吊り戸棚ラック

53枚の部屋写真から46枚をセレクト
satomiさんの実例写真
吊り戸棚マルチラックを購入しました 大好きなナチュラル×ホワイトの組み合わせで キッチンにも馴染んでます。 カゴの部分は本来、ラップなどを置けるのですが そこにはよく使うグラスやカップを! キッチンペーパーを引っ掛ける部分にはふきんをかけたり、その上を活用してまな板を置くことも出来、機能性があってとても気に入ってます🤍
吊り戸棚マルチラックを購入しました 大好きなナチュラル×ホワイトの組み合わせで キッチンにも馴染んでます。 カゴの部分は本来、ラップなどを置けるのですが そこにはよく使うグラスやカップを! キッチンペーパーを引っ掛ける部分にはふきんをかけたり、その上を活用してまな板を置くことも出来、機能性があってとても気に入ってます🤍
satomi
satomi
3LDK | 家族
LOKKIさんの実例写真
キッチン収納がすごく狭いので 愛用のものと収納しにくいものは 吊り戸棚下ラックにぶら下げたり キッチンラックに置いてすぐ手に取れるように𖤐⸒⸒ OXOの軽量カップ、縦型ピーラー 無印のステンレスシリーズ D型のまな板 ニトリのキャニスター、スクレーパー towerのお玉&鍋ふたスタンド toscaのキッチンラック なんかを愛用してます(๑´꒳`๑) 珪藻土大好きおじさんがいるので 珪藻土プレートも所々に笑
キッチン収納がすごく狭いので 愛用のものと収納しにくいものは 吊り戸棚下ラックにぶら下げたり キッチンラックに置いてすぐ手に取れるように𖤐⸒⸒ OXOの軽量カップ、縦型ピーラー 無印のステンレスシリーズ D型のまな板 ニトリのキャニスター、スクレーパー towerのお玉&鍋ふたスタンド toscaのキッチンラック なんかを愛用してます(๑´꒳`๑) 珪藻土大好きおじさんがいるので 珪藻土プレートも所々に笑
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
ecoさんの実例写真
IKEAのコップ6個がピッタリ収まりました〜気持ちいぃ( ´ ▽ ` )
IKEAのコップ6個がピッタリ収まりました〜気持ちいぃ( ´ ▽ ` )
eco
eco
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
momo
momo
2LDK | 家族
m.rさんの実例写真
よく使う物などは出しっぱなし収納にする事が多いです^ ^セリアで購入した吊戸棚ラックに水筒やランチョンマットなどを収納してます。
よく使う物などは出しっぱなし収納にする事が多いです^ ^セリアで購入した吊戸棚ラックに水筒やランチョンマットなどを収納してます。
m.r
m.r
家族
mkさんの実例写真
やっとキッチンが白黒化してきた! 菜箸も黒いの欲しいな〜♪ 吊り戸棚用ラック セリア 白黒パッケージのポリ袋 セリア メモリが黒い計量カップ フランフラン
やっとキッチンが白黒化してきた! 菜箸も黒いの欲しいな〜♪ 吊り戸棚用ラック セリア 白黒パッケージのポリ袋 セリア メモリが黒い計量カップ フランフラン
mk
mk
家族
siosai10さんの実例写真
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
tmnnsnbさんの実例写真
食品の収納になります。左上からパスタは100均のパスタ容器、麦茶とコーンフレークは100均のロックポットという容器に入れています。2段目の容器は全て家にあったものです。セリアの吊り戸棚ラックをつけてラップとジップロックを収納しています。
食品の収納になります。左上からパスタは100均のパスタ容器、麦茶とコーンフレークは100均のロックポットという容器に入れています。2段目の容器は全て家にあったものです。セリアの吊り戸棚ラックをつけてラップとジップロックを収納しています。
tmnnsnb
tmnnsnb
1R | 一人暮らし
yunyumさんの実例写真
作ってよかった収納スペース✨ キッチン壁面のデッドスペースを収納スペースに変身させました。 ◎吊り戸棚に、ラックを重ねて設置。 ◎吊り戸棚のラック下にセリアのワイヤー収納をぶら下げて。 ◎棚上に1つ可動式ラックをおいて、トースター上も安全な収納場所に。 ◎冷蔵庫と収納棚と間にスリムワゴンを入れて大容量の収納スペースを確保。 見せる収納を意識しつつも、たくさんの収納スペースを作りました。
作ってよかった収納スペース✨ キッチン壁面のデッドスペースを収納スペースに変身させました。 ◎吊り戸棚に、ラックを重ねて設置。 ◎吊り戸棚のラック下にセリアのワイヤー収納をぶら下げて。 ◎棚上に1つ可動式ラックをおいて、トースター上も安全な収納場所に。 ◎冷蔵庫と収納棚と間にスリムワゴンを入れて大容量の収納スペースを確保。 見せる収納を意識しつつも、たくさんの収納スペースを作りました。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
megumilk0829さんの実例写真
玄関のコの字型シューズボックス。 引っ越して持ってきた、台所の吊り戸棚用のラックが新居ではつけれず、悩んだ末ここへ。 親子の帽子入れに★
玄関のコの字型シューズボックス。 引っ越して持ってきた、台所の吊り戸棚用のラックが新居ではつけれず、悩んだ末ここへ。 親子の帽子入れに★
megumilk0829
megumilk0829
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
キッチン脇に設置したマガジンラック。 アップはこんな感じです! 材料は全て100均で揃えて自身でDIY。 料理関係の本は全てここにまとめてます😊 レシピ本をここにまとめたことで、 今日はどのレシピにしようかな〜?? もう一品何作ろうかなー? と、いろんな本を手に取り確認しながら 作業がスムーズにできるように🍳✨ ちなみに、電子レンジ/オーブンの説明書や ブレンダーの説明書も念のため 一緒に置いてます! 使い方忘れてしまうこともあるので ここにあることですごく便利に✨
キッチン脇に設置したマガジンラック。 アップはこんな感じです! 材料は全て100均で揃えて自身でDIY。 料理関係の本は全てここにまとめてます😊 レシピ本をここにまとめたことで、 今日はどのレシピにしようかな〜?? もう一品何作ろうかなー? と、いろんな本を手に取り確認しながら 作業がスムーズにできるように🍳✨ ちなみに、電子レンジ/オーブンの説明書や ブレンダーの説明書も念のため 一緒に置いてます! 使い方忘れてしまうこともあるので ここにあることですごく便利に✨
maa
maa
2LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
ミニキッチンで調理をはかどらせるには洗い物の逃げ場が必要なので細ーーーい水切りかごと吊り戸棚下ラックを水切りに 吊り戸棚下ラック、サイズミスして、内枠に収まらず、、、 でもどうしても吊りたかったので 水切りかごの反対側のプレートを、キッチンペーパー用の吊り戸棚下ラック2本でかまして挟んで支えています( ・∇・) なんとかなったわ
ミニキッチンで調理をはかどらせるには洗い物の逃げ場が必要なので細ーーーい水切りかごと吊り戸棚下ラックを水切りに 吊り戸棚下ラック、サイズミスして、内枠に収まらず、、、 でもどうしても吊りたかったので 水切りかごの反対側のプレートを、キッチンペーパー用の吊り戸棚下ラック2本でかまして挟んで支えています( ・∇・) なんとかなったわ
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
靴箱の中です。 キャンドゥ☆のシューズボックスで容量を増やしています。 セリアの吊り戸棚ラックでさらに収納力アップ。 手に取りやすい右上のカゴには、ホッカイロやマスクをIN。 夏は虫除けと日焼け止めにチェンジします〜
靴箱の中です。 キャンドゥ☆のシューズボックスで容量を増やしています。 セリアの吊り戸棚ラックでさらに収納力アップ。 手に取りやすい右上のカゴには、ホッカイロやマスクをIN。 夏は虫除けと日焼け止めにチェンジします〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mymさんの実例写真
無駄な空間に吊り戸棚下ラックを☺︎
無駄な空間に吊り戸棚下ラックを☺︎
mym
mym
家族
hayuさんの実例写真
うちのキッチンは吊り戸棚にラックが掛けられないので 突っ張り棒+ワイヤーネットでラップ置き場を作っています。 ワンアクションで取り出せるし そんなに目立たないし いっぱいのせても落ちてこない(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
うちのキッチンは吊り戸棚にラックが掛けられないので 突っ張り棒+ワイヤーネットでラップ置き場を作っています。 ワンアクションで取り出せるし そんなに目立たないし いっぱいのせても落ちてこない(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
hayu
hayu
3LDK | 家族
rumi_home169さんの実例写真
【マキタの充電コーナー】 カップボードに吊り戸棚ラックを使ってマキタの充電器を置いてます。すぐ横に掃除機を吊り下げ収納しているので「充電動線」バッチリです😁 ダイソーの節電タップを使ってスイッチON↔OFFしているのでコンセントを抜き差しすることなく充電できて便利です。 子ども達の手が届かない位置にあるのでイタズラされずにすんでます✌
【マキタの充電コーナー】 カップボードに吊り戸棚ラックを使ってマキタの充電器を置いてます。すぐ横に掃除機を吊り下げ収納しているので「充電動線」バッチリです😁 ダイソーの節電タップを使ってスイッチON↔OFFしているのでコンセントを抜き差しすることなく充電できて便利です。 子ども達の手が届かない位置にあるのでイタズラされずにすんでます✌
rumi_home169
rumi_home169
家族
F11819roomさんの実例写真
普段使いのグラス これ、本来は、カジュアルに楽しむワイン用なのだと思いますが、うちではこれを普段使いのグラスにしてます。 脚がついてるので普段でも、なんとなくおしゃれ感を感じられるのと、なんといっても 脚がついてるとこうして吊るしてスタンバイできるので、洗ってすぐ吊るして置いて、使いたい時、サッと使えて便利なんです。 水やお茶などちょっと飲みたい普段使いのグラス、ルーティンが早いので洗い、乾燥、収納が楽な方がいいですよね。 私はなまぐさモノなので 流しの上に設置して洗ってそのままかけて、多少の水滴も下に垂れてもオッケーにしてます。
普段使いのグラス これ、本来は、カジュアルに楽しむワイン用なのだと思いますが、うちではこれを普段使いのグラスにしてます。 脚がついてるので普段でも、なんとなくおしゃれ感を感じられるのと、なんといっても 脚がついてるとこうして吊るしてスタンバイできるので、洗ってすぐ吊るして置いて、使いたい時、サッと使えて便利なんです。 水やお茶などちょっと飲みたい普段使いのグラス、ルーティンが早いので洗い、乾燥、収納が楽な方がいいですよね。 私はなまぐさモノなので 流しの上に設置して洗ってそのままかけて、多少の水滴も下に垂れてもオッケーにしてます。
F11819room
F11819room
3LDK | 家族
ayyyさんの実例写真
3coinsで吊り戸棚ラックを見つけたので洗面所に設置しました。 収納に困っていたお風呂ブーツの収納場所ができました。 ちょっと高い気もするけど… 引越したばかりで作り付けの上の収納はまだあまり使ってません。 上手く活用していけたらいいなー。
3coinsで吊り戸棚ラックを見つけたので洗面所に設置しました。 収納に困っていたお風呂ブーツの収納場所ができました。 ちょっと高い気もするけど… 引越したばかりで作り付けの上の収納はまだあまり使ってません。 上手く活用していけたらいいなー。
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
haniwa
haniwa
家族
em___904さんの実例写真
引っ越しました。 1LDKから2DKへ。 築27年ですがシステムキッチン✴︎☺︎
引っ越しました。 1LDKから2DKへ。 築27年ですがシステムキッチン✴︎☺︎
em___904
em___904
2DK
kaanaさんの実例写真
紙コップディスペンサー&戸棚下のラックが仲間入り✩.*˚
紙コップディスペンサー&戸棚下のラックが仲間入り✩.*˚
kaana
kaana
4LDK | 家族
michanさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。背が低いので、持ち手付きの吊り戸棚容器は便利です。 一番上のカゴにケーキの型があとちょっとで入らず、残念… 吊り戸棚ラックで水筒置き場にしたら、キッチンがスッキリしました。
キッチン吊り戸棚の中。背が低いので、持ち手付きの吊り戸棚容器は便利です。 一番上のカゴにケーキの型があとちょっとで入らず、残念… 吊り戸棚ラックで水筒置き場にしたら、キッチンがスッキリしました。
michan
michan
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
代わり映えのないキッチンです😅 DIYした吊り戸棚下の棚がなかなか便利。 こうしてみると、ブルーのデロンギのケトルがテイスト違って目立つけど、ワンタッチで蓋の開け閉めできるから、便利なのです。 熱くなるけど、金属製なのもお気に入り。 プラスティックのは、匂い移りが気になるし、質感も金属の方が好き🎵 最近のデロンギのケトルは、色合いは好みなんだけど、蓋の開け閉めが評判良くないから、簡単ワンタッチの新製品でないかなぁと思ってるのです😚
代わり映えのないキッチンです😅 DIYした吊り戸棚下の棚がなかなか便利。 こうしてみると、ブルーのデロンギのケトルがテイスト違って目立つけど、ワンタッチで蓋の開け閉めできるから、便利なのです。 熱くなるけど、金属製なのもお気に入り。 プラスティックのは、匂い移りが気になるし、質感も金属の方が好き🎵 最近のデロンギのケトルは、色合いは好みなんだけど、蓋の開け閉めが評判良くないから、簡単ワンタッチの新製品でないかなぁと思ってるのです😚
orange-toast
orange-toast
家族
kojiro120513さんの実例写真
こんにちは〜(๑╹ω╹๑ ) 今日は雨がパラついたりで曇ってる中、念願の美容院に行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 伸ばしつつあったけどキレイさっぱりショートにしてきた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) せっかくセットしてもらったから帰りに3COINSで吊り戸棚ラックを買って毎度お馴染みセリアの水彩バスケットを乗っけて流し上に設置した〜ψ(`∇´)ψ バスケットの中には愛犬チビ太のおやつ、お弁当カップなど細々と散らかる物を入れました❣️ 取っ手をつけな少し使いにくいな…( ̄▽ ̄;)
こんにちは〜(๑╹ω╹๑ ) 今日は雨がパラついたりで曇ってる中、念願の美容院に行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 伸ばしつつあったけどキレイさっぱりショートにしてきた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) せっかくセットしてもらったから帰りに3COINSで吊り戸棚ラックを買って毎度お馴染みセリアの水彩バスケットを乗っけて流し上に設置した〜ψ(`∇´)ψ バスケットの中には愛犬チビ太のおやつ、お弁当カップなど細々と散らかる物を入れました❣️ 取っ手をつけな少し使いにくいな…( ̄▽ ̄;)
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
もっと見る

吊り戸棚ラックの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吊り戸棚ラック

53枚の部屋写真から46枚をセレクト
satomiさんの実例写真
吊り戸棚マルチラックを購入しました 大好きなナチュラル×ホワイトの組み合わせで キッチンにも馴染んでます。 カゴの部分は本来、ラップなどを置けるのですが そこにはよく使うグラスやカップを! キッチンペーパーを引っ掛ける部分にはふきんをかけたり、その上を活用してまな板を置くことも出来、機能性があってとても気に入ってます🤍
吊り戸棚マルチラックを購入しました 大好きなナチュラル×ホワイトの組み合わせで キッチンにも馴染んでます。 カゴの部分は本来、ラップなどを置けるのですが そこにはよく使うグラスやカップを! キッチンペーパーを引っ掛ける部分にはふきんをかけたり、その上を活用してまな板を置くことも出来、機能性があってとても気に入ってます🤍
satomi
satomi
3LDK | 家族
LOKKIさんの実例写真
キッチン収納がすごく狭いので 愛用のものと収納しにくいものは 吊り戸棚下ラックにぶら下げたり キッチンラックに置いてすぐ手に取れるように𖤐⸒⸒ OXOの軽量カップ、縦型ピーラー 無印のステンレスシリーズ D型のまな板 ニトリのキャニスター、スクレーパー towerのお玉&鍋ふたスタンド toscaのキッチンラック なんかを愛用してます(๑´꒳`๑) 珪藻土大好きおじさんがいるので 珪藻土プレートも所々に笑
キッチン収納がすごく狭いので 愛用のものと収納しにくいものは 吊り戸棚下ラックにぶら下げたり キッチンラックに置いてすぐ手に取れるように𖤐⸒⸒ OXOの軽量カップ、縦型ピーラー 無印のステンレスシリーズ D型のまな板 ニトリのキャニスター、スクレーパー towerのお玉&鍋ふたスタンド toscaのキッチンラック なんかを愛用してます(๑´꒳`๑) 珪藻土大好きおじさんがいるので 珪藻土プレートも所々に笑
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
ecoさんの実例写真
IKEAのコップ6個がピッタリ収まりました〜気持ちいぃ( ´ ▽ ` )
IKEAのコップ6個がピッタリ収まりました〜気持ちいぃ( ´ ▽ ` )
eco
eco
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
momo
momo
2LDK | 家族
m.rさんの実例写真
よく使う物などは出しっぱなし収納にする事が多いです^ ^セリアで購入した吊戸棚ラックに水筒やランチョンマットなどを収納してます。
よく使う物などは出しっぱなし収納にする事が多いです^ ^セリアで購入した吊戸棚ラックに水筒やランチョンマットなどを収納してます。
m.r
m.r
家族
mkさんの実例写真
やっとキッチンが白黒化してきた! 菜箸も黒いの欲しいな〜♪ 吊り戸棚用ラック セリア 白黒パッケージのポリ袋 セリア メモリが黒い計量カップ フランフラン
やっとキッチンが白黒化してきた! 菜箸も黒いの欲しいな〜♪ 吊り戸棚用ラック セリア 白黒パッケージのポリ袋 セリア メモリが黒い計量カップ フランフラン
mk
mk
家族
siosai10さんの実例写真
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
tmnnsnbさんの実例写真
食品の収納になります。左上からパスタは100均のパスタ容器、麦茶とコーンフレークは100均のロックポットという容器に入れています。2段目の容器は全て家にあったものです。セリアの吊り戸棚ラックをつけてラップとジップロックを収納しています。
食品の収納になります。左上からパスタは100均のパスタ容器、麦茶とコーンフレークは100均のロックポットという容器に入れています。2段目の容器は全て家にあったものです。セリアの吊り戸棚ラックをつけてラップとジップロックを収納しています。
tmnnsnb
tmnnsnb
1R | 一人暮らし
yunyumさんの実例写真
作ってよかった収納スペース✨ キッチン壁面のデッドスペースを収納スペースに変身させました。 ◎吊り戸棚に、ラックを重ねて設置。 ◎吊り戸棚のラック下にセリアのワイヤー収納をぶら下げて。 ◎棚上に1つ可動式ラックをおいて、トースター上も安全な収納場所に。 ◎冷蔵庫と収納棚と間にスリムワゴンを入れて大容量の収納スペースを確保。 見せる収納を意識しつつも、たくさんの収納スペースを作りました。
作ってよかった収納スペース✨ キッチン壁面のデッドスペースを収納スペースに変身させました。 ◎吊り戸棚に、ラックを重ねて設置。 ◎吊り戸棚のラック下にセリアのワイヤー収納をぶら下げて。 ◎棚上に1つ可動式ラックをおいて、トースター上も安全な収納場所に。 ◎冷蔵庫と収納棚と間にスリムワゴンを入れて大容量の収納スペースを確保。 見せる収納を意識しつつも、たくさんの収納スペースを作りました。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
megumilk0829さんの実例写真
玄関のコの字型シューズボックス。 引っ越して持ってきた、台所の吊り戸棚用のラックが新居ではつけれず、悩んだ末ここへ。 親子の帽子入れに★
玄関のコの字型シューズボックス。 引っ越して持ってきた、台所の吊り戸棚用のラックが新居ではつけれず、悩んだ末ここへ。 親子の帽子入れに★
megumilk0829
megumilk0829
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
キッチン脇に設置したマガジンラック。 アップはこんな感じです! 材料は全て100均で揃えて自身でDIY。 料理関係の本は全てここにまとめてます😊 レシピ本をここにまとめたことで、 今日はどのレシピにしようかな〜?? もう一品何作ろうかなー? と、いろんな本を手に取り確認しながら 作業がスムーズにできるように🍳✨ ちなみに、電子レンジ/オーブンの説明書や ブレンダーの説明書も念のため 一緒に置いてます! 使い方忘れてしまうこともあるので ここにあることですごく便利に✨
キッチン脇に設置したマガジンラック。 アップはこんな感じです! 材料は全て100均で揃えて自身でDIY。 料理関係の本は全てここにまとめてます😊 レシピ本をここにまとめたことで、 今日はどのレシピにしようかな〜?? もう一品何作ろうかなー? と、いろんな本を手に取り確認しながら 作業がスムーズにできるように🍳✨ ちなみに、電子レンジ/オーブンの説明書や ブレンダーの説明書も念のため 一緒に置いてます! 使い方忘れてしまうこともあるので ここにあることですごく便利に✨
maa
maa
2LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
ミニキッチンで調理をはかどらせるには洗い物の逃げ場が必要なので細ーーーい水切りかごと吊り戸棚下ラックを水切りに 吊り戸棚下ラック、サイズミスして、内枠に収まらず、、、 でもどうしても吊りたかったので 水切りかごの反対側のプレートを、キッチンペーパー用の吊り戸棚下ラック2本でかまして挟んで支えています( ・∇・) なんとかなったわ
ミニキッチンで調理をはかどらせるには洗い物の逃げ場が必要なので細ーーーい水切りかごと吊り戸棚下ラックを水切りに 吊り戸棚下ラック、サイズミスして、内枠に収まらず、、、 でもどうしても吊りたかったので 水切りかごの反対側のプレートを、キッチンペーパー用の吊り戸棚下ラック2本でかまして挟んで支えています( ・∇・) なんとかなったわ
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
靴箱の中です。 キャンドゥ☆のシューズボックスで容量を増やしています。 セリアの吊り戸棚ラックでさらに収納力アップ。 手に取りやすい右上のカゴには、ホッカイロやマスクをIN。 夏は虫除けと日焼け止めにチェンジします〜
靴箱の中です。 キャンドゥ☆のシューズボックスで容量を増やしています。 セリアの吊り戸棚ラックでさらに収納力アップ。 手に取りやすい右上のカゴには、ホッカイロやマスクをIN。 夏は虫除けと日焼け止めにチェンジします〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mymさんの実例写真
無駄な空間に吊り戸棚下ラックを☺︎
無駄な空間に吊り戸棚下ラックを☺︎
mym
mym
家族
hayuさんの実例写真
うちのキッチンは吊り戸棚にラックが掛けられないので 突っ張り棒+ワイヤーネットでラップ置き場を作っています。 ワンアクションで取り出せるし そんなに目立たないし いっぱいのせても落ちてこない(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
うちのキッチンは吊り戸棚にラックが掛けられないので 突っ張り棒+ワイヤーネットでラップ置き場を作っています。 ワンアクションで取り出せるし そんなに目立たないし いっぱいのせても落ちてこない(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
hayu
hayu
3LDK | 家族
rumi_home169さんの実例写真
【マキタの充電コーナー】 カップボードに吊り戸棚ラックを使ってマキタの充電器を置いてます。すぐ横に掃除機を吊り下げ収納しているので「充電動線」バッチリです😁 ダイソーの節電タップを使ってスイッチON↔OFFしているのでコンセントを抜き差しすることなく充電できて便利です。 子ども達の手が届かない位置にあるのでイタズラされずにすんでます✌
【マキタの充電コーナー】 カップボードに吊り戸棚ラックを使ってマキタの充電器を置いてます。すぐ横に掃除機を吊り下げ収納しているので「充電動線」バッチリです😁 ダイソーの節電タップを使ってスイッチON↔OFFしているのでコンセントを抜き差しすることなく充電できて便利です。 子ども達の手が届かない位置にあるのでイタズラされずにすんでます✌
rumi_home169
rumi_home169
家族
F11819roomさんの実例写真
普段使いのグラス これ、本来は、カジュアルに楽しむワイン用なのだと思いますが、うちではこれを普段使いのグラスにしてます。 脚がついてるので普段でも、なんとなくおしゃれ感を感じられるのと、なんといっても 脚がついてるとこうして吊るしてスタンバイできるので、洗ってすぐ吊るして置いて、使いたい時、サッと使えて便利なんです。 水やお茶などちょっと飲みたい普段使いのグラス、ルーティンが早いので洗い、乾燥、収納が楽な方がいいですよね。 私はなまぐさモノなので 流しの上に設置して洗ってそのままかけて、多少の水滴も下に垂れてもオッケーにしてます。
普段使いのグラス これ、本来は、カジュアルに楽しむワイン用なのだと思いますが、うちではこれを普段使いのグラスにしてます。 脚がついてるので普段でも、なんとなくおしゃれ感を感じられるのと、なんといっても 脚がついてるとこうして吊るしてスタンバイできるので、洗ってすぐ吊るして置いて、使いたい時、サッと使えて便利なんです。 水やお茶などちょっと飲みたい普段使いのグラス、ルーティンが早いので洗い、乾燥、収納が楽な方がいいですよね。 私はなまぐさモノなので 流しの上に設置して洗ってそのままかけて、多少の水滴も下に垂れてもオッケーにしてます。
F11819room
F11819room
3LDK | 家族
ayyyさんの実例写真
3coinsで吊り戸棚ラックを見つけたので洗面所に設置しました。 収納に困っていたお風呂ブーツの収納場所ができました。 ちょっと高い気もするけど… 引越したばかりで作り付けの上の収納はまだあまり使ってません。 上手く活用していけたらいいなー。
3coinsで吊り戸棚ラックを見つけたので洗面所に設置しました。 収納に困っていたお風呂ブーツの収納場所ができました。 ちょっと高い気もするけど… 引越したばかりで作り付けの上の収納はまだあまり使ってません。 上手く活用していけたらいいなー。
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
haniwa
haniwa
家族
em___904さんの実例写真
引っ越しました。 1LDKから2DKへ。 築27年ですがシステムキッチン✴︎☺︎
引っ越しました。 1LDKから2DKへ。 築27年ですがシステムキッチン✴︎☺︎
em___904
em___904
2DK
kaanaさんの実例写真
紙コップディスペンサー&戸棚下のラックが仲間入り✩.*˚
紙コップディスペンサー&戸棚下のラックが仲間入り✩.*˚
kaana
kaana
4LDK | 家族
michanさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。背が低いので、持ち手付きの吊り戸棚容器は便利です。 一番上のカゴにケーキの型があとちょっとで入らず、残念… 吊り戸棚ラックで水筒置き場にしたら、キッチンがスッキリしました。
キッチン吊り戸棚の中。背が低いので、持ち手付きの吊り戸棚容器は便利です。 一番上のカゴにケーキの型があとちょっとで入らず、残念… 吊り戸棚ラックで水筒置き場にしたら、キッチンがスッキリしました。
michan
michan
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
代わり映えのないキッチンです😅 DIYした吊り戸棚下の棚がなかなか便利。 こうしてみると、ブルーのデロンギのケトルがテイスト違って目立つけど、ワンタッチで蓋の開け閉めできるから、便利なのです。 熱くなるけど、金属製なのもお気に入り。 プラスティックのは、匂い移りが気になるし、質感も金属の方が好き🎵 最近のデロンギのケトルは、色合いは好みなんだけど、蓋の開け閉めが評判良くないから、簡単ワンタッチの新製品でないかなぁと思ってるのです😚
代わり映えのないキッチンです😅 DIYした吊り戸棚下の棚がなかなか便利。 こうしてみると、ブルーのデロンギのケトルがテイスト違って目立つけど、ワンタッチで蓋の開け閉めできるから、便利なのです。 熱くなるけど、金属製なのもお気に入り。 プラスティックのは、匂い移りが気になるし、質感も金属の方が好き🎵 最近のデロンギのケトルは、色合いは好みなんだけど、蓋の開け閉めが評判良くないから、簡単ワンタッチの新製品でないかなぁと思ってるのです😚
orange-toast
orange-toast
家族
kojiro120513さんの実例写真
こんにちは〜(๑╹ω╹๑ ) 今日は雨がパラついたりで曇ってる中、念願の美容院に行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 伸ばしつつあったけどキレイさっぱりショートにしてきた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) せっかくセットしてもらったから帰りに3COINSで吊り戸棚ラックを買って毎度お馴染みセリアの水彩バスケットを乗っけて流し上に設置した〜ψ(`∇´)ψ バスケットの中には愛犬チビ太のおやつ、お弁当カップなど細々と散らかる物を入れました❣️ 取っ手をつけな少し使いにくいな…( ̄▽ ̄;)
こんにちは〜(๑╹ω╹๑ ) 今日は雨がパラついたりで曇ってる中、念願の美容院に行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 伸ばしつつあったけどキレイさっぱりショートにしてきた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) せっかくセットしてもらったから帰りに3COINSで吊り戸棚ラックを買って毎度お馴染みセリアの水彩バスケットを乗っけて流し上に設置した〜ψ(`∇´)ψ バスケットの中には愛犬チビ太のおやつ、お弁当カップなど細々と散らかる物を入れました❣️ 取っ手をつけな少し使いにくいな…( ̄▽ ̄;)
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
もっと見る

吊り戸棚ラックの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ