RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

収納 足場板古材

1,447枚の部屋写真から46枚をセレクト
yuuu7712さんの実例写真
リビング作り中。。 カラーボックスだったテレビ台をWOODPROさんのテレビボードに変更 とりあえず置いてみました これから棚の中などを整えて行く予定です 毎日投稿週間中につきコメントなどお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
リビング作り中。。 カラーボックスだったテレビ台をWOODPROさんのテレビボードに変更 とりあえず置いてみました これから棚の中などを整えて行く予定です 毎日投稿週間中につきコメントなどお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
marshさんの実例写真
ブランド&商品名:ウッドプロの足場板古材ベンチ 購入金額:4,200円 購入した時期:2014年8月 好きなところ:今ではおウチに10アイテム以上ある、足場板古材の家具の中で初めて購入し、足場板が大好きになるキッカケとなったものです。 キズや汚れが味となり、一つとして同じものがない柔らかい雰囲気がお部屋になじみます。再利用してるのもとってもエコ(o^^o) 玄関用に購入したものですが、シンプルで軽くてどこに置いても様になるので、家の色んなところで使ってます。現在は入口とソファにも近い所にあり、図書館で借りてきた本を入れるかご、ちょっと着たものを入れるかごを置くスペースに。 ベンチの上のも先日購入した足場板の端材です(^-^) ひとつ50円!売上は東日本大震災の義援金として寄付されます。 ブックスタンドを作ろうか(^_^)、棚を増設しようかと考えるのが楽しいです(*^_^*)
ブランド&商品名:ウッドプロの足場板古材ベンチ 購入金額:4,200円 購入した時期:2014年8月 好きなところ:今ではおウチに10アイテム以上ある、足場板古材の家具の中で初めて購入し、足場板が大好きになるキッカケとなったものです。 キズや汚れが味となり、一つとして同じものがない柔らかい雰囲気がお部屋になじみます。再利用してるのもとってもエコ(o^^o) 玄関用に購入したものですが、シンプルで軽くてどこに置いても様になるので、家の色んなところで使ってます。現在は入口とソファにも近い所にあり、図書館で借りてきた本を入れるかご、ちょっと着たものを入れるかごを置くスペースに。 ベンチの上のも先日購入した足場板の端材です(^-^) ひとつ50円!売上は東日本大震災の義援金として寄付されます。 ブックスタンドを作ろうか(^_^)、棚を増設しようかと考えるのが楽しいです(*^_^*)
marsh
marsh
家族
610さんの実例写真
610
610
2LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
足場板の古材で手作り階段と小上がり 階段は収納付きにしました。 画像4枚あります🫨
足場板の古材で手作り階段と小上がり 階段は収納付きにしました。 画像4枚あります🫨
Akiy15
Akiy15
家族
shuさんの実例写真
ハンドソープ¥5,100
足場板古材で洗面所に棚をつけました。 これまではホームセンターで足場板カットしてもらって古材風加工してたけど、やっぱり本物の古材はカッコイイな☺ 今日は近所にシュラスコ食べに行ってきました🍖 初めてシュラスコ食べたのは旦那との2回目のデートで六本木ヒルズ行ったとき(*´ω`*) まだ知り合う前に旦那はブラジルに2年半赴任してたのでよくシュラスコ食べてたらしく手慣れた様子を見て惚れた💗 というのは嘘💦 そのときめっちゃ食べる私を見て嬉しそうに今度食べ放題行こうって誘われたw デートで食べ放題なんて😱って思ったけど、その後結婚するに至るのであった。。
足場板古材で洗面所に棚をつけました。 これまではホームセンターで足場板カットしてもらって古材風加工してたけど、やっぱり本物の古材はカッコイイな☺ 今日は近所にシュラスコ食べに行ってきました🍖 初めてシュラスコ食べたのは旦那との2回目のデートで六本木ヒルズ行ったとき(*´ω`*) まだ知り合う前に旦那はブラジルに2年半赴任してたのでよくシュラスコ食べてたらしく手慣れた様子を見て惚れた💗 というのは嘘💦 そのときめっちゃ食べる私を見て嬉しそうに今度食べ放題行こうって誘われたw デートで食べ放題なんて😱って思ったけど、その後結婚するに至るのであった。。
shu
shu
3LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
【スッキリ片付く、収納ベンチで広がる生活の可能性】 玄関用ベンチとして靴の脱ぎ履きの際に座ったり、荷物の一時置きにも重宝するベンチシェルフ。 収納ストッカーは目隠しにもなるので、ベンチシェルフ下に収納したものが隠せるのも◎。 来客用スリッパや外遊びの道具、ガーデニング用品、サッと持ち出せるところにスタンバイしておきたい防災バッグの収納にも最適です。
【スッキリ片付く、収納ベンチで広がる生活の可能性】 玄関用ベンチとして靴の脱ぎ履きの際に座ったり、荷物の一時置きにも重宝するベンチシェルフ。 収納ストッカーは目隠しにもなるので、ベンチシェルフ下に収納したものが隠せるのも◎。 来客用スリッパや外遊びの道具、ガーデニング用品、サッと持ち出せるところにスタンバイしておきたい防災バッグの収納にも最適です。
WOODPRO
WOODPRO
jamm10さんの実例写真
こんにちわ♪ 洗面所DIYタオルを収納する棚を 足場板古材とフラットバーで取付 我が家の洗面所には、ガスメーターと ブレーカーがあります! ブレーカーとガスメーターを隠さないと 引きでpicのせられない(^^;; 水廻りなのでシンクの上側の壁にタイル 貼る予定^_^
こんにちわ♪ 洗面所DIYタオルを収納する棚を 足場板古材とフラットバーで取付 我が家の洗面所には、ガスメーターと ブレーカーがあります! ブレーカーとガスメーターを隠さないと 引きでpicのせられない(^^;; 水廻りなのでシンクの上側の壁にタイル 貼る予定^_^
jamm10
jamm10
家族
umi.さんの実例写真
コーヒーとお茶が大好きな私 今は、その都度お湯を沸かしています(^^;; フォルムが可愛い山善さんの温調ケトルをここに置きたくて 無理だろうと思いながらモニターに応募してみます...♪*゚ いつでもサッとお湯を使えて便利だろうなぁ(ㅅ˘˘)♡*.+゜
コーヒーとお茶が大好きな私 今は、その都度お湯を沸かしています(^^;; フォルムが可愛い山善さんの温調ケトルをここに置きたくて 無理だろうと思いながらモニターに応募してみます...♪*゚ いつでもサッとお湯を使えて便利だろうなぁ(ㅅ˘˘)♡*.+゜
umi.
umi.
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
こんばんは〜 明日からお休みです♪ ありがたいことですが、こんなご時世でもずっとお仕事してましたので休暇は嬉しいです😊 …が、やりたいことやり尽くして どおしましょ😅て感じです〜〜 DIYイベント 足場板古材で作った、上下どっちも使える棚。 アイアンフックの付いたボード。 マグネットでくっついています。 そしてプリントホルダーは、壁紙のサンプルを表紙にしてマグネットではさんだだけの😁
こんばんは〜 明日からお休みです♪ ありがたいことですが、こんなご時世でもずっとお仕事してましたので休暇は嬉しいです😊 …が、やりたいことやり尽くして どおしましょ😅て感じです〜〜 DIYイベント 足場板古材で作った、上下どっちも使える棚。 アイアンフックの付いたボード。 マグネットでくっついています。 そしてプリントホルダーは、壁紙のサンプルを表紙にしてマグネットではさんだだけの😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
久しぶりのこちらから。 植物育成ライトを付けたら一部だけめっちゃ明るくなる😇 窓からの光量が少なそうな、二重窓より内側に吊るしたコウモリランのために。
久しぶりのこちらから。 植物育成ライトを付けたら一部だけめっちゃ明るくなる😇 窓からの光量が少なそうな、二重窓より内側に吊るしたコウモリランのために。
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
洗面には足場板古材の鏡を取り付けてもらいました。 私の意見が通ったガラスタイルと洗面台。 お風呂あがりに使用する化粧類、来客用の歯ブラシ🪥やコップ類も全て収納出来ました。
洗面には足場板古材の鏡を取り付けてもらいました。 私の意見が通ったガラスタイルと洗面台。 お風呂あがりに使用する化粧類、来客用の歯ブラシ🪥やコップ類も全て収納出来ました。
cota
cota
家族
Kumiさんの実例写真
Kumi
Kumi
家族
.BlueSkyOverTheCloudさんの実例写真
足場板… DIYでテーブルや机を作る方には定番の資材🪵。 今回、そのアンティークな足場板を活用したWOODPROさまの『トレイボックス+レタートレイ3個セット』のモニターをさせていただくことになりました! 古足場板の持つ独特の風合いを活かし、 ハンドメイドの温かさとナチュラルアンティークな雰囲気が豊かなトレイボックス。 部屋のどこに置いても、観葉植物🪴や他の雑貨や家具と馴染んでくれそう。 すごく気に入りました! 今回はご報告を兼ねての一回目の投稿。 次回は別の部屋と場所から投稿したいと思いますので、是非見に来てください😊
足場板… DIYでテーブルや机を作る方には定番の資材🪵。 今回、そのアンティークな足場板を活用したWOODPROさまの『トレイボックス+レタートレイ3個セット』のモニターをさせていただくことになりました! 古足場板の持つ独特の風合いを活かし、 ハンドメイドの温かさとナチュラルアンティークな雰囲気が豊かなトレイボックス。 部屋のどこに置いても、観葉植物🪴や他の雑貨や家具と馴染んでくれそう。 すごく気に入りました! 今回はご報告を兼ねての一回目の投稿。 次回は別の部屋と場所から投稿したいと思いますので、是非見に来てください😊
.BlueSkyOverTheCloud
.BlueSkyOverTheCloud
3DK
reksさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
【キッチンDIY改装中】 ・ 子供たちも大きくなってきて それぞれがキッチンを使うようになったので 皆が使いやすく シンプルすっきりさせる為に キッチン全体を大改造中♪ ・ テーマは 和と洋を調合して 古と今が調和するキッチン ・ Japaneseヴィンテージの棚を 喜ばせてあげたいので 見せる収納にした焼き物の土色な器たち♪ 白食器や洋風お皿やなポップなカラーのものは 引き出しや戸棚にしまいました♪ ・ マットブラックな山善さんのキッチン家電が 映える♪ ・ ボルドーだった壁紙から漆喰壁にDIY♪ 足場板古材で造った壁つけの棚や 英字ボートもDIY♪ ・ ・ 壁リメイクはこちら↓ https://www.instagram.com/p/COHVXwdjijk/?igshid=1p7xs8o3dzwwc Japaneseヴィンテージな棚はこちら↓ https://www.instagram.com/p/COHbATHjy6j/?igshid=1lvbckb4k80y0
【キッチンDIY改装中】 ・ 子供たちも大きくなってきて それぞれがキッチンを使うようになったので 皆が使いやすく シンプルすっきりさせる為に キッチン全体を大改造中♪ ・ テーマは 和と洋を調合して 古と今が調和するキッチン ・ Japaneseヴィンテージの棚を 喜ばせてあげたいので 見せる収納にした焼き物の土色な器たち♪ 白食器や洋風お皿やなポップなカラーのものは 引き出しや戸棚にしまいました♪ ・ マットブラックな山善さんのキッチン家電が 映える♪ ・ ボルドーだった壁紙から漆喰壁にDIY♪ 足場板古材で造った壁つけの棚や 英字ボートもDIY♪ ・ ・ 壁リメイクはこちら↓ https://www.instagram.com/p/COHVXwdjijk/?igshid=1p7xs8o3dzwwc Japaneseヴィンテージな棚はこちら↓ https://www.instagram.com/p/COHbATHjy6j/?igshid=1lvbckb4k80y0
reks
reks
家族
izuboさんの実例写真
RoomClipショッピングでキャンペーン中だったので、気になっていたブレッドケースをお迎えしました🎵 Utauのブレッドドロワーに無理やり詰め込んでいたお菓子類を収納し、スッキリできました! 以前購入したラッセルホブスのコーヒーグラインダーと共に、足場板古材の棚に収納🎵 ついでに、ガラスものを洗い直して、ちょっとだけ模様替えしました✨
RoomClipショッピングでキャンペーン中だったので、気になっていたブレッドケースをお迎えしました🎵 Utauのブレッドドロワーに無理やり詰め込んでいたお菓子類を収納し、スッキリできました! 以前購入したラッセルホブスのコーヒーグラインダーと共に、足場板古材の棚に収納🎵 ついでに、ガラスものを洗い直して、ちょっとだけ模様替えしました✨
izubo
izubo
3LDK | 家族
yukagomaさんの実例写真
今年もこたつ
今年もこたつ
yukagoma
yukagoma
3LDK
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
maih.omeさんの実例写真
玄関には小さなニッチが お気に入りのマリン系のディフューザー 我が家にはディフューザーが7つあります✩.*˚
玄関には小さなニッチが お気に入りのマリン系のディフューザー 我が家にはディフューザーが7つあります✩.*˚
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
hapimiruさんの実例写真
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
ペンダントライト¥46,200
我が家のキッチンです DIYで梁を作ってみたり 狭くて収納がないキッチンを キッチンカウンターを作って キッチンカウンター下や横に収納できるように作りました。 賃貸でも諦めない!! が私のモットーで頑張ってます💪🏻 ̖́-
我が家のキッチンです DIYで梁を作ってみたり 狭くて収納がないキッチンを キッチンカウンターを作って キッチンカウンター下や横に収納できるように作りました。 賃貸でも諦めない!! が私のモットーで頑張ってます💪🏻 ̖́-
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
購入したショップ名 →タオル:scope →洗剤ボトル:sarasa design store →壁紙:壁紙屋本舗 →棚板:WOOD PRO 購入した時期 →2016年10月 タオルはループ付きなのが気に入っています。 使った後はフックにかけています。 色はマイブームのグレーで揃えました。 洗剤ボトルはスリムでぴったり収まるかんじが好きです。 棚板はキッチンと揃えて足場板の古材です。 DIYでお気に入りスペースになりました!
購入したショップ名 →タオル:scope →洗剤ボトル:sarasa design store →壁紙:壁紙屋本舗 →棚板:WOOD PRO 購入した時期 →2016年10月 タオルはループ付きなのが気に入っています。 使った後はフックにかけています。 色はマイブームのグレーで揃えました。 洗剤ボトルはスリムでぴったり収まるかんじが好きです。 棚板はキッチンと揃えて足場板の古材です。 DIYでお気に入りスペースになりました!
yamako
yamako
3LDK | 家族
kodatokkunさんの実例写真
転勤族のわが家はキャビネット2つに1.5mの天板を渡したものを娘の勉強机に。 たとえ引っ越しをしても場所を選ばず、また、二人横並びに作業できます。 キャビネットの中にランドセル、絵の具セット、教科書や文房具など小学校グッズを全て収納しています。 正面にはIKEAのホワイトボードを。毎日たくさん貰ってくるお手紙や予定などを磁石で貼って管理したり、一緒にひらがなを練習したり。
転勤族のわが家はキャビネット2つに1.5mの天板を渡したものを娘の勉強机に。 たとえ引っ越しをしても場所を選ばず、また、二人横並びに作業できます。 キャビネットの中にランドセル、絵の具セット、教科書や文房具など小学校グッズを全て収納しています。 正面にはIKEAのホワイトボードを。毎日たくさん貰ってくるお手紙や予定などを磁石で貼って管理したり、一緒にひらがなを練習したり。
kodatokkun
kodatokkun
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
我が家の生き物コーナー。 右上はカブトムシ、その下は大きなクワガタ。 その隣は潜ってるけど小さめのクワガタのオスとメス。 その左にはカタツムリ三匹🐌 そのさらに左は…スピノサウルス🦕笑 夜行性のカブトムシがガサゴソ元気なのでモナカが観察しています🐈 大自然エリアに引越してきて4年。 ようやく今年になってこれらの昆虫が近所で捕獲できました🤗 今年はタマムシ(私が1番好きな虫)も既に3匹発見したし、ある日玄関を出たところでてんとう虫が羽化してたこともあったし、昨日は家の前をセミの幼虫が歩いてたのでベランダで羽化に挑戦したりと、リアルナショナルジオグラを堪能しています✨ 長野出身の私ですが住宅街で育ったので特に自然に囲まれていたわけでもなく、今は東京なのに周囲は自然ばかりで不思議なものだなぁと感じます。
我が家の生き物コーナー。 右上はカブトムシ、その下は大きなクワガタ。 その隣は潜ってるけど小さめのクワガタのオスとメス。 その左にはカタツムリ三匹🐌 そのさらに左は…スピノサウルス🦕笑 夜行性のカブトムシがガサゴソ元気なのでモナカが観察しています🐈 大自然エリアに引越してきて4年。 ようやく今年になってこれらの昆虫が近所で捕獲できました🤗 今年はタマムシ(私が1番好きな虫)も既に3匹発見したし、ある日玄関を出たところでてんとう虫が羽化してたこともあったし、昨日は家の前をセミの幼虫が歩いてたのでベランダで羽化に挑戦したりと、リアルナショナルジオグラを堪能しています✨ 長野出身の私ですが住宅街で育ったので特に自然に囲まれていたわけでもなく、今は東京なのに周囲は自然ばかりで不思議なものだなぁと感じます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
もっと見る

収納 足場板古材のおすすめ商品

収納 足場板古材の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 足場板古材

1,447枚の部屋写真から46枚をセレクト
yuuu7712さんの実例写真
リビング作り中。。 カラーボックスだったテレビ台をWOODPROさんのテレビボードに変更 とりあえず置いてみました これから棚の中などを整えて行く予定です 毎日投稿週間中につきコメントなどお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
リビング作り中。。 カラーボックスだったテレビ台をWOODPROさんのテレビボードに変更 とりあえず置いてみました これから棚の中などを整えて行く予定です 毎日投稿週間中につきコメントなどお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
marshさんの実例写真
ブランド&商品名:ウッドプロの足場板古材ベンチ 購入金額:4,200円 購入した時期:2014年8月 好きなところ:今ではおウチに10アイテム以上ある、足場板古材の家具の中で初めて購入し、足場板が大好きになるキッカケとなったものです。 キズや汚れが味となり、一つとして同じものがない柔らかい雰囲気がお部屋になじみます。再利用してるのもとってもエコ(o^^o) 玄関用に購入したものですが、シンプルで軽くてどこに置いても様になるので、家の色んなところで使ってます。現在は入口とソファにも近い所にあり、図書館で借りてきた本を入れるかご、ちょっと着たものを入れるかごを置くスペースに。 ベンチの上のも先日購入した足場板の端材です(^-^) ひとつ50円!売上は東日本大震災の義援金として寄付されます。 ブックスタンドを作ろうか(^_^)、棚を増設しようかと考えるのが楽しいです(*^_^*)
ブランド&商品名:ウッドプロの足場板古材ベンチ 購入金額:4,200円 購入した時期:2014年8月 好きなところ:今ではおウチに10アイテム以上ある、足場板古材の家具の中で初めて購入し、足場板が大好きになるキッカケとなったものです。 キズや汚れが味となり、一つとして同じものがない柔らかい雰囲気がお部屋になじみます。再利用してるのもとってもエコ(o^^o) 玄関用に購入したものですが、シンプルで軽くてどこに置いても様になるので、家の色んなところで使ってます。現在は入口とソファにも近い所にあり、図書館で借りてきた本を入れるかご、ちょっと着たものを入れるかごを置くスペースに。 ベンチの上のも先日購入した足場板の端材です(^-^) ひとつ50円!売上は東日本大震災の義援金として寄付されます。 ブックスタンドを作ろうか(^_^)、棚を増設しようかと考えるのが楽しいです(*^_^*)
marsh
marsh
家族
610さんの実例写真
610
610
2LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
足場板の古材で手作り階段と小上がり 階段は収納付きにしました。 画像4枚あります🫨
足場板の古材で手作り階段と小上がり 階段は収納付きにしました。 画像4枚あります🫨
Akiy15
Akiy15
家族
shuさんの実例写真
ハンドソープ¥5,100
足場板古材で洗面所に棚をつけました。 これまではホームセンターで足場板カットしてもらって古材風加工してたけど、やっぱり本物の古材はカッコイイな☺ 今日は近所にシュラスコ食べに行ってきました🍖 初めてシュラスコ食べたのは旦那との2回目のデートで六本木ヒルズ行ったとき(*´ω`*) まだ知り合う前に旦那はブラジルに2年半赴任してたのでよくシュラスコ食べてたらしく手慣れた様子を見て惚れた💗 というのは嘘💦 そのときめっちゃ食べる私を見て嬉しそうに今度食べ放題行こうって誘われたw デートで食べ放題なんて😱って思ったけど、その後結婚するに至るのであった。。
足場板古材で洗面所に棚をつけました。 これまではホームセンターで足場板カットしてもらって古材風加工してたけど、やっぱり本物の古材はカッコイイな☺ 今日は近所にシュラスコ食べに行ってきました🍖 初めてシュラスコ食べたのは旦那との2回目のデートで六本木ヒルズ行ったとき(*´ω`*) まだ知り合う前に旦那はブラジルに2年半赴任してたのでよくシュラスコ食べてたらしく手慣れた様子を見て惚れた💗 というのは嘘💦 そのときめっちゃ食べる私を見て嬉しそうに今度食べ放題行こうって誘われたw デートで食べ放題なんて😱って思ったけど、その後結婚するに至るのであった。。
shu
shu
3LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
【スッキリ片付く、収納ベンチで広がる生活の可能性】 玄関用ベンチとして靴の脱ぎ履きの際に座ったり、荷物の一時置きにも重宝するベンチシェルフ。 収納ストッカーは目隠しにもなるので、ベンチシェルフ下に収納したものが隠せるのも◎。 来客用スリッパや外遊びの道具、ガーデニング用品、サッと持ち出せるところにスタンバイしておきたい防災バッグの収納にも最適です。
【スッキリ片付く、収納ベンチで広がる生活の可能性】 玄関用ベンチとして靴の脱ぎ履きの際に座ったり、荷物の一時置きにも重宝するベンチシェルフ。 収納ストッカーは目隠しにもなるので、ベンチシェルフ下に収納したものが隠せるのも◎。 来客用スリッパや外遊びの道具、ガーデニング用品、サッと持ち出せるところにスタンバイしておきたい防災バッグの収納にも最適です。
WOODPRO
WOODPRO
jamm10さんの実例写真
こんにちわ♪ 洗面所DIYタオルを収納する棚を 足場板古材とフラットバーで取付 我が家の洗面所には、ガスメーターと ブレーカーがあります! ブレーカーとガスメーターを隠さないと 引きでpicのせられない(^^;; 水廻りなのでシンクの上側の壁にタイル 貼る予定^_^
こんにちわ♪ 洗面所DIYタオルを収納する棚を 足場板古材とフラットバーで取付 我が家の洗面所には、ガスメーターと ブレーカーがあります! ブレーカーとガスメーターを隠さないと 引きでpicのせられない(^^;; 水廻りなのでシンクの上側の壁にタイル 貼る予定^_^
jamm10
jamm10
家族
umi.さんの実例写真
コーヒーとお茶が大好きな私 今は、その都度お湯を沸かしています(^^;; フォルムが可愛い山善さんの温調ケトルをここに置きたくて 無理だろうと思いながらモニターに応募してみます...♪*゚ いつでもサッとお湯を使えて便利だろうなぁ(ㅅ˘˘)♡*.+゜
コーヒーとお茶が大好きな私 今は、その都度お湯を沸かしています(^^;; フォルムが可愛い山善さんの温調ケトルをここに置きたくて 無理だろうと思いながらモニターに応募してみます...♪*゚ いつでもサッとお湯を使えて便利だろうなぁ(ㅅ˘˘)♡*.+゜
umi.
umi.
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
こんばんは〜 明日からお休みです♪ ありがたいことですが、こんなご時世でもずっとお仕事してましたので休暇は嬉しいです😊 …が、やりたいことやり尽くして どおしましょ😅て感じです〜〜 DIYイベント 足場板古材で作った、上下どっちも使える棚。 アイアンフックの付いたボード。 マグネットでくっついています。 そしてプリントホルダーは、壁紙のサンプルを表紙にしてマグネットではさんだだけの😁
こんばんは〜 明日からお休みです♪ ありがたいことですが、こんなご時世でもずっとお仕事してましたので休暇は嬉しいです😊 …が、やりたいことやり尽くして どおしましょ😅て感じです〜〜 DIYイベント 足場板古材で作った、上下どっちも使える棚。 アイアンフックの付いたボード。 マグネットでくっついています。 そしてプリントホルダーは、壁紙のサンプルを表紙にしてマグネットではさんだだけの😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
久しぶりのこちらから。 植物育成ライトを付けたら一部だけめっちゃ明るくなる😇 窓からの光量が少なそうな、二重窓より内側に吊るしたコウモリランのために。
久しぶりのこちらから。 植物育成ライトを付けたら一部だけめっちゃ明るくなる😇 窓からの光量が少なそうな、二重窓より内側に吊るしたコウモリランのために。
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
洗面には足場板古材の鏡を取り付けてもらいました。 私の意見が通ったガラスタイルと洗面台。 お風呂あがりに使用する化粧類、来客用の歯ブラシ🪥やコップ類も全て収納出来ました。
洗面には足場板古材の鏡を取り付けてもらいました。 私の意見が通ったガラスタイルと洗面台。 お風呂あがりに使用する化粧類、来客用の歯ブラシ🪥やコップ類も全て収納出来ました。
cota
cota
家族
Kumiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥8,459
Kumi
Kumi
家族
.BlueSkyOverTheCloudさんの実例写真
足場板… DIYでテーブルや机を作る方には定番の資材🪵。 今回、そのアンティークな足場板を活用したWOODPROさまの『トレイボックス+レタートレイ3個セット』のモニターをさせていただくことになりました! 古足場板の持つ独特の風合いを活かし、 ハンドメイドの温かさとナチュラルアンティークな雰囲気が豊かなトレイボックス。 部屋のどこに置いても、観葉植物🪴や他の雑貨や家具と馴染んでくれそう。 すごく気に入りました! 今回はご報告を兼ねての一回目の投稿。 次回は別の部屋と場所から投稿したいと思いますので、是非見に来てください😊
足場板… DIYでテーブルや机を作る方には定番の資材🪵。 今回、そのアンティークな足場板を活用したWOODPROさまの『トレイボックス+レタートレイ3個セット』のモニターをさせていただくことになりました! 古足場板の持つ独特の風合いを活かし、 ハンドメイドの温かさとナチュラルアンティークな雰囲気が豊かなトレイボックス。 部屋のどこに置いても、観葉植物🪴や他の雑貨や家具と馴染んでくれそう。 すごく気に入りました! 今回はご報告を兼ねての一回目の投稿。 次回は別の部屋と場所から投稿したいと思いますので、是非見に来てください😊
.BlueSkyOverTheCloud
.BlueSkyOverTheCloud
3DK
reksさんの実例写真
【キッチンDIY改装中】 ・ 子供たちも大きくなってきて それぞれがキッチンを使うようになったので 皆が使いやすく シンプルすっきりさせる為に キッチン全体を大改造中♪ ・ テーマは 和と洋を調合して 古と今が調和するキッチン ・ Japaneseヴィンテージの棚を 喜ばせてあげたいので 見せる収納にした焼き物の土色な器たち♪ 白食器や洋風お皿やなポップなカラーのものは 引き出しや戸棚にしまいました♪ ・ マットブラックな山善さんのキッチン家電が 映える♪ ・ ボルドーだった壁紙から漆喰壁にDIY♪ 足場板古材で造った壁つけの棚や 英字ボートもDIY♪ ・ ・ 壁リメイクはこちら↓ https://www.instagram.com/p/COHVXwdjijk/?igshid=1p7xs8o3dzwwc Japaneseヴィンテージな棚はこちら↓ https://www.instagram.com/p/COHbATHjy6j/?igshid=1lvbckb4k80y0
【キッチンDIY改装中】 ・ 子供たちも大きくなってきて それぞれがキッチンを使うようになったので 皆が使いやすく シンプルすっきりさせる為に キッチン全体を大改造中♪ ・ テーマは 和と洋を調合して 古と今が調和するキッチン ・ Japaneseヴィンテージの棚を 喜ばせてあげたいので 見せる収納にした焼き物の土色な器たち♪ 白食器や洋風お皿やなポップなカラーのものは 引き出しや戸棚にしまいました♪ ・ マットブラックな山善さんのキッチン家電が 映える♪ ・ ボルドーだった壁紙から漆喰壁にDIY♪ 足場板古材で造った壁つけの棚や 英字ボートもDIY♪ ・ ・ 壁リメイクはこちら↓ https://www.instagram.com/p/COHVXwdjijk/?igshid=1p7xs8o3dzwwc Japaneseヴィンテージな棚はこちら↓ https://www.instagram.com/p/COHbATHjy6j/?igshid=1lvbckb4k80y0
reks
reks
家族
izuboさんの実例写真
RoomClipショッピングでキャンペーン中だったので、気になっていたブレッドケースをお迎えしました🎵 Utauのブレッドドロワーに無理やり詰め込んでいたお菓子類を収納し、スッキリできました! 以前購入したラッセルホブスのコーヒーグラインダーと共に、足場板古材の棚に収納🎵 ついでに、ガラスものを洗い直して、ちょっとだけ模様替えしました✨
RoomClipショッピングでキャンペーン中だったので、気になっていたブレッドケースをお迎えしました🎵 Utauのブレッドドロワーに無理やり詰め込んでいたお菓子類を収納し、スッキリできました! 以前購入したラッセルホブスのコーヒーグラインダーと共に、足場板古材の棚に収納🎵 ついでに、ガラスものを洗い直して、ちょっとだけ模様替えしました✨
izubo
izubo
3LDK | 家族
yukagomaさんの実例写真
今年もこたつ
今年もこたつ
yukagoma
yukagoma
3LDK
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
maih.omeさんの実例写真
玄関には小さなニッチが お気に入りのマリン系のディフューザー 我が家にはディフューザーが7つあります✩.*˚
玄関には小さなニッチが お気に入りのマリン系のディフューザー 我が家にはディフューザーが7つあります✩.*˚
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
hapimiruさんの実例写真
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
ペンダントライト¥46,200
我が家のキッチンです DIYで梁を作ってみたり 狭くて収納がないキッチンを キッチンカウンターを作って キッチンカウンター下や横に収納できるように作りました。 賃貸でも諦めない!! が私のモットーで頑張ってます💪🏻 ̖́-
我が家のキッチンです DIYで梁を作ってみたり 狭くて収納がないキッチンを キッチンカウンターを作って キッチンカウンター下や横に収納できるように作りました。 賃貸でも諦めない!! が私のモットーで頑張ってます💪🏻 ̖́-
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
購入したショップ名 →タオル:scope →洗剤ボトル:sarasa design store →壁紙:壁紙屋本舗 →棚板:WOOD PRO 購入した時期 →2016年10月 タオルはループ付きなのが気に入っています。 使った後はフックにかけています。 色はマイブームのグレーで揃えました。 洗剤ボトルはスリムでぴったり収まるかんじが好きです。 棚板はキッチンと揃えて足場板の古材です。 DIYでお気に入りスペースになりました!
購入したショップ名 →タオル:scope →洗剤ボトル:sarasa design store →壁紙:壁紙屋本舗 →棚板:WOOD PRO 購入した時期 →2016年10月 タオルはループ付きなのが気に入っています。 使った後はフックにかけています。 色はマイブームのグレーで揃えました。 洗剤ボトルはスリムでぴったり収まるかんじが好きです。 棚板はキッチンと揃えて足場板の古材です。 DIYでお気に入りスペースになりました!
yamako
yamako
3LDK | 家族
kodatokkunさんの実例写真
転勤族のわが家はキャビネット2つに1.5mの天板を渡したものを娘の勉強机に。 たとえ引っ越しをしても場所を選ばず、また、二人横並びに作業できます。 キャビネットの中にランドセル、絵の具セット、教科書や文房具など小学校グッズを全て収納しています。 正面にはIKEAのホワイトボードを。毎日たくさん貰ってくるお手紙や予定などを磁石で貼って管理したり、一緒にひらがなを練習したり。
転勤族のわが家はキャビネット2つに1.5mの天板を渡したものを娘の勉強机に。 たとえ引っ越しをしても場所を選ばず、また、二人横並びに作業できます。 キャビネットの中にランドセル、絵の具セット、教科書や文房具など小学校グッズを全て収納しています。 正面にはIKEAのホワイトボードを。毎日たくさん貰ってくるお手紙や予定などを磁石で貼って管理したり、一緒にひらがなを練習したり。
kodatokkun
kodatokkun
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
我が家の生き物コーナー。 右上はカブトムシ、その下は大きなクワガタ。 その隣は潜ってるけど小さめのクワガタのオスとメス。 その左にはカタツムリ三匹🐌 そのさらに左は…スピノサウルス🦕笑 夜行性のカブトムシがガサゴソ元気なのでモナカが観察しています🐈 大自然エリアに引越してきて4年。 ようやく今年になってこれらの昆虫が近所で捕獲できました🤗 今年はタマムシ(私が1番好きな虫)も既に3匹発見したし、ある日玄関を出たところでてんとう虫が羽化してたこともあったし、昨日は家の前をセミの幼虫が歩いてたのでベランダで羽化に挑戦したりと、リアルナショナルジオグラを堪能しています✨ 長野出身の私ですが住宅街で育ったので特に自然に囲まれていたわけでもなく、今は東京なのに周囲は自然ばかりで不思議なものだなぁと感じます。
我が家の生き物コーナー。 右上はカブトムシ、その下は大きなクワガタ。 その隣は潜ってるけど小さめのクワガタのオスとメス。 その左にはカタツムリ三匹🐌 そのさらに左は…スピノサウルス🦕笑 夜行性のカブトムシがガサゴソ元気なのでモナカが観察しています🐈 大自然エリアに引越してきて4年。 ようやく今年になってこれらの昆虫が近所で捕獲できました🤗 今年はタマムシ(私が1番好きな虫)も既に3匹発見したし、ある日玄関を出たところでてんとう虫が羽化してたこともあったし、昨日は家の前をセミの幼虫が歩いてたのでベランダで羽化に挑戦したりと、リアルナショナルジオグラを堪能しています✨ 長野出身の私ですが住宅街で育ったので特に自然に囲まれていたわけでもなく、今は東京なのに周囲は自然ばかりで不思議なものだなぁと感じます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
もっと見る

収納 足場板古材のおすすめ商品

収納 足場板古材の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ