プレスンシール

40枚の部屋写真から28枚をセレクト
-mai-さんの実例写真
2015.12.21 お洒落とは程遠いけど‥防水パンに髪の毛やらホコリがたまり掃除しにくいししたくない!という事でコストコのプレスンシールを貼ってみました。 ちょっとシワよってるけどピタッとくっつくしいいかも。 本当は木枠とか作りたいな
2015.12.21 お洒落とは程遠いけど‥防水パンに髪の毛やらホコリがたまり掃除しにくいししたくない!という事でコストコのプレスンシールを貼ってみました。 ちょっとシワよってるけどピタッとくっつくしいいかも。 本当は木枠とか作りたいな
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
ウォシュレットのリモコン、しばらく使っていると、文字が消えてきます。 その予防のために、最初はラップを巻いていましたが、コストコのプレスンシールに替えてみました。 テープ要らずで貼りつくし、厚みもあってラップより丈夫です✨ お掃除も剥がして張り替えるだけなので、簡単😊 気に入ったので、テレビのリモコンも、これに換えちゃおうと思います😉
ウォシュレットのリモコン、しばらく使っていると、文字が消えてきます。 その予防のために、最初はラップを巻いていましたが、コストコのプレスンシールに替えてみました。 テープ要らずで貼りつくし、厚みもあってラップより丈夫です✨ お掃除も剥がして張り替えるだけなので、簡単😊 気に入ったので、テレビのリモコンも、これに換えちゃおうと思います😉
orange-toast
orange-toast
家族
n_homeさんの実例写真
コストコで買ったプレスンシール🌟 おむつが激くさだったからくるんでポイすることにしました🙆‍♀️ でも見た目がなかなかのコストコ感…笑 ということで定番のリメイクシート+LOVEHOMEのシールを貼ってみました✨ 少し馴染んだかな?
コストコで買ったプレスンシール🌟 おむつが激くさだったからくるんでポイすることにしました🙆‍♀️ でも見た目がなかなかのコストコ感…笑 ということで定番のリメイクシート+LOVEHOMEのシールを貼ってみました✨ 少し馴染んだかな?
n_home
n_home
3LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
おはようございます✨ 昨日は洗面室のリフォームで、1日洗濯機はダイニングに置かれていたので、工事の間、暇すぎる私は洗濯機周りを拭いたり。 そして、RCで見かけた洗濯機ホースにラップを巻きつけてお掃除しやすくすることを思い出しました! ラップよりプレスンシールの方が剥がれにくいかなとプレスンシールにて😉 洗面室幅はシンデレラフィットなので、プレスルシールの交換は無理そうですが、これでよし👍
おはようございます✨ 昨日は洗面室のリフォームで、1日洗濯機はダイニングに置かれていたので、工事の間、暇すぎる私は洗濯機周りを拭いたり。 そして、RCで見かけた洗濯機ホースにラップを巻きつけてお掃除しやすくすることを思い出しました! ラップよりプレスンシールの方が剥がれにくいかなとプレスンシールにて😉 洗面室幅はシンデレラフィットなので、プレスルシールの交換は無理そうですが、これでよし👍
magnolia
magnolia
m.mさんの実例写真
洗濯機の排水ホースの埃予防☆ コストコのpress'n sealでコーティングしてみました☆ 今回のイベントでの学びを活かしてみました‼︎ パクりネタになってしまいましたが、今回の予防掃除でたくさんの知恵が身につきました!そして、気候がいい時期に掃除ができて、今年の年末モヤモヤせず、晴れ晴れと2020年を迎えることができそうです☆ RCさん、みなさま、ありがとうございました(*´꒳`*) 最終日に滑り込みセーフ♬
洗濯機の排水ホースの埃予防☆ コストコのpress'n sealでコーティングしてみました☆ 今回のイベントでの学びを活かしてみました‼︎ パクりネタになってしまいましたが、今回の予防掃除でたくさんの知恵が身につきました!そして、気候がいい時期に掃除ができて、今年の年末モヤモヤせず、晴れ晴れと2020年を迎えることができそうです☆ RCさん、みなさま、ありがとうございました(*´꒳`*) 最終日に滑り込みセーフ♬
m.m
m.m
家族
diginoriさんの実例写真
洗濯機の排水ホースに、コストコのプレスンシールを巻いてホコリ防止♡
洗濯機の排水ホースに、コストコのプレスンシールを巻いてホコリ防止♡
diginori
diginori
3LDK | 家族
Mieさんの実例写真
リピ買いしているコストコのプレスンシール✨ 普通のラップよりお値段お高めだけど、1度使ったら手放せません❣️ どんな物にもピタッと密着するし、真空パックのように食材の保存も出来ちゃう優れもの(ㅅ´ ˘ `)💕 ただね…レンジでの解凍は出来るけど、温めには使用出来ないって最近知りました( ̄▽ ̄;) 今までフツーにレンジで使ってた~💦
リピ買いしているコストコのプレスンシール✨ 普通のラップよりお値段お高めだけど、1度使ったら手放せません❣️ どんな物にもピタッと密着するし、真空パックのように食材の保存も出来ちゃう優れもの(ㅅ´ ˘ `)💕 ただね…レンジでの解凍は出来るけど、温めには使用出来ないって最近知りました( ̄▽ ̄;) 今までフツーにレンジで使ってた~💦
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
ckさんの実例写真
大掃除中々進みません 今回は冷蔵庫上の掃除。 今まで新聞紙とテープで保護してたけどべたべたホコリは中々落ちないですね~ そこでコストコのプレスンシールを張ってみました! 汚れたらペリーッと剥がしてこまめにかえられそうです!
大掃除中々進みません 今回は冷蔵庫上の掃除。 今まで新聞紙とテープで保護してたけどべたべたホコリは中々落ちないですね~ そこでコストコのプレスンシールを張ってみました! 汚れたらペリーッと剥がしてこまめにかえられそうです!
ck
ck
4LDK | 家族
KAZさんの実例写真
愛用しているプレスンシール☆ 使い始めて3代目になります(*^^*) コストコで買った大量お肉やらサーモンをこれを使って冷凍保存しています(* 'ω')ノ 普通のラップだと空気も入ってしまうのですが、これだと真空に近い状態で保存できますよ! これからもお世話になります꒰ ♡´∀`♡ ꒱
愛用しているプレスンシール☆ 使い始めて3代目になります(*^^*) コストコで買った大量お肉やらサーモンをこれを使って冷凍保存しています(* 'ω')ノ 普通のラップだと空気も入ってしまうのですが、これだと真空に近い状態で保存できますよ! これからもお世話になります꒰ ♡´∀`♡ ꒱
KAZ
KAZ
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
年末になると、のし餅と美味しいお米🌾を頂きます🙌 おもしろ大根も頂きました😆! お餅はコストコのプレスンシールに包んで保存します♩
年末になると、のし餅と美味しいお米🌾を頂きます🙌 おもしろ大根も頂きました😆! お餅はコストコのプレスンシールに包んで保存します♩
ntay
ntay
家族
craneさんの実例写真
ずっときになっいたコンロ後ろ。 グリル使わないからコストコのプレスンシールで覆いました。これで掃除が楽になるー!
ずっときになっいたコンロ後ろ。 グリル使わないからコストコのプレスンシールで覆いました。これで掃除が楽になるー!
crane
crane
4LDK | 家族
kokoakoさんの実例写真
今日は何気にアイスコーヒーが飲みたくて、仕事のお供に、プラコップにプレスンシールして、コンビニコーヒー代ケチりました(笑)
今日は何気にアイスコーヒーが飲みたくて、仕事のお供に、プラコップにプレスンシールして、コンビニコーヒー代ケチりました(笑)
kokoako
kokoako
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
明日から帰省するので食パンを1枚1枚ラップして冷凍庫へ♫使ったのは「GLAD Press’n Seal」。粘着力がある分、普通のラップよりもはるかに密閉度が高いため食材を新鮮に保つことができる優れもの♡帰省から帰って食べるのが楽しみ( *´艸`)
明日から帰省するので食パンを1枚1枚ラップして冷凍庫へ♫使ったのは「GLAD Press’n Seal」。粘着力がある分、普通のラップよりもはるかに密閉度が高いため食材を新鮮に保つことができる優れもの♡帰省から帰って食べるのが楽しみ( *´艸`)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
シンク下の引き出しを取り外して大掃除。 砂?ホコリ?思った以上に汚れていて雑巾がドロドロになりました💦 ちょっと前G騒ぎがあったので、パテ代わりに防げそうなもので隙間を封鎖してみました。 Gムエンダーをシュッシュして旅行に出掛け、帰るとキッチンでコロリしてました😱 コロリ姿も処理できないほど大嫌いなので本当に見たくないです……😭
シンク下の引き出しを取り外して大掃除。 砂?ホコリ?思った以上に汚れていて雑巾がドロドロになりました💦 ちょっと前G騒ぎがあったので、パテ代わりに防げそうなもので隙間を封鎖してみました。 Gムエンダーをシュッシュして旅行に出掛け、帰るとキッチンでコロリしてました😱 コロリ姿も処理できないほど大嫌いなので本当に見たくないです……😭
mei
mei
3LDK | 家族
Millyさんの実例写真
Milly
Milly
3DK | 家族
maamiiさんの実例写真
洗濯機の排水口掃除しました。 全部取り外して洗って拭き拭き。 ほこりがたまりやすい洗面所なので、ホースにプレスンシール、洗濯パンにもプレスンシールで完了です。 洗濯機横にワイヤーネットで、お風呂スリッパ、マイクロファイバータオル、ブラシ、スクイジーをかけてます。 マイクロファイバータオルで、すぐに洗面台も拭けます。 洗面台と洗濯パンの間に、ダイソーのファイルスタンドがピッタリだったので、そこに体重計置いてます。
洗濯機の排水口掃除しました。 全部取り外して洗って拭き拭き。 ほこりがたまりやすい洗面所なので、ホースにプレスンシール、洗濯パンにもプレスンシールで完了です。 洗濯機横にワイヤーネットで、お風呂スリッパ、マイクロファイバータオル、ブラシ、スクイジーをかけてます。 マイクロファイバータオルで、すぐに洗面台も拭けます。 洗面台と洗濯パンの間に、ダイソーのファイルスタンドがピッタリだったので、そこに体重計置いてます。
maamii
maamii
家族
heidiさんの実例写真
色々なサイズで蜜蝋ラップを作りました。 もともとコストコの大きいラップとプレスンシールを愛用していました。小分けにした肉の冷凍など以外は、このエコラップでゴミを減らしていこうと思っています。
色々なサイズで蜜蝋ラップを作りました。 もともとコストコの大きいラップとプレスンシールを愛用していました。小分けにした肉の冷凍など以外は、このエコラップでゴミを減らしていこうと思っています。
heidi
heidi
ninさんの実例写真
幼稚園などの月間予定などの手紙はスキットマンで管理してます。 バラバラしないし、凄く便利です(^^) 最近コストコにどハマりし、ラップ、プレスンシール愛用しています。 ラップのコスパ半端ないです‼︎
幼稚園などの月間予定などの手紙はスキットマンで管理してます。 バラバラしないし、凄く便利です(^^) 最近コストコにどハマりし、ラップ、プレスンシール愛用しています。 ラップのコスパ半端ないです‼︎
nin
nin
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンツールの引出しの一番下の浅くて小さい引出しは、 ラップ類を寝かせて収納。 2段入ります。(今、全部1つづつしかないですが…)ストックもここに入るだけにしています一目で在庫わかります。ラップ、買っとかないとですね😁 毎朝にぎるおにぎり用の海苔もラップといっしょに使うのでいっしょに入れてます。 おにぎりは、本当はアルミホイルで包んだほうが水っぽくならず美味しくできるそうなんですが…おにぎり用のホイルも試しましたが、長男はラップがいい(音がやだ)とのことで、ラップでくるんでます。 あ、そうそう、なにかで読んだんですが…アルミホイルは立てて収納NGとのこと。
キッチンツールの引出しの一番下の浅くて小さい引出しは、 ラップ類を寝かせて収納。 2段入ります。(今、全部1つづつしかないですが…)ストックもここに入るだけにしています一目で在庫わかります。ラップ、買っとかないとですね😁 毎朝にぎるおにぎり用の海苔もラップといっしょに使うのでいっしょに入れてます。 おにぎりは、本当はアルミホイルで包んだほうが水っぽくならず美味しくできるそうなんですが…おにぎり用のホイルも試しましたが、長男はラップがいい(音がやだ)とのことで、ラップでくるんでます。 あ、そうそう、なにかで読んだんですが…アルミホイルは立てて収納NGとのこと。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hozさんの実例写真
パントリー内の食器棚の下部には、ゴミ袋やジップロックを収納。ゴミ袋は、突っ張り棒に引っ掛けてあるので、1枚ずつ取りやすいです。
パントリー内の食器棚の下部には、ゴミ袋やジップロックを収納。ゴミ袋は、突っ張り棒に引っ掛けてあるので、1枚ずつ取りやすいです。
hoz
hoz
家族
norikoko310さんの実例写真
こんにちは♬ ・ ずっとやってみたかったシンクのオキシ漬けにチャレンジしました! 排水溝の栓が無いので、調べてみたら 排水ネットにラップを貼る方法が載ってたので、私はコストコのプレスンシール(黄色い箱の)をはり、更に入り口にも貼って二重にしたら溜める事ができました! ・ あらゆる物を漬けおきして、2時間以上 漏れる事なく大成功(^_^)v ・ ピッカピカになったし大満足です♬
こんにちは♬ ・ ずっとやってみたかったシンクのオキシ漬けにチャレンジしました! 排水溝の栓が無いので、調べてみたら 排水ネットにラップを貼る方法が載ってたので、私はコストコのプレスンシール(黄色い箱の)をはり、更に入り口にも貼って二重にしたら溜める事ができました! ・ あらゆる物を漬けおきして、2時間以上 漏れる事なく大成功(^_^)v ・ ピッカピカになったし大満足です♬
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
昨日コストコへいってきました メモしておいたので あれもこれもそれもパパっと買って帰ってきました( *´艸) はじめて買ってみた [マジックラップ] GLAD Press'n Seal 30cm×21.6m (プレス&シール・密封ラップ)3個パック ラップの片面がペタペタしているので使いかけの野菜や、まとめ買いのお肉とかを密封して 冷凍したり、はいだりくっつけたりできます。 ビニール袋とかに入れなくても必要な分だけ取り出したりもできそう。色々試してみます ( 〃▽〃)
昨日コストコへいってきました メモしておいたので あれもこれもそれもパパっと買って帰ってきました( *´艸) はじめて買ってみた [マジックラップ] GLAD Press'n Seal 30cm×21.6m (プレス&シール・密封ラップ)3個パック ラップの片面がペタペタしているので使いかけの野菜や、まとめ買いのお肉とかを密封して 冷凍したり、はいだりくっつけたりできます。 ビニール袋とかに入れなくても必要な分だけ取り出したりもできそう。色々試してみます ( 〃▽〃)
cherrycherry
cherrycherry
家族
mamaさんの実例写真
今回は、外側にフィルたんのフィルターを付けてみました✨ フィルタんシリーズは、通気口やお風呂やクローゼットの換気扇にも付けていて、定期的に交換しています😅 維持費はかかるけど、フィルターのあの汚れを見たらもうやめることはできません😱 レンジフードの内側のフィルターも汚れていたので、やっぱりまた付けました☝️ ここは百均のもの 今回、このフィルターを換気扇全体に付けましたが、なかなか大変だった🙍 糊面に付いてるフィルムはちぎれるし、フィルムを剥がしながら貼るのができなくて、フィルムを剥がしてから貼りました☝️ レンジフードの上は、今回はラップではなくて、Costcoのプレスンシールにしてみました✨ ラップだとこちゃこちゃするけど、プレスンシールのほうが貼るの簡単だったから、次からもこれにしようっと😁
今回は、外側にフィルたんのフィルターを付けてみました✨ フィルタんシリーズは、通気口やお風呂やクローゼットの換気扇にも付けていて、定期的に交換しています😅 維持費はかかるけど、フィルターのあの汚れを見たらもうやめることはできません😱 レンジフードの内側のフィルターも汚れていたので、やっぱりまた付けました☝️ ここは百均のもの 今回、このフィルターを換気扇全体に付けましたが、なかなか大変だった🙍 糊面に付いてるフィルムはちぎれるし、フィルムを剥がしながら貼るのができなくて、フィルムを剥がしてから貼りました☝️ レンジフードの上は、今回はラップではなくて、Costcoのプレスンシールにしてみました✨ ラップだとこちゃこちゃするけど、プレスンシールのほうが貼るの簡単だったから、次からもこれにしようっと😁
mama
mama
家族
nico2さんの実例写真
プレスンシールが入る物を探していました!
プレスンシールが入る物を探していました!
nico2
nico2
3LDK | 家族
h_home.hさんの実例写真
コストコラップ三代目🌸 買いに行く時が無くて日本製を使っていたらお義母さんからコストコラップ750を頂きました☺️ 三段ボックスで使うなら3000の方が使いやすいです😉750は引っ張ると落ちてきます💦ラップは問題なく使いやすいです‼️ 750は幅がないので奥にコストコプレスンシールを置いています。 二段目にはシュレッダーがピッタリ収まっています🌼
コストコラップ三代目🌸 買いに行く時が無くて日本製を使っていたらお義母さんからコストコラップ750を頂きました☺️ 三段ボックスで使うなら3000の方が使いやすいです😉750は引っ張ると落ちてきます💦ラップは問題なく使いやすいです‼️ 750は幅がないので奥にコストコプレスンシールを置いています。 二段目にはシュレッダーがピッタリ収まっています🌼
h_home.h
h_home.h
家族
technocoさんの実例写真
食品用ラップフィルム、オーブンペーパー、アルミホイルは無雑作に吊り戸棚へ。無地のケースに変えたこともあるのですが、扉を閉めたら見えないのでまあいいかと。 残ったものにラップをかけて取っておく習慣がないので、ミニサイズひとつあれば事足ります。家族が欲しがったためレギュラーサイズを買い足したものの、やはり使う気配もなし。
食品用ラップフィルム、オーブンペーパー、アルミホイルは無雑作に吊り戸棚へ。無地のケースに変えたこともあるのですが、扉を閉めたら見えないのでまあいいかと。 残ったものにラップをかけて取っておく習慣がないので、ミニサイズひとつあれば事足ります。家族が欲しがったためレギュラーサイズを買い足したものの、やはり使う気配もなし。
technoco
technoco
もっと見る

プレスンシールが気になるあなたにおすすめ

プレスンシールの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プレスンシール

40枚の部屋写真から28枚をセレクト
-mai-さんの実例写真
2015.12.21 お洒落とは程遠いけど‥防水パンに髪の毛やらホコリがたまり掃除しにくいししたくない!という事でコストコのプレスンシールを貼ってみました。 ちょっとシワよってるけどピタッとくっつくしいいかも。 本当は木枠とか作りたいな
2015.12.21 お洒落とは程遠いけど‥防水パンに髪の毛やらホコリがたまり掃除しにくいししたくない!という事でコストコのプレスンシールを貼ってみました。 ちょっとシワよってるけどピタッとくっつくしいいかも。 本当は木枠とか作りたいな
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
ウォシュレットのリモコン、しばらく使っていると、文字が消えてきます。 その予防のために、最初はラップを巻いていましたが、コストコのプレスンシールに替えてみました。 テープ要らずで貼りつくし、厚みもあってラップより丈夫です✨ お掃除も剥がして張り替えるだけなので、簡単😊 気に入ったので、テレビのリモコンも、これに換えちゃおうと思います😉
ウォシュレットのリモコン、しばらく使っていると、文字が消えてきます。 その予防のために、最初はラップを巻いていましたが、コストコのプレスンシールに替えてみました。 テープ要らずで貼りつくし、厚みもあってラップより丈夫です✨ お掃除も剥がして張り替えるだけなので、簡単😊 気に入ったので、テレビのリモコンも、これに換えちゃおうと思います😉
orange-toast
orange-toast
家族
n_homeさんの実例写真
コストコで買ったプレスンシール🌟 おむつが激くさだったからくるんでポイすることにしました🙆‍♀️ でも見た目がなかなかのコストコ感…笑 ということで定番のリメイクシート+LOVEHOMEのシールを貼ってみました✨ 少し馴染んだかな?
コストコで買ったプレスンシール🌟 おむつが激くさだったからくるんでポイすることにしました🙆‍♀️ でも見た目がなかなかのコストコ感…笑 ということで定番のリメイクシート+LOVEHOMEのシールを貼ってみました✨ 少し馴染んだかな?
n_home
n_home
3LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
おはようございます✨ 昨日は洗面室のリフォームで、1日洗濯機はダイニングに置かれていたので、工事の間、暇すぎる私は洗濯機周りを拭いたり。 そして、RCで見かけた洗濯機ホースにラップを巻きつけてお掃除しやすくすることを思い出しました! ラップよりプレスンシールの方が剥がれにくいかなとプレスンシールにて😉 洗面室幅はシンデレラフィットなので、プレスルシールの交換は無理そうですが、これでよし👍
おはようございます✨ 昨日は洗面室のリフォームで、1日洗濯機はダイニングに置かれていたので、工事の間、暇すぎる私は洗濯機周りを拭いたり。 そして、RCで見かけた洗濯機ホースにラップを巻きつけてお掃除しやすくすることを思い出しました! ラップよりプレスンシールの方が剥がれにくいかなとプレスンシールにて😉 洗面室幅はシンデレラフィットなので、プレスルシールの交換は無理そうですが、これでよし👍
magnolia
magnolia
m.mさんの実例写真
洗濯機の排水ホースの埃予防☆ コストコのpress'n sealでコーティングしてみました☆ 今回のイベントでの学びを活かしてみました‼︎ パクりネタになってしまいましたが、今回の予防掃除でたくさんの知恵が身につきました!そして、気候がいい時期に掃除ができて、今年の年末モヤモヤせず、晴れ晴れと2020年を迎えることができそうです☆ RCさん、みなさま、ありがとうございました(*´꒳`*) 最終日に滑り込みセーフ♬
洗濯機の排水ホースの埃予防☆ コストコのpress'n sealでコーティングしてみました☆ 今回のイベントでの学びを活かしてみました‼︎ パクりネタになってしまいましたが、今回の予防掃除でたくさんの知恵が身につきました!そして、気候がいい時期に掃除ができて、今年の年末モヤモヤせず、晴れ晴れと2020年を迎えることができそうです☆ RCさん、みなさま、ありがとうございました(*´꒳`*) 最終日に滑り込みセーフ♬
m.m
m.m
家族
diginoriさんの実例写真
洗濯機の排水ホースに、コストコのプレスンシールを巻いてホコリ防止♡
洗濯機の排水ホースに、コストコのプレスンシールを巻いてホコリ防止♡
diginori
diginori
3LDK | 家族
Mieさんの実例写真
リピ買いしているコストコのプレスンシール✨ 普通のラップよりお値段お高めだけど、1度使ったら手放せません❣️ どんな物にもピタッと密着するし、真空パックのように食材の保存も出来ちゃう優れもの(ㅅ´ ˘ `)💕 ただね…レンジでの解凍は出来るけど、温めには使用出来ないって最近知りました( ̄▽ ̄;) 今までフツーにレンジで使ってた~💦
リピ買いしているコストコのプレスンシール✨ 普通のラップよりお値段お高めだけど、1度使ったら手放せません❣️ どんな物にもピタッと密着するし、真空パックのように食材の保存も出来ちゃう優れもの(ㅅ´ ˘ `)💕 ただね…レンジでの解凍は出来るけど、温めには使用出来ないって最近知りました( ̄▽ ̄;) 今までフツーにレンジで使ってた~💦
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
ckさんの実例写真
大掃除中々進みません 今回は冷蔵庫上の掃除。 今まで新聞紙とテープで保護してたけどべたべたホコリは中々落ちないですね~ そこでコストコのプレスンシールを張ってみました! 汚れたらペリーッと剥がしてこまめにかえられそうです!
大掃除中々進みません 今回は冷蔵庫上の掃除。 今まで新聞紙とテープで保護してたけどべたべたホコリは中々落ちないですね~ そこでコストコのプレスンシールを張ってみました! 汚れたらペリーッと剥がしてこまめにかえられそうです!
ck
ck
4LDK | 家族
KAZさんの実例写真
愛用しているプレスンシール☆ 使い始めて3代目になります(*^^*) コストコで買った大量お肉やらサーモンをこれを使って冷凍保存しています(* 'ω')ノ 普通のラップだと空気も入ってしまうのですが、これだと真空に近い状態で保存できますよ! これからもお世話になります꒰ ♡´∀`♡ ꒱
愛用しているプレスンシール☆ 使い始めて3代目になります(*^^*) コストコで買った大量お肉やらサーモンをこれを使って冷凍保存しています(* 'ω')ノ 普通のラップだと空気も入ってしまうのですが、これだと真空に近い状態で保存できますよ! これからもお世話になります꒰ ♡´∀`♡ ꒱
KAZ
KAZ
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
年末になると、のし餅と美味しいお米🌾を頂きます🙌 おもしろ大根も頂きました😆! お餅はコストコのプレスンシールに包んで保存します♩
年末になると、のし餅と美味しいお米🌾を頂きます🙌 おもしろ大根も頂きました😆! お餅はコストコのプレスンシールに包んで保存します♩
ntay
ntay
家族
craneさんの実例写真
ずっときになっいたコンロ後ろ。 グリル使わないからコストコのプレスンシールで覆いました。これで掃除が楽になるー!
ずっときになっいたコンロ後ろ。 グリル使わないからコストコのプレスンシールで覆いました。これで掃除が楽になるー!
crane
crane
4LDK | 家族
kokoakoさんの実例写真
今日は何気にアイスコーヒーが飲みたくて、仕事のお供に、プラコップにプレスンシールして、コンビニコーヒー代ケチりました(笑)
今日は何気にアイスコーヒーが飲みたくて、仕事のお供に、プラコップにプレスンシールして、コンビニコーヒー代ケチりました(笑)
kokoako
kokoako
4LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
明日から帰省するので食パンを1枚1枚ラップして冷凍庫へ♫使ったのは「GLAD Press’n Seal」。粘着力がある分、普通のラップよりもはるかに密閉度が高いため食材を新鮮に保つことができる優れもの♡帰省から帰って食べるのが楽しみ( *´艸`)
明日から帰省するので食パンを1枚1枚ラップして冷凍庫へ♫使ったのは「GLAD Press’n Seal」。粘着力がある分、普通のラップよりもはるかに密閉度が高いため食材を新鮮に保つことができる優れもの♡帰省から帰って食べるのが楽しみ( *´艸`)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
シンク下の引き出しを取り外して大掃除。 砂?ホコリ?思った以上に汚れていて雑巾がドロドロになりました💦 ちょっと前G騒ぎがあったので、パテ代わりに防げそうなもので隙間を封鎖してみました。 Gムエンダーをシュッシュして旅行に出掛け、帰るとキッチンでコロリしてました😱 コロリ姿も処理できないほど大嫌いなので本当に見たくないです……😭
シンク下の引き出しを取り外して大掃除。 砂?ホコリ?思った以上に汚れていて雑巾がドロドロになりました💦 ちょっと前G騒ぎがあったので、パテ代わりに防げそうなもので隙間を封鎖してみました。 Gムエンダーをシュッシュして旅行に出掛け、帰るとキッチンでコロリしてました😱 コロリ姿も処理できないほど大嫌いなので本当に見たくないです……😭
mei
mei
3LDK | 家族
Millyさんの実例写真
Milly
Milly
3DK | 家族
maamiiさんの実例写真
洗濯機の排水口掃除しました。 全部取り外して洗って拭き拭き。 ほこりがたまりやすい洗面所なので、ホースにプレスンシール、洗濯パンにもプレスンシールで完了です。 洗濯機横にワイヤーネットで、お風呂スリッパ、マイクロファイバータオル、ブラシ、スクイジーをかけてます。 マイクロファイバータオルで、すぐに洗面台も拭けます。 洗面台と洗濯パンの間に、ダイソーのファイルスタンドがピッタリだったので、そこに体重計置いてます。
洗濯機の排水口掃除しました。 全部取り外して洗って拭き拭き。 ほこりがたまりやすい洗面所なので、ホースにプレスンシール、洗濯パンにもプレスンシールで完了です。 洗濯機横にワイヤーネットで、お風呂スリッパ、マイクロファイバータオル、ブラシ、スクイジーをかけてます。 マイクロファイバータオルで、すぐに洗面台も拭けます。 洗面台と洗濯パンの間に、ダイソーのファイルスタンドがピッタリだったので、そこに体重計置いてます。
maamii
maamii
家族
heidiさんの実例写真
色々なサイズで蜜蝋ラップを作りました。 もともとコストコの大きいラップとプレスンシールを愛用していました。小分けにした肉の冷凍など以外は、このエコラップでゴミを減らしていこうと思っています。
色々なサイズで蜜蝋ラップを作りました。 もともとコストコの大きいラップとプレスンシールを愛用していました。小分けにした肉の冷凍など以外は、このエコラップでゴミを減らしていこうと思っています。
heidi
heidi
ninさんの実例写真
幼稚園などの月間予定などの手紙はスキットマンで管理してます。 バラバラしないし、凄く便利です(^^) 最近コストコにどハマりし、ラップ、プレスンシール愛用しています。 ラップのコスパ半端ないです‼︎
幼稚園などの月間予定などの手紙はスキットマンで管理してます。 バラバラしないし、凄く便利です(^^) 最近コストコにどハマりし、ラップ、プレスンシール愛用しています。 ラップのコスパ半端ないです‼︎
nin
nin
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンツールの引出しの一番下の浅くて小さい引出しは、 ラップ類を寝かせて収納。 2段入ります。(今、全部1つづつしかないですが…)ストックもここに入るだけにしています一目で在庫わかります。ラップ、買っとかないとですね😁 毎朝にぎるおにぎり用の海苔もラップといっしょに使うのでいっしょに入れてます。 おにぎりは、本当はアルミホイルで包んだほうが水っぽくならず美味しくできるそうなんですが…おにぎり用のホイルも試しましたが、長男はラップがいい(音がやだ)とのことで、ラップでくるんでます。 あ、そうそう、なにかで読んだんですが…アルミホイルは立てて収納NGとのこと。
キッチンツールの引出しの一番下の浅くて小さい引出しは、 ラップ類を寝かせて収納。 2段入ります。(今、全部1つづつしかないですが…)ストックもここに入るだけにしています一目で在庫わかります。ラップ、買っとかないとですね😁 毎朝にぎるおにぎり用の海苔もラップといっしょに使うのでいっしょに入れてます。 おにぎりは、本当はアルミホイルで包んだほうが水っぽくならず美味しくできるそうなんですが…おにぎり用のホイルも試しましたが、長男はラップがいい(音がやだ)とのことで、ラップでくるんでます。 あ、そうそう、なにかで読んだんですが…アルミホイルは立てて収納NGとのこと。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hozさんの実例写真
パントリー内の食器棚の下部には、ゴミ袋やジップロックを収納。ゴミ袋は、突っ張り棒に引っ掛けてあるので、1枚ずつ取りやすいです。
パントリー内の食器棚の下部には、ゴミ袋やジップロックを収納。ゴミ袋は、突っ張り棒に引っ掛けてあるので、1枚ずつ取りやすいです。
hoz
hoz
家族
norikoko310さんの実例写真
こんにちは♬ ・ ずっとやってみたかったシンクのオキシ漬けにチャレンジしました! 排水溝の栓が無いので、調べてみたら 排水ネットにラップを貼る方法が載ってたので、私はコストコのプレスンシール(黄色い箱の)をはり、更に入り口にも貼って二重にしたら溜める事ができました! ・ あらゆる物を漬けおきして、2時間以上 漏れる事なく大成功(^_^)v ・ ピッカピカになったし大満足です♬
こんにちは♬ ・ ずっとやってみたかったシンクのオキシ漬けにチャレンジしました! 排水溝の栓が無いので、調べてみたら 排水ネットにラップを貼る方法が載ってたので、私はコストコのプレスンシール(黄色い箱の)をはり、更に入り口にも貼って二重にしたら溜める事ができました! ・ あらゆる物を漬けおきして、2時間以上 漏れる事なく大成功(^_^)v ・ ピッカピカになったし大満足です♬
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
昨日コストコへいってきました メモしておいたので あれもこれもそれもパパっと買って帰ってきました( *´艸) はじめて買ってみた [マジックラップ] GLAD Press'n Seal 30cm×21.6m (プレス&シール・密封ラップ)3個パック ラップの片面がペタペタしているので使いかけの野菜や、まとめ買いのお肉とかを密封して 冷凍したり、はいだりくっつけたりできます。 ビニール袋とかに入れなくても必要な分だけ取り出したりもできそう。色々試してみます ( 〃▽〃)
昨日コストコへいってきました メモしておいたので あれもこれもそれもパパっと買って帰ってきました( *´艸) はじめて買ってみた [マジックラップ] GLAD Press'n Seal 30cm×21.6m (プレス&シール・密封ラップ)3個パック ラップの片面がペタペタしているので使いかけの野菜や、まとめ買いのお肉とかを密封して 冷凍したり、はいだりくっつけたりできます。 ビニール袋とかに入れなくても必要な分だけ取り出したりもできそう。色々試してみます ( 〃▽〃)
cherrycherry
cherrycherry
家族
mamaさんの実例写真
今回は、外側にフィルたんのフィルターを付けてみました✨ フィルタんシリーズは、通気口やお風呂やクローゼットの換気扇にも付けていて、定期的に交換しています😅 維持費はかかるけど、フィルターのあの汚れを見たらもうやめることはできません😱 レンジフードの内側のフィルターも汚れていたので、やっぱりまた付けました☝️ ここは百均のもの 今回、このフィルターを換気扇全体に付けましたが、なかなか大変だった🙍 糊面に付いてるフィルムはちぎれるし、フィルムを剥がしながら貼るのができなくて、フィルムを剥がしてから貼りました☝️ レンジフードの上は、今回はラップではなくて、Costcoのプレスンシールにしてみました✨ ラップだとこちゃこちゃするけど、プレスンシールのほうが貼るの簡単だったから、次からもこれにしようっと😁
今回は、外側にフィルたんのフィルターを付けてみました✨ フィルタんシリーズは、通気口やお風呂やクローゼットの換気扇にも付けていて、定期的に交換しています😅 維持費はかかるけど、フィルターのあの汚れを見たらもうやめることはできません😱 レンジフードの内側のフィルターも汚れていたので、やっぱりまた付けました☝️ ここは百均のもの 今回、このフィルターを換気扇全体に付けましたが、なかなか大変だった🙍 糊面に付いてるフィルムはちぎれるし、フィルムを剥がしながら貼るのができなくて、フィルムを剥がしてから貼りました☝️ レンジフードの上は、今回はラップではなくて、Costcoのプレスンシールにしてみました✨ ラップだとこちゃこちゃするけど、プレスンシールのほうが貼るの簡単だったから、次からもこれにしようっと😁
mama
mama
家族
nico2さんの実例写真
プレスンシールが入る物を探していました!
プレスンシールが入る物を探していました!
nico2
nico2
3LDK | 家族
h_home.hさんの実例写真
コストコラップ三代目🌸 買いに行く時が無くて日本製を使っていたらお義母さんからコストコラップ750を頂きました☺️ 三段ボックスで使うなら3000の方が使いやすいです😉750は引っ張ると落ちてきます💦ラップは問題なく使いやすいです‼️ 750は幅がないので奥にコストコプレスンシールを置いています。 二段目にはシュレッダーがピッタリ収まっています🌼
コストコラップ三代目🌸 買いに行く時が無くて日本製を使っていたらお義母さんからコストコラップ750を頂きました☺️ 三段ボックスで使うなら3000の方が使いやすいです😉750は引っ張ると落ちてきます💦ラップは問題なく使いやすいです‼️ 750は幅がないので奥にコストコプレスンシールを置いています。 二段目にはシュレッダーがピッタリ収まっています🌼
h_home.h
h_home.h
家族
technocoさんの実例写真
食品用ラップフィルム、オーブンペーパー、アルミホイルは無雑作に吊り戸棚へ。無地のケースに変えたこともあるのですが、扉を閉めたら見えないのでまあいいかと。 残ったものにラップをかけて取っておく習慣がないので、ミニサイズひとつあれば事足ります。家族が欲しがったためレギュラーサイズを買い足したものの、やはり使う気配もなし。
食品用ラップフィルム、オーブンペーパー、アルミホイルは無雑作に吊り戸棚へ。無地のケースに変えたこともあるのですが、扉を閉めたら見えないのでまあいいかと。 残ったものにラップをかけて取っておく習慣がないので、ミニサイズひとつあれば事足ります。家族が欲しがったためレギュラーサイズを買い足したものの、やはり使う気配もなし。
technoco
technoco
もっと見る

プレスンシールが気になるあなたにおすすめ

プレスンシールの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ