ダイソー アイロン収納

172枚の部屋写真から46枚をセレクト
ssizeさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロンの収納を見直し。 ダイソーのフックに引っ掛けてみました。 すぐに使えるし コードも適当にクルクルして 一緒に引っ掛けちゃえばOK٭¨̮ アイロンも熱いままで 片付けられるので楽になりました٭¨̮
ドライヤーとヘアアイロンの収納を見直し。 ダイソーのフックに引っ掛けてみました。 すぐに使えるし コードも適当にクルクルして 一緒に引っ掛けちゃえばOK٭¨̮ アイロンも熱いままで 片付けられるので楽になりました٭¨̮
ssize
ssize
4LDK | 家族
hana38さんの実例写真
DAISOのヘアアイロンケースをskitの中に切り貼りしてみました!! 少しぐらいなら熱くてもしまうことができるかな…
DAISOのヘアアイロンケースをskitの中に切り貼りしてみました!! 少しぐらいなら熱くてもしまうことができるかな…
hana38
hana38
Risaさんの実例写真
スチームアイロンは ダイソーのワイヤーボックス(?)に 納めることにしました! 別用途で買ったんですが、本体だけでなくコードもグローブも付属品も全部まとめてセットに
スチームアイロンは ダイソーのワイヤーボックス(?)に 納めることにしました! 別用途で買ったんですが、本体だけでなくコードもグローブも付属品も全部まとめてセットに
Risa
Risa
3LDK | 家族
moricoさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロン収納。デオドラントクリームもここ。
ドライヤーとヘアアイロン収納。デオドラントクリームもここ。
morico
morico
3LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
インテリアなのか?ってかんじですが(笑) この間、ニトリでアイロンをゲット!! ホワイトカラーで軽くてスチームもできて1200円ほどでした(,,꒪꒫꒪,,) 2階に大きなアイロンはあるけど、リビングで子供たちのランチョンマットとかちょこっとアイロンがけするのに買いました♡ ナチュラルキッチンのカゴに、ダイソーのアイロンマットとあて布を一緒に収納しています˙ᵕ˙⑅
インテリアなのか?ってかんじですが(笑) この間、ニトリでアイロンをゲット!! ホワイトカラーで軽くてスチームもできて1200円ほどでした(,,꒪꒫꒪,,) 2階に大きなアイロンはあるけど、リビングで子供たちのランチョンマットとかちょこっとアイロンがけするのに買いました♡ ナチュラルキッチンのカゴに、ダイソーのアイロンマットとあて布を一緒に収納しています˙ᵕ˙⑅
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
ヘアアイロン&ヘアケアグッズ収納✧ 洗面台下の引き出しにまとめてます☺︎ 無印のファイルボックスハーフサイズにヘアアイロンを入れてます。左にはダイソーのペン立てを並べてヘアスプレーなどを収納してます。ヘアスプレーのキャップはつけたままだと引き出しの高さにひかかるので外して入れてます。
ヘアアイロン&ヘアケアグッズ収納✧ 洗面台下の引き出しにまとめてます☺︎ 無印のファイルボックスハーフサイズにヘアアイロンを入れてます。左にはダイソーのペン立てを並べてヘアスプレーなどを収納してます。ヘアスプレーのキャップはつけたままだと引き出しの高さにひかかるので外して入れてます。
syoko
syoko
2LDK | 家族
botan_さんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロンの配線はコードクリップですっきりと。 マグネットフックでドライヤーはひっかけて。 ヘアアイロンはダイソーのヘアアイロンラックで。
ドライヤーとヘアアイロンの配線はコードクリップですっきりと。 マグネットフックでドライヤーはひっかけて。 ヘアアイロンはダイソーのヘアアイロンラックで。
botan_
botan_
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
kitty
kitty
家族
mizuさんの実例写真
クリップを留めたところ↓ https://roomclip.jp/photo/RXLN アイロン収納の全体↓ https://roomclip.jp/photo/RXLx バーコードなどの詳細↓ https://www.instagram.com/p/B17I0P0JtOe/?igshid=1knpwvqdlyjxx
クリップを留めたところ↓ https://roomclip.jp/photo/RXLN アイロン収納の全体↓ https://roomclip.jp/photo/RXLx バーコードなどの詳細↓ https://www.instagram.com/p/B17I0P0JtOe/?igshid=1knpwvqdlyjxx
mizu
mizu
家族
rumiさんの実例写真
収納場所はワゴンの上段がピッタリ。 ダイソーのケースに付属品を入れました。 アイロンスペースの全体 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Uz0u?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
収納場所はワゴンの上段がピッタリ。 ダイソーのケースに付属品を入れました。 アイロンスペースの全体 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Uz0u?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
rumi
rumi
家族
re-re-reさんの実例写真
毎日使うものは取り出しやすい所へ収納してます(´◡`๑)  ドライヤーとヘアアイロンのコードはダイソーのクリップで留めてます( ¨̮ ) 早く使ってしまいたいサンプル化粧品もこの引出しに入れてます( ¨̮ )
毎日使うものは取り出しやすい所へ収納してます(´◡`๑)  ドライヤーとヘアアイロンのコードはダイソーのクリップで留めてます( ¨̮ ) 早く使ってしまいたいサンプル化粧品もこの引出しに入れてます( ¨̮ )
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
アイロンが壊れてしまったので慌ててAmazonで注文しました! 白黒でシンプルで満足っ✨ 何よりお安いのが嬉しいっ(^^;
アイロンが壊れてしまったので慌ててAmazonで注文しました! 白黒でシンプルで満足っ✨ 何よりお安いのが嬉しいっ(^^;
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
mori_6_12
mori_6_12
家族
you-riさんの実例写真
アイロンセット ww アイロンマットはダイソーの ww 大きさは小さめだけどたいしてアイロン使わないから十分♡
アイロンセット ww アイロンマットはダイソーの ww 大きさは小さめだけどたいしてアイロン使わないから十分♡
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
0ami0さんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥250
基礎化粧品やドライヤー・ヘアアイロンをチェストの引き出しの中に無印良品のポリプロピレンメイクボックスを使用して収納しています。
基礎化粧品やドライヤー・ヘアアイロンをチェストの引き出しの中に無印良品のポリプロピレンメイクボックスを使用して収納しています。
0ami0
0ami0
1R | 一人暮らし
shanmugiさんの実例写真
ベットサイドテーブルは、ダイソーで購入した白い木箱とスノコっぽい台?をグルーガンで合体させて、下には籠を入れてドライヤーやヘアアイロン置き場にしてます。(となりの白いのは化粧品棚) スマホやリモコン置く程度の場所です😊
ベットサイドテーブルは、ダイソーで購入した白い木箱とスノコっぽい台?をグルーガンで合体させて、下には籠を入れてドライヤーやヘアアイロン置き場にしてます。(となりの白いのは化粧品棚) スマホやリモコン置く程度の場所です😊
shanmugi
shanmugi
1K | 一人暮らし
daimanaさんの実例写真
脱衣所の造作棚に入れているヘアアイロンの収納方法を変えました。 奥にもキッチン背面と同じヒノキの板を塗装して取り付けてもらいました。 すっきりしたし、使い勝手がよくなったー(灬º∀º灬)パァァァ
脱衣所の造作棚に入れているヘアアイロンの収納方法を変えました。 奥にもキッチン背面と同じヒノキの板を塗装して取り付けてもらいました。 すっきりしたし、使い勝手がよくなったー(灬º∀º灬)パァァァ
daimana
daimana
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
ずいぶん前にキッチンから撤去したけど棄ててなかったスポンジラック 引き出し横に紐でくくってヘアアイロン置きにしました 浮いているので熱い状態で入れても今のところ問題なし 結構便利に使えています
ずいぶん前にキッチンから撤去したけど棄ててなかったスポンジラック 引き出し横に紐でくくってヘアアイロン置きにしました 浮いているので熱い状態で入れても今のところ問題なし 結構便利に使えています
usan.22
usan.22
家族
mihoさんの実例写真
洗面所収納 ちらりと見える玄関収納 洗面所にクーラーの風が 届かなくて。 やりたい事があるんだけど 暑すぎて…😂 涼しくなったら 始めよう♪
洗面所収納 ちらりと見える玄関収納 洗面所にクーラーの風が 届かなくて。 やりたい事があるんだけど 暑すぎて…😂 涼しくなったら 始めよう♪
miho
miho
2DK | 家族
Rさんの実例写真
くるくるドライヤーとヘアアイロンの収納をダイソー200円商品で整えました。洗濯機と洗面台の間に。
くるくるドライヤーとヘアアイロンの収納をダイソー200円商品で整えました。洗濯機と洗面台の間に。
R
R
4LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
アイロン台¥3,520
お家見直しキャンペーンで選んだtower『アイロン収納マット』 開閉する様子はこんな感じで バッグ&マットになって本当に快適♡ アイロンがけの時間が楽しくなりました!一家に一台オススメです。
お家見直しキャンペーンで選んだtower『アイロン収納マット』 開閉する様子はこんな感じで バッグ&マットになって本当に快適♡ アイロンがけの時間が楽しくなりました!一家に一台オススメです。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
3cpeanutsさんの実例写真
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
RINa_aKIRAさんの実例写真
RoomClipショッピング 冬のお買いもの応援フェス第3弾✨ 今どうしても欲しいもの☝︎ アイロン収納マット‼︎ 届きました♡ 子供達やワンコから逃れ 毎回クッションをマットにしていて 限界を感じました なんて便利なこと! しかも収納まで出来て 見栄えよしなので その辺に置いといても可愛い♡ 次はアイロンを新調したいです♡
RoomClipショッピング 冬のお買いもの応援フェス第3弾✨ 今どうしても欲しいもの☝︎ アイロン収納マット‼︎ 届きました♡ 子供達やワンコから逃れ 毎回クッションをマットにしていて 限界を感じました なんて便利なこと! しかも収納まで出来て 見栄えよしなので その辺に置いといても可愛い♡ 次はアイロンを新調したいです♡
RINa_aKIRA
RINa_aKIRA
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
Yurie
Yurie
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー アイロン収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー アイロン収納

172枚の部屋写真から46枚をセレクト
ssizeさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロンの収納を見直し。 ダイソーのフックに引っ掛けてみました。 すぐに使えるし コードも適当にクルクルして 一緒に引っ掛けちゃえばOK٭¨̮ アイロンも熱いままで 片付けられるので楽になりました٭¨̮
ドライヤーとヘアアイロンの収納を見直し。 ダイソーのフックに引っ掛けてみました。 すぐに使えるし コードも適当にクルクルして 一緒に引っ掛けちゃえばOK٭¨̮ アイロンも熱いままで 片付けられるので楽になりました٭¨̮
ssize
ssize
4LDK | 家族
hana38さんの実例写真
DAISOのヘアアイロンケースをskitの中に切り貼りしてみました!! 少しぐらいなら熱くてもしまうことができるかな…
DAISOのヘアアイロンケースをskitの中に切り貼りしてみました!! 少しぐらいなら熱くてもしまうことができるかな…
hana38
hana38
Risaさんの実例写真
スチームアイロンは ダイソーのワイヤーボックス(?)に 納めることにしました! 別用途で買ったんですが、本体だけでなくコードもグローブも付属品も全部まとめてセットに
スチームアイロンは ダイソーのワイヤーボックス(?)に 納めることにしました! 別用途で買ったんですが、本体だけでなくコードもグローブも付属品も全部まとめてセットに
Risa
Risa
3LDK | 家族
moricoさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロン収納。デオドラントクリームもここ。
ドライヤーとヘアアイロン収納。デオドラントクリームもここ。
morico
morico
3LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
インテリアなのか?ってかんじですが(笑) この間、ニトリでアイロンをゲット!! ホワイトカラーで軽くてスチームもできて1200円ほどでした(,,꒪꒫꒪,,) 2階に大きなアイロンはあるけど、リビングで子供たちのランチョンマットとかちょこっとアイロンがけするのに買いました♡ ナチュラルキッチンのカゴに、ダイソーのアイロンマットとあて布を一緒に収納しています˙ᵕ˙⑅
インテリアなのか?ってかんじですが(笑) この間、ニトリでアイロンをゲット!! ホワイトカラーで軽くてスチームもできて1200円ほどでした(,,꒪꒫꒪,,) 2階に大きなアイロンはあるけど、リビングで子供たちのランチョンマットとかちょこっとアイロンがけするのに買いました♡ ナチュラルキッチンのカゴに、ダイソーのアイロンマットとあて布を一緒に収納しています˙ᵕ˙⑅
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
ヘアアイロン&ヘアケアグッズ収納✧ 洗面台下の引き出しにまとめてます☺︎ 無印のファイルボックスハーフサイズにヘアアイロンを入れてます。左にはダイソーのペン立てを並べてヘアスプレーなどを収納してます。ヘアスプレーのキャップはつけたままだと引き出しの高さにひかかるので外して入れてます。
ヘアアイロン&ヘアケアグッズ収納✧ 洗面台下の引き出しにまとめてます☺︎ 無印のファイルボックスハーフサイズにヘアアイロンを入れてます。左にはダイソーのペン立てを並べてヘアスプレーなどを収納してます。ヘアスプレーのキャップはつけたままだと引き出しの高さにひかかるので外して入れてます。
syoko
syoko
2LDK | 家族
botan_さんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロンの配線はコードクリップですっきりと。 マグネットフックでドライヤーはひっかけて。 ヘアアイロンはダイソーのヘアアイロンラックで。
ドライヤーとヘアアイロンの配線はコードクリップですっきりと。 マグネットフックでドライヤーはひっかけて。 ヘアアイロンはダイソーのヘアアイロンラックで。
botan_
botan_
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
kitty
kitty
家族
mizuさんの実例写真
クリップを留めたところ↓ https://roomclip.jp/photo/RXLN アイロン収納の全体↓ https://roomclip.jp/photo/RXLx バーコードなどの詳細↓ https://www.instagram.com/p/B17I0P0JtOe/?igshid=1knpwvqdlyjxx
クリップを留めたところ↓ https://roomclip.jp/photo/RXLN アイロン収納の全体↓ https://roomclip.jp/photo/RXLx バーコードなどの詳細↓ https://www.instagram.com/p/B17I0P0JtOe/?igshid=1knpwvqdlyjxx
mizu
mizu
家族
rumiさんの実例写真
収納場所はワゴンの上段がピッタリ。 ダイソーのケースに付属品を入れました。 アイロンスペースの全体 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Uz0u?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
収納場所はワゴンの上段がピッタリ。 ダイソーのケースに付属品を入れました。 アイロンスペースの全体 ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Uz0u?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
rumi
rumi
家族
re-re-reさんの実例写真
毎日使うものは取り出しやすい所へ収納してます(´◡`๑)  ドライヤーとヘアアイロンのコードはダイソーのクリップで留めてます( ¨̮ ) 早く使ってしまいたいサンプル化粧品もこの引出しに入れてます( ¨̮ )
毎日使うものは取り出しやすい所へ収納してます(´◡`๑)  ドライヤーとヘアアイロンのコードはダイソーのクリップで留めてます( ¨̮ ) 早く使ってしまいたいサンプル化粧品もこの引出しに入れてます( ¨̮ )
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
アイロンが壊れてしまったので慌ててAmazonで注文しました! 白黒でシンプルで満足っ✨ 何よりお安いのが嬉しいっ(^^;
アイロンが壊れてしまったので慌ててAmazonで注文しました! 白黒でシンプルで満足っ✨ 何よりお安いのが嬉しいっ(^^;
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
フックをDIYの引き出しの側面に付けました ヘアアイロンをぶら下げていました ダイソーで見つけた 可愛いカゴに入れると 少し生活感が見えなくなり嬉しいです・*:.⟡.·ᡣ𐭩 もうひとつのヘアアイロンは 洗面所の隙間に 突っ張り棒を使い IKEAの吊り収納の中へ どちらも取り出しやすいです
mori_6_12
mori_6_12
家族
you-riさんの実例写真
アイロンセット ww アイロンマットはダイソーの ww 大きさは小さめだけどたいしてアイロン使わないから十分♡
アイロンセット ww アイロンマットはダイソーの ww 大きさは小さめだけどたいしてアイロン使わないから十分♡
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
0ami0さんの実例写真
基礎化粧品やドライヤー・ヘアアイロンをチェストの引き出しの中に無印良品のポリプロピレンメイクボックスを使用して収納しています。
基礎化粧品やドライヤー・ヘアアイロンをチェストの引き出しの中に無印良品のポリプロピレンメイクボックスを使用して収納しています。
0ami0
0ami0
1R | 一人暮らし
shanmugiさんの実例写真
ベットサイドテーブルは、ダイソーで購入した白い木箱とスノコっぽい台?をグルーガンで合体させて、下には籠を入れてドライヤーやヘアアイロン置き場にしてます。(となりの白いのは化粧品棚) スマホやリモコン置く程度の場所です😊
ベットサイドテーブルは、ダイソーで購入した白い木箱とスノコっぽい台?をグルーガンで合体させて、下には籠を入れてドライヤーやヘアアイロン置き場にしてます。(となりの白いのは化粧品棚) スマホやリモコン置く程度の場所です😊
shanmugi
shanmugi
1K | 一人暮らし
daimanaさんの実例写真
脱衣所の造作棚に入れているヘアアイロンの収納方法を変えました。 奥にもキッチン背面と同じヒノキの板を塗装して取り付けてもらいました。 すっきりしたし、使い勝手がよくなったー(灬º∀º灬)パァァァ
脱衣所の造作棚に入れているヘアアイロンの収納方法を変えました。 奥にもキッチン背面と同じヒノキの板を塗装して取り付けてもらいました。 すっきりしたし、使い勝手がよくなったー(灬º∀º灬)パァァァ
daimana
daimana
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
ずいぶん前にキッチンから撤去したけど棄ててなかったスポンジラック 引き出し横に紐でくくってヘアアイロン置きにしました 浮いているので熱い状態で入れても今のところ問題なし 結構便利に使えています
ずいぶん前にキッチンから撤去したけど棄ててなかったスポンジラック 引き出し横に紐でくくってヘアアイロン置きにしました 浮いているので熱い状態で入れても今のところ問題なし 結構便利に使えています
usan.22
usan.22
家族
mihoさんの実例写真
洗面所収納 ちらりと見える玄関収納 洗面所にクーラーの風が 届かなくて。 やりたい事があるんだけど 暑すぎて…😂 涼しくなったら 始めよう♪
洗面所収納 ちらりと見える玄関収納 洗面所にクーラーの風が 届かなくて。 やりたい事があるんだけど 暑すぎて…😂 涼しくなったら 始めよう♪
miho
miho
2DK | 家族
Rさんの実例写真
くるくるドライヤーとヘアアイロンの収納をダイソー200円商品で整えました。洗濯機と洗面台の間に。
くるくるドライヤーとヘアアイロンの収納をダイソー200円商品で整えました。洗濯機と洗面台の間に。
R
R
4LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
アイロン台¥3,520
お家見直しキャンペーンで選んだtower『アイロン収納マット』 開閉する様子はこんな感じで バッグ&マットになって本当に快適♡ アイロンがけの時間が楽しくなりました!一家に一台オススメです。
お家見直しキャンペーンで選んだtower『アイロン収納マット』 開閉する様子はこんな感じで バッグ&マットになって本当に快適♡ アイロンがけの時間が楽しくなりました!一家に一台オススメです。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
3cpeanutsさんの実例写真
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
ヘアアイロン、コテ置き場 洗面台の横の部屋(ウォークスルー部屋)に、熱い状態でも片付けられるコテ置き場を設置 もちろん100均のやつ これ使うようになってから結構経つけど、 冷めるまで待たずに片付けられるから便利です! 見た目は全然おしゃれじゃないけど!笑 コードもひっかけるだけ! 全然おしゃれじゃない!笑
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
RINa_aKIRAさんの実例写真
RoomClipショッピング 冬のお買いもの応援フェス第3弾✨ 今どうしても欲しいもの☝︎ アイロン収納マット‼︎ 届きました♡ 子供達やワンコから逃れ 毎回クッションをマットにしていて 限界を感じました なんて便利なこと! しかも収納まで出来て 見栄えよしなので その辺に置いといても可愛い♡ 次はアイロンを新調したいです♡
RoomClipショッピング 冬のお買いもの応援フェス第3弾✨ 今どうしても欲しいもの☝︎ アイロン収納マット‼︎ 届きました♡ 子供達やワンコから逃れ 毎回クッションをマットにしていて 限界を感じました なんて便利なこと! しかも収納まで出来て 見栄えよしなので その辺に置いといても可愛い♡ 次はアイロンを新調したいです♡
RINa_aKIRA
RINa_aKIRA
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
いつも出しっぱなしになってて気になってた同居人のヘアアイロン類の収納をDIY! 洗面所の下のドアに。見せる収納も気になってたけど、狭い洗面所で置くところがなくて断念。隠す作戦に切り替え。100均のまな板たてを粘着式フック4つで止めたものに、くるくるドライヤーを。アイロンは、粘着式のラップたてを2個。全部で¥400。満足度高し😆ただ、思ったより出っぱったので、収納スペースを圧迫することに。でも満足!♫
Yurie
Yurie
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

ダイソー アイロン収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ