机 浄水器

58枚の部屋写真から43枚をセレクト
chi_gogaさんの実例写真
浄水器モニター当選しました٩(ˊ ᗜ ˋ*)و 何年も100均のつけてたから嬉しい♥️ トクラス株式会社様、RoomClip運営様ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 皆様お付き合くださいませ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
浄水器モニター当選しました٩(ˊ ᗜ ˋ*)و 何年も100均のつけてたから嬉しい♥️ トクラス株式会社様、RoomClip運営様ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 皆様お付き合くださいませ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
こんばんは🛁🫧 蛇口直結型 浄水器 「NaTiO Bolla 」 モニター当選しました💕 リビングにウォーターサーバーを置いてますが、麦茶やお米を研ぐとき不便で、ずっと蛇口に取り付けられるコンパクトな浄水器が欲しいなぁと思っていました🩷 おいしいだけでなく手肌がうるおうマイクロバブル搭載の浄水器なんて魅力的です✨ 浄水器だけでなく外箱も可愛いくてこういう点も嬉しいですね☺️ トクラス株式会社さま、 RoomClip運営局さま、 選んでいただきありがとうございます✨ しばらくモニター投稿にお付き合いください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
こんばんは🛁🫧 蛇口直結型 浄水器 「NaTiO Bolla 」 モニター当選しました💕 リビングにウォーターサーバーを置いてますが、麦茶やお米を研ぐとき不便で、ずっと蛇口に取り付けられるコンパクトな浄水器が欲しいなぁと思っていました🩷 おいしいだけでなく手肌がうるおうマイクロバブル搭載の浄水器なんて魅力的です✨ 浄水器だけでなく外箱も可愛いくてこういう点も嬉しいですね☺️ トクラス株式会社さま、 RoomClip運営局さま、 選んでいただきありがとうございます✨ しばらくモニター投稿にお付き合いください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
浄水器のブリタ 夏になると水を沸かすのも面倒になり、浄水器を探していたら便利そうなものを見つけてしまって買いました。 母も高齢で持つ力がだんだんなくなってきて、私も面倒がりなので立ち上がりたくなく、テーブルに置きたくて…結果、このタイプの浄水器を! なんと美味しい水! ダイソーの回転台に載せているので、テーブルの中央に置いておけば、みんな飲みたい時にくるっとまわしてついで飲んでいる。 さすがにおかきが入っていた缶じゃあんまりだってことで、家にある端材で作りました。
浄水器のブリタ 夏になると水を沸かすのも面倒になり、浄水器を探していたら便利そうなものを見つけてしまって買いました。 母も高齢で持つ力がだんだんなくなってきて、私も面倒がりなので立ち上がりたくなく、テーブルに置きたくて…結果、このタイプの浄水器を! なんと美味しい水! ダイソーの回転台に載せているので、テーブルの中央に置いておけば、みんな飲みたい時にくるっとまわしてついで飲んでいる。 さすがにおかきが入っていた缶じゃあんまりだってことで、家にある端材で作りました。
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
.23さんの実例写真
ブリタ カラフェ型 卓上浄水器 食卓に置いておいてもオシャレなので買ってよかったです♪ おすすめ! 脱水 熱中症予防に!
ブリタ カラフェ型 卓上浄水器 食卓に置いておいてもオシャレなので買ってよかったです♪ おすすめ! 脱水 熱中症予防に!
.23
.23
Momokaさんの実例写真
¥3,938
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
Momoka
Momoka
一人暮らし
mri96さんの実例写真
大好きなイベントが 始まってたので参加します🤍 クリスマスのおうちカフェが大好きすぎて どんなおやつとクリスマスマグを使おうか、 毎日そればっか考えてます🤤← テーブルの上も可愛くクリスマスらしく する事でお家いてもテンションが上がります😌❤️
大好きなイベントが 始まってたので参加します🤍 クリスマスのおうちカフェが大好きすぎて どんなおやつとクリスマスマグを使おうか、 毎日そればっか考えてます🤤← テーブルの上も可愛くクリスマスらしく する事でお家いてもテンションが上がります😌❤️
mri96
mri96
3LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
《愛用のピッチャー、冷水筒》 ♡BRITAポット型浄水器とセリアの冷水筒♡ BRITAは7年ほど前に購入したもので、綺麗なブルーに惹かれて購入しました💙 浄水フィルターをつけて、いつでも美味しいお水が飲めます。 セリアの冷水筒は夏休み前に購入したものです。 意外に蓋がしっかり締まるので、横置きでも大丈夫でしたが、取説には横置きの使用は禁止してたので自己責任でお願いします😂 とにかく夏は麦茶、緑茶の消耗が激しい😂 でも気兼ねなくごくごく飲ませてあげたい。 お水なら、無限にあるのでたっぷり飲んでね😘
《愛用のピッチャー、冷水筒》 ♡BRITAポット型浄水器とセリアの冷水筒♡ BRITAは7年ほど前に購入したもので、綺麗なブルーに惹かれて購入しました💙 浄水フィルターをつけて、いつでも美味しいお水が飲めます。 セリアの冷水筒は夏休み前に購入したものです。 意外に蓋がしっかり締まるので、横置きでも大丈夫でしたが、取説には横置きの使用は禁止してたので自己責任でお願いします😂 とにかく夏は麦茶、緑茶の消耗が激しい😂 でも気兼ねなくごくごく飲ませてあげたい。 お水なら、無限にあるのでたっぷり飲んでね😘
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
我が家の水栓はタカギ製の浄水器一体型です。 カートリッジを定期配送にしていますが、今回は水栓本体の交換もセットでした✨ 浄水を使っていても、シャワー部に細かな汚れが付着したり、ヘッドに傷がついたりしてたので、このサービスはかなり嬉しいです✨ 年末の大掃除でキッチンを掃除したら、交換したいとおもいまーす😁
我が家の水栓はタカギ製の浄水器一体型です。 カートリッジを定期配送にしていますが、今回は水栓本体の交換もセットでした✨ 浄水を使っていても、シャワー部に細かな汚れが付着したり、ヘッドに傷がついたりしてたので、このサービスはかなり嬉しいです✨ 年末の大掃除でキッチンを掃除したら、交換したいとおもいまーす😁
michi
michi
家族
takoさんの実例写真
☕コーヒータイム☕     愛用品 コーヒーミルは臼式電動 コーヒーメーカーはレコルト 水道直結ウォーターサーバー 炭酸水はソーダストリーム 今日の豆は、成城石井のオリジナルブレンド コーヒーにシナモンパウダーを少々 ソーダ水には、はちみつレモンを入れて🍋 暑くなり、朝の散歩時間が早くなりました 愛犬アンディはもうお昼寝? 朝寝? 今日も愛犬とのんびり過ごします
☕コーヒータイム☕     愛用品 コーヒーミルは臼式電動 コーヒーメーカーはレコルト 水道直結ウォーターサーバー 炭酸水はソーダストリーム 今日の豆は、成城石井のオリジナルブレンド コーヒーにシナモンパウダーを少々 ソーダ水には、はちみつレモンを入れて🍋 暑くなり、朝の散歩時間が早くなりました 愛犬アンディはもうお昼寝? 朝寝? 今日も愛犬とのんびり過ごします
tako
tako
dodyさんの実例写真
地下室をリモート勤務部屋にしました。 ミニキッチンとソファーベットがあって、とりあえず環境良いです。
地下室をリモート勤務部屋にしました。 ミニキッチンとソファーベットがあって、とりあえず環境良いです。
dody
dody
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
4枚投稿です♪ 我が家の『 自動散水機 』セットの紹介です🚿🚿🚿 ❶ 浄水器でもお馴染みの「takagi」の『かんたん水やりタイマー』 蛇口に直接取り付けるタイプで、電池式🔋 水やりのタイミング、頻度を簡単に設定出来ます♪朝○時にとか、夕方○時に散水🚿 毎日なのか、3日に一回かも設定出来ます つまり、冬期は3日に一度暖かい昼間の時間に、夏期は毎日朝と夜の涼しい時間帯(ex.朝5時、夜6時など)に散水出来ます♪ これは忙しい中での散水忘れや旅行にも便利☝️ それだけでなく、真夏の暑い中🥵水やりの手間が省けます😁🎶 ❷ タイマーから大きく2つに分岐しています 1つは地植え用に「点滴ホース」 picに黒いホースが見えていると思いますが、このホース自体に穴が空いていて水やりをしている時間の間、地面に這わせておくだけで(私は一部地面に潜らせています)水やりをしてくれます ❸ もう1つは鉢植え用に「スポットスプリンクラーシャワー」に繋げているホース 15鉢ある寄せ植えやハンギングバスケットにシャワー🚿を繋げるためにメインのホースからの分岐は大切です ❹ これが「スポットスプリンクラーシャワー」本体です🚿 この手元近くの小さな円柱の部分で水やりの強弱も調節出来ます♪ 建売を購入して16年 ガーデニングを始めて15年 地植え用のゴム製の「点滴ホース」の劣化を鑑みて一度交換したのみで他は全て現役です これからもtakagiの自動散水機におんぶに抱っこです❣️ takagiさん♡ヨロシクね🥰
4枚投稿です♪ 我が家の『 自動散水機 』セットの紹介です🚿🚿🚿 ❶ 浄水器でもお馴染みの「takagi」の『かんたん水やりタイマー』 蛇口に直接取り付けるタイプで、電池式🔋 水やりのタイミング、頻度を簡単に設定出来ます♪朝○時にとか、夕方○時に散水🚿 毎日なのか、3日に一回かも設定出来ます つまり、冬期は3日に一度暖かい昼間の時間に、夏期は毎日朝と夜の涼しい時間帯(ex.朝5時、夜6時など)に散水出来ます♪ これは忙しい中での散水忘れや旅行にも便利☝️ それだけでなく、真夏の暑い中🥵水やりの手間が省けます😁🎶 ❷ タイマーから大きく2つに分岐しています 1つは地植え用に「点滴ホース」 picに黒いホースが見えていると思いますが、このホース自体に穴が空いていて水やりをしている時間の間、地面に這わせておくだけで(私は一部地面に潜らせています)水やりをしてくれます ❸ もう1つは鉢植え用に「スポットスプリンクラーシャワー」に繋げているホース 15鉢ある寄せ植えやハンギングバスケットにシャワー🚿を繋げるためにメインのホースからの分岐は大切です ❹ これが「スポットスプリンクラーシャワー」本体です🚿 この手元近くの小さな円柱の部分で水やりの強弱も調節出来ます♪ 建売を購入して16年 ガーデニングを始めて15年 地植え用のゴム製の「点滴ホース」の劣化を鑑みて一度交換したのみで他は全て現役です これからもtakagiの自動散水機におんぶに抱っこです❣️ takagiさん♡ヨロシクね🥰
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Komiyaさんの実例写真
焼酎飲んでみます んー大人の味だ〜
焼酎飲んでみます んー大人の味だ〜
Komiya
Komiya
2LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
ダイニングテーブルをリビングからダイニングエリアにもどしました✨ リビングをシアターリビングに🎥
ダイニングテーブルをリビングからダイニングエリアにもどしました✨ リビングをシアターリビングに🎥
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
体調が悪い時買ってた水 浄水器を取り付けてからはあまり買わなくなりました コロナ接種前に準備してました 暑くてミチョ飲んでます 半袖着てます
体調が悪い時買ってた水 浄水器を取り付けてからはあまり買わなくなりました コロナ接種前に準備してました 暑くてミチョ飲んでます 半袖着てます
kako
kako
家族
reguさんの実例写真
子ども用品収納のお片付け祭り開催中☆② 長男が一年生の頃、かつてここには机があったのですが物置化してしまったためカラーボックスに変えました。(写真2枚目) あれから5年…。中学生になる長男。まだ子供部屋に移る気はないそう(T▽T)なので、少しでも集中して勉強に取り組めるよう、机復活! カラーボックスは中身を全部出して、2歳の妹がメインで使うおもちゃや、マンガ等を入れる収納に変えました。(写真3.4枚目)
子ども用品収納のお片付け祭り開催中☆② 長男が一年生の頃、かつてここには机があったのですが物置化してしまったためカラーボックスに変えました。(写真2枚目) あれから5年…。中学生になる長男。まだ子供部屋に移る気はないそう(T▽T)なので、少しでも集中して勉強に取り組めるよう、机復活! カラーボックスは中身を全部出して、2歳の妹がメインで使うおもちゃや、マンガ等を入れる収納に変えました。(写真3.4枚目)
regu
regu
家族
kaerunoameriさんの実例写真
ペットボトルのお水も用意していますが 念のため、浄水器も購入しました。
ペットボトルのお水も用意していますが 念のため、浄水器も購入しました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
10年前の今日、 ここに引っ越してきました。 夫婦ふたりから3人家族に。 自治会長やりました。(旦那が。) お隣さんが変わりました。 床に傷が増えました。 私の白髪も増えました。😑 住宅ローン折り返し地点。頑張るぞー。(主に旦那が。) 浄水器はタカギさんを使ってます。 4ヶ月に1度、交換カートリッジが届くのですが、5年に一度、本体のプレゼントがあるんです。嬉しいな。💕
10年前の今日、 ここに引っ越してきました。 夫婦ふたりから3人家族に。 自治会長やりました。(旦那が。) お隣さんが変わりました。 床に傷が増えました。 私の白髪も増えました。😑 住宅ローン折り返し地点。頑張るぞー。(主に旦那が。) 浄水器はタカギさんを使ってます。 4ヶ月に1度、交換カートリッジが届くのですが、5年に一度、本体のプレゼントがあるんです。嬉しいな。💕
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
【期間限定レンタル】自動給水ウォーターサーバーicon 💧 水道直結の浄水型ウォーターサーバー 『icon』 ブラックを選択 わが家のキッチンは浄水器付きなので以前からお水は飲んでいました。 iconなら温水・冷水が瞬時に出せます。 ウォーターサーバーの醍醐味ですね *☻* 設置後は水を沸かしたり、浄水を冷蔵庫で冷やす作業がなくなりました。 サイズは幅約18cmの省スペース設計です。 抽出量が選択できるのでボタンを押した後はその場を離れることも可能です。 温水の温度が選べる (70℃・80℃・90℃)のもありがたい機能です ☺︎ ティーポットに温水を入れて紅茶をいただきました 🫖 website更新しました https://www.teracoyaworld.com/monitor
【期間限定レンタル】自動給水ウォーターサーバーicon 💧 水道直結の浄水型ウォーターサーバー 『icon』 ブラックを選択 わが家のキッチンは浄水器付きなので以前からお水は飲んでいました。 iconなら温水・冷水が瞬時に出せます。 ウォーターサーバーの醍醐味ですね *☻* 設置後は水を沸かしたり、浄水を冷蔵庫で冷やす作業がなくなりました。 サイズは幅約18cmの省スペース設計です。 抽出量が選択できるのでボタンを押した後はその場を離れることも可能です。 温水の温度が選べる (70℃・80℃・90℃)のもありがたい機能です ☺︎ ティーポットに温水を入れて紅茶をいただきました 🫖 website更新しました https://www.teracoyaworld.com/monitor
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
civicglさんの実例写真
浄水器のブリタです。 水道には付いてますが、冷たいお水を飲みたい時にいいかなと購入しました、とっも美味しくてびっくりしてます。 お米を洗う時、炊く時のお水、煮物、カレー、コーヒー、ホームベーカリー、 いろいろ使ってます😊
浄水器のブリタです。 水道には付いてますが、冷たいお水を飲みたい時にいいかなと購入しました、とっも美味しくてびっくりしてます。 お米を洗う時、炊く時のお水、煮物、カレー、コーヒー、ホームベーカリー、 いろいろ使ってます😊
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
apricotさんの実例写真
apricot
apricot
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
水道水から除菌水を作る「e-3x plus」モニター投稿です。 モニターをしていてふと、この除菌水を浄水器レベルで気軽に作ることができたら、食器洗いや洗濯にも使うことができて、洗剤いらずの環境にやさしい社会になるのでは?と思いました。 そんな社会を実現するために研究開発を頑張ってくれている立派な人がきっといるのでしょうね(*´꒳`*)
水道水から除菌水を作る「e-3x plus」モニター投稿です。 モニターをしていてふと、この除菌水を浄水器レベルで気軽に作ることができたら、食器洗いや洗濯にも使うことができて、洗剤いらずの環境にやさしい社会になるのでは?と思いました。 そんな社会を実現するために研究開発を頑張ってくれている立派な人がきっといるのでしょうね(*´꒳`*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
sarasaのウェットティッシュホルダーとIKEAのカラフェ。どちらもコルク蓋なので相性バッチリです(・∀・) 以前はミネラルウォーターを買い込んでストックしてましたが、新居ではキッチンの水栓が浄水器付きなのでカラフェに注いで冷蔵庫で冷やすだけ。 超便利になりました!( ̄▽ ̄) ローテーション用に2本買って愛用してます♪ シリアルとかパスタの保存用にしてもいいですし、オススメですよ〜!
sarasaのウェットティッシュホルダーとIKEAのカラフェ。どちらもコルク蓋なので相性バッチリです(・∀・) 以前はミネラルウォーターを買い込んでストックしてましたが、新居ではキッチンの水栓が浄水器付きなのでカラフェに注いで冷蔵庫で冷やすだけ。 超便利になりました!( ̄▽ ̄) ローテーション用に2本買って愛用してます♪ シリアルとかパスタの保存用にしてもいいですし、オススメですよ〜!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
美味しいお水は 美味しくみえるグラスで👆 iittala Kastehelmi Oiva Toikka 1964 イッタラ カステへルミタンブラーグラス RoomClipショッピング
美味しいお水は 美味しくみえるグラスで👆 iittala Kastehelmi Oiva Toikka 1964 イッタラ カステへルミタンブラーグラス RoomClipショッピング
SIELU
SIELU
2K | 家族
gingerwynksさんの実例写真
delicious water!
delicious water!
gingerwynks
gingerwynks
3LDK | カップル
もっと見る

机 浄水器の投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

机 浄水器

58枚の部屋写真から43枚をセレクト
chi_gogaさんの実例写真
浄水器モニター当選しました٩(ˊ ᗜ ˋ*)و 何年も100均のつけてたから嬉しい♥️ トクラス株式会社様、RoomClip運営様ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 皆様お付き合くださいませ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
浄水器モニター当選しました٩(ˊ ᗜ ˋ*)و 何年も100均のつけてたから嬉しい♥️ トクラス株式会社様、RoomClip運営様ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 皆様お付き合くださいませ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
こんばんは🛁🫧 蛇口直結型 浄水器 「NaTiO Bolla 」 モニター当選しました💕 リビングにウォーターサーバーを置いてますが、麦茶やお米を研ぐとき不便で、ずっと蛇口に取り付けられるコンパクトな浄水器が欲しいなぁと思っていました🩷 おいしいだけでなく手肌がうるおうマイクロバブル搭載の浄水器なんて魅力的です✨ 浄水器だけでなく外箱も可愛いくてこういう点も嬉しいですね☺️ トクラス株式会社さま、 RoomClip運営局さま、 選んでいただきありがとうございます✨ しばらくモニター投稿にお付き合いください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
こんばんは🛁🫧 蛇口直結型 浄水器 「NaTiO Bolla 」 モニター当選しました💕 リビングにウォーターサーバーを置いてますが、麦茶やお米を研ぐとき不便で、ずっと蛇口に取り付けられるコンパクトな浄水器が欲しいなぁと思っていました🩷 おいしいだけでなく手肌がうるおうマイクロバブル搭載の浄水器なんて魅力的です✨ 浄水器だけでなく外箱も可愛いくてこういう点も嬉しいですね☺️ トクラス株式会社さま、 RoomClip運営局さま、 選んでいただきありがとうございます✨ しばらくモニター投稿にお付き合いください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
emiuraranさんの実例写真
浄水器のブリタ 夏になると水を沸かすのも面倒になり、浄水器を探していたら便利そうなものを見つけてしまって買いました。 母も高齢で持つ力がだんだんなくなってきて、私も面倒がりなので立ち上がりたくなく、テーブルに置きたくて…結果、このタイプの浄水器を! なんと美味しい水! ダイソーの回転台に載せているので、テーブルの中央に置いておけば、みんな飲みたい時にくるっとまわしてついで飲んでいる。 さすがにおかきが入っていた缶じゃあんまりだってことで、家にある端材で作りました。
浄水器のブリタ 夏になると水を沸かすのも面倒になり、浄水器を探していたら便利そうなものを見つけてしまって買いました。 母も高齢で持つ力がだんだんなくなってきて、私も面倒がりなので立ち上がりたくなく、テーブルに置きたくて…結果、このタイプの浄水器を! なんと美味しい水! ダイソーの回転台に載せているので、テーブルの中央に置いておけば、みんな飲みたい時にくるっとまわしてついで飲んでいる。 さすがにおかきが入っていた缶じゃあんまりだってことで、家にある端材で作りました。
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
.23さんの実例写真
ブリタ カラフェ型 卓上浄水器 食卓に置いておいてもオシャレなので買ってよかったです♪ おすすめ! 脱水 熱中症予防に!
ブリタ カラフェ型 卓上浄水器 食卓に置いておいてもオシャレなので買ってよかったです♪ おすすめ! 脱水 熱中症予防に!
.23
.23
Momokaさんの実例写真
¥3,938
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
私の節約シリーズ第2弾!! 豆苗&クリンスイの浄水ボトル。 東京の水道水って飲料水にするのには不安で いつも天然水2リットルをスーパーで買って、 重たいなーと思いながら持って帰ってました。 しかも、ペットボトル捨てなきゃいけないから溜まる溜まる。 そんな生活を脱出できたのはこのボトルのおかげ、、、!
Momoka
Momoka
一人暮らし
mri96さんの実例写真
大好きなイベントが 始まってたので参加します🤍 クリスマスのおうちカフェが大好きすぎて どんなおやつとクリスマスマグを使おうか、 毎日そればっか考えてます🤤← テーブルの上も可愛くクリスマスらしく する事でお家いてもテンションが上がります😌❤️
大好きなイベントが 始まってたので参加します🤍 クリスマスのおうちカフェが大好きすぎて どんなおやつとクリスマスマグを使おうか、 毎日そればっか考えてます🤤← テーブルの上も可愛くクリスマスらしく する事でお家いてもテンションが上がります😌❤️
mri96
mri96
3LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
《愛用のピッチャー、冷水筒》 ♡BRITAポット型浄水器とセリアの冷水筒♡ BRITAは7年ほど前に購入したもので、綺麗なブルーに惹かれて購入しました💙 浄水フィルターをつけて、いつでも美味しいお水が飲めます。 セリアの冷水筒は夏休み前に購入したものです。 意外に蓋がしっかり締まるので、横置きでも大丈夫でしたが、取説には横置きの使用は禁止してたので自己責任でお願いします😂 とにかく夏は麦茶、緑茶の消耗が激しい😂 でも気兼ねなくごくごく飲ませてあげたい。 お水なら、無限にあるのでたっぷり飲んでね😘
《愛用のピッチャー、冷水筒》 ♡BRITAポット型浄水器とセリアの冷水筒♡ BRITAは7年ほど前に購入したもので、綺麗なブルーに惹かれて購入しました💙 浄水フィルターをつけて、いつでも美味しいお水が飲めます。 セリアの冷水筒は夏休み前に購入したものです。 意外に蓋がしっかり締まるので、横置きでも大丈夫でしたが、取説には横置きの使用は禁止してたので自己責任でお願いします😂 とにかく夏は麦茶、緑茶の消耗が激しい😂 でも気兼ねなくごくごく飲ませてあげたい。 お水なら、無限にあるのでたっぷり飲んでね😘
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
我が家の水栓はタカギ製の浄水器一体型です。 カートリッジを定期配送にしていますが、今回は水栓本体の交換もセットでした✨ 浄水を使っていても、シャワー部に細かな汚れが付着したり、ヘッドに傷がついたりしてたので、このサービスはかなり嬉しいです✨ 年末の大掃除でキッチンを掃除したら、交換したいとおもいまーす😁
我が家の水栓はタカギ製の浄水器一体型です。 カートリッジを定期配送にしていますが、今回は水栓本体の交換もセットでした✨ 浄水を使っていても、シャワー部に細かな汚れが付着したり、ヘッドに傷がついたりしてたので、このサービスはかなり嬉しいです✨ 年末の大掃除でキッチンを掃除したら、交換したいとおもいまーす😁
michi
michi
家族
takoさんの実例写真
☕コーヒータイム☕     愛用品 コーヒーミルは臼式電動 コーヒーメーカーはレコルト 水道直結ウォーターサーバー 炭酸水はソーダストリーム 今日の豆は、成城石井のオリジナルブレンド コーヒーにシナモンパウダーを少々 ソーダ水には、はちみつレモンを入れて🍋 暑くなり、朝の散歩時間が早くなりました 愛犬アンディはもうお昼寝? 朝寝? 今日も愛犬とのんびり過ごします
☕コーヒータイム☕     愛用品 コーヒーミルは臼式電動 コーヒーメーカーはレコルト 水道直結ウォーターサーバー 炭酸水はソーダストリーム 今日の豆は、成城石井のオリジナルブレンド コーヒーにシナモンパウダーを少々 ソーダ水には、はちみつレモンを入れて🍋 暑くなり、朝の散歩時間が早くなりました 愛犬アンディはもうお昼寝? 朝寝? 今日も愛犬とのんびり過ごします
tako
tako
dodyさんの実例写真
地下室をリモート勤務部屋にしました。 ミニキッチンとソファーベットがあって、とりあえず環境良いです。
地下室をリモート勤務部屋にしました。 ミニキッチンとソファーベットがあって、とりあえず環境良いです。
dody
dody
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
4枚投稿です♪ 我が家の『 自動散水機 』セットの紹介です🚿🚿🚿 ❶ 浄水器でもお馴染みの「takagi」の『かんたん水やりタイマー』 蛇口に直接取り付けるタイプで、電池式🔋 水やりのタイミング、頻度を簡単に設定出来ます♪朝○時にとか、夕方○時に散水🚿 毎日なのか、3日に一回かも設定出来ます つまり、冬期は3日に一度暖かい昼間の時間に、夏期は毎日朝と夜の涼しい時間帯(ex.朝5時、夜6時など)に散水出来ます♪ これは忙しい中での散水忘れや旅行にも便利☝️ それだけでなく、真夏の暑い中🥵水やりの手間が省けます😁🎶 ❷ タイマーから大きく2つに分岐しています 1つは地植え用に「点滴ホース」 picに黒いホースが見えていると思いますが、このホース自体に穴が空いていて水やりをしている時間の間、地面に這わせておくだけで(私は一部地面に潜らせています)水やりをしてくれます ❸ もう1つは鉢植え用に「スポットスプリンクラーシャワー」に繋げているホース 15鉢ある寄せ植えやハンギングバスケットにシャワー🚿を繋げるためにメインのホースからの分岐は大切です ❹ これが「スポットスプリンクラーシャワー」本体です🚿 この手元近くの小さな円柱の部分で水やりの強弱も調節出来ます♪ 建売を購入して16年 ガーデニングを始めて15年 地植え用のゴム製の「点滴ホース」の劣化を鑑みて一度交換したのみで他は全て現役です これからもtakagiの自動散水機におんぶに抱っこです❣️ takagiさん♡ヨロシクね🥰
4枚投稿です♪ 我が家の『 自動散水機 』セットの紹介です🚿🚿🚿 ❶ 浄水器でもお馴染みの「takagi」の『かんたん水やりタイマー』 蛇口に直接取り付けるタイプで、電池式🔋 水やりのタイミング、頻度を簡単に設定出来ます♪朝○時にとか、夕方○時に散水🚿 毎日なのか、3日に一回かも設定出来ます つまり、冬期は3日に一度暖かい昼間の時間に、夏期は毎日朝と夜の涼しい時間帯(ex.朝5時、夜6時など)に散水出来ます♪ これは忙しい中での散水忘れや旅行にも便利☝️ それだけでなく、真夏の暑い中🥵水やりの手間が省けます😁🎶 ❷ タイマーから大きく2つに分岐しています 1つは地植え用に「点滴ホース」 picに黒いホースが見えていると思いますが、このホース自体に穴が空いていて水やりをしている時間の間、地面に這わせておくだけで(私は一部地面に潜らせています)水やりをしてくれます ❸ もう1つは鉢植え用に「スポットスプリンクラーシャワー」に繋げているホース 15鉢ある寄せ植えやハンギングバスケットにシャワー🚿を繋げるためにメインのホースからの分岐は大切です ❹ これが「スポットスプリンクラーシャワー」本体です🚿 この手元近くの小さな円柱の部分で水やりの強弱も調節出来ます♪ 建売を購入して16年 ガーデニングを始めて15年 地植え用のゴム製の「点滴ホース」の劣化を鑑みて一度交換したのみで他は全て現役です これからもtakagiの自動散水機におんぶに抱っこです❣️ takagiさん♡ヨロシクね🥰
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Komiyaさんの実例写真
焼酎飲んでみます んー大人の味だ〜
焼酎飲んでみます んー大人の味だ〜
Komiya
Komiya
2LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
¥1,101
ダイニングテーブルをリビングからダイニングエリアにもどしました✨ リビングをシアターリビングに🎥
ダイニングテーブルをリビングからダイニングエリアにもどしました✨ リビングをシアターリビングに🎥
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
kakoさんの実例写真
体調が悪い時買ってた水 浄水器を取り付けてからはあまり買わなくなりました コロナ接種前に準備してました 暑くてミチョ飲んでます 半袖着てます
体調が悪い時買ってた水 浄水器を取り付けてからはあまり買わなくなりました コロナ接種前に準備してました 暑くてミチョ飲んでます 半袖着てます
kako
kako
家族
reguさんの実例写真
子ども用品収納のお片付け祭り開催中☆② 長男が一年生の頃、かつてここには机があったのですが物置化してしまったためカラーボックスに変えました。(写真2枚目) あれから5年…。中学生になる長男。まだ子供部屋に移る気はないそう(T▽T)なので、少しでも集中して勉強に取り組めるよう、机復活! カラーボックスは中身を全部出して、2歳の妹がメインで使うおもちゃや、マンガ等を入れる収納に変えました。(写真3.4枚目)
子ども用品収納のお片付け祭り開催中☆② 長男が一年生の頃、かつてここには机があったのですが物置化してしまったためカラーボックスに変えました。(写真2枚目) あれから5年…。中学生になる長男。まだ子供部屋に移る気はないそう(T▽T)なので、少しでも集中して勉強に取り組めるよう、机復活! カラーボックスは中身を全部出して、2歳の妹がメインで使うおもちゃや、マンガ等を入れる収納に変えました。(写真3.4枚目)
regu
regu
家族
kaerunoameriさんの実例写真
ペットボトルのお水も用意していますが 念のため、浄水器も購入しました。
ペットボトルのお水も用意していますが 念のため、浄水器も購入しました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
10年前の今日、 ここに引っ越してきました。 夫婦ふたりから3人家族に。 自治会長やりました。(旦那が。) お隣さんが変わりました。 床に傷が増えました。 私の白髪も増えました。😑 住宅ローン折り返し地点。頑張るぞー。(主に旦那が。) 浄水器はタカギさんを使ってます。 4ヶ月に1度、交換カートリッジが届くのですが、5年に一度、本体のプレゼントがあるんです。嬉しいな。💕
10年前の今日、 ここに引っ越してきました。 夫婦ふたりから3人家族に。 自治会長やりました。(旦那が。) お隣さんが変わりました。 床に傷が増えました。 私の白髪も増えました。😑 住宅ローン折り返し地点。頑張るぞー。(主に旦那が。) 浄水器はタカギさんを使ってます。 4ヶ月に1度、交換カートリッジが届くのですが、5年に一度、本体のプレゼントがあるんです。嬉しいな。💕
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
【期間限定レンタル】自動給水ウォーターサーバーicon 💧 水道直結の浄水型ウォーターサーバー 『icon』 ブラックを選択 わが家のキッチンは浄水器付きなので以前からお水は飲んでいました。 iconなら温水・冷水が瞬時に出せます。 ウォーターサーバーの醍醐味ですね *☻* 設置後は水を沸かしたり、浄水を冷蔵庫で冷やす作業がなくなりました。 サイズは幅約18cmの省スペース設計です。 抽出量が選択できるのでボタンを押した後はその場を離れることも可能です。 温水の温度が選べる (70℃・80℃・90℃)のもありがたい機能です ☺︎ ティーポットに温水を入れて紅茶をいただきました 🫖 website更新しました https://www.teracoyaworld.com/monitor
【期間限定レンタル】自動給水ウォーターサーバーicon 💧 水道直結の浄水型ウォーターサーバー 『icon』 ブラックを選択 わが家のキッチンは浄水器付きなので以前からお水は飲んでいました。 iconなら温水・冷水が瞬時に出せます。 ウォーターサーバーの醍醐味ですね *☻* 設置後は水を沸かしたり、浄水を冷蔵庫で冷やす作業がなくなりました。 サイズは幅約18cmの省スペース設計です。 抽出量が選択できるのでボタンを押した後はその場を離れることも可能です。 温水の温度が選べる (70℃・80℃・90℃)のもありがたい機能です ☺︎ ティーポットに温水を入れて紅茶をいただきました 🫖 website更新しました https://www.teracoyaworld.com/monitor
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
civicglさんの実例写真
浄水器のブリタです。 水道には付いてますが、冷たいお水を飲みたい時にいいかなと購入しました、とっも美味しくてびっくりしてます。 お米を洗う時、炊く時のお水、煮物、カレー、コーヒー、ホームベーカリー、 いろいろ使ってます😊
浄水器のブリタです。 水道には付いてますが、冷たいお水を飲みたい時にいいかなと購入しました、とっも美味しくてびっくりしてます。 お米を洗う時、炊く時のお水、煮物、カレー、コーヒー、ホームベーカリー、 いろいろ使ってます😊
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
apricotさんの実例写真
apricot
apricot
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
水道水から除菌水を作る「e-3x plus」モニター投稿です。 モニターをしていてふと、この除菌水を浄水器レベルで気軽に作ることができたら、食器洗いや洗濯にも使うことができて、洗剤いらずの環境にやさしい社会になるのでは?と思いました。 そんな社会を実現するために研究開発を頑張ってくれている立派な人がきっといるのでしょうね(*´꒳`*)
水道水から除菌水を作る「e-3x plus」モニター投稿です。 モニターをしていてふと、この除菌水を浄水器レベルで気軽に作ることができたら、食器洗いや洗濯にも使うことができて、洗剤いらずの環境にやさしい社会になるのでは?と思いました。 そんな社会を実現するために研究開発を頑張ってくれている立派な人がきっといるのでしょうね(*´꒳`*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
sarasaのウェットティッシュホルダーとIKEAのカラフェ。どちらもコルク蓋なので相性バッチリです(・∀・) 以前はミネラルウォーターを買い込んでストックしてましたが、新居ではキッチンの水栓が浄水器付きなのでカラフェに注いで冷蔵庫で冷やすだけ。 超便利になりました!( ̄▽ ̄) ローテーション用に2本買って愛用してます♪ シリアルとかパスタの保存用にしてもいいですし、オススメですよ〜!
sarasaのウェットティッシュホルダーとIKEAのカラフェ。どちらもコルク蓋なので相性バッチリです(・∀・) 以前はミネラルウォーターを買い込んでストックしてましたが、新居ではキッチンの水栓が浄水器付きなのでカラフェに注いで冷蔵庫で冷やすだけ。 超便利になりました!( ̄▽ ̄) ローテーション用に2本買って愛用してます♪ シリアルとかパスタの保存用にしてもいいですし、オススメですよ〜!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
美味しいお水は 美味しくみえるグラスで👆 iittala Kastehelmi Oiva Toikka 1964 イッタラ カステへルミタンブラーグラス RoomClipショッピング
美味しいお水は 美味しくみえるグラスで👆 iittala Kastehelmi Oiva Toikka 1964 イッタラ カステへルミタンブラーグラス RoomClipショッピング
SIELU
SIELU
2K | 家族
gingerwynksさんの実例写真
delicious water!
delicious water!
gingerwynks
gingerwynks
3LDK | カップル
もっと見る

机 浄水器の投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ