃしたテレワークスペースだった主寝室。 家の中で一番隠したい場所でしたが、デスクやチェアを変えてスッキリした印象になったと思います😊 ベッドは子どもたちが小さいので、あと数年は使う予定がありません😅
ごちゃごちゃしたテレワークスペースだった主寝室。 家の中で一番隠したい場所でしたが、デスクやチェアを変えてスッキリした印象になったと思います😊 ベッドは子どもたちが小さいので、あと数年は使う予定がありません😅
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
長男の部屋 テスト前はイライラを巻き散らかす 厄介な長男 すこしでも気分転換になればいーかなと そうじしてやった←笑 ママここにあったプリント捨てた!?とかなったらホントブチギレてしまう笑 態度をどうにかして欲しいけど そうゆう時期なんだと言い聞かせて 今を乗切る!!笑 これも成長してる証拠…(と自分に催眠をかけなければやっていけない 笑)
長男の部屋 テスト前はイライラを巻き散らかす 厄介な長男 すこしでも気分転換になればいーかなと そうじしてやった←笑 ママここにあったプリント捨てた!?とかなったらホントブチギレてしまう笑 態度をどうにかして欲しいけど そうゆう時期なんだと言い聞かせて 今を乗切る!!笑 これも成長してる証拠…(と自分に催眠をかけなければやっていけない 笑)
namiheeeey
namiheeeey
家族
Sakuraさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥7,999
我が家の寝室はマンションのよくある間取りで玄関入って両サイドに部屋があります。 もちろん窓は一つで日当たりも悪い~💦 何となく湿気でじめじめ😢 換気が必須なのでサーキュレーターを移動してきました☺️ 部屋の空気がすっきりしますね🎵
我が家の寝室はマンションのよくある間取りで玄関入って両サイドに部屋があります。 もちろん窓は一つで日当たりも悪い~💦 何となく湿気でじめじめ😢 換気が必須なのでサーキュレーターを移動してきました☺️ 部屋の空気がすっきりしますね🎵
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
息子の部屋できた♡ 満足✨✨
息子の部屋できた♡ 満足✨✨
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*イベントに参加* イベント期限ギリギリの参加( ̄▽ ̄;) 山善さんのトローリーハンガーは色んな所で使って最終的に寝室で落ち着きました♪ ココで使うならカラーのチョイスは間違ったかなぁ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) まだ洗濯しない服達がココで待機
*イベントに参加* イベント期限ギリギリの参加( ̄▽ ̄;) 山善さんのトローリーハンガーは色んな所で使って最終的に寝室で落ち着きました♪ ココで使うならカラーのチョイスは間違ったかなぁ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) まだ洗濯しない服達がココで待機
miyu
miyu
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
引きで見るとこ〜んな感じです😌🌟 少し施術ベッド横が狭いですがギリギリ許容範囲かな😇
引きで見るとこ〜んな感じです😌🌟 少し施術ベッド横が狭いですがギリギリ許容範囲かな😇
MRHT
MRHT
家族
kodaminさんの実例写真
寝室は三つ折りマットレス+敷布団でねてるんですが、この除湿マットはベットでマットレスで寝てる人はマットレスの上に敷いて、布団で寝てる人は布団の下に敷くそうで、うちはマットレスと布団の間にしてみました😁 除湿マットは水あらい不可で、おねしょなど尿もすいこんでしまうそうです😳 なので尿もれの心配がある方は尿とりシートを除湿マットの上に敷いて使用するとのことです✨ お手入れは水洗い不可で、天日干し、もしくはお部屋の中で4時間ほどほし、除湿センサーがかわってなくても2週間目安に干すといいみたいです☺️ ちなみに今ベットフレームは解体したため直おきです😂😂
寝室は三つ折りマットレス+敷布団でねてるんですが、この除湿マットはベットでマットレスで寝てる人はマットレスの上に敷いて、布団で寝てる人は布団の下に敷くそうで、うちはマットレスと布団の間にしてみました😁 除湿マットは水あらい不可で、おねしょなど尿もすいこんでしまうそうです😳 なので尿もれの心配がある方は尿とりシートを除湿マットの上に敷いて使用するとのことです✨ お手入れは水洗い不可で、天日干し、もしくはお部屋の中で4時間ほどほし、除湿センサーがかわってなくても2週間目安に干すといいみたいです☺️ ちなみに今ベットフレームは解体したため直おきです😂😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
寝室は落ち着けるように 柔らかいイメージにしようかな…と 考えてます… 今回は 寝室とリビングと しっかり分けれるから嬉しいです😊 リビングはエッジの効いた インテリアにしようかな。と(笑)
寝室は落ち着けるように 柔らかいイメージにしようかな…と 考えてます… 今回は 寝室とリビングと しっかり分けれるから嬉しいです😊 リビングはエッジの効いた インテリアにしようかな。と(笑)
pippi
pippi
1DK | 家族
TOPさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,999
ベッドとおうちすっきりボックスはネットで購入しました☆
ベッドとおうちすっきりボックスはネットで購入しました☆
TOP
TOP
家族
Rieさんの実例写真
2階のウォークスルークローゼット(^^) 手前は2段のパイプにしてます。 ここには あまり着ない服を大量に置いてます。
2階のウォークスルークローゼット(^^) 手前は2段のパイプにしてます。 ここには あまり着ない服を大量に置いてます。
Rie
Rie
家族
naomamaさんの実例写真
アンバサダーをさせていただいてる山善さんでこんな物を見つけたのでモニターさせていただきました。 それはロフトベッドです。 こちらは長男の部屋。 見せれない位、勉強机が大変な事に、、 1.絵を描いたりマンガが大好きな息子 2.色々散乱して掃除機かけるのが嫌になる 3.思春期、部屋から出てこない だったらロフトベッドで勉強と趣味を分けれたらなぁと。 そこで山善さんのロフトベッド。 高さ140cmあるのでベッド下に空間がとれます。 パレットベッドを解体したので、ソファーにしたいなぁと模索中。 その隣にマンガが読めるシンプル机を探し中。 5.3畳しかないお部屋でも圧迫感ありません。 柱も太くて丈夫。 息子も布団落ちないし、結構広くて寝れたみたいです。 これから、お部屋改造予定です。 ※ちなみに組み立ては大人2人で2時間もあれば完成しました!
アンバサダーをさせていただいてる山善さんでこんな物を見つけたのでモニターさせていただきました。 それはロフトベッドです。 こちらは長男の部屋。 見せれない位、勉強机が大変な事に、、 1.絵を描いたりマンガが大好きな息子 2.色々散乱して掃除機かけるのが嫌になる 3.思春期、部屋から出てこない だったらロフトベッドで勉強と趣味を分けれたらなぁと。 そこで山善さんのロフトベッド。 高さ140cmあるのでベッド下に空間がとれます。 パレットベッドを解体したので、ソファーにしたいなぁと模索中。 その隣にマンガが読めるシンプル机を探し中。 5.3畳しかないお部屋でも圧迫感ありません。 柱も太くて丈夫。 息子も布団落ちないし、結構広くて寝れたみたいです。 これから、お部屋改造予定です。 ※ちなみに組み立ては大人2人で2時間もあれば完成しました!
naomama
naomama
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
山善さん隙間トローリーモニター投稿です 先日投稿した写真とほぼ同じ感じですが ちょっと寄ってみて パターン1の使い方レビューです ムスメ部屋のヘアメイク用品収納 上から1段目 普段使いのメイクグッズ、 出かける時のポーチごと置いてます 2段目 小さめボトル 使用頻度高め ヘアアイロン 3段目 スプレー類 使用頻度高め ヘアドライヤー 4段目 下の方に重心を置いた方が安定しそうなので 1番下はスプレー類や 使用頻度が高くないものを たくさん入れました コロコロ移動したり、取り出す時に他のを倒してしまったりするので、 小さなボトルは一本ずつ仕切りがあったほうがいいみたいです たまたま家にちょうどいいサイズがあったので (水色の)それを流用しました ヘアアイロン、ドライヤーのコンセントは タップの方をOFFにして繋ぎっぱなしにしておけば、朝忙しい時も楽ちんです 使ったばかりの熱いヘアアイロンでも スチールだと気にせずしまえるのが良いと思います 奥に戻す時にコードを踏んでしまわないように ちょっと気を使います レビュー長くなってしまいました! お付き合い頂きありがとうございます😊
山善さん隙間トローリーモニター投稿です 先日投稿した写真とほぼ同じ感じですが ちょっと寄ってみて パターン1の使い方レビューです ムスメ部屋のヘアメイク用品収納 上から1段目 普段使いのメイクグッズ、 出かける時のポーチごと置いてます 2段目 小さめボトル 使用頻度高め ヘアアイロン 3段目 スプレー類 使用頻度高め ヘアドライヤー 4段目 下の方に重心を置いた方が安定しそうなので 1番下はスプレー類や 使用頻度が高くないものを たくさん入れました コロコロ移動したり、取り出す時に他のを倒してしまったりするので、 小さなボトルは一本ずつ仕切りがあったほうがいいみたいです たまたま家にちょうどいいサイズがあったので (水色の)それを流用しました ヘアアイロン、ドライヤーのコンセントは タップの方をOFFにして繋ぎっぱなしにしておけば、朝忙しい時も楽ちんです 使ったばかりの熱いヘアアイロンでも スチールだと気にせずしまえるのが良いと思います 奥に戻す時にコードを踏んでしまわないように ちょっと気を使います レビュー長くなってしまいました! お付き合い頂きありがとうございます😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
もっと見る

ベッド 山善くらしのeショップの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド 山善くらしのeショップ

404枚の部屋写真から43枚をセレクト
maiikkooさんの実例写真
5畳程しかない娘の部屋は、ロフトベットにしてベッド下を有効活用しています😊 ソファを置いたり、ローテーブルを置いたり、チェストを置いたり、ゴロゴロしたり。 ここがなければベッドと机しか置けない😅
5畳程しかない娘の部屋は、ロフトベットにしてベッド下を有効活用しています😊 ソファを置いたり、ローテーブルを置いたり、チェストを置いたり、ゴロゴロしたり。 ここがなければベッドと机しか置けない😅
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
めちゃめちゃお久しぶりの 娘のメイクスペース ここんとこ山善アンバサダー 1期〜3期の皆さんが紹介している  バスケットトローリーの天板 我が家でも使わせて頂いてます 中の物に埃がかぶらない 上に物が置ける ごちゃごちゃ細かい物が隠せる v( ̄∇ ̄)ニヤッ  色々いいことがあるんですが 我が家の使い方はこんな感じ!   詳しくは次の写真へ
めちゃめちゃお久しぶりの 娘のメイクスペース ここんとこ山善アンバサダー 1期〜3期の皆さんが紹介している  バスケットトローリーの天板 我が家でも使わせて頂いてます 中の物に埃がかぶらない 上に物が置ける ごちゃごちゃ細かい物が隠せる v( ̄∇ ̄)ニヤッ  色々いいことがあるんですが 我が家の使い方はこんな感じ!   詳しくは次の写真へ
tarezo33
tarezo33
家族
walking123さんの実例写真
お家見直し2024年🏠… 今年は、子ども部屋の真ん中に壁を作り、姉妹2人別々の個室にする計画です🔨 今は、以前モニターさせていただいたYAMAZENさんのレールハンガーでカーテンで仕切ってます。 本棚やクローゼットハンガー、学習机など大型収納家具を取り入れたいと思ってます📝
お家見直し2024年🏠… 今年は、子ども部屋の真ん中に壁を作り、姉妹2人別々の個室にする計画です🔨 今は、以前モニターさせていただいたYAMAZENさんのレールハンガーでカーテンで仕切ってます。 本棚やクローゼットハンガー、学習机など大型収納家具を取り入れたいと思ってます📝
walking123
walking123
家族
yamazen_shopさんの実例写真
こんばんは!山善くらしのeショップの大村です。 今日は新商品のご紹介です。 パイン材のベッドフレームが仲間入りしました。 時間が経つとアメ色に変わっていく味わいのあるパインは お部屋をやわらかな雰囲気にしてくれますよね。 充電用のコンセントに棚、雑誌をしまえるマガジンラックが一体になって 限られたお部屋の中でベッドスペースを有効活用するアイテムです。 写真に写っている引出しも、セットなんですよ~ (マットレスは含みません。。) ■シングルサイズ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/77648/ ■セミダブルサイズ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/77651/ 追伸 撮影に使ったマットレス、実はサイズが合わずはみ出してしまいました。。。。(恥)
こんばんは!山善くらしのeショップの大村です。 今日は新商品のご紹介です。 パイン材のベッドフレームが仲間入りしました。 時間が経つとアメ色に変わっていく味わいのあるパインは お部屋をやわらかな雰囲気にしてくれますよね。 充電用のコンセントに棚、雑誌をしまえるマガジンラックが一体になって 限られたお部屋の中でベッドスペースを有効活用するアイテムです。 写真に写っている引出しも、セットなんですよ~ (マットレスは含みません。。) ■シングルサイズ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/77648/ ■セミダブルサイズ https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/77651/ 追伸 撮影に使ったマットレス、実はサイズが合わずはみ出してしまいました。。。。(恥)
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
puu.tuuliさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,299
バスケットトローリーを2段で使ってみました◎ 2段にも簡単に組み替えられるんです♩ 2段にしたら,寝室のベッドサイドテーブルとして使うのにぴったりサイズ!!✨ 最近ベッドを変えてから,収納スペースが減っていたことには実は悩んでいて(以前のベッドフレームは収納がついてました)リモコンやティッシュボックスの置き場に悩んでいたんです。 サイドテーブル兼収納として使えるバスケットトローリーは,まさに我が家の寝室にぴったり! 天板部分にメガネやスマホを置いて使えます◎ 組み換えの仕方,言葉で説明するのが難しいんですが,インスタの方で動画を載せてますので良ければ合わせてご覧下さい◎→ https://www.instagram.com/reel/CFlLQ0IlkmA/?igshid=1oozwtis2sqfm
バスケットトローリーを2段で使ってみました◎ 2段にも簡単に組み替えられるんです♩ 2段にしたら,寝室のベッドサイドテーブルとして使うのにぴったりサイズ!!✨ 最近ベッドを変えてから,収納スペースが減っていたことには実は悩んでいて(以前のベッドフレームは収納がついてました)リモコンやティッシュボックスの置き場に悩んでいたんです。 サイドテーブル兼収納として使えるバスケットトローリーは,まさに我が家の寝室にぴったり! 天板部分にメガネやスマホを置いて使えます◎ 組み換えの仕方,言葉で説明するのが難しいんですが,インスタの方で動画を載せてますので良ければ合わせてご覧下さい◎→ https://www.instagram.com/reel/CFlLQ0IlkmA/?igshid=1oozwtis2sqfm
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
moco2_homeさんの実例写真
「山善のある、いい暮らし」のイベントがスタートしてます! 山善さんのアイテム、皆さんのお家にありませんか? ぜひ投稿してみてくださいね^^ 12月5日までです〆 → https://roomclip.jp/contest/1147?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social picの息子が使っているロフトベッド、トローリー、トローリーの天板、トランクカーゴが山善さんのアイテム! グレーのトランクカーゴには子どもの季節服(コートなど)を収納しています。 最近本格的な寒さになってきたのでそろそろコートを出さねばです🤔(車生活だとまだカーディガンくらいの羽織りで済ませちゃってます😂)
「山善のある、いい暮らし」のイベントがスタートしてます! 山善さんのアイテム、皆さんのお家にありませんか? ぜひ投稿してみてくださいね^^ 12月5日までです〆 → https://roomclip.jp/contest/1147?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social picの息子が使っているロフトベッド、トローリー、トローリーの天板、トランクカーゴが山善さんのアイテム! グレーのトランクカーゴには子どもの季節服(コートなど)を収納しています。 最近本格的な寒さになってきたのでそろそろコートを出さねばです🤔(車生活だとまだカーディガンくらいの羽織りで済ませちゃってます😂)
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
なんと‼︎嬉しいことに、 「山善くらしのeショップの第3期アンバサダー」に選んでいただきました‼︎ 素敵すぎるお家の方ばかりでなんだか恐縮してしまいますが、山善さんの魅力を精一杯お伝えするとともに、アンバサダーの皆さんと楽しみながら活動していきたいと思います‼︎ 写真は山善さんの「おうちすっきりシェルフ」♪ 山善さま、Roomclip 運営事務局さま、これからよろしくお願いいたします‼︎ 3期生発表の記事はこちら↓ https://roomclip.jp/mag/archives/71544?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
なんと‼︎嬉しいことに、 「山善くらしのeショップの第3期アンバサダー」に選んでいただきました‼︎ 素敵すぎるお家の方ばかりでなんだか恐縮してしまいますが、山善さんの魅力を精一杯お伝えするとともに、アンバサダーの皆さんと楽しみながら活動していきたいと思います‼︎ 写真は山善さんの「おうちすっきりシェルフ」♪ 山善さま、Roomclip 運営事務局さま、これからよろしくお願いいたします‼︎ 3期生発表の記事はこちら↓ https://roomclip.jp/mag/archives/71544?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
先日、布団カバーを衣替え やっぱり、グレーを選んでしまう🤭 でも、モノによってグレーでも少し色味が違う!
先日、布団カバーを衣替え やっぱり、グレーを選んでしまう🤭 でも、モノによってグレーでも少し色味が違う!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
娘の部屋のベッド下に文庫本ラックを置き、 漫画や朝読書の文庫本を収納出来るように╰(*´︶`*)╯ 日焼け防止にダイソーの手ぬぐいをカーテン代わりにしてます❇️
娘の部屋のベッド下に文庫本ラックを置き、 漫画や朝読書の文庫本を収納出来るように╰(*´︶`*)╯ 日焼け防止にダイソーの手ぬぐいをカーテン代わりにしてます❇️
harungo
harungo
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガー 全8色 今回ブラックのトローリーハンガーを お迎えしましたのは… 最近おしゃれに目覚めて服がスゴイ勢いで 増えてきてる息子氏の部屋で使わせて頂きます𓂃𓈒𓏸   既存のクローゼットはパンパンで😅 4畳半の極狭な部屋ですが、 デスクを少しスライドして トローリーハンガーが入りました♬*
山善さんのトローリーハンガー 全8色 今回ブラックのトローリーハンガーを お迎えしましたのは… 最近おしゃれに目覚めて服がスゴイ勢いで 増えてきてる息子氏の部屋で使わせて頂きます𓂃𓈒𓏸   既存のクローゼットはパンパンで😅 4畳半の極狭な部屋ですが、 デスクを少しスライドして トローリーハンガーが入りました♬*
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
before 主人がテレワークをしている部屋ですが、ここのスペースを仕切ってみます。 山善「つっぱりカーテンレール」を設置します。 まだ暑い時に撮影したのでエアコン開いてます😅
before 主人がテレワークをしている部屋ですが、ここのスペースを仕切ってみます。 山善「つっぱりカーテンレール」を設置します。 まだ暑い時に撮影したのでエアコン開いてます😅
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
ニトリデコホームWinter Collection 2021 モニターpixです💁‍♀️ 電気消したpixになります👍 クイーンサイズベッドフレーム&マットレス もニトリさんです。カーテンもニトリさんです。 一昨年一目惚れして3ヶ月待ちで購入しました💘 白のフレームと掃除しやすい脚付きとライト付き お気に入りです🥰
ニトリデコホームWinter Collection 2021 モニターpixです💁‍♀️ 電気消したpixになります👍 クイーンサイズベッドフレーム&マットレス もニトリさんです。カーテンもニトリさんです。 一昨年一目惚れして3ヶ月待ちで購入しました💘 白のフレームと掃除しやすい脚付きとライト付き お気に入りです🥰
mako
mako
4LDK
momo.ie_RCさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥8,999
ごちゃごちゃしたテレワークスペースだった主寝室。 家の中で一番隠したい場所でしたが、デスクやチェアを変えてスッキリした印象になったと思います😊 ベッドは子どもたちが小さいので、あと数年は使う予定がありません😅
ごちゃごちゃしたテレワークスペースだった主寝室。 家の中で一番隠したい場所でしたが、デスクやチェアを変えてスッキリした印象になったと思います😊 ベッドは子どもたちが小さいので、あと数年は使う予定がありません😅
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
長男の部屋 テスト前はイライラを巻き散らかす 厄介な長男 すこしでも気分転換になればいーかなと そうじしてやった←笑 ママここにあったプリント捨てた!?とかなったらホントブチギレてしまう笑 態度をどうにかして欲しいけど そうゆう時期なんだと言い聞かせて 今を乗切る!!笑 これも成長してる証拠…(と自分に催眠をかけなければやっていけない 笑)
長男の部屋 テスト前はイライラを巻き散らかす 厄介な長男 すこしでも気分転換になればいーかなと そうじしてやった←笑 ママここにあったプリント捨てた!?とかなったらホントブチギレてしまう笑 態度をどうにかして欲しいけど そうゆう時期なんだと言い聞かせて 今を乗切る!!笑 これも成長してる証拠…(と自分に催眠をかけなければやっていけない 笑)
namiheeeey
namiheeeey
家族
Sakuraさんの実例写真
我が家の寝室はマンションのよくある間取りで玄関入って両サイドに部屋があります。 もちろん窓は一つで日当たりも悪い~💦 何となく湿気でじめじめ😢 換気が必須なのでサーキュレーターを移動してきました☺️ 部屋の空気がすっきりしますね🎵
我が家の寝室はマンションのよくある間取りで玄関入って両サイドに部屋があります。 もちろん窓は一つで日当たりも悪い~💦 何となく湿気でじめじめ😢 換気が必須なのでサーキュレーターを移動してきました☺️ 部屋の空気がすっきりしますね🎵
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
息子の部屋できた♡ 満足✨✨
息子の部屋できた♡ 満足✨✨
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*イベントに参加* イベント期限ギリギリの参加( ̄▽ ̄;) 山善さんのトローリーハンガーは色んな所で使って最終的に寝室で落ち着きました♪ ココで使うならカラーのチョイスは間違ったかなぁ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) まだ洗濯しない服達がココで待機
*イベントに参加* イベント期限ギリギリの参加( ̄▽ ̄;) 山善さんのトローリーハンガーは色んな所で使って最終的に寝室で落ち着きました♪ ココで使うならカラーのチョイスは間違ったかなぁ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) まだ洗濯しない服達がココで待機
miyu
miyu
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
引きで見るとこ〜んな感じです😌🌟 少し施術ベッド横が狭いですがギリギリ許容範囲かな😇
引きで見るとこ〜んな感じです😌🌟 少し施術ベッド横が狭いですがギリギリ許容範囲かな😇
MRHT
MRHT
家族
kodaminさんの実例写真
寝室は三つ折りマットレス+敷布団でねてるんですが、この除湿マットはベットでマットレスで寝てる人はマットレスの上に敷いて、布団で寝てる人は布団の下に敷くそうで、うちはマットレスと布団の間にしてみました😁 除湿マットは水あらい不可で、おねしょなど尿もすいこんでしまうそうです😳 なので尿もれの心配がある方は尿とりシートを除湿マットの上に敷いて使用するとのことです✨ お手入れは水洗い不可で、天日干し、もしくはお部屋の中で4時間ほどほし、除湿センサーがかわってなくても2週間目安に干すといいみたいです☺️ ちなみに今ベットフレームは解体したため直おきです😂😂
寝室は三つ折りマットレス+敷布団でねてるんですが、この除湿マットはベットでマットレスで寝てる人はマットレスの上に敷いて、布団で寝てる人は布団の下に敷くそうで、うちはマットレスと布団の間にしてみました😁 除湿マットは水あらい不可で、おねしょなど尿もすいこんでしまうそうです😳 なので尿もれの心配がある方は尿とりシートを除湿マットの上に敷いて使用するとのことです✨ お手入れは水洗い不可で、天日干し、もしくはお部屋の中で4時間ほどほし、除湿センサーがかわってなくても2週間目安に干すといいみたいです☺️ ちなみに今ベットフレームは解体したため直おきです😂😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
寝室は落ち着けるように 柔らかいイメージにしようかな…と 考えてます… 今回は 寝室とリビングと しっかり分けれるから嬉しいです😊 リビングはエッジの効いた インテリアにしようかな。と(笑)
寝室は落ち着けるように 柔らかいイメージにしようかな…と 考えてます… 今回は 寝室とリビングと しっかり分けれるから嬉しいです😊 リビングはエッジの効いた インテリアにしようかな。と(笑)
pippi
pippi
1DK | 家族
TOPさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,999
ベッドとおうちすっきりボックスはネットで購入しました☆
ベッドとおうちすっきりボックスはネットで購入しました☆
TOP
TOP
家族
Rieさんの実例写真
2階のウォークスルークローゼット(^^) 手前は2段のパイプにしてます。 ここには あまり着ない服を大量に置いてます。
2階のウォークスルークローゼット(^^) 手前は2段のパイプにしてます。 ここには あまり着ない服を大量に置いてます。
Rie
Rie
家族
naomamaさんの実例写真
アンバサダーをさせていただいてる山善さんでこんな物を見つけたのでモニターさせていただきました。 それはロフトベッドです。 こちらは長男の部屋。 見せれない位、勉強机が大変な事に、、 1.絵を描いたりマンガが大好きな息子 2.色々散乱して掃除機かけるのが嫌になる 3.思春期、部屋から出てこない だったらロフトベッドで勉強と趣味を分けれたらなぁと。 そこで山善さんのロフトベッド。 高さ140cmあるのでベッド下に空間がとれます。 パレットベッドを解体したので、ソファーにしたいなぁと模索中。 その隣にマンガが読めるシンプル机を探し中。 5.3畳しかないお部屋でも圧迫感ありません。 柱も太くて丈夫。 息子も布団落ちないし、結構広くて寝れたみたいです。 これから、お部屋改造予定です。 ※ちなみに組み立ては大人2人で2時間もあれば完成しました!
アンバサダーをさせていただいてる山善さんでこんな物を見つけたのでモニターさせていただきました。 それはロフトベッドです。 こちらは長男の部屋。 見せれない位、勉強机が大変な事に、、 1.絵を描いたりマンガが大好きな息子 2.色々散乱して掃除機かけるのが嫌になる 3.思春期、部屋から出てこない だったらロフトベッドで勉強と趣味を分けれたらなぁと。 そこで山善さんのロフトベッド。 高さ140cmあるのでベッド下に空間がとれます。 パレットベッドを解体したので、ソファーにしたいなぁと模索中。 その隣にマンガが読めるシンプル机を探し中。 5.3畳しかないお部屋でも圧迫感ありません。 柱も太くて丈夫。 息子も布団落ちないし、結構広くて寝れたみたいです。 これから、お部屋改造予定です。 ※ちなみに組み立ては大人2人で2時間もあれば完成しました!
naomama
naomama
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
山善さん隙間トローリーモニター投稿です 先日投稿した写真とほぼ同じ感じですが ちょっと寄ってみて パターン1の使い方レビューです ムスメ部屋のヘアメイク用品収納 上から1段目 普段使いのメイクグッズ、 出かける時のポーチごと置いてます 2段目 小さめボトル 使用頻度高め ヘアアイロン 3段目 スプレー類 使用頻度高め ヘアドライヤー 4段目 下の方に重心を置いた方が安定しそうなので 1番下はスプレー類や 使用頻度が高くないものを たくさん入れました コロコロ移動したり、取り出す時に他のを倒してしまったりするので、 小さなボトルは一本ずつ仕切りがあったほうがいいみたいです たまたま家にちょうどいいサイズがあったので (水色の)それを流用しました ヘアアイロン、ドライヤーのコンセントは タップの方をOFFにして繋ぎっぱなしにしておけば、朝忙しい時も楽ちんです 使ったばかりの熱いヘアアイロンでも スチールだと気にせずしまえるのが良いと思います 奥に戻す時にコードを踏んでしまわないように ちょっと気を使います レビュー長くなってしまいました! お付き合い頂きありがとうございます😊
山善さん隙間トローリーモニター投稿です 先日投稿した写真とほぼ同じ感じですが ちょっと寄ってみて パターン1の使い方レビューです ムスメ部屋のヘアメイク用品収納 上から1段目 普段使いのメイクグッズ、 出かける時のポーチごと置いてます 2段目 小さめボトル 使用頻度高め ヘアアイロン 3段目 スプレー類 使用頻度高め ヘアドライヤー 4段目 下の方に重心を置いた方が安定しそうなので 1番下はスプレー類や 使用頻度が高くないものを たくさん入れました コロコロ移動したり、取り出す時に他のを倒してしまったりするので、 小さなボトルは一本ずつ仕切りがあったほうがいいみたいです たまたま家にちょうどいいサイズがあったので (水色の)それを流用しました ヘアアイロン、ドライヤーのコンセントは タップの方をOFFにして繋ぎっぱなしにしておけば、朝忙しい時も楽ちんです 使ったばかりの熱いヘアアイロンでも スチールだと気にせずしまえるのが良いと思います 奥に戻す時にコードを踏んでしまわないように ちょっと気を使います レビュー長くなってしまいました! お付き合い頂きありがとうございます😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
もっと見る

ベッド 山善くらしのeショップの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ