机 知育

210枚の部屋写真から46枚をセレクト
mariiiiさんの実例写真
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
Shifu Orboot (シーフオーブート)知育地球儀の公式アンバサダーとしてお伝えします。 世界各国の特徴や文化がスマホやタブレットをかざすと立体表示され楽しみながら学習できる地球儀。日本語で読み上げてくれて字が読めなくても楽しめています。 もう毎日我が子達は夢中です、、、!クイズが大好きで一生懸命取り組んでいます。(6歳年長さん)に丁度良い)英語や漢字の学習にも繋がっています。 注意点としては地球儀自体は正確性はなく、各地の名所などを自分で見つける為の手がかりとして使います。うちはこれの他に普通の地球儀もありますが、使い分けしています。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
Shifu Orboot (シーフオーブート)知育地球儀の公式アンバサダーとしてお伝えします。 世界各国の特徴や文化がスマホやタブレットをかざすと立体表示され楽しみながら学習できる地球儀。日本語で読み上げてくれて字が読めなくても楽しめています。 もう毎日我が子達は夢中です、、、!クイズが大好きで一生懸命取り組んでいます。(6歳年長さん)に丁度良い)英語や漢字の学習にも繋がっています。 注意点としては地球儀自体は正確性はなく、各地の名所などを自分で見つける為の手がかりとして使います。うちはこれの他に普通の地球儀もありますが、使い分けしています。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
bunさんの実例写真
『たんぐらむ』という知育玩具。 旅館によくある木のパズルです。 大人にも結構難しい。
『たんぐらむ』という知育玩具。 旅館によくある木のパズルです。 大人にも結構難しい。
bun
bun
3DK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*掛け時計* 3coinsで購入した「知育掛け時計」を壁に取り付けました(*´꒳`*) 早速、息子が時計を読んでいました♪ デザインも可愛いし、時計を読む練習もできるしめちゃくちゃ良いです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ *これは500円商品でした
*掛け時計* 3coinsで購入した「知育掛け時計」を壁に取り付けました(*´꒳`*) 早速、息子が時計を読んでいました♪ デザインも可愛いし、時計を読む練習もできるしめちゃくちゃ良いです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ *これは500円商品でした
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
marumori_homeさんの実例写真
学習机・学習椅子¥15,950
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
nanowanoさんの実例写真
リビングのスタディコーナー 棚はリビングドアと同じアッシュグレー アクセントクロス、黒のデニム調と迷ったけどこれでよかった!
リビングのスタディコーナー 棚はリビングドアと同じアッシュグレー アクセントクロス、黒のデニム調と迷ったけどこれでよかった!
nanowano
nanowano
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
中2階下のキッズスペース! @simple_blowbackさんの福袋企画でいただいたアイテムを飾ってみました❤️ と、申しましてもチビに取られただけ。。。とも言いますが💢 机に時計ないかららしく、時計が動かないことはあまり関係ないみたいです💦 要は可愛いから取られちゃったんですよ🤣 @simple_glowbackさん、大変可愛いお品をありがとうございました😆✨ 大事に飾らせていただきます❤️
中2階下のキッズスペース! @simple_blowbackさんの福袋企画でいただいたアイテムを飾ってみました❤️ と、申しましてもチビに取られただけ。。。とも言いますが💢 机に時計ないかららしく、時計が動かないことはあまり関係ないみたいです💦 要は可愛いから取られちゃったんですよ🤣 @simple_glowbackさん、大変可愛いお品をありがとうございました😆✨ 大事に飾らせていただきます❤️
chiro
chiro
家族
ponさんの実例写真
机に向かう練習😌 今までは対面に親が座って、一緒に遊んだり、絵本を読んだり、ご飯を食べたりしていました。 「ここに座ると良いことがある。」と積極的に椅子に座ることが増えたので、今度は一人で机に向かう練習を開始しました。時間はほんの少し。まずはそれで十分かな。
机に向かう練習😌 今までは対面に親が座って、一緒に遊んだり、絵本を読んだり、ご飯を食べたりしていました。 「ここに座ると良いことがある。」と積極的に椅子に座ることが増えたので、今度は一人で机に向かう練習を開始しました。時間はほんの少し。まずはそれで十分かな。
pon
pon
2LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
5月に楽組ブースデスクのモニターに選んで頂いてから毎日本当に活用させて頂いております✨✨ 子供も学校から帰宅したら手洗いうがいの後にここに直行し宿題をやるのが身につきました。 特に先月はリモート授業もあったので有り難かったです。 便利グッズも増えていき、どんどん使いやすくなっていってます! カタカナ表は磁石テープを貼った上からマグネットで留めているので簡単に取りはずしが出来ます。 お絵描きペーパーはキッチンペーパーホルダーを磁石で留め、そこにペーパーを設置しすぐ取り出せるようにしました。
5月に楽組ブースデスクのモニターに選んで頂いてから毎日本当に活用させて頂いております✨✨ 子供も学校から帰宅したら手洗いうがいの後にここに直行し宿題をやるのが身につきました。 特に先月はリモート授業もあったので有り難かったです。 便利グッズも増えていき、どんどん使いやすくなっていってます! カタカナ表は磁石テープを貼った上からマグネットで留めているので簡単に取りはずしが出来ます。 お絵描きペーパーはキッチンペーパーホルダーを磁石で留め、そこにペーパーを設置しすぐ取り出せるようにしました。
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
少しづつですが日にちや曜日を覚えるための知育グッズを製作中です。 ◯月△日の□曜日と天気を表示する日めくりカレンダー。何故この様な事をしているかというと話は長くなりますが、チャレンジをするワークに日付を書く時に、「今日何日?とか何曜日?」と聞かれるので、分かる様になったら良いなと思って色々発達について調べたら興味を示してる時期ともとらえれるみたいで… 月日や曜日、1日の流れを視覚化して提示する事で時間を意識するきっかけになるかなぁ~と思って作ってます。 さすがニチバンさんの両面テープは昔も今も変わらない安定した粘着力があり、製作中もっと粘着力があったらなと思う事無く、欲しかった粘着力と貼りやすさを感じられます。 文房具好きにはたまらないブランドメーカーの1つ。KOKUYOさんも好きですが、ニチバンさんも大手ブランドの1つ。これからの製作にやる気がわきます。 まだしばらく完成までかかりますが、どうぞ最後まで見守って頂けると有り難いです。 そしてプッシュカットを初めて使用した感想ですが、見た目のデザインは色もシンプルさもどちらも好みで、何度かカットしましたが、中でからまる事なくスムーズに作業を行えます。 そして何より高級感があります!! 使いやすいと思います。切り口はギザギザでは無いし、ハサミで切った感じの切り口で、綺麗です。
少しづつですが日にちや曜日を覚えるための知育グッズを製作中です。 ◯月△日の□曜日と天気を表示する日めくりカレンダー。何故この様な事をしているかというと話は長くなりますが、チャレンジをするワークに日付を書く時に、「今日何日?とか何曜日?」と聞かれるので、分かる様になったら良いなと思って色々発達について調べたら興味を示してる時期ともとらえれるみたいで… 月日や曜日、1日の流れを視覚化して提示する事で時間を意識するきっかけになるかなぁ~と思って作ってます。 さすがニチバンさんの両面テープは昔も今も変わらない安定した粘着力があり、製作中もっと粘着力があったらなと思う事無く、欲しかった粘着力と貼りやすさを感じられます。 文房具好きにはたまらないブランドメーカーの1つ。KOKUYOさんも好きですが、ニチバンさんも大手ブランドの1つ。これからの製作にやる気がわきます。 まだしばらく完成までかかりますが、どうぞ最後まで見守って頂けると有り難いです。 そしてプッシュカットを初めて使用した感想ですが、見た目のデザインは色もシンプルさもどちらも好みで、何度かカットしましたが、中でからまる事なくスムーズに作業を行えます。 そして何より高級感があります!! 使いやすいと思います。切り口はギザギザでは無いし、ハサミで切った感じの切り口で、綺麗です。
momomama
momomama
家族
a-tanさんの実例写真
なんだかほっこりしたので記念に…📷 久しぶりにひらがなクッキーを広げて… 上の息子がとうさんおやすみって作っていたら、下の娘が私も作りたい、とうさんほしい って言って譲ってあげてた兄!優しい…!折り紙切って書いて付け足してました 一方、娘はなかなか文が作れなくて四苦八苦していたけれど、ありがとうね・たのしいねの言葉が好きなので最後はこの言葉を選んでました パパからしたら帰ってきて見た娘の文は謎だろうけど…笑 一部始終見てた私としてはこどもたちが愛おしくてかわいいなぁって思うひとコマでした
なんだかほっこりしたので記念に…📷 久しぶりにひらがなクッキーを広げて… 上の息子がとうさんおやすみって作っていたら、下の娘が私も作りたい、とうさんほしい って言って譲ってあげてた兄!優しい…!折り紙切って書いて付け足してました 一方、娘はなかなか文が作れなくて四苦八苦していたけれど、ありがとうね・たのしいねの言葉が好きなので最後はこの言葉を選んでました パパからしたら帰ってきて見た娘の文は謎だろうけど…笑 一部始終見てた私としてはこどもたちが愛おしくてかわいいなぁって思うひとコマでした
a-tan
a-tan
家族
miko0503さんの実例写真
小1娘のデスク周り🕊️ 以前は息子と横並びだったけど、離して配置。 入学前このスペースは子ども部屋と使用していて、 知育玩具メインで学習机はありませんでした😌 懐かしい子ども部屋✨
小1娘のデスク周り🕊️ 以前は息子と横並びだったけど、離して配置。 入学前このスペースは子ども部屋と使用していて、 知育玩具メインで学習机はありませんでした😌 懐かしい子ども部屋✨
miko0503
miko0503
家族
komaさんの実例写真
部首のお勉強५✍ 部首を組み合わせて 正しい漢字を見つけるパズル作ってみたよ✨ セリアで全部 揃います🙌 しかも10分かからないです🤍 ホワイトボード木製調フレームに直接 セリアで買った油性ペンで 漢字の部首マグネットを型どりながら なぞるだけ🤣♡♡ 冷蔵庫で遊ばせるより リビングで一緒にお勉強したかったので作りました✌️ さーて 学校、保育園から帰ってきたら 子供たちは やってくれるかな♡♡ 楽しみ🙌
部首のお勉強५✍ 部首を組み合わせて 正しい漢字を見つけるパズル作ってみたよ✨ セリアで全部 揃います🙌 しかも10分かからないです🤍 ホワイトボード木製調フレームに直接 セリアで買った油性ペンで 漢字の部首マグネットを型どりながら なぞるだけ🤣♡♡ 冷蔵庫で遊ばせるより リビングで一緒にお勉強したかったので作りました✌️ さーて 学校、保育園から帰ってきたら 子供たちは やってくれるかな♡♡ 楽しみ🙌
koma
koma
家族
kanaさんの実例写真
生活防水だからお風呂で使えるけど、もちろん机上でも大活躍。 何でこんなに見易いのだろうとじっくり眺めて気づきました。 この時計は秒針があるのに、バックと同じ白色だから目立たないのです! 私は時計に秒針が欲しいタイプですが、正直子どもに教える時は、秒針が邪魔になることがよくあります。 でもこの時計は、秒針が目立たないから、2本の針の説明がとてもし易いんです。 細部までよく考えられているなぁと感心しました。
生活防水だからお風呂で使えるけど、もちろん机上でも大活躍。 何でこんなに見易いのだろうとじっくり眺めて気づきました。 この時計は秒針があるのに、バックと同じ白色だから目立たないのです! 私は時計に秒針が欲しいタイプですが、正直子どもに教える時は、秒針が邪魔になることがよくあります。 でもこの時計は、秒針が目立たないから、2本の針の説明がとてもし易いんです。 細部までよく考えられているなぁと感心しました。
kana
kana
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
小学2年生の息子 お金の計算に挑戦中だけど… 1円玉に5円玉、100円玉、 1000円札に5000円札、10000円札… どれがどれだか、分からなーい💦 そこで💡 100均アイテムで作れちゃうレジを 作っちゃいました。 おもちゃやお菓子に値段をつけて おつりの計算をゲーム感覚で楽しんでね👍🏻💖 ̖́- がんばれ息子✊🏻 ̖́-
小学2年生の息子 お金の計算に挑戦中だけど… 1円玉に5円玉、100円玉、 1000円札に5000円札、10000円札… どれがどれだか、分からなーい💦 そこで💡 100均アイテムで作れちゃうレジを 作っちゃいました。 おもちゃやお菓子に値段をつけて おつりの計算をゲーム感覚で楽しんでね👍🏻💖 ̖́- がんばれ息子✊🏻 ̖́-
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mamannuさんの実例写真
モニター投稿②📸 入園前の娘の朝は、いつの間にか知育ドリルやら運筆練習やらをする習慣になっています✏️ 本人が楽しくやっているので母は添え物😂 そんな朝のお供にイオンウォーター✨ いつもはお茶かお水なので、大喜びで注いでいました👍
モニター投稿②📸 入園前の娘の朝は、いつの間にか知育ドリルやら運筆練習やらをする習慣になっています✏️ 本人が楽しくやっているので母は添え物😂 そんな朝のお供にイオンウォーター✨ いつもはお茶かお水なので、大喜びで注いでいました👍
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
悩みに悩んだデスク。    幅120cm×2にするか、 幅180cmで並んで座るようにするか。    悩んだ結果、 キッチンカウンター下に使っていた エーケトの脚を外して高さ70cmにし、 同じく高さ70cmのデスクと組み合わせました。       デスク周りの収納アイテムや知育時計が欲しい!
悩みに悩んだデスク。    幅120cm×2にするか、 幅180cmで並んで座るようにするか。    悩んだ結果、 キッチンカウンター下に使っていた エーケトの脚を外して高さ70cmにし、 同じく高さ70cmのデスクと組み合わせました。       デスク周りの収納アイテムや知育時計が欲しい!
miya
miya
4LDK | 家族
7shellさんの実例写真
娘に知育玩具を作りたくなり😊 100均材料で作ってみました✨ カード入れの大きさに切って入れる(両目)のと、色の名前を書くのが面倒でした🤣 2歳2ヶ月の娘には早かった様です😂
娘に知育玩具を作りたくなり😊 100均材料で作ってみました✨ カード入れの大きさに切って入れる(両目)のと、色の名前を書くのが面倒でした🤣 2歳2ヶ月の娘には早かった様です😂
7shell
7shell
家族
shirokumapianoさんの実例写真
shirokumapiano
shirokumapiano
taitaiさんの実例写真
息子がほとんどのひらがなを分かるようになって来たので、以前階段に作ったあいうえお表のマグネットをセリアのホワイトボードに移設して持ち運びのあいうえお表の出来上がり(*≧∀≦*)多分5分もかからないはず! ♡用意するもの♡ セリアのホワイトボード ダイソーのマグネット ダイソーのあいうえおシール のみです! ただ単にあいうえおシールをマグネットに貼るだけ! こどもでも出来ます(*^▽^*) これは息子と考えた読めるひらがなで作った単語♡ 問題を出しながら、こどももこれなんて読むー?何ていいながらソファーに座って遊べます(^ ^) たからものなんてよく思いついたもんだ(´∀`)
息子がほとんどのひらがなを分かるようになって来たので、以前階段に作ったあいうえお表のマグネットをセリアのホワイトボードに移設して持ち運びのあいうえお表の出来上がり(*≧∀≦*)多分5分もかからないはず! ♡用意するもの♡ セリアのホワイトボード ダイソーのマグネット ダイソーのあいうえおシール のみです! ただ単にあいうえおシールをマグネットに貼るだけ! こどもでも出来ます(*^▽^*) これは息子と考えた読めるひらがなで作った単語♡ 問題を出しながら、こどももこれなんて読むー?何ていいながらソファーに座って遊べます(^ ^) たからものなんてよく思いついたもんだ(´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
taitaiさんの素敵アイデアに魅了され拝借させていただきましたっ(*^^*) ひらがなバージョンはすでに公文のマグネットを持ってたので諦めてアルファベットに!! もっと早く知ってたらなぁー!!! セリアのアルファベットシール一目惚れ(*^^*) マグネット収納ケースまでオール100均一で揃えれました! おかげさまでアルファベット読めるようになったー! taitaiさんありがとうございます(*≧∀≦*)
taitaiさんの素敵アイデアに魅了され拝借させていただきましたっ(*^^*) ひらがなバージョンはすでに公文のマグネットを持ってたので諦めてアルファベットに!! もっと早く知ってたらなぁー!!! セリアのアルファベットシール一目惚れ(*^^*) マグネット収納ケースまでオール100均一で揃えれました! おかげさまでアルファベット読めるようになったー! taitaiさんありがとうございます(*≧∀≦*)
coco
coco
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ラブリコ使ってDIYの机部分です。 マグネット遊びに使っている磁石はダイソーの「きってはって」という薄い工作本に粘着マグネットシート貼って作りました*\(^o^)/* 知育に良さそうなかわいい本が100円… ダイソーさんいつもありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
ラブリコ使ってDIYの机部分です。 マグネット遊びに使っている磁石はダイソーの「きってはって」という薄い工作本に粘着マグネットシート貼って作りました*\(^o^)/* 知育に良さそうなかわいい本が100円… ダイソーさんいつもありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
100均の洗えるフェルトで フェルト知育絵本を作りました☆ 何個でも 何ページ作っても 材料が100均で揃う事がとてもとても有難い🙌 お友達用と自分宅用に 2セット作りました♪ ハトメはカインズホームで購入し 絵本に出来た👍✨ おこたで温ぬくしたり ソファーでゴロンゴロンしたりしながら 完成です☆ 他にもネットなどでお買い物等しているのですが そちらを紹介せずに このpic🤣
100均の洗えるフェルトで フェルト知育絵本を作りました☆ 何個でも 何ページ作っても 材料が100均で揃う事がとてもとても有難い🙌 お友達用と自分宅用に 2セット作りました♪ ハトメはカインズホームで購入し 絵本に出来た👍✨ おこたで温ぬくしたり ソファーでゴロンゴロンしたりしながら 完成です☆ 他にもネットなどでお買い物等しているのですが そちらを紹介せずに このpic🤣
Sam
Sam
4LDK | 家族
hiさんの実例写真
hi
hi
家族
もっと見る

机 知育の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 知育

210枚の部屋写真から46枚をセレクト
mariiiiさんの実例写真
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
自作デスクマット完成です♡ カットしたビニールクロスに、ダイソーのラインテープで三角屋根のデザインを貼りました。 裏側なので表面には響きません( ¨̮ ) ずれ防止のため、透明両面テープで奥の二箇所を留めています。 右側の余白部分には時間割表などを入れ込む予定です♪
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
Shifu Orboot (シーフオーブート)知育地球儀の公式アンバサダーとしてお伝えします。 世界各国の特徴や文化がスマホやタブレットをかざすと立体表示され楽しみながら学習できる地球儀。日本語で読み上げてくれて字が読めなくても楽しめています。 もう毎日我が子達は夢中です、、、!クイズが大好きで一生懸命取り組んでいます。(6歳年長さん)に丁度良い)英語や漢字の学習にも繋がっています。 注意点としては地球儀自体は正確性はなく、各地の名所などを自分で見つける為の手がかりとして使います。うちはこれの他に普通の地球儀もありますが、使い分けしています。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
Shifu Orboot (シーフオーブート)知育地球儀の公式アンバサダーとしてお伝えします。 世界各国の特徴や文化がスマホやタブレットをかざすと立体表示され楽しみながら学習できる地球儀。日本語で読み上げてくれて字が読めなくても楽しめています。 もう毎日我が子達は夢中です、、、!クイズが大好きで一生懸命取り組んでいます。(6歳年長さん)に丁度良い)英語や漢字の学習にも繋がっています。 注意点としては地球儀自体は正確性はなく、各地の名所などを自分で見つける為の手がかりとして使います。うちはこれの他に普通の地球儀もありますが、使い分けしています。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
bunさんの実例写真
『たんぐらむ』という知育玩具。 旅館によくある木のパズルです。 大人にも結構難しい。
『たんぐらむ』という知育玩具。 旅館によくある木のパズルです。 大人にも結構難しい。
bun
bun
3DK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*掛け時計* 3coinsで購入した「知育掛け時計」を壁に取り付けました(*´꒳`*) 早速、息子が時計を読んでいました♪ デザインも可愛いし、時計を読む練習もできるしめちゃくちゃ良いです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ *これは500円商品でした
*掛け時計* 3coinsで購入した「知育掛け時計」を壁に取り付けました(*´꒳`*) 早速、息子が時計を読んでいました♪ デザインも可愛いし、時計を読む練習もできるしめちゃくちゃ良いです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ *これは500円商品でした
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
marumori_homeさんの実例写真
学習机・学習椅子¥15,950
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
nanowanoさんの実例写真
リビングのスタディコーナー 棚はリビングドアと同じアッシュグレー アクセントクロス、黒のデニム調と迷ったけどこれでよかった!
リビングのスタディコーナー 棚はリビングドアと同じアッシュグレー アクセントクロス、黒のデニム調と迷ったけどこれでよかった!
nanowano
nanowano
3LDK | 家族
chiroさんの実例写真
中2階下のキッズスペース! @simple_blowbackさんの福袋企画でいただいたアイテムを飾ってみました❤️ と、申しましてもチビに取られただけ。。。とも言いますが💢 机に時計ないかららしく、時計が動かないことはあまり関係ないみたいです💦 要は可愛いから取られちゃったんですよ🤣 @simple_glowbackさん、大変可愛いお品をありがとうございました😆✨ 大事に飾らせていただきます❤️
中2階下のキッズスペース! @simple_blowbackさんの福袋企画でいただいたアイテムを飾ってみました❤️ と、申しましてもチビに取られただけ。。。とも言いますが💢 机に時計ないかららしく、時計が動かないことはあまり関係ないみたいです💦 要は可愛いから取られちゃったんですよ🤣 @simple_glowbackさん、大変可愛いお品をありがとうございました😆✨ 大事に飾らせていただきます❤️
chiro
chiro
家族
ponさんの実例写真
机に向かう練習😌 今までは対面に親が座って、一緒に遊んだり、絵本を読んだり、ご飯を食べたりしていました。 「ここに座ると良いことがある。」と積極的に椅子に座ることが増えたので、今度は一人で机に向かう練習を開始しました。時間はほんの少し。まずはそれで十分かな。
机に向かう練習😌 今までは対面に親が座って、一緒に遊んだり、絵本を読んだり、ご飯を食べたりしていました。 「ここに座ると良いことがある。」と積極的に椅子に座ることが増えたので、今度は一人で机に向かう練習を開始しました。時間はほんの少し。まずはそれで十分かな。
pon
pon
2LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
5月に楽組ブースデスクのモニターに選んで頂いてから毎日本当に活用させて頂いております✨✨ 子供も学校から帰宅したら手洗いうがいの後にここに直行し宿題をやるのが身につきました。 特に先月はリモート授業もあったので有り難かったです。 便利グッズも増えていき、どんどん使いやすくなっていってます! カタカナ表は磁石テープを貼った上からマグネットで留めているので簡単に取りはずしが出来ます。 お絵描きペーパーはキッチンペーパーホルダーを磁石で留め、そこにペーパーを設置しすぐ取り出せるようにしました。
5月に楽組ブースデスクのモニターに選んで頂いてから毎日本当に活用させて頂いております✨✨ 子供も学校から帰宅したら手洗いうがいの後にここに直行し宿題をやるのが身につきました。 特に先月はリモート授業もあったので有り難かったです。 便利グッズも増えていき、どんどん使いやすくなっていってます! カタカナ表は磁石テープを貼った上からマグネットで留めているので簡単に取りはずしが出来ます。 お絵描きペーパーはキッチンペーパーホルダーを磁石で留め、そこにペーパーを設置しすぐ取り出せるようにしました。
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
少しづつですが日にちや曜日を覚えるための知育グッズを製作中です。 ◯月△日の□曜日と天気を表示する日めくりカレンダー。何故この様な事をしているかというと話は長くなりますが、チャレンジをするワークに日付を書く時に、「今日何日?とか何曜日?」と聞かれるので、分かる様になったら良いなと思って色々発達について調べたら興味を示してる時期ともとらえれるみたいで… 月日や曜日、1日の流れを視覚化して提示する事で時間を意識するきっかけになるかなぁ~と思って作ってます。 さすがニチバンさんの両面テープは昔も今も変わらない安定した粘着力があり、製作中もっと粘着力があったらなと思う事無く、欲しかった粘着力と貼りやすさを感じられます。 文房具好きにはたまらないブランドメーカーの1つ。KOKUYOさんも好きですが、ニチバンさんも大手ブランドの1つ。これからの製作にやる気がわきます。 まだしばらく完成までかかりますが、どうぞ最後まで見守って頂けると有り難いです。 そしてプッシュカットを初めて使用した感想ですが、見た目のデザインは色もシンプルさもどちらも好みで、何度かカットしましたが、中でからまる事なくスムーズに作業を行えます。 そして何より高級感があります!! 使いやすいと思います。切り口はギザギザでは無いし、ハサミで切った感じの切り口で、綺麗です。
少しづつですが日にちや曜日を覚えるための知育グッズを製作中です。 ◯月△日の□曜日と天気を表示する日めくりカレンダー。何故この様な事をしているかというと話は長くなりますが、チャレンジをするワークに日付を書く時に、「今日何日?とか何曜日?」と聞かれるので、分かる様になったら良いなと思って色々発達について調べたら興味を示してる時期ともとらえれるみたいで… 月日や曜日、1日の流れを視覚化して提示する事で時間を意識するきっかけになるかなぁ~と思って作ってます。 さすがニチバンさんの両面テープは昔も今も変わらない安定した粘着力があり、製作中もっと粘着力があったらなと思う事無く、欲しかった粘着力と貼りやすさを感じられます。 文房具好きにはたまらないブランドメーカーの1つ。KOKUYOさんも好きですが、ニチバンさんも大手ブランドの1つ。これからの製作にやる気がわきます。 まだしばらく完成までかかりますが、どうぞ最後まで見守って頂けると有り難いです。 そしてプッシュカットを初めて使用した感想ですが、見た目のデザインは色もシンプルさもどちらも好みで、何度かカットしましたが、中でからまる事なくスムーズに作業を行えます。 そして何より高級感があります!! 使いやすいと思います。切り口はギザギザでは無いし、ハサミで切った感じの切り口で、綺麗です。
momomama
momomama
家族
a-tanさんの実例写真
なんだかほっこりしたので記念に…📷 久しぶりにひらがなクッキーを広げて… 上の息子がとうさんおやすみって作っていたら、下の娘が私も作りたい、とうさんほしい って言って譲ってあげてた兄!優しい…!折り紙切って書いて付け足してました 一方、娘はなかなか文が作れなくて四苦八苦していたけれど、ありがとうね・たのしいねの言葉が好きなので最後はこの言葉を選んでました パパからしたら帰ってきて見た娘の文は謎だろうけど…笑 一部始終見てた私としてはこどもたちが愛おしくてかわいいなぁって思うひとコマでした
なんだかほっこりしたので記念に…📷 久しぶりにひらがなクッキーを広げて… 上の息子がとうさんおやすみって作っていたら、下の娘が私も作りたい、とうさんほしい って言って譲ってあげてた兄!優しい…!折り紙切って書いて付け足してました 一方、娘はなかなか文が作れなくて四苦八苦していたけれど、ありがとうね・たのしいねの言葉が好きなので最後はこの言葉を選んでました パパからしたら帰ってきて見た娘の文は謎だろうけど…笑 一部始終見てた私としてはこどもたちが愛おしくてかわいいなぁって思うひとコマでした
a-tan
a-tan
家族
miko0503さんの実例写真
小1娘のデスク周り🕊️ 以前は息子と横並びだったけど、離して配置。 入学前このスペースは子ども部屋と使用していて、 知育玩具メインで学習机はありませんでした😌 懐かしい子ども部屋✨
小1娘のデスク周り🕊️ 以前は息子と横並びだったけど、離して配置。 入学前このスペースは子ども部屋と使用していて、 知育玩具メインで学習机はありませんでした😌 懐かしい子ども部屋✨
miko0503
miko0503
家族
komaさんの実例写真
部首のお勉強५✍ 部首を組み合わせて 正しい漢字を見つけるパズル作ってみたよ✨ セリアで全部 揃います🙌 しかも10分かからないです🤍 ホワイトボード木製調フレームに直接 セリアで買った油性ペンで 漢字の部首マグネットを型どりながら なぞるだけ🤣♡♡ 冷蔵庫で遊ばせるより リビングで一緒にお勉強したかったので作りました✌️ さーて 学校、保育園から帰ってきたら 子供たちは やってくれるかな♡♡ 楽しみ🙌
部首のお勉強५✍ 部首を組み合わせて 正しい漢字を見つけるパズル作ってみたよ✨ セリアで全部 揃います🙌 しかも10分かからないです🤍 ホワイトボード木製調フレームに直接 セリアで買った油性ペンで 漢字の部首マグネットを型どりながら なぞるだけ🤣♡♡ 冷蔵庫で遊ばせるより リビングで一緒にお勉強したかったので作りました✌️ さーて 学校、保育園から帰ってきたら 子供たちは やってくれるかな♡♡ 楽しみ🙌
koma
koma
家族
kanaさんの実例写真
生活防水だからお風呂で使えるけど、もちろん机上でも大活躍。 何でこんなに見易いのだろうとじっくり眺めて気づきました。 この時計は秒針があるのに、バックと同じ白色だから目立たないのです! 私は時計に秒針が欲しいタイプですが、正直子どもに教える時は、秒針が邪魔になることがよくあります。 でもこの時計は、秒針が目立たないから、2本の針の説明がとてもし易いんです。 細部までよく考えられているなぁと感心しました。
生活防水だからお風呂で使えるけど、もちろん机上でも大活躍。 何でこんなに見易いのだろうとじっくり眺めて気づきました。 この時計は秒針があるのに、バックと同じ白色だから目立たないのです! 私は時計に秒針が欲しいタイプですが、正直子どもに教える時は、秒針が邪魔になることがよくあります。 でもこの時計は、秒針が目立たないから、2本の針の説明がとてもし易いんです。 細部までよく考えられているなぁと感心しました。
kana
kana
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
小学2年生の息子 お金の計算に挑戦中だけど… 1円玉に5円玉、100円玉、 1000円札に5000円札、10000円札… どれがどれだか、分からなーい💦 そこで💡 100均アイテムで作れちゃうレジを 作っちゃいました。 おもちゃやお菓子に値段をつけて おつりの計算をゲーム感覚で楽しんでね👍🏻💖 ̖́- がんばれ息子✊🏻 ̖́-
小学2年生の息子 お金の計算に挑戦中だけど… 1円玉に5円玉、100円玉、 1000円札に5000円札、10000円札… どれがどれだか、分からなーい💦 そこで💡 100均アイテムで作れちゃうレジを 作っちゃいました。 おもちゃやお菓子に値段をつけて おつりの計算をゲーム感覚で楽しんでね👍🏻💖 ̖́- がんばれ息子✊🏻 ̖́-
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mamannuさんの実例写真
モニター投稿②📸 入園前の娘の朝は、いつの間にか知育ドリルやら運筆練習やらをする習慣になっています✏️ 本人が楽しくやっているので母は添え物😂 そんな朝のお供にイオンウォーター✨ いつもはお茶かお水なので、大喜びで注いでいました👍
モニター投稿②📸 入園前の娘の朝は、いつの間にか知育ドリルやら運筆練習やらをする習慣になっています✏️ 本人が楽しくやっているので母は添え物😂 そんな朝のお供にイオンウォーター✨ いつもはお茶かお水なので、大喜びで注いでいました👍
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
悩みに悩んだデスク。    幅120cm×2にするか、 幅180cmで並んで座るようにするか。    悩んだ結果、 キッチンカウンター下に使っていた エーケトの脚を外して高さ70cmにし、 同じく高さ70cmのデスクと組み合わせました。       デスク周りの収納アイテムや知育時計が欲しい!
悩みに悩んだデスク。    幅120cm×2にするか、 幅180cmで並んで座るようにするか。    悩んだ結果、 キッチンカウンター下に使っていた エーケトの脚を外して高さ70cmにし、 同じく高さ70cmのデスクと組み合わせました。       デスク周りの収納アイテムや知育時計が欲しい!
miya
miya
4LDK | 家族
7shellさんの実例写真
娘に知育玩具を作りたくなり😊 100均材料で作ってみました✨ カード入れの大きさに切って入れる(両目)のと、色の名前を書くのが面倒でした🤣 2歳2ヶ月の娘には早かった様です😂
娘に知育玩具を作りたくなり😊 100均材料で作ってみました✨ カード入れの大きさに切って入れる(両目)のと、色の名前を書くのが面倒でした🤣 2歳2ヶ月の娘には早かった様です😂
7shell
7shell
家族
shirokumapianoさんの実例写真
shirokumapiano
shirokumapiano
taitaiさんの実例写真
息子がほとんどのひらがなを分かるようになって来たので、以前階段に作ったあいうえお表のマグネットをセリアのホワイトボードに移設して持ち運びのあいうえお表の出来上がり(*≧∀≦*)多分5分もかからないはず! ♡用意するもの♡ セリアのホワイトボード ダイソーのマグネット ダイソーのあいうえおシール のみです! ただ単にあいうえおシールをマグネットに貼るだけ! こどもでも出来ます(*^▽^*) これは息子と考えた読めるひらがなで作った単語♡ 問題を出しながら、こどももこれなんて読むー?何ていいながらソファーに座って遊べます(^ ^) たからものなんてよく思いついたもんだ(´∀`)
息子がほとんどのひらがなを分かるようになって来たので、以前階段に作ったあいうえお表のマグネットをセリアのホワイトボードに移設して持ち運びのあいうえお表の出来上がり(*≧∀≦*)多分5分もかからないはず! ♡用意するもの♡ セリアのホワイトボード ダイソーのマグネット ダイソーのあいうえおシール のみです! ただ単にあいうえおシールをマグネットに貼るだけ! こどもでも出来ます(*^▽^*) これは息子と考えた読めるひらがなで作った単語♡ 問題を出しながら、こどももこれなんて読むー?何ていいながらソファーに座って遊べます(^ ^) たからものなんてよく思いついたもんだ(´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
taitaiさんの素敵アイデアに魅了され拝借させていただきましたっ(*^^*) ひらがなバージョンはすでに公文のマグネットを持ってたので諦めてアルファベットに!! もっと早く知ってたらなぁー!!! セリアのアルファベットシール一目惚れ(*^^*) マグネット収納ケースまでオール100均一で揃えれました! おかげさまでアルファベット読めるようになったー! taitaiさんありがとうございます(*≧∀≦*)
taitaiさんの素敵アイデアに魅了され拝借させていただきましたっ(*^^*) ひらがなバージョンはすでに公文のマグネットを持ってたので諦めてアルファベットに!! もっと早く知ってたらなぁー!!! セリアのアルファベットシール一目惚れ(*^^*) マグネット収納ケースまでオール100均一で揃えれました! おかげさまでアルファベット読めるようになったー! taitaiさんありがとうございます(*≧∀≦*)
coco
coco
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ラブリコ使ってDIYの机部分です。 マグネット遊びに使っている磁石はダイソーの「きってはって」という薄い工作本に粘着マグネットシート貼って作りました*\(^o^)/* 知育に良さそうなかわいい本が100円… ダイソーさんいつもありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
ラブリコ使ってDIYの机部分です。 マグネット遊びに使っている磁石はダイソーの「きってはって」という薄い工作本に粘着マグネットシート貼って作りました*\(^o^)/* 知育に良さそうなかわいい本が100円… ダイソーさんいつもありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
100均の洗えるフェルトで フェルト知育絵本を作りました☆ 何個でも 何ページ作っても 材料が100均で揃う事がとてもとても有難い🙌 お友達用と自分宅用に 2セット作りました♪ ハトメはカインズホームで購入し 絵本に出来た👍✨ おこたで温ぬくしたり ソファーでゴロンゴロンしたりしながら 完成です☆ 他にもネットなどでお買い物等しているのですが そちらを紹介せずに このpic🤣
100均の洗えるフェルトで フェルト知育絵本を作りました☆ 何個でも 何ページ作っても 材料が100均で揃う事がとてもとても有難い🙌 お友達用と自分宅用に 2セット作りました♪ ハトメはカインズホームで購入し 絵本に出来た👍✨ おこたで温ぬくしたり ソファーでゴロンゴロンしたりしながら 完成です☆ 他にもネットなどでお買い物等しているのですが そちらを紹介せずに このpic🤣
Sam
Sam
4LDK | 家族
hiさんの実例写真
hi
hi
家族
もっと見る

机 知育の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ