RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 子どもの作品

338枚の部屋写真から47枚をセレクト
ras235さんの実例写真
壁に穴を空けたくない人にオススメ! リメイクとよべるのか 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで上下もとめられる うちはリビングのクローゼットが子供のおもちゃ収納にしてるので空いたままのことが多い、、、 ので子供のコレクションが見れるように設置しました。これなら来客が来たらしめるだけで生活感がなくなります。
壁に穴を空けたくない人にオススメ! リメイクとよべるのか 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで上下もとめられる うちはリビングのクローゼットが子供のおもちゃ収納にしてるので空いたままのことが多い、、、 ので子供のコレクションが見れるように設置しました。これなら来客が来たらしめるだけで生活感がなくなります。
ras235
ras235
yukki111さんの実例写真
お絵かき折り紙量産メーカーと化している我が子たち(白目) しかも飾りたがりで、知らぬ間にセロハンテープで家中にベタベタやられて、気付いたら糊残り掃除が大変に…😱 リビングで畳まれているウォールドアだけは、ちびメンズが好きに飾って良いエリアにしているのですが マステも剥がれやすいし、乱雑に見えるし、付け外しも面倒でずっとどうにかしたくて… 最近見かけて気になっていた、100均マグネットテープ×強力マグネットで飾り場所を作る方法を、思い切って導入してみました❣️ ・念のため、防カビマステでウォールドアに下地ラインを貼り(適当。笑) ・マグネットテープ(10mm単位展開なので20mmを購入)の表に、見えても馴染むように好きなマステを貼り、 ・(我が家には一般的な15mmのマステしかなかったので)マステからはみ出る5mm分のマグネットテープをcut✂️💦 ・下地マステの上に、マグネットテープを裏の両面テープ剥離紙を剥がして貼り、できあがり〜♬ 壁にマグネットが付くラインができるので、その部分に作品の端を合わせて、小さい強力マグネットで留める方法なのですが、、 このマグネットテープ。丸めて売られているからか、短いほどクセが強く、簡単に壁から剥がれてくる、、😱 ということで、下地マステとマグネットテープの間に噛ませる補強用で買った、ダイソーの“アクリルフォーム超強力両面テープ“が優秀です…❗🥹✨ というメインがおまけみたいな話🤣💦 …早々にビッシリ作品が貼られてるので、マグネットテープもあまり見えず、、 何だかよくわかんないpicになってしまいましたが🤣💦💦 健康のありがたさが再び身に染みた地獄の1週間が明け、荒れ果てた部屋を少しずつ回復させる中で 相当やられ気味だった心も、少しずつ癒されていくのを感じます…🍀🥹 やっぱり部屋は心?頭?の中を映す鏡だなぁ…と痛感。。 …ま、でもこの下の床には、いくら言っても片付けない、 貼りきれないエゲツない量の絵と折り紙作品、 大量の学研ニューブロック(原色カラフル地獄)が、海の如く散乱してるんですけどね❗️.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 創造性とかを大切にしてあげたい気持ちと、まさに悲惨の一言…な床の荒れ方に耐える苦しみと、、 あと何年、このバランスに悩むんだろうなぁ…と、日々悶々としております(´×ω×`)💨
お絵かき折り紙量産メーカーと化している我が子たち(白目) しかも飾りたがりで、知らぬ間にセロハンテープで家中にベタベタやられて、気付いたら糊残り掃除が大変に…😱 リビングで畳まれているウォールドアだけは、ちびメンズが好きに飾って良いエリアにしているのですが マステも剥がれやすいし、乱雑に見えるし、付け外しも面倒でずっとどうにかしたくて… 最近見かけて気になっていた、100均マグネットテープ×強力マグネットで飾り場所を作る方法を、思い切って導入してみました❣️ ・念のため、防カビマステでウォールドアに下地ラインを貼り(適当。笑) ・マグネットテープ(10mm単位展開なので20mmを購入)の表に、見えても馴染むように好きなマステを貼り、 ・(我が家には一般的な15mmのマステしかなかったので)マステからはみ出る5mm分のマグネットテープをcut✂️💦 ・下地マステの上に、マグネットテープを裏の両面テープ剥離紙を剥がして貼り、できあがり〜♬ 壁にマグネットが付くラインができるので、その部分に作品の端を合わせて、小さい強力マグネットで留める方法なのですが、、 このマグネットテープ。丸めて売られているからか、短いほどクセが強く、簡単に壁から剥がれてくる、、😱 ということで、下地マステとマグネットテープの間に噛ませる補強用で買った、ダイソーの“アクリルフォーム超強力両面テープ“が優秀です…❗🥹✨ というメインがおまけみたいな話🤣💦 …早々にビッシリ作品が貼られてるので、マグネットテープもあまり見えず、、 何だかよくわかんないpicになってしまいましたが🤣💦💦 健康のありがたさが再び身に染みた地獄の1週間が明け、荒れ果てた部屋を少しずつ回復させる中で 相当やられ気味だった心も、少しずつ癒されていくのを感じます…🍀🥹 やっぱり部屋は心?頭?の中を映す鏡だなぁ…と痛感。。 …ま、でもこの下の床には、いくら言っても片付けない、 貼りきれないエゲツない量の絵と折り紙作品、 大量の学研ニューブロック(原色カラフル地獄)が、海の如く散乱してるんですけどね❗️.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 創造性とかを大切にしてあげたい気持ちと、まさに悲惨の一言…な床の荒れ方に耐える苦しみと、、 あと何年、このバランスに悩むんだろうなぁ…と、日々悶々としております(´×ω×`)💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
anne.tsuhiさんの実例写真
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
anne.tsuhi
anne.tsuhi
3LDK | 家族
emerald-greenさんの実例写真
有孔ボードを使って子どもの作品&おもちゃ収納を作成。まだまだ改造中。 上面にニョロニョロしているのはかたつむり🐌早く夏バージョンに変えないと(^^;;
有孔ボードを使って子どもの作品&おもちゃ収納を作成。まだまだ改造中。 上面にニョロニョロしているのはかたつむり🐌早く夏バージョンに変えないと(^^;;
emerald-green
emerald-green
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
3回magに掲載して頂いた子どもの作品ギャラリーです^ ^ 娘が初めてクレヨン持って描いた絵や成長と共に変わる絵や作品を差し替えて飾っています。 最近はお雛様とお内裏様を作ったので飾りました〜♪ そして、イベントにたくさん参加したいのにできていないのでモヤモヤ中な私(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
3回magに掲載して頂いた子どもの作品ギャラリーです^ ^ 娘が初めてクレヨン持って描いた絵や成長と共に変わる絵や作品を差し替えて飾っています。 最近はお雛様とお内裏様を作ったので飾りました〜♪ そして、イベントにたくさん参加したいのにできていないのでモヤモヤ中な私(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
リビングの子どもの作品スペースです。もともとあった木のウォールステッカー。少し冬仕様だったので緑のマステで春らしさをプラス**(ू•ω•ू❁)**ストライプのマステはダイソーのカラーボードに貼って、壁の一部分のみイメチェンしてます(◍′◡‵◍)
リビングの子どもの作品スペースです。もともとあった木のウォールステッカー。少し冬仕様だったので緑のマステで春らしさをプラス**(ू•ω•ू❁)**ストライプのマステはダイソーのカラーボードに貼って、壁の一部分のみイメチェンしてます(◍′◡‵◍)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
100均の人工芝マットの上に子ども作品をディスプレイしています🖼 人工芝のおかげで不安定な作品が😂しっかり立ってくれます♩ 可動棚には子どもの作品や絵本や書類など収納していてごちゃついていますが、リビングやダイニングからは見えない位置にあります📚
100均の人工芝マットの上に子ども作品をディスプレイしています🖼 人工芝のおかげで不安定な作品が😂しっかり立ってくれます♩ 可動棚には子どもの作品や絵本や書類など収納していてごちゃついていますが、リビングやダイニングからは見えない位置にあります📚
ntay
ntay
家族
juin21さんの実例写真
子どもの写真コーナーを作りました。 フレームは全部100均のものです(^^) リメイクした押し入れの戸に、両面テープでくっつけてます。 あと1、2個くらいフレーム追加したいな~♪
子どもの写真コーナーを作りました。 フレームは全部100均のものです(^^) リメイクした押し入れの戸に、両面テープでくっつけてます。 あと1、2個くらいフレーム追加したいな~♪
juin21
juin21
家族
ayyuさんの実例写真
敬老の日のプレゼント🌱 先週は台風で材料調達ができなかったので やっと今日作ることができました🌼 3歳娘は似顔絵を🖍 1歳息子はシールをペタペタ♫ プラスチックのコップに 紙に書いた似顔絵を両面テープで貼っただけ✌️ 裏には子どもたちの写真も貼ってあります✨ 仕上げに手貼りのラミネートシートの接着面を利用して表面をカバーしました👍 これで水に濡れても安心😊 光沢も出ていい感じ✨ お店でシノクラッスラも見つけたので コップに植えてみました🌱 材料全て100均です✨
敬老の日のプレゼント🌱 先週は台風で材料調達ができなかったので やっと今日作ることができました🌼 3歳娘は似顔絵を🖍 1歳息子はシールをペタペタ♫ プラスチックのコップに 紙に書いた似顔絵を両面テープで貼っただけ✌️ 裏には子どもたちの写真も貼ってあります✨ 仕上げに手貼りのラミネートシートの接着面を利用して表面をカバーしました👍 これで水に濡れても安心😊 光沢も出ていい感じ✨ お店でシノクラッスラも見つけたので コップに植えてみました🌱 材料全て100均です✨
ayyu
ayyu
家族
a-kiさんの実例写真
リビング壁面♪
リビング壁面♪
a-ki
a-ki
家族
GAOさんの実例写真
子どもの製作物はリビングの一角に♡ 年度制にしてます。 紙以外はスラックスハンガーにかけたり、カーテンレールの上に飾っていきます! あとはIKEAのブラックボードが厚みがあって可愛いです。 そこの上に小さな製作物乗せれていい感じです。
子どもの製作物はリビングの一角に♡ 年度制にしてます。 紙以外はスラックスハンガーにかけたり、カーテンレールの上に飾っていきます! あとはIKEAのブラックボードが厚みがあって可愛いです。 そこの上に小さな製作物乗せれていい感じです。
GAO
GAO
4LDK | 家族
riekoさんの実例写真
季節を感じられるこどもの作品
季節を感じられるこどもの作品
rieko
rieko
家族
Hitomiさんの実例写真
長男、長女、次男の作品、通知表等等、、やっと整理しました。色分けして分かりやすく、IKEAのボックスにピッタリでした。
長男、長女、次男の作品、通知表等等、、やっと整理しました。色分けして分かりやすく、IKEAのボックスにピッタリでした。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
アジアンタム越しの階段。
アジアンタム越しの階段。
soramame
soramame
2LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
夏休みの間に頑張ったこと❕ 子どもたちの作品集を作りました🤗 仕事が夏休みになり 息子と娘の作品を飾っているコーナーを大掃除したら 粘土作品は触っただけでボロボロに……… 本当に崩れてしまう前にフォトブックにしよう❕と 思いつきました 今はもう成人した子どもたち 古いものは20年も前の作品です 息子に一冊、娘に一冊、私と主人用に一冊 同じものを3冊作り それぞれで持っていたいと思います💕 ②作品を飾っているコーナーです  二階のホールに棚を作って飾っています  今回、細かいものは100均の透明ケースに入れて  飾るようにしました✨✨✨  もっと早く気付けばよかった~ ③子どもたちの粘土作品  なぜか細かいものを作るのが好きな子たち………  母に似る? ④ダンボールで作った恐竜  小さい頃の夢は、恐竜を発掘することでしたね    懐かしいです💕
夏休みの間に頑張ったこと❕ 子どもたちの作品集を作りました🤗 仕事が夏休みになり 息子と娘の作品を飾っているコーナーを大掃除したら 粘土作品は触っただけでボロボロに……… 本当に崩れてしまう前にフォトブックにしよう❕と 思いつきました 今はもう成人した子どもたち 古いものは20年も前の作品です 息子に一冊、娘に一冊、私と主人用に一冊 同じものを3冊作り それぞれで持っていたいと思います💕 ②作品を飾っているコーナーです  二階のホールに棚を作って飾っています  今回、細かいものは100均の透明ケースに入れて  飾るようにしました✨✨✨  もっと早く気付けばよかった~ ③子どもたちの粘土作品  なぜか細かいものを作るのが好きな子たち………  母に似る? ④ダンボールで作った恐竜  小さい頃の夢は、恐竜を発掘することでしたね    懐かしいです💕
Hujiko
Hujiko
家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
taitaiさんの実例写真
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ ①工夫したところ とにかく1番は原状回復出来る事! 多分今までの経過を見てくださってる方はわかると思いますが、ここのスペースに限らずしょっちゅう模様替えやディスプレイを変えたりしたいのでガチャ柱や木ネジや釘などは一切使いません(*^_^*) そしてその時その時で子供が興味のある事に合わせてディスプレイを変えたりしています。 ②使っているアイテム 上からムーミン缶のところはペグボード用のフックと100均の板、ハロウィンの雑貨は100均のフックに穴を開けて一回り小さいダボで固定、ムーミンの本は木ダボとセリアのインテリアウォールバー、トミカ収納&ディスプレイは木ダボと100均の板、セリアのインテリア木製仕切りケースにセリアの水性塗料(スモーキーグリーンとスモーキーブルー)、ファーストシューズはキャンドゥのディスプレイケースを2つつなげて作りました( ´ ▽ ` )ノあとはS字フックや絵は普通に裏にテープ貼ってます。 ほとんどが100均のものです! ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードにあります。 息子の作品や最近ハマっている本やトミカやプラレール、ファーストシューズなどです。
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ ①工夫したところ とにかく1番は原状回復出来る事! 多分今までの経過を見てくださってる方はわかると思いますが、ここのスペースに限らずしょっちゅう模様替えやディスプレイを変えたりしたいのでガチャ柱や木ネジや釘などは一切使いません(*^_^*) そしてその時その時で子供が興味のある事に合わせてディスプレイを変えたりしています。 ②使っているアイテム 上からムーミン缶のところはペグボード用のフックと100均の板、ハロウィンの雑貨は100均のフックに穴を開けて一回り小さいダボで固定、ムーミンの本は木ダボとセリアのインテリアウォールバー、トミカ収納&ディスプレイは木ダボと100均の板、セリアのインテリア木製仕切りケースにセリアの水性塗料(スモーキーグリーンとスモーキーブルー)、ファーストシューズはキャンドゥのディスプレイケースを2つつなげて作りました( ´ ▽ ` )ノあとはS字フックや絵は普通に裏にテープ貼ってます。 ほとんどが100均のものです! ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードにあります。 息子の作品や最近ハマっている本やトミカやプラレール、ファーストシューズなどです。
taitai
taitai
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
ちょっと早いけど息子作のアイロンビーズ鯉のぼり 作品をたくさん作ってます(*^^*)
ちょっと早いけど息子作のアイロンビーズ鯉のぼり 作品をたくさん作ってます(*^^*)
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
maruchan20さんの実例写真
階段の壁に子どもの作品飾ってみました。
階段の壁に子どもの作品飾ってみました。
maruchan20
maruchan20
家族
syk760516さんの実例写真
コルクボードに息子が幼稚園で作った作品を貼っています。
コルクボードに息子が幼稚園で作った作品を貼っています。
syk760516
syk760516
3LDK | 家族
raindropさんの実例写真
保育園の懇談会で息子にもらったプレゼント。 渡すと同時に、「ありがとうは?」、 そして帰って来たら、「飾って!」と言われた。
保育園の懇談会で息子にもらったプレゼント。 渡すと同時に、「ありがとうは?」、 そして帰って来たら、「飾って!」と言われた。
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
わが家のディスプレイコーナー① 玄関棚上は季節を取り入れながらのディスプレイを意識しています(^^) 家族も来客も、玄関に入ると必ず目が行く場所。 今は子どもたちの作品とmicaさんのドライをメインに✨ 生活感を隠すべく、後ろの壁のコンセント穴の場所に、100均グッズで作った、立てかけ窓枠にドライを下げています♡♡
わが家のディスプレイコーナー① 玄関棚上は季節を取り入れながらのディスプレイを意識しています(^^) 家族も来客も、玄関に入ると必ず目が行く場所。 今は子どもたちの作品とmicaさんのドライをメインに✨ 生活感を隠すべく、後ろの壁のコンセント穴の場所に、100均グッズで作った、立てかけ窓枠にドライを下げています♡♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
ー子どもの作品収納ー RoomClipショッピングで購入した メモリアルボックスを使っています○。 保育園での制作品の保管にぴったりなサイズ🌿 納戸に重ねて収納し、見た目もスッキリしました♩. ラミネーターも大活躍中です🌟 子どもが描いてくれた絵やお手紙、こどもちゃれんじの付録など、ラミネートすることで折れ曲がったりせず綺麗に保管できます◎ 裁断機や角取り器・穴あけパンチも付属していて、1台4役の優れものです☺️🙌
ー子どもの作品収納ー RoomClipショッピングで購入した メモリアルボックスを使っています○。 保育園での制作品の保管にぴったりなサイズ🌿 納戸に重ねて収納し、見た目もスッキリしました♩. ラミネーターも大活躍中です🌟 子どもが描いてくれた絵やお手紙、こどもちゃれんじの付録など、ラミネートすることで折れ曲がったりせず綺麗に保管できます◎ 裁断機や角取り器・穴あけパンチも付属していて、1台4役の優れものです☺️🙌
erika
erika
4LDK | 家族
smd0303さんの実例写真
娘一歳初工作フィンガーペイント
娘一歳初工作フィンガーペイント
smd0303
smd0303
2LDK | 家族
feuileさんの実例写真
連投します。 フタ付き収納ボックスの中身の一部です。子供の作品は、形もバラバラで絵のサイズもバラバラなので、ざっくり入れられて便利です。チャックがついてフタも閉まるので、洋服等も入れてしまえます。 大の400円を選びましたが、沢山入るので良かった(◦︎'︶'◦︎)♬︎.。
連投します。 フタ付き収納ボックスの中身の一部です。子供の作品は、形もバラバラで絵のサイズもバラバラなので、ざっくり入れられて便利です。チャックがついてフタも閉まるので、洋服等も入れてしまえます。 大の400円を選びましたが、沢山入るので良かった(◦︎'︶'◦︎)♬︎.。
feuile
feuile
家族
もっと見る

100均 子どもの作品の投稿一覧

118枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

100均 子どもの作品

338枚の部屋写真から47枚をセレクト
ras235さんの実例写真
壁に穴を空けたくない人にオススメ! リメイクとよべるのか 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで上下もとめられる うちはリビングのクローゼットが子供のおもちゃ収納にしてるので空いたままのことが多い、、、 ので子供のコレクションが見れるように設置しました。これなら来客が来たらしめるだけで生活感がなくなります。
壁に穴を空けたくない人にオススメ! リメイクとよべるのか 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで上下もとめられる うちはリビングのクローゼットが子供のおもちゃ収納にしてるので空いたままのことが多い、、、 ので子供のコレクションが見れるように設置しました。これなら来客が来たらしめるだけで生活感がなくなります。
ras235
ras235
yukki111さんの実例写真
お絵かき折り紙量産メーカーと化している我が子たち(白目) しかも飾りたがりで、知らぬ間にセロハンテープで家中にベタベタやられて、気付いたら糊残り掃除が大変に…😱 リビングで畳まれているウォールドアだけは、ちびメンズが好きに飾って良いエリアにしているのですが マステも剥がれやすいし、乱雑に見えるし、付け外しも面倒でずっとどうにかしたくて… 最近見かけて気になっていた、100均マグネットテープ×強力マグネットで飾り場所を作る方法を、思い切って導入してみました❣️ ・念のため、防カビマステでウォールドアに下地ラインを貼り(適当。笑) ・マグネットテープ(10mm単位展開なので20mmを購入)の表に、見えても馴染むように好きなマステを貼り、 ・(我が家には一般的な15mmのマステしかなかったので)マステからはみ出る5mm分のマグネットテープをcut✂️💦 ・下地マステの上に、マグネットテープを裏の両面テープ剥離紙を剥がして貼り、できあがり〜♬ 壁にマグネットが付くラインができるので、その部分に作品の端を合わせて、小さい強力マグネットで留める方法なのですが、、 このマグネットテープ。丸めて売られているからか、短いほどクセが強く、簡単に壁から剥がれてくる、、😱 ということで、下地マステとマグネットテープの間に噛ませる補強用で買った、ダイソーの“アクリルフォーム超強力両面テープ“が優秀です…❗🥹✨ というメインがおまけみたいな話🤣💦 …早々にビッシリ作品が貼られてるので、マグネットテープもあまり見えず、、 何だかよくわかんないpicになってしまいましたが🤣💦💦 健康のありがたさが再び身に染みた地獄の1週間が明け、荒れ果てた部屋を少しずつ回復させる中で 相当やられ気味だった心も、少しずつ癒されていくのを感じます…🍀🥹 やっぱり部屋は心?頭?の中を映す鏡だなぁ…と痛感。。 …ま、でもこの下の床には、いくら言っても片付けない、 貼りきれないエゲツない量の絵と折り紙作品、 大量の学研ニューブロック(原色カラフル地獄)が、海の如く散乱してるんですけどね❗️.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 創造性とかを大切にしてあげたい気持ちと、まさに悲惨の一言…な床の荒れ方に耐える苦しみと、、 あと何年、このバランスに悩むんだろうなぁ…と、日々悶々としております(´×ω×`)💨
お絵かき折り紙量産メーカーと化している我が子たち(白目) しかも飾りたがりで、知らぬ間にセロハンテープで家中にベタベタやられて、気付いたら糊残り掃除が大変に…😱 リビングで畳まれているウォールドアだけは、ちびメンズが好きに飾って良いエリアにしているのですが マステも剥がれやすいし、乱雑に見えるし、付け外しも面倒でずっとどうにかしたくて… 最近見かけて気になっていた、100均マグネットテープ×強力マグネットで飾り場所を作る方法を、思い切って導入してみました❣️ ・念のため、防カビマステでウォールドアに下地ラインを貼り(適当。笑) ・マグネットテープ(10mm単位展開なので20mmを購入)の表に、見えても馴染むように好きなマステを貼り、 ・(我が家には一般的な15mmのマステしかなかったので)マステからはみ出る5mm分のマグネットテープをcut✂️💦 ・下地マステの上に、マグネットテープを裏の両面テープ剥離紙を剥がして貼り、できあがり〜♬ 壁にマグネットが付くラインができるので、その部分に作品の端を合わせて、小さい強力マグネットで留める方法なのですが、、 このマグネットテープ。丸めて売られているからか、短いほどクセが強く、簡単に壁から剥がれてくる、、😱 ということで、下地マステとマグネットテープの間に噛ませる補強用で買った、ダイソーの“アクリルフォーム超強力両面テープ“が優秀です…❗🥹✨ というメインがおまけみたいな話🤣💦 …早々にビッシリ作品が貼られてるので、マグネットテープもあまり見えず、、 何だかよくわかんないpicになってしまいましたが🤣💦💦 健康のありがたさが再び身に染みた地獄の1週間が明け、荒れ果てた部屋を少しずつ回復させる中で 相当やられ気味だった心も、少しずつ癒されていくのを感じます…🍀🥹 やっぱり部屋は心?頭?の中を映す鏡だなぁ…と痛感。。 …ま、でもこの下の床には、いくら言っても片付けない、 貼りきれないエゲツない量の絵と折り紙作品、 大量の学研ニューブロック(原色カラフル地獄)が、海の如く散乱してるんですけどね❗️.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. 創造性とかを大切にしてあげたい気持ちと、まさに悲惨の一言…な床の荒れ方に耐える苦しみと、、 あと何年、このバランスに悩むんだろうなぁ…と、日々悶々としております(´×ω×`)💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
anne.tsuhiさんの実例写真
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
anne.tsuhi
anne.tsuhi
3LDK | 家族
emerald-greenさんの実例写真
有孔ボードを使って子どもの作品&おもちゃ収納を作成。まだまだ改造中。 上面にニョロニョロしているのはかたつむり🐌早く夏バージョンに変えないと(^^;;
有孔ボードを使って子どもの作品&おもちゃ収納を作成。まだまだ改造中。 上面にニョロニョロしているのはかたつむり🐌早く夏バージョンに変えないと(^^;;
emerald-green
emerald-green
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
3回magに掲載して頂いた子どもの作品ギャラリーです^ ^ 娘が初めてクレヨン持って描いた絵や成長と共に変わる絵や作品を差し替えて飾っています。 最近はお雛様とお内裏様を作ったので飾りました〜♪ そして、イベントにたくさん参加したいのにできていないのでモヤモヤ中な私(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
3回magに掲載して頂いた子どもの作品ギャラリーです^ ^ 娘が初めてクレヨン持って描いた絵や成長と共に変わる絵や作品を差し替えて飾っています。 最近はお雛様とお内裏様を作ったので飾りました〜♪ そして、イベントにたくさん参加したいのにできていないのでモヤモヤ中な私(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
リビングの子どもの作品スペースです。もともとあった木のウォールステッカー。少し冬仕様だったので緑のマステで春らしさをプラス**(ू•ω•ू❁)**ストライプのマステはダイソーのカラーボードに貼って、壁の一部分のみイメチェンしてます(◍′◡‵◍)
リビングの子どもの作品スペースです。もともとあった木のウォールステッカー。少し冬仕様だったので緑のマステで春らしさをプラス**(ू•ω•ू❁)**ストライプのマステはダイソーのカラーボードに貼って、壁の一部分のみイメチェンしてます(◍′◡‵◍)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
100均の人工芝マットの上に子ども作品をディスプレイしています🖼 人工芝のおかげで不安定な作品が😂しっかり立ってくれます♩ 可動棚には子どもの作品や絵本や書類など収納していてごちゃついていますが、リビングやダイニングからは見えない位置にあります📚
100均の人工芝マットの上に子ども作品をディスプレイしています🖼 人工芝のおかげで不安定な作品が😂しっかり立ってくれます♩ 可動棚には子どもの作品や絵本や書類など収納していてごちゃついていますが、リビングやダイニングからは見えない位置にあります📚
ntay
ntay
家族
juin21さんの実例写真
子どもの写真コーナーを作りました。 フレームは全部100均のものです(^^) リメイクした押し入れの戸に、両面テープでくっつけてます。 あと1、2個くらいフレーム追加したいな~♪
子どもの写真コーナーを作りました。 フレームは全部100均のものです(^^) リメイクした押し入れの戸に、両面テープでくっつけてます。 あと1、2個くらいフレーム追加したいな~♪
juin21
juin21
家族
ayyuさんの実例写真
敬老の日のプレゼント🌱 先週は台風で材料調達ができなかったので やっと今日作ることができました🌼 3歳娘は似顔絵を🖍 1歳息子はシールをペタペタ♫ プラスチックのコップに 紙に書いた似顔絵を両面テープで貼っただけ✌️ 裏には子どもたちの写真も貼ってあります✨ 仕上げに手貼りのラミネートシートの接着面を利用して表面をカバーしました👍 これで水に濡れても安心😊 光沢も出ていい感じ✨ お店でシノクラッスラも見つけたので コップに植えてみました🌱 材料全て100均です✨
敬老の日のプレゼント🌱 先週は台風で材料調達ができなかったので やっと今日作ることができました🌼 3歳娘は似顔絵を🖍 1歳息子はシールをペタペタ♫ プラスチックのコップに 紙に書いた似顔絵を両面テープで貼っただけ✌️ 裏には子どもたちの写真も貼ってあります✨ 仕上げに手貼りのラミネートシートの接着面を利用して表面をカバーしました👍 これで水に濡れても安心😊 光沢も出ていい感じ✨ お店でシノクラッスラも見つけたので コップに植えてみました🌱 材料全て100均です✨
ayyu
ayyu
家族
a-kiさんの実例写真
リビング壁面♪
リビング壁面♪
a-ki
a-ki
家族
GAOさんの実例写真
子どもの製作物はリビングの一角に♡ 年度制にしてます。 紙以外はスラックスハンガーにかけたり、カーテンレールの上に飾っていきます! あとはIKEAのブラックボードが厚みがあって可愛いです。 そこの上に小さな製作物乗せれていい感じです。
子どもの製作物はリビングの一角に♡ 年度制にしてます。 紙以外はスラックスハンガーにかけたり、カーテンレールの上に飾っていきます! あとはIKEAのブラックボードが厚みがあって可愛いです。 そこの上に小さな製作物乗せれていい感じです。
GAO
GAO
4LDK | 家族
riekoさんの実例写真
季節を感じられるこどもの作品
季節を感じられるこどもの作品
rieko
rieko
家族
Hitomiさんの実例写真
長男、長女、次男の作品、通知表等等、、やっと整理しました。色分けして分かりやすく、IKEAのボックスにピッタリでした。
長男、長女、次男の作品、通知表等等、、やっと整理しました。色分けして分かりやすく、IKEAのボックスにピッタリでした。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
アジアンタム越しの階段。
アジアンタム越しの階段。
soramame
soramame
2LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
夏休みの間に頑張ったこと❕ 子どもたちの作品集を作りました🤗 仕事が夏休みになり 息子と娘の作品を飾っているコーナーを大掃除したら 粘土作品は触っただけでボロボロに……… 本当に崩れてしまう前にフォトブックにしよう❕と 思いつきました 今はもう成人した子どもたち 古いものは20年も前の作品です 息子に一冊、娘に一冊、私と主人用に一冊 同じものを3冊作り それぞれで持っていたいと思います💕 ②作品を飾っているコーナーです  二階のホールに棚を作って飾っています  今回、細かいものは100均の透明ケースに入れて  飾るようにしました✨✨✨  もっと早く気付けばよかった~ ③子どもたちの粘土作品  なぜか細かいものを作るのが好きな子たち………  母に似る? ④ダンボールで作った恐竜  小さい頃の夢は、恐竜を発掘することでしたね    懐かしいです💕
夏休みの間に頑張ったこと❕ 子どもたちの作品集を作りました🤗 仕事が夏休みになり 息子と娘の作品を飾っているコーナーを大掃除したら 粘土作品は触っただけでボロボロに……… 本当に崩れてしまう前にフォトブックにしよう❕と 思いつきました 今はもう成人した子どもたち 古いものは20年も前の作品です 息子に一冊、娘に一冊、私と主人用に一冊 同じものを3冊作り それぞれで持っていたいと思います💕 ②作品を飾っているコーナーです  二階のホールに棚を作って飾っています  今回、細かいものは100均の透明ケースに入れて  飾るようにしました✨✨✨  もっと早く気付けばよかった~ ③子どもたちの粘土作品  なぜか細かいものを作るのが好きな子たち………  母に似る? ④ダンボールで作った恐竜  小さい頃の夢は、恐竜を発掘することでしたね    懐かしいです💕
Hujiko
Hujiko
家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
taitaiさんの実例写真
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ ①工夫したところ とにかく1番は原状回復出来る事! 多分今までの経過を見てくださってる方はわかると思いますが、ここのスペースに限らずしょっちゅう模様替えやディスプレイを変えたりしたいのでガチャ柱や木ネジや釘などは一切使いません(*^_^*) そしてその時その時で子供が興味のある事に合わせてディスプレイを変えたりしています。 ②使っているアイテム 上からムーミン缶のところはペグボード用のフックと100均の板、ハロウィンの雑貨は100均のフックに穴を開けて一回り小さいダボで固定、ムーミンの本は木ダボとセリアのインテリアウォールバー、トミカ収納&ディスプレイは木ダボと100均の板、セリアのインテリア木製仕切りケースにセリアの水性塗料(スモーキーグリーンとスモーキーブルー)、ファーストシューズはキャンドゥのディスプレイケースを2つつなげて作りました( ´ ▽ ` )ノあとはS字フックや絵は普通に裏にテープ貼ってます。 ほとんどが100均のものです! ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードにあります。 息子の作品や最近ハマっている本やトミカやプラレール、ファーストシューズなどです。
オリジナル収納アイディアのイベントに参加します( ´ ▽ ` )ノ ①工夫したところ とにかく1番は原状回復出来る事! 多分今までの経過を見てくださってる方はわかると思いますが、ここのスペースに限らずしょっちゅう模様替えやディスプレイを変えたりしたいのでガチャ柱や木ネジや釘などは一切使いません(*^_^*) そしてその時その時で子供が興味のある事に合わせてディスプレイを変えたりしています。 ②使っているアイテム 上からムーミン缶のところはペグボード用のフックと100均の板、ハロウィンの雑貨は100均のフックに穴を開けて一回り小さいダボで固定、ムーミンの本は木ダボとセリアのインテリアウォールバー、トミカ収納&ディスプレイは木ダボと100均の板、セリアのインテリア木製仕切りケースにセリアの水性塗料(スモーキーグリーンとスモーキーブルー)、ファーストシューズはキャンドゥのディスプレイケースを2つつなげて作りました( ´ ▽ ` )ノあとはS字フックや絵は普通に裏にテープ貼ってます。 ほとんどが100均のものです! ③どこで使っていて何を収納しているのか リビングのフリースペースにある造り付けの有孔ボードにあります。 息子の作品や最近ハマっている本やトミカやプラレール、ファーストシューズなどです。
taitai
taitai
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
ちょっと早いけど息子作のアイロンビーズ鯉のぼり 作品をたくさん作ってます(*^^*)
ちょっと早いけど息子作のアイロンビーズ鯉のぼり 作品をたくさん作ってます(*^^*)
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
maruchan20さんの実例写真
階段の壁に子どもの作品飾ってみました。
階段の壁に子どもの作品飾ってみました。
maruchan20
maruchan20
家族
syk760516さんの実例写真
コルクボードに息子が幼稚園で作った作品を貼っています。
コルクボードに息子が幼稚園で作った作品を貼っています。
syk760516
syk760516
3LDK | 家族
raindropさんの実例写真
保育園の懇談会で息子にもらったプレゼント。 渡すと同時に、「ありがとうは?」、 そして帰って来たら、「飾って!」と言われた。
保育園の懇談会で息子にもらったプレゼント。 渡すと同時に、「ありがとうは?」、 そして帰って来たら、「飾って!」と言われた。
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
わが家のディスプレイコーナー① 玄関棚上は季節を取り入れながらのディスプレイを意識しています(^^) 家族も来客も、玄関に入ると必ず目が行く場所。 今は子どもたちの作品とmicaさんのドライをメインに✨ 生活感を隠すべく、後ろの壁のコンセント穴の場所に、100均グッズで作った、立てかけ窓枠にドライを下げています♡♡
わが家のディスプレイコーナー① 玄関棚上は季節を取り入れながらのディスプレイを意識しています(^^) 家族も来客も、玄関に入ると必ず目が行く場所。 今は子どもたちの作品とmicaさんのドライをメインに✨ 生活感を隠すべく、後ろの壁のコンセント穴の場所に、100均グッズで作った、立てかけ窓枠にドライを下げています♡♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
ー子どもの作品収納ー RoomClipショッピングで購入した メモリアルボックスを使っています○。 保育園での制作品の保管にぴったりなサイズ🌿 納戸に重ねて収納し、見た目もスッキリしました♩. ラミネーターも大活躍中です🌟 子どもが描いてくれた絵やお手紙、こどもちゃれんじの付録など、ラミネートすることで折れ曲がったりせず綺麗に保管できます◎ 裁断機や角取り器・穴あけパンチも付属していて、1台4役の優れものです☺️🙌
ー子どもの作品収納ー RoomClipショッピングで購入した メモリアルボックスを使っています○。 保育園での制作品の保管にぴったりなサイズ🌿 納戸に重ねて収納し、見た目もスッキリしました♩. ラミネーターも大活躍中です🌟 子どもが描いてくれた絵やお手紙、こどもちゃれんじの付録など、ラミネートすることで折れ曲がったりせず綺麗に保管できます◎ 裁断機や角取り器・穴あけパンチも付属していて、1台4役の優れものです☺️🙌
erika
erika
4LDK | 家族
smd0303さんの実例写真
娘一歳初工作フィンガーペイント
娘一歳初工作フィンガーペイント
smd0303
smd0303
2LDK | 家族
feuileさんの実例写真
連投します。 フタ付き収納ボックスの中身の一部です。子供の作品は、形もバラバラで絵のサイズもバラバラなので、ざっくり入れられて便利です。チャックがついてフタも閉まるので、洋服等も入れてしまえます。 大の400円を選びましたが、沢山入るので良かった(◦︎'︶'◦︎)♬︎.。
連投します。 フタ付き収納ボックスの中身の一部です。子供の作品は、形もバラバラで絵のサイズもバラバラなので、ざっくり入れられて便利です。チャックがついてフタも閉まるので、洋服等も入れてしまえます。 大の400円を選びましたが、沢山入るので良かった(◦︎'︶'◦︎)♬︎.。
feuile
feuile
家族
もっと見る

100均 子どもの作品の投稿一覧

118枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ