RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイソー セラーメイト

90枚の部屋写真から34枚をセレクト
yu_s.anさんの実例写真
ダイソーの密封フードストッカーにパスタを。 ダイソーの穀物保存容器にグラノーラ2種🥣✨ セラーメイトや無印良品の物に囲まれても馴染んでて100円均一とは思えない。
ダイソーの密封フードストッカーにパスタを。 ダイソーの穀物保存容器にグラノーラ2種🥣✨ セラーメイトや無印良品の物に囲まれても馴染んでて100円均一とは思えない。
yu_s.an
yu_s.an
家族
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
ダイソーでたぶん新商品?右上のカゴ見つけました^ ^ もともと持っているカゴに似ててお気に入りです^_^サプリメントがはいってます😎
ダイソーでたぶん新商品?右上のカゴ見つけました^ ^ もともと持っているカゴに似ててお気に入りです^_^サプリメントがはいってます😎
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
camdymystarさんの実例写真
完熟のかぼすをいただいたので果実酒に。 無農薬だそうなので皮もそのまま。 酢も入れました
完熟のかぼすをいただいたので果実酒に。 無農薬だそうなので皮もそのまま。 酢も入れました
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,376
ダイソーのウォーターボトルにも少なめ果実酒つめ替え~(*´﹃`*) 全部琥珀色になっちゃったけど、それぞれ微妙に違うね♪ 瓶が足りないな…
ダイソーのウォーターボトルにも少なめ果実酒つめ替え~(*´﹃`*) 全部琥珀色になっちゃったけど、それぞれ微妙に違うね♪ 瓶が足りないな…
emi
emi
2DK | 家族
asukanさんの実例写真
無印のハーフサイズのファイルボックスに 変えてみました。 取り出しやすくなりました。
無印のハーフサイズのファイルボックスに 変えてみました。 取り出しやすくなりました。
asukan
asukan
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
梅ジュース(作り)はじめました。 キッチン狭くなるけど ビンが並ぶと嬉しい! 梅をフォークでブスブスして 粉末タイプのきび砂糖と氷砂糖半々で 漬けています。(計量が楽なため) そらまめのグリル焼きも大好き! そらまめさんいってらっしゃ〜い❤︎
梅ジュース(作り)はじめました。 キッチン狭くなるけど ビンが並ぶと嬉しい! 梅をフォークでブスブスして 粉末タイプのきび砂糖と氷砂糖半々で 漬けています。(計量が楽なため) そらまめのグリル焼きも大好き! そらまめさんいってらっしゃ〜い❤︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
前に作ったダイソーのお家型でリメイク時計、magにも載せていただきました(。^。^。) 少し見えてるけど、コンセント隠しになってます。
前に作ったダイソーのお家型でリメイク時計、magにも載せていただきました(。^。^。) 少し見えてるけど、コンセント隠しになってます。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
oyuribooさんの実例写真
oyuriboo
oyuriboo
家族
momoranさんの実例写真
引き渡しから半年弱経ちましたが、何度も見直しているパントリー。 *ホットプレートなど使用頻度の低い家電を階段下収納へ *食品を種類ごとの収納から使用頻度ごとの収納へ 今回はこの2点を変えてみました☆ 自分に合ったベストな収納が見つかればいいなぁ。。 ちなみに無印のソフトボックスには趣味のハンドメイドに使う生地が入っています☆ちょっと量が多いので少なくしたい部分です(´ε`;)
引き渡しから半年弱経ちましたが、何度も見直しているパントリー。 *ホットプレートなど使用頻度の低い家電を階段下収納へ *食品を種類ごとの収納から使用頻度ごとの収納へ 今回はこの2点を変えてみました☆ 自分に合ったベストな収納が見つかればいいなぁ。。 ちなみに無印のソフトボックスには趣味のハンドメイドに使う生地が入っています☆ちょっと量が多いので少なくしたい部分です(´ε`;)
momoran
momoran
家族
mama7771さんの実例写真
スッキリ収納できて満足したいところですが、まだ隙間があるのでフィットする収納方法を模索中です(^_^;)
スッキリ収納できて満足したいところですが、まだ隙間があるのでフィットする収納方法を模索中です(^_^;)
mama7771
mama7771
naoさんの実例写真
保存ビンを並べて! ステイホーム家時間中、いろいろ初自家製梅干し らっきょ などなど挑戦 出来上がりを瓶詰め 乾物やいろいろ食材も瓶詰めしてディスプレイしてみました^ ^
保存ビンを並べて! ステイホーム家時間中、いろいろ初自家製梅干し らっきょ などなど挑戦 出来上がりを瓶詰め 乾物やいろいろ食材も瓶詰めしてディスプレイしてみました^ ^
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
chiiiiichan0704さんの実例写真
ピータッチで作ったラベルを貼って調味料収納を見やすくしました(*^o^*)
ピータッチで作ったラベルを貼って調味料収納を見やすくしました(*^o^*)
chiiiiichan0704
chiiiiichan0704
家族
sugarcookieさんの実例写真
パントリーの整理をしました。気がついたら消費期限切れてたり。。料理あまりしないからかな(^^;; チャーミークリアはお気に入り。調味料やコーヒー豆は冷蔵庫にこれからいきます☆
パントリーの整理をしました。気がついたら消費期限切れてたり。。料理あまりしないからかな(^^;; チャーミークリアはお気に入り。調味料やコーヒー豆は冷蔵庫にこれからいきます☆
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
電気ケトル¥6,980
おはようございますヽ(*´∀`)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございますヽ(*´∀`)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK
kaoさんの実例写真
けっこう前に完熟南高梅のハチミツ漬けのジュースが完成していたのですが、美味しくて飲んでたらひと瓶終わってしまいました(笑) これはふた瓶目… 砂糖で青梅を漬けた時との差は、色が薄い黄色でキレイなことと、ハチミツ漬けの方がより梅の味がわかるということでしょうか… でも砂糖で漬けたジュースもコクがあって私は好きでした☆ これを飲みきったら梅ジュースとは来年までお別れ…寂しい。。
けっこう前に完熟南高梅のハチミツ漬けのジュースが完成していたのですが、美味しくて飲んでたらひと瓶終わってしまいました(笑) これはふた瓶目… 砂糖で青梅を漬けた時との差は、色が薄い黄色でキレイなことと、ハチミツ漬けの方がより梅の味がわかるということでしょうか… でも砂糖で漬けたジュースもコクがあって私は好きでした☆ これを飲みきったら梅ジュースとは来年までお別れ…寂しい。。
kao
kao
3LDK | 家族
monさんの実例写真
醤油 · みりん · 酒 · 白だし · 麺つゆ よく使う調味料をセラーメイトの ワンプッシュ 5 0 0 mI の瓶に 粉物系や中華だしやゴマなどは ニトリのワンプッシュ キャニスターに詰め替えて 使ってます 𓎩𓌉 ( 1 0 0 均にも似たようなやつ ありますよね ) 片栗粉とか詰め替える前は ジッパー付きの片栗粉を 容器に入れて保存してたんですが 容器を開ける ⇒ ジッパーを開ける ⇒ 粉が飛び散る ⇒ 拭く ⇒ イライラ ⇒ 片栗粉使った料理したくない と悪循環だったんですが ㅋㅋ ワンプッシュキャニスターに 詰め替えてからはワンプッシュで 開けるだけなのでノンストレス ˊ˗ 詰め替え作業は面倒ですが 料理がしやすくなるのは 間違いないですね (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) たまごの左手前にある入れ物は DAISO で購入したケースなんですが チーズや大葉を収納したり できるのでめっちゃ便利です!
醤油 · みりん · 酒 · 白だし · 麺つゆ よく使う調味料をセラーメイトの ワンプッシュ 5 0 0 mI の瓶に 粉物系や中華だしやゴマなどは ニトリのワンプッシュ キャニスターに詰め替えて 使ってます 𓎩𓌉 ( 1 0 0 均にも似たようなやつ ありますよね ) 片栗粉とか詰め替える前は ジッパー付きの片栗粉を 容器に入れて保存してたんですが 容器を開ける ⇒ ジッパーを開ける ⇒ 粉が飛び散る ⇒ 拭く ⇒ イライラ ⇒ 片栗粉使った料理したくない と悪循環だったんですが ㅋㅋ ワンプッシュキャニスターに 詰め替えてからはワンプッシュで 開けるだけなのでノンストレス ˊ˗ 詰め替え作業は面倒ですが 料理がしやすくなるのは 間違いないですね (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) たまごの左手前にある入れ物は DAISO で購入したケースなんですが チーズや大葉を収納したり できるのでめっちゃ便利です!
mon
mon
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
紫陽花と、梅シロップ。 今年もこの季節が来ましたね✨ 6年振り!?に仕事をはじめてバタバタしていますが、今年は完熟梅で作ってみました。 梅シロップで乗り切りたいです!
紫陽花と、梅シロップ。 今年もこの季節が来ましたね✨ 6年振り!?に仕事をはじめてバタバタしていますが、今年は完熟梅で作ってみました。 梅シロップで乗り切りたいです!
mura
mura
3LDK | 家族
shioriさんの実例写真
冷蔵庫の扉部分。 もともとあったたまごケースは使ってません。
冷蔵庫の扉部分。 もともとあったたまごケースは使ってません。
shiori
shiori
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
イチジクとクルミのビスコッティーを焼きました🍁 カリッと香ばしく焼けました〜 熱伝導がいいのかな 今までで一番カリッとしたかも♡ キッチンカウンターでほっこりおやつタイムです モニターでいただいた、カッコイイ象印のオーブンレンジを眺めながら(о´∀`о)ニヤニヤ イチジクとクルミはダイソーさんで買ったものです 100均のドライフルーツやナッツは少量使い切りで便利ですね〜(*^^*)
イチジクとクルミのビスコッティーを焼きました🍁 カリッと香ばしく焼けました〜 熱伝導がいいのかな 今までで一番カリッとしたかも♡ キッチンカウンターでほっこりおやつタイムです モニターでいただいた、カッコイイ象印のオーブンレンジを眺めながら(о´∀`о)ニヤニヤ イチジクとクルミはダイソーさんで買ったものです 100均のドライフルーツやナッツは少量使い切りで便利ですね〜(*^^*)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
masamyさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,265
masamy
masamy
1LDK
chiekawa63さんの実例写真
キウイとレモンでサワーシロップを作りました☆ これを飲むと、ジメジメした梅雨の空気もいっきに爽やかになります!?
キウイとレモンでサワーシロップを作りました☆ これを飲むと、ジメジメした梅雨の空気もいっきに爽やかになります!?
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
doraさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンです! ディアウォールでDIYした棚とメタルラックを合わせて作ったキッチン作業台です!
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンです! ディアウォールでDIYした棚とメタルラックを合わせて作ったキッチン作業台です!
dora
dora
1DK | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
調味料は見せる収納で料理をしやすく✨ 使いたい調味料がサッと取れて🙆🏼‍♀️
調味料は見せる収納で料理をしやすく✨ 使いたい調味料がサッと取れて🙆🏼‍♀️
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー セラーメイトの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー セラーメイト

90枚の部屋写真から34枚をセレクト
yu_s.anさんの実例写真
ダイソーの密封フードストッカーにパスタを。 ダイソーの穀物保存容器にグラノーラ2種🥣✨ セラーメイトや無印良品の物に囲まれても馴染んでて100円均一とは思えない。
ダイソーの密封フードストッカーにパスタを。 ダイソーの穀物保存容器にグラノーラ2種🥣✨ セラーメイトや無印良品の物に囲まれても馴染んでて100円均一とは思えない。
yu_s.an
yu_s.an
家族
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
ダイソーでたぶん新商品?右上のカゴ見つけました^ ^ もともと持っているカゴに似ててお気に入りです^_^サプリメントがはいってます😎
ダイソーでたぶん新商品?右上のカゴ見つけました^ ^ もともと持っているカゴに似ててお気に入りです^_^サプリメントがはいってます😎
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
camdymystarさんの実例写真
完熟のかぼすをいただいたので果実酒に。 無農薬だそうなので皮もそのまま。 酢も入れました
完熟のかぼすをいただいたので果実酒に。 無農薬だそうなので皮もそのまま。 酢も入れました
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,376
ダイソーのウォーターボトルにも少なめ果実酒つめ替え~(*´﹃`*) 全部琥珀色になっちゃったけど、それぞれ微妙に違うね♪ 瓶が足りないな…
ダイソーのウォーターボトルにも少なめ果実酒つめ替え~(*´﹃`*) 全部琥珀色になっちゃったけど、それぞれ微妙に違うね♪ 瓶が足りないな…
emi
emi
2DK | 家族
asukanさんの実例写真
無印のハーフサイズのファイルボックスに 変えてみました。 取り出しやすくなりました。
無印のハーフサイズのファイルボックスに 変えてみました。 取り出しやすくなりました。
asukan
asukan
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
梅ジュース(作り)はじめました。 キッチン狭くなるけど ビンが並ぶと嬉しい! 梅をフォークでブスブスして 粉末タイプのきび砂糖と氷砂糖半々で 漬けています。(計量が楽なため) そらまめのグリル焼きも大好き! そらまめさんいってらっしゃ〜い❤︎
梅ジュース(作り)はじめました。 キッチン狭くなるけど ビンが並ぶと嬉しい! 梅をフォークでブスブスして 粉末タイプのきび砂糖と氷砂糖半々で 漬けています。(計量が楽なため) そらまめのグリル焼きも大好き! そらまめさんいってらっしゃ〜い❤︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
前に作ったダイソーのお家型でリメイク時計、magにも載せていただきました(。^。^。) 少し見えてるけど、コンセント隠しになってます。
前に作ったダイソーのお家型でリメイク時計、magにも載せていただきました(。^。^。) 少し見えてるけど、コンセント隠しになってます。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
oyuribooさんの実例写真
oyuriboo
oyuriboo
家族
momoranさんの実例写真
引き渡しから半年弱経ちましたが、何度も見直しているパントリー。 *ホットプレートなど使用頻度の低い家電を階段下収納へ *食品を種類ごとの収納から使用頻度ごとの収納へ 今回はこの2点を変えてみました☆ 自分に合ったベストな収納が見つかればいいなぁ。。 ちなみに無印のソフトボックスには趣味のハンドメイドに使う生地が入っています☆ちょっと量が多いので少なくしたい部分です(´ε`;)
引き渡しから半年弱経ちましたが、何度も見直しているパントリー。 *ホットプレートなど使用頻度の低い家電を階段下収納へ *食品を種類ごとの収納から使用頻度ごとの収納へ 今回はこの2点を変えてみました☆ 自分に合ったベストな収納が見つかればいいなぁ。。 ちなみに無印のソフトボックスには趣味のハンドメイドに使う生地が入っています☆ちょっと量が多いので少なくしたい部分です(´ε`;)
momoran
momoran
家族
mama7771さんの実例写真
スッキリ収納できて満足したいところですが、まだ隙間があるのでフィットする収納方法を模索中です(^_^;)
スッキリ収納できて満足したいところですが、まだ隙間があるのでフィットする収納方法を模索中です(^_^;)
mama7771
mama7771
naoさんの実例写真
保存ビンを並べて! ステイホーム家時間中、いろいろ初自家製梅干し らっきょ などなど挑戦 出来上がりを瓶詰め 乾物やいろいろ食材も瓶詰めしてディスプレイしてみました^ ^
保存ビンを並べて! ステイホーム家時間中、いろいろ初自家製梅干し らっきょ などなど挑戦 出来上がりを瓶詰め 乾物やいろいろ食材も瓶詰めしてディスプレイしてみました^ ^
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
chiiiiichan0704さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,118
ピータッチで作ったラベルを貼って調味料収納を見やすくしました(*^o^*)
ピータッチで作ったラベルを貼って調味料収納を見やすくしました(*^o^*)
chiiiiichan0704
chiiiiichan0704
家族
sugarcookieさんの実例写真
パントリーの整理をしました。気がついたら消費期限切れてたり。。料理あまりしないからかな(^^;; チャーミークリアはお気に入り。調味料やコーヒー豆は冷蔵庫にこれからいきます☆
パントリーの整理をしました。気がついたら消費期限切れてたり。。料理あまりしないからかな(^^;; チャーミークリアはお気に入り。調味料やコーヒー豆は冷蔵庫にこれからいきます☆
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございますヽ(*´∀`)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK
kaoさんの実例写真
けっこう前に完熟南高梅のハチミツ漬けのジュースが完成していたのですが、美味しくて飲んでたらひと瓶終わってしまいました(笑) これはふた瓶目… 砂糖で青梅を漬けた時との差は、色が薄い黄色でキレイなことと、ハチミツ漬けの方がより梅の味がわかるということでしょうか… でも砂糖で漬けたジュースもコクがあって私は好きでした☆ これを飲みきったら梅ジュースとは来年までお別れ…寂しい。。
けっこう前に完熟南高梅のハチミツ漬けのジュースが完成していたのですが、美味しくて飲んでたらひと瓶終わってしまいました(笑) これはふた瓶目… 砂糖で青梅を漬けた時との差は、色が薄い黄色でキレイなことと、ハチミツ漬けの方がより梅の味がわかるということでしょうか… でも砂糖で漬けたジュースもコクがあって私は好きでした☆ これを飲みきったら梅ジュースとは来年までお別れ…寂しい。。
kao
kao
3LDK | 家族
monさんの実例写真
醤油 · みりん · 酒 · 白だし · 麺つゆ よく使う調味料をセラーメイトの ワンプッシュ 5 0 0 mI の瓶に 粉物系や中華だしやゴマなどは ニトリのワンプッシュ キャニスターに詰め替えて 使ってます 𓎩𓌉 ( 1 0 0 均にも似たようなやつ ありますよね ) 片栗粉とか詰め替える前は ジッパー付きの片栗粉を 容器に入れて保存してたんですが 容器を開ける ⇒ ジッパーを開ける ⇒ 粉が飛び散る ⇒ 拭く ⇒ イライラ ⇒ 片栗粉使った料理したくない と悪循環だったんですが ㅋㅋ ワンプッシュキャニスターに 詰め替えてからはワンプッシュで 開けるだけなのでノンストレス ˊ˗ 詰め替え作業は面倒ですが 料理がしやすくなるのは 間違いないですね (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) たまごの左手前にある入れ物は DAISO で購入したケースなんですが チーズや大葉を収納したり できるのでめっちゃ便利です!
醤油 · みりん · 酒 · 白だし · 麺つゆ よく使う調味料をセラーメイトの ワンプッシュ 5 0 0 mI の瓶に 粉物系や中華だしやゴマなどは ニトリのワンプッシュ キャニスターに詰め替えて 使ってます 𓎩𓌉 ( 1 0 0 均にも似たようなやつ ありますよね ) 片栗粉とか詰め替える前は ジッパー付きの片栗粉を 容器に入れて保存してたんですが 容器を開ける ⇒ ジッパーを開ける ⇒ 粉が飛び散る ⇒ 拭く ⇒ イライラ ⇒ 片栗粉使った料理したくない と悪循環だったんですが ㅋㅋ ワンプッシュキャニスターに 詰め替えてからはワンプッシュで 開けるだけなのでノンストレス ˊ˗ 詰め替え作業は面倒ですが 料理がしやすくなるのは 間違いないですね (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝) たまごの左手前にある入れ物は DAISO で購入したケースなんですが チーズや大葉を収納したり できるのでめっちゃ便利です!
mon
mon
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
紫陽花と、梅シロップ。 今年もこの季節が来ましたね✨ 6年振り!?に仕事をはじめてバタバタしていますが、今年は完熟梅で作ってみました。 梅シロップで乗り切りたいです!
紫陽花と、梅シロップ。 今年もこの季節が来ましたね✨ 6年振り!?に仕事をはじめてバタバタしていますが、今年は完熟梅で作ってみました。 梅シロップで乗り切りたいです!
mura
mura
3LDK | 家族
shioriさんの実例写真
冷蔵庫の扉部分。 もともとあったたまごケースは使ってません。
冷蔵庫の扉部分。 もともとあったたまごケースは使ってません。
shiori
shiori
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
イチジクとクルミのビスコッティーを焼きました🍁 カリッと香ばしく焼けました〜 熱伝導がいいのかな 今までで一番カリッとしたかも♡ キッチンカウンターでほっこりおやつタイムです モニターでいただいた、カッコイイ象印のオーブンレンジを眺めながら(о´∀`о)ニヤニヤ イチジクとクルミはダイソーさんで買ったものです 100均のドライフルーツやナッツは少量使い切りで便利ですね〜(*^^*)
イチジクとクルミのビスコッティーを焼きました🍁 カリッと香ばしく焼けました〜 熱伝導がいいのかな 今までで一番カリッとしたかも♡ キッチンカウンターでほっこりおやつタイムです モニターでいただいた、カッコイイ象印のオーブンレンジを眺めながら(о´∀`о)ニヤニヤ イチジクとクルミはダイソーさんで買ったものです 100均のドライフルーツやナッツは少量使い切りで便利ですね〜(*^^*)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
masamyさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,265
masamy
masamy
1LDK
chiekawa63さんの実例写真
キウイとレモンでサワーシロップを作りました☆ これを飲むと、ジメジメした梅雨の空気もいっきに爽やかになります!?
キウイとレモンでサワーシロップを作りました☆ これを飲むと、ジメジメした梅雨の空気もいっきに爽やかになります!?
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
doraさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンです! ディアウォールでDIYした棚とメタルラックを合わせて作ったキッチン作業台です!
久しぶりの投稿です。 最近のキッチンです! ディアウォールでDIYした棚とメタルラックを合わせて作ったキッチン作業台です!
dora
dora
1DK | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
調味料は見せる収納で料理をしやすく✨ 使いたい調味料がサッと取れて🙆🏼‍♀️
調味料は見せる収納で料理をしやすく✨ 使いたい調味料がサッと取れて🙆🏼‍♀️
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー セラーメイトの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ