アルミカップ

237枚の部屋写真から46枚をセレクト
yurikoさんの実例写真
lovelyさんの本を見てたら片付けしたくなって今引き出しの中、見直し中~(〃ω〃) とりあえずお弁当関係集めてみました♪ 一部だけど本と一緒の部分が出来て感動~(*ToT)
lovelyさんの本を見てたら片付けしたくなって今引き出しの中、見直し中~(〃ω〃) とりあえずお弁当関係集めてみました♪ 一部だけど本と一緒の部分が出来て感動~(*ToT)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
お弁当作りに欠かせないアルミカップ、無印の綿棒ケースにぴったり✩.*˚セリアのタンス用?取っ手を付けたら可愛く、使いやすくなりました♡
お弁当作りに欠かせないアルミカップ、無印の綿棒ケースにぴったり✩.*˚セリアのタンス用?取っ手を付けたら可愛く、使いやすくなりました♡
milk
milk
hajiroさんの実例写真
カランコエ・ルシー しなり気味で買ったルシーが復活 ほんのりピンクがなんとも言えず可愛くて癒されます アンティークショップで買ったアルミのカップ 穴開けして植え替え予定
カランコエ・ルシー しなり気味で買ったルシーが復活 ほんのりピンクがなんとも言えず可愛くて癒されます アンティークショップで買ったアルミのカップ 穴開けして植え替え予定
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
riricoさんの実例写真
○ナンバークリップ→ダイソー ○アルミカップ→ダイソー ○ゼブラ柄ハサミ→キャンドゥ ○ミニポスターカード→セリア
○ナンバークリップ→ダイソー ○アルミカップ→ダイソー ○ゼブラ柄ハサミ→キャンドゥ ○ミニポスターカード→セリア
ririco
ririco
家族
miwaさんの実例写真
カップ&ソーサー¥3,300
シンプルライフを目指し捨て活中です♩ 食器やカップ類は、大きなオーブン皿とどんぶりを除いて食器棚に収まる分だけと決め、手放したり見直をしています! 息子が急に友だちいっぱい連れてきて「みんな喉乾いたって~」っていうことがよくあって😂 そういう時のために定番のデュラレックスのグラスを6つ用意していましたが、場所もとるので手放し、代わりにball社のアルミカップを購入しました🥤🎶 重ねて保存できるから場所取らないし超軽量で持ち運びも楽々✨✨ アメリカ国内で回収されたアルミ缶などを再生して作られたエコなアイテムで、使用した後のカップは資源ゴミとして回収され、また新たなアルミ製品として半永久的にリサイクルされる究極のエコ製品というのも購入の決め手でした🌍✨
シンプルライフを目指し捨て活中です♩ 食器やカップ類は、大きなオーブン皿とどんぶりを除いて食器棚に収まる分だけと決め、手放したり見直をしています! 息子が急に友だちいっぱい連れてきて「みんな喉乾いたって~」っていうことがよくあって😂 そういう時のために定番のデュラレックスのグラスを6つ用意していましたが、場所もとるので手放し、代わりにball社のアルミカップを購入しました🥤🎶 重ねて保存できるから場所取らないし超軽量で持ち運びも楽々✨✨ アメリカ国内で回収されたアルミ缶などを再生して作られたエコなアイテムで、使用した後のカップは資源ゴミとして回収され、また新たなアルミ製品として半永久的にリサイクルされる究極のエコ製品というのも購入の決め手でした🌍✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
fukarun196034さんの実例写真
集めている箸置き、アルミカップに入れて引き出しいっぱいに収納してます。
集めている箸置き、アルミカップに入れて引き出しいっぱいに収納してます。
fukarun196034
fukarun196034
家族
kinkikougeiさんの実例写真
R02.04.03 Mercury アルミカップ 軽くてスタイリッシュなカップ☕️ お家の中でも アウトドアでも ワンコやニャンコのボウルにも😻
R02.04.03 Mercury アルミカップ 軽くてスタイリッシュなカップ☕️ お家の中でも アウトドアでも ワンコやニャンコのボウルにも😻
kinkikougei
kinkikougei
家族
rikkyさんの実例写真
【壁への穴あけなし!コンロ上収納棚】 整いました&詳しく♪ 軽量カップをフラスコに 上段はCan☆Doのアルミカップに小さいスパイス瓶入ってます。 2枚目 niko and ...の鍋敷き追加と、ツバメキャニスターを調理用箸立てとして使用 3枚目 壁への穴あけなしを可能にしたのはレンジフードと壁の間に窪みがあるから。窪みに木を入れ込み、前に倒れて来ないようロックしてます 4枚目(仮置き中の様子) コンロ台?と壁の接続部に巾木みたいな立ち上がりがあるので縦材をその上に乗せ、前ズレ防止のため横材を渡してビス固定してます(ビスは裏面から縦材と横材を接続しているだけで壁には入ってません) +縦材と壁設置面は耐震マットで貼り付け。 今のところズレてくることは無いです。 快適になりましたー☺️
【壁への穴あけなし!コンロ上収納棚】 整いました&詳しく♪ 軽量カップをフラスコに 上段はCan☆Doのアルミカップに小さいスパイス瓶入ってます。 2枚目 niko and ...の鍋敷き追加と、ツバメキャニスターを調理用箸立てとして使用 3枚目 壁への穴あけなしを可能にしたのはレンジフードと壁の間に窪みがあるから。窪みに木を入れ込み、前に倒れて来ないようロックしてます 4枚目(仮置き中の様子) コンロ台?と壁の接続部に巾木みたいな立ち上がりがあるので縦材をその上に乗せ、前ズレ防止のため横材を渡してビス固定してます(ビスは裏面から縦材と横材を接続しているだけで壁には入ってません) +縦材と壁設置面は耐震マットで貼り付け。 今のところズレてくることは無いです。 快適になりましたー☺️
rikky
rikky
H.Tさんの実例写真
上の写真 取り出しやすいように仕切りでかなり角度をつけてみました。 DAISOのケースは仕切りが可動式、さらにクリアなところがお気に入り。 お弁当用のシリコンカップとバラン捨てれた!アルミカップは何かに使えそうなのでね。 IKEAのセットカトラリー、10年使ったからそろそろ変えたいな。
上の写真 取り出しやすいように仕切りでかなり角度をつけてみました。 DAISOのケースは仕切りが可動式、さらにクリアなところがお気に入り。 お弁当用のシリコンカップとバラン捨てれた!アルミカップは何かに使えそうなのでね。 IKEAのセットカトラリー、10年使ったからそろそろ変えたいな。
H.T
H.T
2DK | 家族
hozさんの実例写真
ホームセンターで安売りしていたガラス瓶に、フルグラ入れてみました。 ガラスだから残量分かるし、使いやすいです。 カップはセリアの園芸用。アルミなので軽くてナイスサイズ!
ホームセンターで安売りしていたガラス瓶に、フルグラ入れてみました。 ガラスだから残量分かるし、使いやすいです。 カップはセリアの園芸用。アルミなので軽くてナイスサイズ!
hoz
hoz
家族
jujuさんの実例写真
DIYした調味料棚 よく使う調味料はさっと取れるように目の前に♪̊̈♪̆̈ キッチンペーパーやお弁当用のアルミカップ類も収納されています✩°。⋆ そして下段にはセリアのアイアンバーを付けて布巾掛けにしています(*ˊૢᵕˋૢ*)
DIYした調味料棚 よく使う調味料はさっと取れるように目の前に♪̊̈♪̆̈ キッチンペーパーやお弁当用のアルミカップ類も収納されています✩°。⋆ そして下段にはセリアのアイアンバーを付けて布巾掛けにしています(*ˊૢᵕˋૢ*)
juju
juju
3LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
年末に、大掃除した時に見直したキッチン引き出しです(o^^o) 毎日、お弁当を作るので(^^;; この引き出しには、アルミカップやバラン、ふりかけなどを入れています。 特にふりかけは、袋のままで使っていたので、引き出しによくこぼれていました。 容器に入れかえる事で、プチストレス解消しました(^^)v ダイソーとセリアの調味料容器で見た目もスッキリ! 四角のグレーのダイソー容器は、hitominさんに教えて頂きました♪ 中華だし容器は、セリアです(๑・̑◡・̑๑) あと、仕切りしているも、ダイソーです(o^^o) タグシールは、子供が小さい時にネームシールを作るのに買ったテプラで♪ 15年以上前で、動くかなっと心配したけど、使えました(笑) もう少しで、断捨離するとこでした(^^;;
年末に、大掃除した時に見直したキッチン引き出しです(o^^o) 毎日、お弁当を作るので(^^;; この引き出しには、アルミカップやバラン、ふりかけなどを入れています。 特にふりかけは、袋のままで使っていたので、引き出しによくこぼれていました。 容器に入れかえる事で、プチストレス解消しました(^^)v ダイソーとセリアの調味料容器で見た目もスッキリ! 四角のグレーのダイソー容器は、hitominさんに教えて頂きました♪ 中華だし容器は、セリアです(๑・̑◡・̑๑) あと、仕切りしているも、ダイソーです(o^^o) タグシールは、子供が小さい時にネームシールを作るのに買ったテプラで♪ 15年以上前で、動くかなっと心配したけど、使えました(笑) もう少しで、断捨離するとこでした(^^;;
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
ao_615さんの実例写真
キッチンの引き出しに入ってる一部 。 IKEAのボックスに 一部の調味料 キッチンバサミ⋆スケール セリアのプッシュボックスには クリップ⋆輪ゴム⋆アルミカップ⋆つまようじ 。
キッチンの引き出しに入ってる一部 。 IKEAのボックスに 一部の調味料 キッチンバサミ⋆スケール セリアのプッシュボックスには クリップ⋆輪ゴム⋆アルミカップ⋆つまようじ 。
ao_615
ao_615
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
プリンが食べたくなったので作ってみました(*≧∪≦) 冷えるまでおあずけです♪
プリンが食べたくなったので作ってみました(*≧∪≦) 冷えるまでおあずけです♪
momo
momo
家族
mifu9922さんの実例写真
タイマー付きのランプをダイソーのアルミカップに入れてベットのルームランプにしました タイマー付きだから 消し忘れても大丈夫です
タイマー付きのランプをダイソーのアルミカップに入れてベットのルームランプにしました タイマー付きだから 消し忘れても大丈夫です
mifu9922
mifu9922
tomoさんの実例写真
お弁当用アルミカップはセリアのキャニスターがピッタリ♡一番左の広口アルミ蓋キャニスターはもぅ廃盤っぽぃ…ぁと2個くらぃ買っとけば良かった(T^T)
お弁当用アルミカップはセリアのキャニスターがピッタリ♡一番左の広口アルミ蓋キャニスターはもぅ廃盤っぽぃ…ぁと2個くらぃ買っとけば良かった(T^T)
tomo
tomo
3LDK | 家族
maymamさんの実例写真
ソーイング用品です✧︎*。 雑貨屋さんで買ったアルミの小さいカップに入れてます♪
ソーイング用品です✧︎*。 雑貨屋さんで買ったアルミの小さいカップに入れてます♪
maymam
maymam
家族
sheepさんの実例写真
カトラリースペース このあたりのグッズはナチュラルキッチンや100円ショップを利用しています。 手前にアルミカップがあるのはなかなか不思議だと思うのですが、お弁当をほぼ毎日準備するので、引き出しをちょっと開けるだけで調理台が延長されたようにおかずを詰める流れが出来るため、定位置になりました。 余談ですがこの中のお気に入りアイテムはミッフィーの箸置きと木のスプーンです。 大スプーンにもレンゲにもなれて気軽に使える優れもの…!そして色がいいです。 口当たりもやさしくなめらかでした⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ スプーンも箸置きも、来客が増える時が来たら、あと二本追加したいところです。 そのうちですが、気にいるものが見つかり来客の機会のタイミングが合ったとき、ディナー用のカトラリーセットを買おうと決めています。 →友人とのんびりご飯を食べたい趣味なのです
カトラリースペース このあたりのグッズはナチュラルキッチンや100円ショップを利用しています。 手前にアルミカップがあるのはなかなか不思議だと思うのですが、お弁当をほぼ毎日準備するので、引き出しをちょっと開けるだけで調理台が延長されたようにおかずを詰める流れが出来るため、定位置になりました。 余談ですがこの中のお気に入りアイテムはミッフィーの箸置きと木のスプーンです。 大スプーンにもレンゲにもなれて気軽に使える優れもの…!そして色がいいです。 口当たりもやさしくなめらかでした⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ スプーンも箸置きも、来客が増える時が来たら、あと二本追加したいところです。 そのうちですが、気にいるものが見つかり来客の機会のタイミングが合ったとき、ディナー用のカトラリーセットを買おうと決めています。 →友人とのんびりご飯を食べたい趣味なのです
sheep
sheep
1DK | 一人暮らし
LIONELさんの実例写真
今朝、テレビでダイソーの圧縮フェイスマスク紹介されててびっくりしたー いつも完売でカップ付きあるの知らなかった(´ω`) ズボラな私はキッチンからなかなか消費出来ないアルミカップ持ってきてコットン入れに入れて、アルミカップの中で浸してます。 マスク付けたらアルミカップにコットンと化粧水入れて浸してパックの上から更にコットンで化粧水ベチョベチョに付けて気になる涙袋のシワにコットンパックも乗せてる笑ꉂ(*°ฅ°*) 分別が厳しくない地域なのでアルミカップにコットンとパック包んで捨ててます。
今朝、テレビでダイソーの圧縮フェイスマスク紹介されててびっくりしたー いつも完売でカップ付きあるの知らなかった(´ω`) ズボラな私はキッチンからなかなか消費出来ないアルミカップ持ってきてコットン入れに入れて、アルミカップの中で浸してます。 マスク付けたらアルミカップにコットンと化粧水入れて浸してパックの上から更にコットンで化粧水ベチョベチョに付けて気になる涙袋のシワにコットンパックも乗せてる笑ꉂ(*°ฅ°*) 分別が厳しくない地域なのでアルミカップにコットンとパック包んで捨ててます。
LIONEL
LIONEL
家族
haru800さんの実例写真
haru800
haru800
pan-chan.no.mamaさんの実例写真
アルミカップ
アルミカップ
pan-chan.no.mama
pan-chan.no.mama
Yukiさんの実例写真
シンク下です。 大きな変化はありませんがもうほとんどプラスチックのケースは無くなりました*ˊᵕˋ* NHKのテレビでコウケンテツのお宅のキッチンを見てマッコリを飲むカップが調理の準備をする時にピッタリと聞いて使ってみたら本当にピッタリ! 持ち手もあるので便利です♪( 'ω' و(و "
シンク下です。 大きな変化はありませんがもうほとんどプラスチックのケースは無くなりました*ˊᵕˋ* NHKのテレビでコウケンテツのお宅のキッチンを見てマッコリを飲むカップが調理の準備をする時にピッタリと聞いて使ってみたら本当にピッタリ! 持ち手もあるので便利です♪( 'ω' و(و "
Yuki
Yuki
家族
yriiiiik815さんの実例写真
紙コップをオシャレにペイントして 爪楊枝、お弁当ピック、輪ゴム、クリップなどなど収納してます。 タオルの上のリメ缶には お弁当用アルミカップとお弁当の具材を区切る緑の葉っぱ入れてます◡̈*♪
紙コップをオシャレにペイントして 爪楊枝、お弁当ピック、輪ゴム、クリップなどなど収納してます。 タオルの上のリメ缶には お弁当用アルミカップとお弁当の具材を区切る緑の葉っぱ入れてます◡̈*♪
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ラップ、アルミホイルは引き出しの中に収納してます。 生活感ありすぎかもしれませんが、 引き出しに入れてしまえば見えないし、使いやすいのでこのままです。 なくなったらすぐに使いたいので1番下の引き出しにストックを入れてます。
ラップ、アルミホイルは引き出しの中に収納してます。 生活感ありすぎかもしれませんが、 引き出しに入れてしまえば見えないし、使いやすいのでこのままです。 なくなったらすぐに使いたいので1番下の引き出しにストックを入れてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る

アルミカップの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

アルミカップ

237枚の部屋写真から46枚をセレクト
yurikoさんの実例写真
lovelyさんの本を見てたら片付けしたくなって今引き出しの中、見直し中~(〃ω〃) とりあえずお弁当関係集めてみました♪ 一部だけど本と一緒の部分が出来て感動~(*ToT)
lovelyさんの本を見てたら片付けしたくなって今引き出しの中、見直し中~(〃ω〃) とりあえずお弁当関係集めてみました♪ 一部だけど本と一緒の部分が出来て感動~(*ToT)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
お弁当作りに欠かせないアルミカップ、無印の綿棒ケースにぴったり✩.*˚セリアのタンス用?取っ手を付けたら可愛く、使いやすくなりました♡
お弁当作りに欠かせないアルミカップ、無印の綿棒ケースにぴったり✩.*˚セリアのタンス用?取っ手を付けたら可愛く、使いやすくなりました♡
milk
milk
hajiroさんの実例写真
カランコエ・ルシー しなり気味で買ったルシーが復活 ほんのりピンクがなんとも言えず可愛くて癒されます アンティークショップで買ったアルミのカップ 穴開けして植え替え予定
カランコエ・ルシー しなり気味で買ったルシーが復活 ほんのりピンクがなんとも言えず可愛くて癒されます アンティークショップで買ったアルミのカップ 穴開けして植え替え予定
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
riricoさんの実例写真
○ナンバークリップ→ダイソー ○アルミカップ→ダイソー ○ゼブラ柄ハサミ→キャンドゥ ○ミニポスターカード→セリア
○ナンバークリップ→ダイソー ○アルミカップ→ダイソー ○ゼブラ柄ハサミ→キャンドゥ ○ミニポスターカード→セリア
ririco
ririco
家族
miwaさんの実例写真
カップ&ソーサー¥3,300
シンプルライフを目指し捨て活中です♩ 食器やカップ類は、大きなオーブン皿とどんぶりを除いて食器棚に収まる分だけと決め、手放したり見直をしています! 息子が急に友だちいっぱい連れてきて「みんな喉乾いたって~」っていうことがよくあって😂 そういう時のために定番のデュラレックスのグラスを6つ用意していましたが、場所もとるので手放し、代わりにball社のアルミカップを購入しました🥤🎶 重ねて保存できるから場所取らないし超軽量で持ち運びも楽々✨✨ アメリカ国内で回収されたアルミ缶などを再生して作られたエコなアイテムで、使用した後のカップは資源ゴミとして回収され、また新たなアルミ製品として半永久的にリサイクルされる究極のエコ製品というのも購入の決め手でした🌍✨
シンプルライフを目指し捨て活中です♩ 食器やカップ類は、大きなオーブン皿とどんぶりを除いて食器棚に収まる分だけと決め、手放したり見直をしています! 息子が急に友だちいっぱい連れてきて「みんな喉乾いたって~」っていうことがよくあって😂 そういう時のために定番のデュラレックスのグラスを6つ用意していましたが、場所もとるので手放し、代わりにball社のアルミカップを購入しました🥤🎶 重ねて保存できるから場所取らないし超軽量で持ち運びも楽々✨✨ アメリカ国内で回収されたアルミ缶などを再生して作られたエコなアイテムで、使用した後のカップは資源ゴミとして回収され、また新たなアルミ製品として半永久的にリサイクルされる究極のエコ製品というのも購入の決め手でした🌍✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
fukarun196034さんの実例写真
集めている箸置き、アルミカップに入れて引き出しいっぱいに収納してます。
集めている箸置き、アルミカップに入れて引き出しいっぱいに収納してます。
fukarun196034
fukarun196034
家族
kinkikougeiさんの実例写真
R02.04.03 Mercury アルミカップ 軽くてスタイリッシュなカップ☕️ お家の中でも アウトドアでも ワンコやニャンコのボウルにも😻
R02.04.03 Mercury アルミカップ 軽くてスタイリッシュなカップ☕️ お家の中でも アウトドアでも ワンコやニャンコのボウルにも😻
kinkikougei
kinkikougei
家族
rikkyさんの実例写真
【壁への穴あけなし!コンロ上収納棚】 整いました&詳しく♪ 軽量カップをフラスコに 上段はCan☆Doのアルミカップに小さいスパイス瓶入ってます。 2枚目 niko and ...の鍋敷き追加と、ツバメキャニスターを調理用箸立てとして使用 3枚目 壁への穴あけなしを可能にしたのはレンジフードと壁の間に窪みがあるから。窪みに木を入れ込み、前に倒れて来ないようロックしてます 4枚目(仮置き中の様子) コンロ台?と壁の接続部に巾木みたいな立ち上がりがあるので縦材をその上に乗せ、前ズレ防止のため横材を渡してビス固定してます(ビスは裏面から縦材と横材を接続しているだけで壁には入ってません) +縦材と壁設置面は耐震マットで貼り付け。 今のところズレてくることは無いです。 快適になりましたー☺️
【壁への穴あけなし!コンロ上収納棚】 整いました&詳しく♪ 軽量カップをフラスコに 上段はCan☆Doのアルミカップに小さいスパイス瓶入ってます。 2枚目 niko and ...の鍋敷き追加と、ツバメキャニスターを調理用箸立てとして使用 3枚目 壁への穴あけなしを可能にしたのはレンジフードと壁の間に窪みがあるから。窪みに木を入れ込み、前に倒れて来ないようロックしてます 4枚目(仮置き中の様子) コンロ台?と壁の接続部に巾木みたいな立ち上がりがあるので縦材をその上に乗せ、前ズレ防止のため横材を渡してビス固定してます(ビスは裏面から縦材と横材を接続しているだけで壁には入ってません) +縦材と壁設置面は耐震マットで貼り付け。 今のところズレてくることは無いです。 快適になりましたー☺️
rikky
rikky
H.Tさんの実例写真
上の写真 取り出しやすいように仕切りでかなり角度をつけてみました。 DAISOのケースは仕切りが可動式、さらにクリアなところがお気に入り。 お弁当用のシリコンカップとバラン捨てれた!アルミカップは何かに使えそうなのでね。 IKEAのセットカトラリー、10年使ったからそろそろ変えたいな。
上の写真 取り出しやすいように仕切りでかなり角度をつけてみました。 DAISOのケースは仕切りが可動式、さらにクリアなところがお気に入り。 お弁当用のシリコンカップとバラン捨てれた!アルミカップは何かに使えそうなのでね。 IKEAのセットカトラリー、10年使ったからそろそろ変えたいな。
H.T
H.T
2DK | 家族
hozさんの実例写真
ホームセンターで安売りしていたガラス瓶に、フルグラ入れてみました。 ガラスだから残量分かるし、使いやすいです。 カップはセリアの園芸用。アルミなので軽くてナイスサイズ!
ホームセンターで安売りしていたガラス瓶に、フルグラ入れてみました。 ガラスだから残量分かるし、使いやすいです。 カップはセリアの園芸用。アルミなので軽くてナイスサイズ!
hoz
hoz
家族
jujuさんの実例写真
DIYした調味料棚 よく使う調味料はさっと取れるように目の前に♪̊̈♪̆̈ キッチンペーパーやお弁当用のアルミカップ類も収納されています✩°。⋆ そして下段にはセリアのアイアンバーを付けて布巾掛けにしています(*ˊૢᵕˋૢ*)
DIYした調味料棚 よく使う調味料はさっと取れるように目の前に♪̊̈♪̆̈ キッチンペーパーやお弁当用のアルミカップ類も収納されています✩°。⋆ そして下段にはセリアのアイアンバーを付けて布巾掛けにしています(*ˊૢᵕˋૢ*)
juju
juju
3LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
年末に、大掃除した時に見直したキッチン引き出しです(o^^o) 毎日、お弁当を作るので(^^;; この引き出しには、アルミカップやバラン、ふりかけなどを入れています。 特にふりかけは、袋のままで使っていたので、引き出しによくこぼれていました。 容器に入れかえる事で、プチストレス解消しました(^^)v ダイソーとセリアの調味料容器で見た目もスッキリ! 四角のグレーのダイソー容器は、hitominさんに教えて頂きました♪ 中華だし容器は、セリアです(๑・̑◡・̑๑) あと、仕切りしているも、ダイソーです(o^^o) タグシールは、子供が小さい時にネームシールを作るのに買ったテプラで♪ 15年以上前で、動くかなっと心配したけど、使えました(笑) もう少しで、断捨離するとこでした(^^;;
年末に、大掃除した時に見直したキッチン引き出しです(o^^o) 毎日、お弁当を作るので(^^;; この引き出しには、アルミカップやバラン、ふりかけなどを入れています。 特にふりかけは、袋のままで使っていたので、引き出しによくこぼれていました。 容器に入れかえる事で、プチストレス解消しました(^^)v ダイソーとセリアの調味料容器で見た目もスッキリ! 四角のグレーのダイソー容器は、hitominさんに教えて頂きました♪ 中華だし容器は、セリアです(๑・̑◡・̑๑) あと、仕切りしているも、ダイソーです(o^^o) タグシールは、子供が小さい時にネームシールを作るのに買ったテプラで♪ 15年以上前で、動くかなっと心配したけど、使えました(笑) もう少しで、断捨離するとこでした(^^;;
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
ao_615さんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥660
キッチンの引き出しに入ってる一部 。 IKEAのボックスに 一部の調味料 キッチンバサミ⋆スケール セリアのプッシュボックスには クリップ⋆輪ゴム⋆アルミカップ⋆つまようじ 。
キッチンの引き出しに入ってる一部 。 IKEAのボックスに 一部の調味料 キッチンバサミ⋆スケール セリアのプッシュボックスには クリップ⋆輪ゴム⋆アルミカップ⋆つまようじ 。
ao_615
ao_615
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
プリンが食べたくなったので作ってみました(*≧∪≦) 冷えるまでおあずけです♪
プリンが食べたくなったので作ってみました(*≧∪≦) 冷えるまでおあずけです♪
momo
momo
家族
mifu9922さんの実例写真
タイマー付きのランプをダイソーのアルミカップに入れてベットのルームランプにしました タイマー付きだから 消し忘れても大丈夫です
タイマー付きのランプをダイソーのアルミカップに入れてベットのルームランプにしました タイマー付きだから 消し忘れても大丈夫です
mifu9922
mifu9922
tomoさんの実例写真
お弁当用アルミカップはセリアのキャニスターがピッタリ♡一番左の広口アルミ蓋キャニスターはもぅ廃盤っぽぃ…ぁと2個くらぃ買っとけば良かった(T^T)
お弁当用アルミカップはセリアのキャニスターがピッタリ♡一番左の広口アルミ蓋キャニスターはもぅ廃盤っぽぃ…ぁと2個くらぃ買っとけば良かった(T^T)
tomo
tomo
3LDK | 家族
maymamさんの実例写真
ソーイング用品です✧︎*。 雑貨屋さんで買ったアルミの小さいカップに入れてます♪
ソーイング用品です✧︎*。 雑貨屋さんで買ったアルミの小さいカップに入れてます♪
maymam
maymam
家族
sheepさんの実例写真
カトラリースペース このあたりのグッズはナチュラルキッチンや100円ショップを利用しています。 手前にアルミカップがあるのはなかなか不思議だと思うのですが、お弁当をほぼ毎日準備するので、引き出しをちょっと開けるだけで調理台が延長されたようにおかずを詰める流れが出来るため、定位置になりました。 余談ですがこの中のお気に入りアイテムはミッフィーの箸置きと木のスプーンです。 大スプーンにもレンゲにもなれて気軽に使える優れもの…!そして色がいいです。 口当たりもやさしくなめらかでした⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ スプーンも箸置きも、来客が増える時が来たら、あと二本追加したいところです。 そのうちですが、気にいるものが見つかり来客の機会のタイミングが合ったとき、ディナー用のカトラリーセットを買おうと決めています。 →友人とのんびりご飯を食べたい趣味なのです
カトラリースペース このあたりのグッズはナチュラルキッチンや100円ショップを利用しています。 手前にアルミカップがあるのはなかなか不思議だと思うのですが、お弁当をほぼ毎日準備するので、引き出しをちょっと開けるだけで調理台が延長されたようにおかずを詰める流れが出来るため、定位置になりました。 余談ですがこの中のお気に入りアイテムはミッフィーの箸置きと木のスプーンです。 大スプーンにもレンゲにもなれて気軽に使える優れもの…!そして色がいいです。 口当たりもやさしくなめらかでした⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ スプーンも箸置きも、来客が増える時が来たら、あと二本追加したいところです。 そのうちですが、気にいるものが見つかり来客の機会のタイミングが合ったとき、ディナー用のカトラリーセットを買おうと決めています。 →友人とのんびりご飯を食べたい趣味なのです
sheep
sheep
1DK | 一人暮らし
LIONELさんの実例写真
今朝、テレビでダイソーの圧縮フェイスマスク紹介されててびっくりしたー いつも完売でカップ付きあるの知らなかった(´ω`) ズボラな私はキッチンからなかなか消費出来ないアルミカップ持ってきてコットン入れに入れて、アルミカップの中で浸してます。 マスク付けたらアルミカップにコットンと化粧水入れて浸してパックの上から更にコットンで化粧水ベチョベチョに付けて気になる涙袋のシワにコットンパックも乗せてる笑ꉂ(*°ฅ°*) 分別が厳しくない地域なのでアルミカップにコットンとパック包んで捨ててます。
今朝、テレビでダイソーの圧縮フェイスマスク紹介されててびっくりしたー いつも完売でカップ付きあるの知らなかった(´ω`) ズボラな私はキッチンからなかなか消費出来ないアルミカップ持ってきてコットン入れに入れて、アルミカップの中で浸してます。 マスク付けたらアルミカップにコットンと化粧水入れて浸してパックの上から更にコットンで化粧水ベチョベチョに付けて気になる涙袋のシワにコットンパックも乗せてる笑ꉂ(*°ฅ°*) 分別が厳しくない地域なのでアルミカップにコットンとパック包んで捨ててます。
LIONEL
LIONEL
家族
haru800さんの実例写真
haru800
haru800
pan-chan.no.mamaさんの実例写真
アルミカップ
アルミカップ
pan-chan.no.mama
pan-chan.no.mama
Yukiさんの実例写真
シンク下です。 大きな変化はありませんがもうほとんどプラスチックのケースは無くなりました*ˊᵕˋ* NHKのテレビでコウケンテツのお宅のキッチンを見てマッコリを飲むカップが調理の準備をする時にピッタリと聞いて使ってみたら本当にピッタリ! 持ち手もあるので便利です♪( 'ω' و(و "
シンク下です。 大きな変化はありませんがもうほとんどプラスチックのケースは無くなりました*ˊᵕˋ* NHKのテレビでコウケンテツのお宅のキッチンを見てマッコリを飲むカップが調理の準備をする時にピッタリと聞いて使ってみたら本当にピッタリ! 持ち手もあるので便利です♪( 'ω' و(و "
Yuki
Yuki
家族
yriiiiik815さんの実例写真
紙コップをオシャレにペイントして 爪楊枝、お弁当ピック、輪ゴム、クリップなどなど収納してます。 タオルの上のリメ缶には お弁当用アルミカップとお弁当の具材を区切る緑の葉っぱ入れてます◡̈*♪
紙コップをオシャレにペイントして 爪楊枝、お弁当ピック、輪ゴム、クリップなどなど収納してます。 タオルの上のリメ缶には お弁当用アルミカップとお弁当の具材を区切る緑の葉っぱ入れてます◡̈*♪
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ラップ、アルミホイルは引き出しの中に収納してます。 生活感ありすぎかもしれませんが、 引き出しに入れてしまえば見えないし、使いやすいのでこのままです。 なくなったらすぐに使いたいので1番下の引き出しにストックを入れてます。
ラップ、アルミホイルは引き出しの中に収納してます。 生活感ありすぎかもしれませんが、 引き出しに入れてしまえば見えないし、使いやすいのでこのままです。 なくなったらすぐに使いたいので1番下の引き出しにストックを入れてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る

アルミカップの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ