100均 油はねガード

136枚の部屋写真から46枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
100均の油はねガードを使い分けています。 一口だけ使う時はセリアのグラフチェック柄を。
100均の油はねガードを使い分けています。 一口だけ使う時はセリアのグラフチェック柄を。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
100均の物を使いながら、ずーっと悩んでいた油はねガード。。 この秋ようやく意を決して、“ベラスコート コンパクトレンジガード“をRoomClipショッピングでお迎えしました✨🥹ポイントシステム様様です💓 揚げ物は夫しかやらない我が家😅←大戸◯キッチンバイト経験者&めちゃくちゃ器用&料理上手な母を見て育つ&料理へのハードルが低い…全部真逆で主婦力低すぎな私は何一つ敵わない🤣💫 ただし、汚れとかはあんまり気にしないタイプでして、、😅←片付けられないけど汚れは気になる妻😂w 焼けて変色したり油ギトギトになっても、100均なら気軽に買い換えられるし〜♬と思って使っていたけど 100均がそこまで近所にあるわけでもないし、言うほど頻繁に買い替えないんですよね…😰汚っ ということで、似たような商品を比較して散々口コミを調べまくり、でもお値段的には100均で30枚買ったほうがいいのかな(←非現実的🤣)とか、どうしようどうしよう、、と思っていたところで RCフレンドtantanmaru さん💗のレビューpicを参考にさせて頂いて、ようやく決断することができました🥹✨ とりあえず…100均のペラペラのと比較するまでもなく、重い💗笑 ずっしりしているので、今までのノリで片手でひょいと出そうとすると「⁉️」となりますが😂💦 その分安定感もあるし、何より油落ちの良さ…‼️🥹✨ 4面あって、重さ問題もですが広げて干す場所問題もあるので、実は水洗いはたまにしかしないのですが😂💦 子育てが始まってからは家中あちこちに常備している“あかちゃんの手口拭き“(もう赤ちゃんいないけど😂)で拭くだけでもかなり綺麗になるので、なんと夫も使用後に拭いてくれるように❗️✨🥹 良い物を使うと意識も変わる、、を実感しているお買い物になりました🥹💓 「明日は海老天揚げよ〜♬」と、昨日はスーパーでニコニコしておりました😂💓 海老って普通に買っても高いのね…←お惣菜コーナーで見る物だと思っている私🤤w スキー土産のお蕎麦と共に、美味しい年越しそばを期待しながら、部屋の片付けに励もうと思います🤣💨
100均の物を使いながら、ずーっと悩んでいた油はねガード。。 この秋ようやく意を決して、“ベラスコート コンパクトレンジガード“をRoomClipショッピングでお迎えしました✨🥹ポイントシステム様様です💓 揚げ物は夫しかやらない我が家😅←大戸◯キッチンバイト経験者&めちゃくちゃ器用&料理上手な母を見て育つ&料理へのハードルが低い…全部真逆で主婦力低すぎな私は何一つ敵わない🤣💫 ただし、汚れとかはあんまり気にしないタイプでして、、😅←片付けられないけど汚れは気になる妻😂w 焼けて変色したり油ギトギトになっても、100均なら気軽に買い換えられるし〜♬と思って使っていたけど 100均がそこまで近所にあるわけでもないし、言うほど頻繁に買い替えないんですよね…😰汚っ ということで、似たような商品を比較して散々口コミを調べまくり、でもお値段的には100均で30枚買ったほうがいいのかな(←非現実的🤣)とか、どうしようどうしよう、、と思っていたところで RCフレンドtantanmaru さん💗のレビューpicを参考にさせて頂いて、ようやく決断することができました🥹✨ とりあえず…100均のペラペラのと比較するまでもなく、重い💗笑 ずっしりしているので、今までのノリで片手でひょいと出そうとすると「⁉️」となりますが😂💦 その分安定感もあるし、何より油落ちの良さ…‼️🥹✨ 4面あって、重さ問題もですが広げて干す場所問題もあるので、実は水洗いはたまにしかしないのですが😂💦 子育てが始まってからは家中あちこちに常備している“あかちゃんの手口拭き“(もう赤ちゃんいないけど😂)で拭くだけでもかなり綺麗になるので、なんと夫も使用後に拭いてくれるように❗️✨🥹 良い物を使うと意識も変わる、、を実感しているお買い物になりました🥹💓 「明日は海老天揚げよ〜♬」と、昨日はスーパーでニコニコしておりました😂💓 海老って普通に買っても高いのね…←お惣菜コーナーで見る物だと思っている私🤤w スキー土産のお蕎麦と共に、美味しい年越しそばを期待しながら、部屋の片付けに励もうと思います🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
100均の物を色々買い替えながら使っていた油はねガードを替えました🍳 サッと洗えて、しっかりした作りで🎶 高さもあるので揚げ物する時も活躍してくれそう( * ॑꒳ ॑* )♪ 今日はカレーです🍛🥄(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
100均の物を色々買い替えながら使っていた油はねガードを替えました🍳 サッと洗えて、しっかりした作りで🎶 高さもあるので揚げ物する時も活躍してくれそう( * ॑꒳ ॑* )♪ 今日はカレーです🍛🥄(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
百均のアルミの油はねガードから、使い捨てでは無いものにかえました! 長年百均のものを買い続けて来ましたが、何回か使うとベトベトしてしまうのが嫌だったのと、なるべくゴミを減らしたいとも考えてこちらにしました。 調理後は、セスキ水で拭いて終了です。セスキ水最高♡
百均のアルミの油はねガードから、使い捨てでは無いものにかえました! 長年百均のものを買い続けて来ましたが、何回か使うとベトベトしてしまうのが嫌だったのと、なるべくゴミを減らしたいとも考えてこちらにしました。 調理後は、セスキ水で拭いて終了です。セスキ水最高♡
yoshie
yoshie
家族
hakuna_matataさんの実例写真
~油はね対策~  皆さんどうしてますか?  IHだと手入れもラクそうだからIH使ってる方は そんなに気にならないのかな🙄💭    それにしても油の飛び散りってなかなか広範囲ですよね💦  我が家は換気扇の下に調味料ラックとかあるので飛び散ったとなると大変です(๑-﹏-๑)💧  『汚れたらその都度拭けば綺麗に保てる。』のは わかってるけどなるべく労力は使いたくないし、 拭くなら最小限にしたい。  コンロの位置が前のアパートと反対になったので火力の強い方が壁側(左)になり 炒め物なんかは その火力の強い方を使う事が多いのでちょっと前から炒め物や揚げ物の時はオイルガードを使うようになりました。  自立はするけどなんか心もとないので写真のようにズレないように工夫して使っています。 
~油はね対策~  皆さんどうしてますか?  IHだと手入れもラクそうだからIH使ってる方は そんなに気にならないのかな🙄💭    それにしても油の飛び散りってなかなか広範囲ですよね💦  我が家は換気扇の下に調味料ラックとかあるので飛び散ったとなると大変です(๑-﹏-๑)💧  『汚れたらその都度拭けば綺麗に保てる。』のは わかってるけどなるべく労力は使いたくないし、 拭くなら最小限にしたい。  コンロの位置が前のアパートと反対になったので火力の強い方が壁側(左)になり 炒め物なんかは その火力の強い方を使う事が多いのでちょっと前から炒め物や揚げ物の時はオイルガードを使うようになりました。  自立はするけどなんか心もとないので写真のようにズレないように工夫して使っています。 
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
sacho-sunさんの実例写真
イベントとやらに参加( ̄^ ̄)ゞルームクリップ今だに使いこなせてないから使いこなしたいm(__)m(笑) 新築での揚げ物。勇気いりますよね〜。揚げ物ガード必需品です〜。上にもはねるのでアルミホイルもかぶせてます(笑)さらに、写真にはありませんがIHボタンのところには布巾を敷きます(笑)でもこの方法本当に良いんです!本当に(笑)
イベントとやらに参加( ̄^ ̄)ゞルームクリップ今だに使いこなせてないから使いこなしたいm(__)m(笑) 新築での揚げ物。勇気いりますよね〜。揚げ物ガード必需品です〜。上にもはねるのでアルミホイルもかぶせてます(笑)さらに、写真にはありませんがIHボタンのところには布巾を敷きます(笑)でもこの方法本当に良いんです!本当に(笑)
sacho-sun
sacho-sun
家族
soyuru-mamaさんの実例写真
キッチンの油はねガードを 作ってみました❗ 使わないときは、ガスレンジの 目隠しにもなるしいいかな✨
キッチンの油はねガードを 作ってみました❗ 使わないときは、ガスレンジの 目隠しにもなるしいいかな✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.7.29 日本から買って帰ってきたものの1つ、油はね防止のレンジガードです (^^) 今までダイソーのペラペラしたやつを使っていましたが、買ってよかった!お手入れもサッと拭くだけですぐきれいになるし、お鍋に強くぶつけてしまった時もコーティングは剥がれなかったし、なかなか丈夫です。 鍋の中の怪しいモノはルーを入れる前のハヤシライスです(^^;)うちはなぜかカレーよりハヤシさんの登場回数が多いです。
2018.7.29 日本から買って帰ってきたものの1つ、油はね防止のレンジガードです (^^) 今までダイソーのペラペラしたやつを使っていましたが、買ってよかった!お手入れもサッと拭くだけですぐきれいになるし、お鍋に強くぶつけてしまった時もコーティングは剥がれなかったし、なかなか丈夫です。 鍋の中の怪しいモノはルーを入れる前のハヤシライスです(^^;)うちはなぜかカレーよりハヤシさんの登場回数が多いです。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
coroさんの実例写真
結構前の話になっちゃうんですが、RCショッピングのポイント利用して油はねガードを購入していました💸 丁度慌しい時期だったのもあって、今の今まで投稿できてませんでした🙇🏻‍♀️ 水だけで油汚れがスルっと取れちゃう素材でお手入れもあまり手間ではないかもしれません! 連結が外せる仕組みだともっと良かったかなーと思っていますが、概ね満足です👍
結構前の話になっちゃうんですが、RCショッピングのポイント利用して油はねガードを購入していました💸 丁度慌しい時期だったのもあって、今の今まで投稿できてませんでした🙇🏻‍♀️ 水だけで油汚れがスルっと取れちゃう素材でお手入れもあまり手間ではないかもしれません! 連結が外せる仕組みだともっと良かったかなーと思っていますが、概ね満足です👍
coro
coro
1DK | 一人暮らし
manaさんの実例写真
イベントに参加しまーす! 私が楽天で買ったおすすめアイテムは、フライパンを囲っている油はねガードです◟́◞̀♡ それまでは100均のアルミタイプを使っていましたが、それだと数回使ったら拭いてもベタつきがとれなくて…。 これは洗ったらちゃんと汚れもベタつきもとれるのでオススメです♡ なんせ1番は、油がコンロに飛びはねるというストレスをだいぶ軽減できること☆彡.。
イベントに参加しまーす! 私が楽天で買ったおすすめアイテムは、フライパンを囲っている油はねガードです◟́◞̀♡ それまでは100均のアルミタイプを使っていましたが、それだと数回使ったら拭いてもベタつきがとれなくて…。 これは洗ったらちゃんと汚れもベタつきもとれるのでオススメです♡ なんせ1番は、油がコンロに飛びはねるというストレスをだいぶ軽減できること☆彡.。
mana
mana
4LDK | 家族
ninさんの実例写真
セリア油はねガード✨ アップで撮ってみました☺︎
セリア油はねガード✨ アップで撮ってみました☺︎
nin
nin
4LDK | 家族
chaluさんの実例写真
油はねガード購入𓅮 𓂃𓋪◌
油はねガード購入𓅮 𓂃𓋪◌
chalu
chalu
3LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
油はねガードを設置。 掃除がめんどくさいので、汚れたら買い替えで。 毎日掃除をする人、尊敬します。。
油はねガードを設置。 掃除がめんどくさいので、汚れたら買い替えで。 毎日掃除をする人、尊敬します。。
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
今日は海老マヨでした♪♪ 油はねする料理の時はガスコンロの下にひく用のシートを前に立てかけてからします♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 後のそうじもしやすいし ストレスフリー♡ 今日もおつかれさまでした♪
今日は海老マヨでした♪♪ 油はねする料理の時はガスコンロの下にひく用のシートを前に立てかけてからします♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 後のそうじもしやすいし ストレスフリー♡ 今日もおつかれさまでした♪
kiyo
kiyo
yuukiさんの実例写真
¥3,980
お家見直しキャンペーンモニター 第三段☆ 3つ目は、油ガード! 今までは100均の油ガードを使ってました。 安いし気軽に使えて良かったのですが、軽いので揚げ物してても手が当たれば、ガードがずれるずれる😅 ちょっとしたことですが、地味にイライラ(笑) ですが、これはそれなりに重いので動きづらいです。 それにガード部分が4枚の板に分かれているので、写真のように鍋を囲う様にも置けるし、鍋から移すときに板を1枚だけ動かして、なんて使い方も出来るのでとっても便利です。 更に、水拭きで綺麗になるので楽なのもズボラな私には大助かり〜☺
お家見直しキャンペーンモニター 第三段☆ 3つ目は、油ガード! 今までは100均の油ガードを使ってました。 安いし気軽に使えて良かったのですが、軽いので揚げ物してても手が当たれば、ガードがずれるずれる😅 ちょっとしたことですが、地味にイライラ(笑) ですが、これはそれなりに重いので動きづらいです。 それにガード部分が4枚の板に分かれているので、写真のように鍋を囲う様にも置けるし、鍋から移すときに板を1枚だけ動かして、なんて使い方も出来るのでとっても便利です。 更に、水拭きで綺麗になるので楽なのもズボラな私には大助かり〜☺
yuuki
yuuki
家族
tantanmaruさんの実例写真
キッチン周りのちょっとイイモノ😊 先日いただいたポイントで、 購入させていただいた、アイテムが届きました🥰 油はねガードです✨ わが家は揚げ物頻度が多いので、いつか購入するぞーっと思ってたこのアイテム! さっそく今夜から使っています✨ 安定感抜群✨ これからは100円ショップのアルミパネルをちょこちょこ買い替えることも無く、見栄えもスッキリ、色々感激です✨ 大切に使います( ˊᵕˋ* )♡
キッチン周りのちょっとイイモノ😊 先日いただいたポイントで、 購入させていただいた、アイテムが届きました🥰 油はねガードです✨ わが家は揚げ物頻度が多いので、いつか購入するぞーっと思ってたこのアイテム! さっそく今夜から使っています✨ 安定感抜群✨ これからは100円ショップのアルミパネルをちょこちょこ買い替えることも無く、見栄えもスッキリ、色々感激です✨ 大切に使います( ˊᵕˋ* )♡
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
aさんの実例写真
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
a
a
3LDK | 家族
raraさんの実例写真
ガスコンロまわりの油はね掃除って面倒ですよね。コンロの奥やサイドの隙間とかは特に。 アルミホイルでカバーして、マスキングテープでとめておくと、コンロの下には油はねが入り込まないので楽です。アルミホイルが汚くなってきたら、交換します。 普段は、料理のあとにアルコールスプレーを壁とコンロにかけて、サッと拭くだけ。アルミホイルの部分は拭きません。
ガスコンロまわりの油はね掃除って面倒ですよね。コンロの奥やサイドの隙間とかは特に。 アルミホイルでカバーして、マスキングテープでとめておくと、コンロの下には油はねが入り込まないので楽です。アルミホイルが汚くなってきたら、交換します。 普段は、料理のあとにアルコールスプレーを壁とコンロにかけて、サッと拭くだけ。アルミホイルの部分は拭きません。
rara
rara
2LDK | カップル
yukichi.wanwaさんの実例写真
百均材料のみで、 キッチンカウンターの油はねガードを作りました。
百均材料のみで、 キッチンカウンターの油はねガードを作りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
shushさんの実例写真
うちのキッチンです。 レンジフードのフチには蝋引きした紙袋を入れたセリアのかごをセット。 その下の空間が勿体ないので更にフックを付けてキッチン用品を下げてます。 油はねガードは派手な色だったので、セリアのキッチンシートでリメイクしてます。 IHコンロは日々の汚れ防止のため、蓋を作り作業台としても使ってます。 使わないときは二つ折りに畳めるため、油はねガードの後ろに収納してます。 100均でとても使いやすいキッチンになりました(≧∇≦)b
うちのキッチンです。 レンジフードのフチには蝋引きした紙袋を入れたセリアのかごをセット。 その下の空間が勿体ないので更にフックを付けてキッチン用品を下げてます。 油はねガードは派手な色だったので、セリアのキッチンシートでリメイクしてます。 IHコンロは日々の汚れ防止のため、蓋を作り作業台としても使ってます。 使わないときは二つ折りに畳めるため、油はねガードの後ろに収納してます。 100均でとても使いやすいキッチンになりました(≧∇≦)b
shush
shush
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
キッチンで揚げ物などする時はこんな風にガードを付けてます! このガードも大好きな100均だから取り替えもすぐに! これなら油はねをガードできます!
キッチンで揚げ物などする時はこんな風にガードを付けてます! このガードも大好きな100均だから取り替えもすぐに! これなら油はねをガードできます!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
キャンドゥで買った揚げ物用ガード🌟 タイル柄でリバーシブル✨ どっちも可愛い💓
キャンドゥで買った揚げ物用ガード🌟 タイル柄でリバーシブル✨ どっちも可愛い💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
hiroさんの実例写真
油はねガードとちょい目隠しの為に、100均の収納バッグで作りました。
油はねガードとちょい目隠しの為に、100均の収納バッグで作りました。
hiro
hiro
家族
nontakk.oさんの実例写真
今まで何でこんな単純な事に気付かなかったんだ、、、!100均の油はねガード神。普段は換気扇のとこに吊るしてます😊
今まで何でこんな単純な事に気付かなかったんだ、、、!100均の油はねガード神。普段は換気扇のとこに吊るしてます😊
nontakk.o
nontakk.o
3LDK | 家族
もっと見る

100均 油はねガードの投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

100均 油はねガード

136枚の部屋写真から46枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
100均の油はねガードを使い分けています。 一口だけ使う時はセリアのグラフチェック柄を。
100均の油はねガードを使い分けています。 一口だけ使う時はセリアのグラフチェック柄を。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
100均の物を使いながら、ずーっと悩んでいた油はねガード。。 この秋ようやく意を決して、“ベラスコート コンパクトレンジガード“をRoomClipショッピングでお迎えしました✨🥹ポイントシステム様様です💓 揚げ物は夫しかやらない我が家😅←大戸◯キッチンバイト経験者&めちゃくちゃ器用&料理上手な母を見て育つ&料理へのハードルが低い…全部真逆で主婦力低すぎな私は何一つ敵わない🤣💫 ただし、汚れとかはあんまり気にしないタイプでして、、😅←片付けられないけど汚れは気になる妻😂w 焼けて変色したり油ギトギトになっても、100均なら気軽に買い換えられるし〜♬と思って使っていたけど 100均がそこまで近所にあるわけでもないし、言うほど頻繁に買い替えないんですよね…😰汚っ ということで、似たような商品を比較して散々口コミを調べまくり、でもお値段的には100均で30枚買ったほうがいいのかな(←非現実的🤣)とか、どうしようどうしよう、、と思っていたところで RCフレンドtantanmaru さん💗のレビューpicを参考にさせて頂いて、ようやく決断することができました🥹✨ とりあえず…100均のペラペラのと比較するまでもなく、重い💗笑 ずっしりしているので、今までのノリで片手でひょいと出そうとすると「⁉️」となりますが😂💦 その分安定感もあるし、何より油落ちの良さ…‼️🥹✨ 4面あって、重さ問題もですが広げて干す場所問題もあるので、実は水洗いはたまにしかしないのですが😂💦 子育てが始まってからは家中あちこちに常備している“あかちゃんの手口拭き“(もう赤ちゃんいないけど😂)で拭くだけでもかなり綺麗になるので、なんと夫も使用後に拭いてくれるように❗️✨🥹 良い物を使うと意識も変わる、、を実感しているお買い物になりました🥹💓 「明日は海老天揚げよ〜♬」と、昨日はスーパーでニコニコしておりました😂💓 海老って普通に買っても高いのね…←お惣菜コーナーで見る物だと思っている私🤤w スキー土産のお蕎麦と共に、美味しい年越しそばを期待しながら、部屋の片付けに励もうと思います🤣💨
100均の物を使いながら、ずーっと悩んでいた油はねガード。。 この秋ようやく意を決して、“ベラスコート コンパクトレンジガード“をRoomClipショッピングでお迎えしました✨🥹ポイントシステム様様です💓 揚げ物は夫しかやらない我が家😅←大戸◯キッチンバイト経験者&めちゃくちゃ器用&料理上手な母を見て育つ&料理へのハードルが低い…全部真逆で主婦力低すぎな私は何一つ敵わない🤣💫 ただし、汚れとかはあんまり気にしないタイプでして、、😅←片付けられないけど汚れは気になる妻😂w 焼けて変色したり油ギトギトになっても、100均なら気軽に買い換えられるし〜♬と思って使っていたけど 100均がそこまで近所にあるわけでもないし、言うほど頻繁に買い替えないんですよね…😰汚っ ということで、似たような商品を比較して散々口コミを調べまくり、でもお値段的には100均で30枚買ったほうがいいのかな(←非現実的🤣)とか、どうしようどうしよう、、と思っていたところで RCフレンドtantanmaru さん💗のレビューpicを参考にさせて頂いて、ようやく決断することができました🥹✨ とりあえず…100均のペラペラのと比較するまでもなく、重い💗笑 ずっしりしているので、今までのノリで片手でひょいと出そうとすると「⁉️」となりますが😂💦 その分安定感もあるし、何より油落ちの良さ…‼️🥹✨ 4面あって、重さ問題もですが広げて干す場所問題もあるので、実は水洗いはたまにしかしないのですが😂💦 子育てが始まってからは家中あちこちに常備している“あかちゃんの手口拭き“(もう赤ちゃんいないけど😂)で拭くだけでもかなり綺麗になるので、なんと夫も使用後に拭いてくれるように❗️✨🥹 良い物を使うと意識も変わる、、を実感しているお買い物になりました🥹💓 「明日は海老天揚げよ〜♬」と、昨日はスーパーでニコニコしておりました😂💓 海老って普通に買っても高いのね…←お惣菜コーナーで見る物だと思っている私🤤w スキー土産のお蕎麦と共に、美味しい年越しそばを期待しながら、部屋の片付けに励もうと思います🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
100均の物を色々買い替えながら使っていた油はねガードを替えました🍳 サッと洗えて、しっかりした作りで🎶 高さもあるので揚げ物する時も活躍してくれそう( * ॑꒳ ॑* )♪ 今日はカレーです🍛🥄(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
100均の物を色々買い替えながら使っていた油はねガードを替えました🍳 サッと洗えて、しっかりした作りで🎶 高さもあるので揚げ物する時も活躍してくれそう( * ॑꒳ ॑* )♪ 今日はカレーです🍛🥄(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
百均のアルミの油はねガードから、使い捨てでは無いものにかえました! 長年百均のものを買い続けて来ましたが、何回か使うとベトベトしてしまうのが嫌だったのと、なるべくゴミを減らしたいとも考えてこちらにしました。 調理後は、セスキ水で拭いて終了です。セスキ水最高♡
百均のアルミの油はねガードから、使い捨てでは無いものにかえました! 長年百均のものを買い続けて来ましたが、何回か使うとベトベトしてしまうのが嫌だったのと、なるべくゴミを減らしたいとも考えてこちらにしました。 調理後は、セスキ水で拭いて終了です。セスキ水最高♡
yoshie
yoshie
家族
hakuna_matataさんの実例写真
~油はね対策~  皆さんどうしてますか?  IHだと手入れもラクそうだからIH使ってる方は そんなに気にならないのかな🙄💭    それにしても油の飛び散りってなかなか広範囲ですよね💦  我が家は換気扇の下に調味料ラックとかあるので飛び散ったとなると大変です(๑-﹏-๑)💧  『汚れたらその都度拭けば綺麗に保てる。』のは わかってるけどなるべく労力は使いたくないし、 拭くなら最小限にしたい。  コンロの位置が前のアパートと反対になったので火力の強い方が壁側(左)になり 炒め物なんかは その火力の強い方を使う事が多いのでちょっと前から炒め物や揚げ物の時はオイルガードを使うようになりました。  自立はするけどなんか心もとないので写真のようにズレないように工夫して使っています。 
~油はね対策~  皆さんどうしてますか?  IHだと手入れもラクそうだからIH使ってる方は そんなに気にならないのかな🙄💭    それにしても油の飛び散りってなかなか広範囲ですよね💦  我が家は換気扇の下に調味料ラックとかあるので飛び散ったとなると大変です(๑-﹏-๑)💧  『汚れたらその都度拭けば綺麗に保てる。』のは わかってるけどなるべく労力は使いたくないし、 拭くなら最小限にしたい。  コンロの位置が前のアパートと反対になったので火力の強い方が壁側(左)になり 炒め物なんかは その火力の強い方を使う事が多いのでちょっと前から炒め物や揚げ物の時はオイルガードを使うようになりました。  自立はするけどなんか心もとないので写真のようにズレないように工夫して使っています。 
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
sacho-sunさんの実例写真
イベントとやらに参加( ̄^ ̄)ゞルームクリップ今だに使いこなせてないから使いこなしたいm(__)m(笑) 新築での揚げ物。勇気いりますよね〜。揚げ物ガード必需品です〜。上にもはねるのでアルミホイルもかぶせてます(笑)さらに、写真にはありませんがIHボタンのところには布巾を敷きます(笑)でもこの方法本当に良いんです!本当に(笑)
イベントとやらに参加( ̄^ ̄)ゞルームクリップ今だに使いこなせてないから使いこなしたいm(__)m(笑) 新築での揚げ物。勇気いりますよね〜。揚げ物ガード必需品です〜。上にもはねるのでアルミホイルもかぶせてます(笑)さらに、写真にはありませんがIHボタンのところには布巾を敷きます(笑)でもこの方法本当に良いんです!本当に(笑)
sacho-sun
sacho-sun
家族
soyuru-mamaさんの実例写真
キッチンの油はねガードを 作ってみました❗ 使わないときは、ガスレンジの 目隠しにもなるしいいかな✨
キッチンの油はねガードを 作ってみました❗ 使わないときは、ガスレンジの 目隠しにもなるしいいかな✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
2018.7.29 日本から買って帰ってきたものの1つ、油はね防止のレンジガードです (^^) 今までダイソーのペラペラしたやつを使っていましたが、買ってよかった!お手入れもサッと拭くだけですぐきれいになるし、お鍋に強くぶつけてしまった時もコーティングは剥がれなかったし、なかなか丈夫です。 鍋の中の怪しいモノはルーを入れる前のハヤシライスです(^^;)うちはなぜかカレーよりハヤシさんの登場回数が多いです。
2018.7.29 日本から買って帰ってきたものの1つ、油はね防止のレンジガードです (^^) 今までダイソーのペラペラしたやつを使っていましたが、買ってよかった!お手入れもサッと拭くだけですぐきれいになるし、お鍋に強くぶつけてしまった時もコーティングは剥がれなかったし、なかなか丈夫です。 鍋の中の怪しいモノはルーを入れる前のハヤシライスです(^^;)うちはなぜかカレーよりハヤシさんの登場回数が多いです。
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
coroさんの実例写真
結構前の話になっちゃうんですが、RCショッピングのポイント利用して油はねガードを購入していました💸 丁度慌しい時期だったのもあって、今の今まで投稿できてませんでした🙇🏻‍♀️ 水だけで油汚れがスルっと取れちゃう素材でお手入れもあまり手間ではないかもしれません! 連結が外せる仕組みだともっと良かったかなーと思っていますが、概ね満足です👍
結構前の話になっちゃうんですが、RCショッピングのポイント利用して油はねガードを購入していました💸 丁度慌しい時期だったのもあって、今の今まで投稿できてませんでした🙇🏻‍♀️ 水だけで油汚れがスルっと取れちゃう素材でお手入れもあまり手間ではないかもしれません! 連結が外せる仕組みだともっと良かったかなーと思っていますが、概ね満足です👍
coro
coro
1DK | 一人暮らし
manaさんの実例写真
イベントに参加しまーす! 私が楽天で買ったおすすめアイテムは、フライパンを囲っている油はねガードです◟́◞̀♡ それまでは100均のアルミタイプを使っていましたが、それだと数回使ったら拭いてもベタつきがとれなくて…。 これは洗ったらちゃんと汚れもベタつきもとれるのでオススメです♡ なんせ1番は、油がコンロに飛びはねるというストレスをだいぶ軽減できること☆彡.。
イベントに参加しまーす! 私が楽天で買ったおすすめアイテムは、フライパンを囲っている油はねガードです◟́◞̀♡ それまでは100均のアルミタイプを使っていましたが、それだと数回使ったら拭いてもベタつきがとれなくて…。 これは洗ったらちゃんと汚れもベタつきもとれるのでオススメです♡ なんせ1番は、油がコンロに飛びはねるというストレスをだいぶ軽減できること☆彡.。
mana
mana
4LDK | 家族
ninさんの実例写真
セリア油はねガード✨ アップで撮ってみました☺︎
セリア油はねガード✨ アップで撮ってみました☺︎
nin
nin
4LDK | 家族
chaluさんの実例写真
油はねガード購入𓅮 𓂃𓋪◌
油はねガード購入𓅮 𓂃𓋪◌
chalu
chalu
3LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
油はねガードを設置。 掃除がめんどくさいので、汚れたら買い替えで。 毎日掃除をする人、尊敬します。。
油はねガードを設置。 掃除がめんどくさいので、汚れたら買い替えで。 毎日掃除をする人、尊敬します。。
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
今日は海老マヨでした♪♪ 油はねする料理の時はガスコンロの下にひく用のシートを前に立てかけてからします♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 後のそうじもしやすいし ストレスフリー♡ 今日もおつかれさまでした♪
今日は海老マヨでした♪♪ 油はねする料理の時はガスコンロの下にひく用のシートを前に立てかけてからします♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 後のそうじもしやすいし ストレスフリー♡ 今日もおつかれさまでした♪
kiyo
kiyo
yuukiさんの実例写真
お家見直しキャンペーンモニター 第三段☆ 3つ目は、油ガード! 今までは100均の油ガードを使ってました。 安いし気軽に使えて良かったのですが、軽いので揚げ物してても手が当たれば、ガードがずれるずれる😅 ちょっとしたことですが、地味にイライラ(笑) ですが、これはそれなりに重いので動きづらいです。 それにガード部分が4枚の板に分かれているので、写真のように鍋を囲う様にも置けるし、鍋から移すときに板を1枚だけ動かして、なんて使い方も出来るのでとっても便利です。 更に、水拭きで綺麗になるので楽なのもズボラな私には大助かり〜☺
お家見直しキャンペーンモニター 第三段☆ 3つ目は、油ガード! 今までは100均の油ガードを使ってました。 安いし気軽に使えて良かったのですが、軽いので揚げ物してても手が当たれば、ガードがずれるずれる😅 ちょっとしたことですが、地味にイライラ(笑) ですが、これはそれなりに重いので動きづらいです。 それにガード部分が4枚の板に分かれているので、写真のように鍋を囲う様にも置けるし、鍋から移すときに板を1枚だけ動かして、なんて使い方も出来るのでとっても便利です。 更に、水拭きで綺麗になるので楽なのもズボラな私には大助かり〜☺
yuuki
yuuki
家族
tantanmaruさんの実例写真
キッチン周りのちょっとイイモノ😊 先日いただいたポイントで、 購入させていただいた、アイテムが届きました🥰 油はねガードです✨ わが家は揚げ物頻度が多いので、いつか購入するぞーっと思ってたこのアイテム! さっそく今夜から使っています✨ 安定感抜群✨ これからは100円ショップのアルミパネルをちょこちょこ買い替えることも無く、見栄えもスッキリ、色々感激です✨ 大切に使います( ˊᵕˋ* )♡
キッチン周りのちょっとイイモノ😊 先日いただいたポイントで、 購入させていただいた、アイテムが届きました🥰 油はねガードです✨ わが家は揚げ物頻度が多いので、いつか購入するぞーっと思ってたこのアイテム! さっそく今夜から使っています✨ 安定感抜群✨ これからは100円ショップのアルミパネルをちょこちょこ買い替えることも無く、見栄えもスッキリ、色々感激です✨ 大切に使います( ˊᵕˋ* )♡
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
aさんの実例写真
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
a
a
3LDK | 家族
raraさんの実例写真
ガスコンロまわりの油はね掃除って面倒ですよね。コンロの奥やサイドの隙間とかは特に。 アルミホイルでカバーして、マスキングテープでとめておくと、コンロの下には油はねが入り込まないので楽です。アルミホイルが汚くなってきたら、交換します。 普段は、料理のあとにアルコールスプレーを壁とコンロにかけて、サッと拭くだけ。アルミホイルの部分は拭きません。
ガスコンロまわりの油はね掃除って面倒ですよね。コンロの奥やサイドの隙間とかは特に。 アルミホイルでカバーして、マスキングテープでとめておくと、コンロの下には油はねが入り込まないので楽です。アルミホイルが汚くなってきたら、交換します。 普段は、料理のあとにアルコールスプレーを壁とコンロにかけて、サッと拭くだけ。アルミホイルの部分は拭きません。
rara
rara
2LDK | カップル
yukichi.wanwaさんの実例写真
百均材料のみで、 キッチンカウンターの油はねガードを作りました。
百均材料のみで、 キッチンカウンターの油はねガードを作りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
shushさんの実例写真
うちのキッチンです。 レンジフードのフチには蝋引きした紙袋を入れたセリアのかごをセット。 その下の空間が勿体ないので更にフックを付けてキッチン用品を下げてます。 油はねガードは派手な色だったので、セリアのキッチンシートでリメイクしてます。 IHコンロは日々の汚れ防止のため、蓋を作り作業台としても使ってます。 使わないときは二つ折りに畳めるため、油はねガードの後ろに収納してます。 100均でとても使いやすいキッチンになりました(≧∇≦)b
うちのキッチンです。 レンジフードのフチには蝋引きした紙袋を入れたセリアのかごをセット。 その下の空間が勿体ないので更にフックを付けてキッチン用品を下げてます。 油はねガードは派手な色だったので、セリアのキッチンシートでリメイクしてます。 IHコンロは日々の汚れ防止のため、蓋を作り作業台としても使ってます。 使わないときは二つ折りに畳めるため、油はねガードの後ろに収納してます。 100均でとても使いやすいキッチンになりました(≧∇≦)b
shush
shush
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
キッチンで揚げ物などする時はこんな風にガードを付けてます! このガードも大好きな100均だから取り替えもすぐに! これなら油はねをガードできます!
キッチンで揚げ物などする時はこんな風にガードを付けてます! このガードも大好きな100均だから取り替えもすぐに! これなら油はねをガードできます!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
キャンドゥで買った揚げ物用ガード🌟 タイル柄でリバーシブル✨ どっちも可愛い💓
キャンドゥで買った揚げ物用ガード🌟 タイル柄でリバーシブル✨ どっちも可愛い💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
hiroさんの実例写真
油はねガードとちょい目隠しの為に、100均の収納バッグで作りました。
油はねガードとちょい目隠しの為に、100均の収納バッグで作りました。
hiro
hiro
家族
nontakk.oさんの実例写真
今まで何でこんな単純な事に気付かなかったんだ、、、!100均の油はねガード神。普段は換気扇のとこに吊るしてます😊
今まで何でこんな単純な事に気付かなかったんだ、、、!100均の油はねガード神。普段は換気扇のとこに吊るしてます😊
nontakk.o
nontakk.o
3LDK | 家族
もっと見る

100均 油はねガードの投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ