ダイソー レンジ

5,967枚の部屋写真から46枚をセレクト
love1017さんの実例写真
レンジの掃除に DAISOお掃除グリップ DAISO電子レンジ・冷蔵庫クリーナー 目線にレンジを置いているので掃除するとき奥の方が届かない💦 見つけたグリップはトングのように挟んで擦ることができ、思った以上に力も入ります😊 クリーナーを折り畳み挟んで擦り、何回かたたみ直して拭いたらポイ😂 ネイルしてる人にもオススメです👍
レンジの掃除に DAISOお掃除グリップ DAISO電子レンジ・冷蔵庫クリーナー 目線にレンジを置いているので掃除するとき奥の方が届かない💦 見つけたグリップはトングのように挟んで擦ることができ、思った以上に力も入ります😊 クリーナーを折り畳み挟んで擦り、何回かたたみ直して拭いたらポイ😂 ネイルしてる人にもオススメです👍
love1017
love1017
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
ダイソーで見つけた電子レンジで使えるトレー 料理や飲み物一緒に温めても熱くならない 万能トレー。ミトンも不要🧤 そのまま食卓に出せます🍽️ 今まで、ミトン🧤使ってました💦 カラーが、ホワイトとグレージュ2色。 グレージュ可愛い💕 職場2階にダイソーあるのに気づかなかった😆
ダイソーで見つけた電子レンジで使えるトレー 料理や飲み物一緒に温めても熱くならない 万能トレー。ミトンも不要🧤 そのまま食卓に出せます🍽️ 今まで、ミトン🧤使ってました💦 カラーが、ホワイトとグレージュ2色。 グレージュ可愛い💕 職場2階にダイソーあるのに気づかなかった😆
mako
mako
4LDK
funnyfaceさんの実例写真
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
funnyface
funnyface
tomoさんの実例写真
オーブンレンジの庫内の掃除をしました⭐ 今回も百均の重曹を使ったお掃除です♡ ①マグカップなどに水200㏄に重曹小さじ1杯半をレンジに入れて600Wで5分加熱。 ②温め終了後扉を開けずに20分放置。 ③放置後庫内側・内側面に結露がしたたり汚れが柔らかいうちにふきんやキッチンペーパーで汚れを拭き取り最後に濡れふきんと乾いたふきんで仕上げ拭きをする。 油はねや液垂れ…焦げなどが重曹だけでここまできれいにすることができました✨
オーブンレンジの庫内の掃除をしました⭐ 今回も百均の重曹を使ったお掃除です♡ ①マグカップなどに水200㏄に重曹小さじ1杯半をレンジに入れて600Wで5分加熱。 ②温め終了後扉を開けずに20分放置。 ③放置後庫内側・内側面に結露がしたたり汚れが柔らかいうちにふきんやキッチンペーパーで汚れを拭き取り最後に濡れふきんと乾いたふきんで仕上げ拭きをする。 油はねや液垂れ…焦げなどが重曹だけでここまできれいにすることができました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
オーブントースター¥8,250
キッチンにダイソーのテープライト(ホワイト2m ¥550)を付けてみました。 思ったより青白い!柔らかい雰囲気にするには違う色にすればよかったかも… ちょこっと作業するには照明代わりになって便利になりそう。
キッチンにダイソーのテープライト(ホワイト2m ¥550)を付けてみました。 思ったより青白い!柔らかい雰囲気にするには違う色にすればよかったかも… ちょこっと作業するには照明代わりになって便利になりそう。
mm3
mm3
Asakaru_sopさんの実例写真
キッチンリメイク途中経過。 また配置が変わるかもしれませんが…
キッチンリメイク途中経過。 また配置が変わるかもしれませんが…
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
asami.さんの実例写真
レンジ掃除もかかさずに( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 綺麗な状態を保てるように頑張っています.ᐟ.ᐟ.ᐟ 庫内の側面、背面はシリコーンコート されていて油などの汚れも 拭きやすくなっているそうなので お手入れも簡単なのがとっても助かりますね✨️ においを分解する脱臭機能付き𓂃 𓈒𓏸◌ 私はこないだダイソーで購入した レンジ用のシートで拭いています(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ワイド&フラット庫内なので 変に凹凸もなく拭きやすいᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ 毎日の事なのでストレスフリーに 掃除ができて面倒くさがりの私でも 続けられそうです(≧∇≦)🍀*゜
レンジ掃除もかかさずに( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 綺麗な状態を保てるように頑張っています.ᐟ.ᐟ.ᐟ 庫内の側面、背面はシリコーンコート されていて油などの汚れも 拭きやすくなっているそうなので お手入れも簡単なのがとっても助かりますね✨️ においを分解する脱臭機能付き𓂃 𓈒𓏸◌ 私はこないだダイソーで購入した レンジ用のシートで拭いています(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ワイド&フラット庫内なので 変に凹凸もなく拭きやすいᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ 毎日の事なのでストレスフリーに 掃除ができて面倒くさがりの私でも 続けられそうです(≧∇≦)🍀*゜
asami.
asami.
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
レンチンで茹で卵が作れるグッズと、DAISOの味付けたまごメーカーのコンビが最強でした😆👌✨ ダイソーの結構前からある商品?のようですが、タッパーで作るより少量のつゆで均一に味付け出来るのが感動😁✨ レンチンで作った茹で卵🥚を麺つゆに入れて一晩。美味しい味付けたまごが出来ました〜♡
レンチンで茹で卵が作れるグッズと、DAISOの味付けたまごメーカーのコンビが最強でした😆👌✨ ダイソーの結構前からある商品?のようですが、タッパーで作るより少量のつゆで均一に味付け出来るのが感動😁✨ レンチンで作った茹で卵🥚を麺つゆに入れて一晩。美味しい味付けたまごが出来ました〜♡
clovers
clovers
カップル
hanakusukuさんの実例写真
 久しぶりのキッチン。しかも洗い物した後! 引っ越しに向けて片付けていかないとダメなのだけど…気に入ってるのでギリギリまでこのままかもしれない。
 久しぶりのキッチン。しかも洗い物した後! 引っ越しに向けて片付けていかないとダメなのだけど…気に入ってるのでギリギリまでこのままかもしれない。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
KANAKOさんの実例写真
沢山機能はあるものの使いこなせていないレンジです。
沢山機能はあるものの使いこなせていないレンジです。
KANAKO
KANAKO
4LDK | 家族
YU1さんの実例写真
レンジ下にオーブンの皿を置きたかったので、突っ張り棒とワイヤーネットを使って作ってみました!
レンジ下にオーブンの皿を置きたかったので、突っ張り棒とワイヤーネットを使って作ってみました!
YU1
YU1
mipuuさんの実例写真
電子レンジのリメイク(o'∀')ノ カッティングシートとラベルで真っ白に変えたよ(*´艸`) 旦那が使うところだけ、日本語入れてる(σ≧∀≦)σ 機能的には色んな事が書いてある方がいいんだと思うけど、ガチャガチャして嫌だったからかなりシンプルにしたよ〜〜(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪
電子レンジのリメイク(o'∀')ノ カッティングシートとラベルで真っ白に変えたよ(*´艸`) 旦那が使うところだけ、日本語入れてる(σ≧∀≦)σ 機能的には色んな事が書いてある方がいいんだと思うけど、ガチャガチャして嫌だったからかなりシンプルにしたよ〜〜(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪
mipuu
mipuu
3LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
ニトリのレンジ上ラックを設置しました☺️ これで熱が上に伝わる問題解決✨ 見た目もスッキリしました🙆💮 1枚目…after 2枚目…before
ニトリのレンジ上ラックを設置しました☺️ これで熱が上に伝わる問題解決✨ 見た目もスッキリしました🙆💮 1枚目…after 2枚目…before
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥12,120
新しい冷蔵庫
新しい冷蔵庫
sachi
sachi
1LDK | カップル
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
napicoさんの実例写真
ずっと探していたダイソーの耐熱ガラス容器。2サイズ買ってみました。 やっぱり中が見える容器は使いやすい! 右上の写真のように、入れ子にして収納できるのも助かります。 電子レンジ・食洗機・オーブン・熱湯までOKなのはスゴイ! ついでにマグカップも新調しました♡ めずらしくポップな色♪
ずっと探していたダイソーの耐熱ガラス容器。2サイズ買ってみました。 やっぱり中が見える容器は使いやすい! 右上の写真のように、入れ子にして収納できるのも助かります。 電子レンジ・食洗機・オーブン・熱湯までOKなのはスゴイ! ついでにマグカップも新調しました♡ めずらしくポップな色♪
napico
napico
2LDK
Hitomiさんの実例写真
冷蔵庫にレンジの直置きは風水的にヨクナイらしいので、すのこでサンドイッチしました〜♩
冷蔵庫にレンジの直置きは風水的にヨクナイらしいので、すのこでサンドイッチしました〜♩
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
yumekana77さんの実例写真
我が家の冷蔵庫は Panasonic NR-E430GVL この白さが気に入り 一年前に購入しました♡ 10数年使っていた冷蔵庫が 今にも壊れそぅだったため 急遽買い替え。。 賃貸では60cm幅のスリムtypeしか 置けなかったのでこの大きさですが 今は前よりスペースあるから 本当は両開き冷蔵庫とか 容量ある冷蔵庫置きたかったな^_^;笑 大物家電は中々買い替えれないから 寿命くるまでちゃんと 使ってあげようと思ってます♡ ✴︎扉にアクセントとして ダイソーのウォールステッカー貼ってます♡ 飽きたらはがせるしお気に入り♡
我が家の冷蔵庫は Panasonic NR-E430GVL この白さが気に入り 一年前に購入しました♡ 10数年使っていた冷蔵庫が 今にも壊れそぅだったため 急遽買い替え。。 賃貸では60cm幅のスリムtypeしか 置けなかったのでこの大きさですが 今は前よりスペースあるから 本当は両開き冷蔵庫とか 容量ある冷蔵庫置きたかったな^_^;笑 大物家電は中々買い替えれないから 寿命くるまでちゃんと 使ってあげようと思ってます♡ ✴︎扉にアクセントとして ダイソーのウォールステッカー貼ってます♡ 飽きたらはがせるしお気に入り♡
yumekana77
yumekana77
家族
ike_chanさんの実例写真
事務所兼趣味部屋として賃借しているワンルーム。 冷蔵庫上の電子レンジラックを探してましたがサイズの合うのが見つからなかったので、 すのこでジャストサイズにDIY。
事務所兼趣味部屋として賃借しているワンルーム。 冷蔵庫上の電子レンジラックを探してましたがサイズの合うのが見つからなかったので、 すのこでジャストサイズにDIY。
ike_chan
ike_chan
1R
cocoさんの実例写真
ピッチャー¥1,972
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
hitori_gurashi_さんの実例写真
シンプルで気に入ってる家電群。 洗濯機とレンジがamadanaですが、洋服みたいにタグがついてるのがかわいいです。 レンジの右サイドに取扱注意説明みたいなシールが一面に貼ってあったのが目立って気になったのですが、 流石に剥がすわけにもいかないと思ったので、100均でホワイトボードマグネットシートを買ってきてサイズ合わせてカットしてペタッと。
シンプルで気に入ってる家電群。 洗濯機とレンジがamadanaですが、洋服みたいにタグがついてるのがかわいいです。 レンジの右サイドに取扱注意説明みたいなシールが一面に貼ってあったのが目立って気になったのですが、 流石に剥がすわけにもいかないと思ったので、100均でホワイトボードマグネットシートを買ってきてサイズ合わせてカットしてペタッと。
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー レンジの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ダイソー レンジ

5,967枚の部屋写真から46枚をセレクト
love1017さんの実例写真
レンジの掃除に DAISOお掃除グリップ DAISO電子レンジ・冷蔵庫クリーナー 目線にレンジを置いているので掃除するとき奥の方が届かない💦 見つけたグリップはトングのように挟んで擦ることができ、思った以上に力も入ります😊 クリーナーを折り畳み挟んで擦り、何回かたたみ直して拭いたらポイ😂 ネイルしてる人にもオススメです👍
レンジの掃除に DAISOお掃除グリップ DAISO電子レンジ・冷蔵庫クリーナー 目線にレンジを置いているので掃除するとき奥の方が届かない💦 見つけたグリップはトングのように挟んで擦ることができ、思った以上に力も入ります😊 クリーナーを折り畳み挟んで擦り、何回かたたみ直して拭いたらポイ😂 ネイルしてる人にもオススメです👍
love1017
love1017
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
ダイソーで見つけた電子レンジで使えるトレー 料理や飲み物一緒に温めても熱くならない 万能トレー。ミトンも不要🧤 そのまま食卓に出せます🍽️ 今まで、ミトン🧤使ってました💦 カラーが、ホワイトとグレージュ2色。 グレージュ可愛い💕 職場2階にダイソーあるのに気づかなかった😆
ダイソーで見つけた電子レンジで使えるトレー 料理や飲み物一緒に温めても熱くならない 万能トレー。ミトンも不要🧤 そのまま食卓に出せます🍽️ 今まで、ミトン🧤使ってました💦 カラーが、ホワイトとグレージュ2色。 グレージュ可愛い💕 職場2階にダイソーあるのに気づかなかった😆
mako
mako
4LDK
funnyfaceさんの実例写真
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
ダイソーのシリコン製品色々 冷蔵、冷凍、レンチンなんでもござれ 使いはじめてから、ラップやらプラ製品をほぼ使わなくなった!
funnyface
funnyface
tomoさんの実例写真
オーブンレンジの庫内の掃除をしました⭐ 今回も百均の重曹を使ったお掃除です♡ ①マグカップなどに水200㏄に重曹小さじ1杯半をレンジに入れて600Wで5分加熱。 ②温め終了後扉を開けずに20分放置。 ③放置後庫内側・内側面に結露がしたたり汚れが柔らかいうちにふきんやキッチンペーパーで汚れを拭き取り最後に濡れふきんと乾いたふきんで仕上げ拭きをする。 油はねや液垂れ…焦げなどが重曹だけでここまできれいにすることができました✨
オーブンレンジの庫内の掃除をしました⭐ 今回も百均の重曹を使ったお掃除です♡ ①マグカップなどに水200㏄に重曹小さじ1杯半をレンジに入れて600Wで5分加熱。 ②温め終了後扉を開けずに20分放置。 ③放置後庫内側・内側面に結露がしたたり汚れが柔らかいうちにふきんやキッチンペーパーで汚れを拭き取り最後に濡れふきんと乾いたふきんで仕上げ拭きをする。 油はねや液垂れ…焦げなどが重曹だけでここまできれいにすることができました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
オーブントースター¥8,250
キッチンにダイソーのテープライト(ホワイト2m ¥550)を付けてみました。 思ったより青白い!柔らかい雰囲気にするには違う色にすればよかったかも… ちょこっと作業するには照明代わりになって便利になりそう。
キッチンにダイソーのテープライト(ホワイト2m ¥550)を付けてみました。 思ったより青白い!柔らかい雰囲気にするには違う色にすればよかったかも… ちょこっと作業するには照明代わりになって便利になりそう。
mm3
mm3
Asakaru_sopさんの実例写真
キッチンリメイク途中経過。 また配置が変わるかもしれませんが…
キッチンリメイク途中経過。 また配置が変わるかもしれませんが…
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
asami.さんの実例写真
レンジ掃除もかかさずに( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 綺麗な状態を保てるように頑張っています.ᐟ.ᐟ.ᐟ 庫内の側面、背面はシリコーンコート されていて油などの汚れも 拭きやすくなっているそうなので お手入れも簡単なのがとっても助かりますね✨️ においを分解する脱臭機能付き𓂃 𓈒𓏸◌ 私はこないだダイソーで購入した レンジ用のシートで拭いています(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ワイド&フラット庫内なので 変に凹凸もなく拭きやすいᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ 毎日の事なのでストレスフリーに 掃除ができて面倒くさがりの私でも 続けられそうです(≧∇≦)🍀*゜
レンジ掃除もかかさずに( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 綺麗な状態を保てるように頑張っています.ᐟ.ᐟ.ᐟ 庫内の側面、背面はシリコーンコート されていて油などの汚れも 拭きやすくなっているそうなので お手入れも簡単なのがとっても助かりますね✨️ においを分解する脱臭機能付き𓂃 𓈒𓏸◌ 私はこないだダイソーで購入した レンジ用のシートで拭いています(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) ワイド&フラット庫内なので 変に凹凸もなく拭きやすいᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ 毎日の事なのでストレスフリーに 掃除ができて面倒くさがりの私でも 続けられそうです(≧∇≦)🍀*゜
asami.
asami.
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
レンチンで茹で卵が作れるグッズと、DAISOの味付けたまごメーカーのコンビが最強でした😆👌✨ ダイソーの結構前からある商品?のようですが、タッパーで作るより少量のつゆで均一に味付け出来るのが感動😁✨ レンチンで作った茹で卵🥚を麺つゆに入れて一晩。美味しい味付けたまごが出来ました〜♡
レンチンで茹で卵が作れるグッズと、DAISOの味付けたまごメーカーのコンビが最強でした😆👌✨ ダイソーの結構前からある商品?のようですが、タッパーで作るより少量のつゆで均一に味付け出来るのが感動😁✨ レンチンで作った茹で卵🥚を麺つゆに入れて一晩。美味しい味付けたまごが出来ました〜♡
clovers
clovers
カップル
hanakusukuさんの実例写真
 久しぶりのキッチン。しかも洗い物した後! 引っ越しに向けて片付けていかないとダメなのだけど…気に入ってるのでギリギリまでこのままかもしれない。
 久しぶりのキッチン。しかも洗い物した後! 引っ越しに向けて片付けていかないとダメなのだけど…気に入ってるのでギリギリまでこのままかもしれない。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
KANAKOさんの実例写真
沢山機能はあるものの使いこなせていないレンジです。
沢山機能はあるものの使いこなせていないレンジです。
KANAKO
KANAKO
4LDK | 家族
YU1さんの実例写真
レンジ下にオーブンの皿を置きたかったので、突っ張り棒とワイヤーネットを使って作ってみました!
レンジ下にオーブンの皿を置きたかったので、突っ張り棒とワイヤーネットを使って作ってみました!
YU1
YU1
mipuuさんの実例写真
電子レンジのリメイク(o'∀')ノ カッティングシートとラベルで真っ白に変えたよ(*´艸`) 旦那が使うところだけ、日本語入れてる(σ≧∀≦)σ 機能的には色んな事が書いてある方がいいんだと思うけど、ガチャガチャして嫌だったからかなりシンプルにしたよ〜〜(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪
電子レンジのリメイク(o'∀')ノ カッティングシートとラベルで真っ白に変えたよ(*´艸`) 旦那が使うところだけ、日本語入れてる(σ≧∀≦)σ 機能的には色んな事が書いてある方がいいんだと思うけど、ガチャガチャして嫌だったからかなりシンプルにしたよ〜〜(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪
mipuu
mipuu
3LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
かご・バスケット¥349
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
ニトリのレンジ上ラックを設置しました☺️ これで熱が上に伝わる問題解決✨ 見た目もスッキリしました🙆💮 1枚目…after 2枚目…before
ニトリのレンジ上ラックを設置しました☺️ これで熱が上に伝わる問題解決✨ 見た目もスッキリしました🙆💮 1枚目…after 2枚目…before
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
新しい冷蔵庫
新しい冷蔵庫
sachi
sachi
1LDK | カップル
yunyumさんの実例写真
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
napicoさんの実例写真
ずっと探していたダイソーの耐熱ガラス容器。2サイズ買ってみました。 やっぱり中が見える容器は使いやすい! 右上の写真のように、入れ子にして収納できるのも助かります。 電子レンジ・食洗機・オーブン・熱湯までOKなのはスゴイ! ついでにマグカップも新調しました♡ めずらしくポップな色♪
ずっと探していたダイソーの耐熱ガラス容器。2サイズ買ってみました。 やっぱり中が見える容器は使いやすい! 右上の写真のように、入れ子にして収納できるのも助かります。 電子レンジ・食洗機・オーブン・熱湯までOKなのはスゴイ! ついでにマグカップも新調しました♡ めずらしくポップな色♪
napico
napico
2LDK
Hitomiさんの実例写真
冷蔵庫にレンジの直置きは風水的にヨクナイらしいので、すのこでサンドイッチしました〜♩
冷蔵庫にレンジの直置きは風水的にヨクナイらしいので、すのこでサンドイッチしました〜♩
Hitomi
Hitomi
2LDK | カップル
yumekana77さんの実例写真
我が家の冷蔵庫は Panasonic NR-E430GVL この白さが気に入り 一年前に購入しました♡ 10数年使っていた冷蔵庫が 今にも壊れそぅだったため 急遽買い替え。。 賃貸では60cm幅のスリムtypeしか 置けなかったのでこの大きさですが 今は前よりスペースあるから 本当は両開き冷蔵庫とか 容量ある冷蔵庫置きたかったな^_^;笑 大物家電は中々買い替えれないから 寿命くるまでちゃんと 使ってあげようと思ってます♡ ✴︎扉にアクセントとして ダイソーのウォールステッカー貼ってます♡ 飽きたらはがせるしお気に入り♡
我が家の冷蔵庫は Panasonic NR-E430GVL この白さが気に入り 一年前に購入しました♡ 10数年使っていた冷蔵庫が 今にも壊れそぅだったため 急遽買い替え。。 賃貸では60cm幅のスリムtypeしか 置けなかったのでこの大きさですが 今は前よりスペースあるから 本当は両開き冷蔵庫とか 容量ある冷蔵庫置きたかったな^_^;笑 大物家電は中々買い替えれないから 寿命くるまでちゃんと 使ってあげようと思ってます♡ ✴︎扉にアクセントとして ダイソーのウォールステッカー貼ってます♡ 飽きたらはがせるしお気に入り♡
yumekana77
yumekana77
家族
ike_chanさんの実例写真
事務所兼趣味部屋として賃借しているワンルーム。 冷蔵庫上の電子レンジラックを探してましたがサイズの合うのが見つからなかったので、 すのこでジャストサイズにDIY。
事務所兼趣味部屋として賃借しているワンルーム。 冷蔵庫上の電子レンジラックを探してましたがサイズの合うのが見つからなかったので、 すのこでジャストサイズにDIY。
ike_chan
ike_chan
1R
cocoさんの実例写真
ピッチャー¥1,972
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
キッチン背面 After ☆ 新調したレンジボードです( •ᴗ•)*♪ 引き出せる所が2ヶ所あるので、電子レンジと炊飯器を下段に置ける事が決め手でした!! 狭いキッチンだけど、生活感の出る物は少しでも隠したい派( ¨̮ ) その分上段にお気に入りの物たちを置きました♪♪ このレンジボード、カウンター部分が黒色しかなくて、明るい雰囲気にしたかったのでダイソーのリメイクシートを貼りました(^^; あと背面の壁紙も貼り替えました(300円shopのリメイクシート)。 今までよりはすっきり明るくなったのでお気に入りの場所になりました( •ᴗ•)*♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
hitori_gurashi_さんの実例写真
シンプルで気に入ってる家電群。 洗濯機とレンジがamadanaですが、洋服みたいにタグがついてるのがかわいいです。 レンジの右サイドに取扱注意説明みたいなシールが一面に貼ってあったのが目立って気になったのですが、 流石に剥がすわけにもいかないと思ったので、100均でホワイトボードマグネットシートを買ってきてサイズ合わせてカットしてペタッと。
シンプルで気に入ってる家電群。 洗濯機とレンジがamadanaですが、洋服みたいにタグがついてるのがかわいいです。 レンジの右サイドに取扱注意説明みたいなシールが一面に貼ってあったのが目立って気になったのですが、 流石に剥がすわけにもいかないと思ったので、100均でホワイトボードマグネットシートを買ってきてサイズ合わせてカットしてペタッと。
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー レンジの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ