急須 昭和レトロ

150枚の部屋写真から46枚をセレクト
marusanさんの実例写真
柄イベ・・ めっちゃ参加してる。( ´_>` )ハッハッハッ 昭和レトロな食器の王様と言っても過言ではない、紺色に白の水玉模様。 どんなモノにも本家本元が存在する… アイテムタグ、ご覧あれ~♡ marusanが買った時は急須の取っ手が天然のツルを使ってたんですけどね、どうやらそれは生産終了しちゃた模様… レア感、爆上がり? 大切に目で愛でます♡ えぇ、使いはしない。 眼福よ…ありがとう…(*゚∀゚*)ムッハー
柄イベ・・ めっちゃ参加してる。( ´_>` )ハッハッハッ 昭和レトロな食器の王様と言っても過言ではない、紺色に白の水玉模様。 どんなモノにも本家本元が存在する… アイテムタグ、ご覧あれ~♡ marusanが買った時は急須の取っ手が天然のツルを使ってたんですけどね、どうやらそれは生産終了しちゃた模様… レア感、爆上がり? 大切に目で愛でます♡ えぇ、使いはしない。 眼福よ…ありがとう…(*゚∀゚*)ムッハー
marusan
marusan
Yukiさんの実例写真
旦那の実家から急須をもらい、あまりの可愛さに集めてます(*ˊૢᵕˋૢ*)
旦那の実家から急須をもらい、あまりの可愛さに集めてます(*ˊૢᵕˋૢ*)
Yuki
Yuki
4K | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
3K | 家族
Mizueさんの実例写真
断捨離は進みません( ̄▽ ̄;) リサイクルショップに色々持って行ったのに・・・・・・ また連れて帰って来ました😅 昭和レトロな茶筒と急須。 両方で100円(≧▽≦)
断捨離は進みません( ̄▽ ̄;) リサイクルショップに色々持って行ったのに・・・・・・ また連れて帰って来ました😅 昭和レトロな茶筒と急須。 両方で100円(≧▽≦)
Mizue
Mizue
3LDK
keichiさんの実例写真
たまたま行った日本料理屋さんが22日で閉店。と言うことで…お店で使ってたお皿等を格安にて売り出していました!有田焼の急須が、まさかの700円。天然木のコースターが一枚50円!買っちゃうよね〜σ(^_^;)
たまたま行った日本料理屋さんが22日で閉店。と言うことで…お店で使ってたお皿等を格安にて売り出していました!有田焼の急須が、まさかの700円。天然木のコースターが一枚50円!買っちゃうよね〜σ(^_^;)
keichi
keichi
家族
u-koさんの実例写真
父上様~母上様~ ありがとね♥️
父上様~母上様~ ありがとね♥️
u-ko
u-ko
家族
mommyさんの実例写真
昭和レトロな象印魔法瓶を和室に運び、昭和40年発売以来人気の『ココナッツサブレ』でお茶時間🍵 築37年そのままの和室は、部屋自体がレトロなんですけれど、昭和物のコタツ上掛けと魔法瓶で更に昭和感が漂います😌 これで土曜日の夜7時、『まんが日本昔ばなし』でも放送されていたら嬉しいんですけど🤣
昭和レトロな象印魔法瓶を和室に運び、昭和40年発売以来人気の『ココナッツサブレ』でお茶時間🍵 築37年そのままの和室は、部屋自体がレトロなんですけれど、昭和物のコタツ上掛けと魔法瓶で更に昭和感が漂います😌 これで土曜日の夜7時、『まんが日本昔ばなし』でも放送されていたら嬉しいんですけど🤣
mommy
mommy
家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
saaaさんの実例写真
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
こんばんは(*^^*) 今日はナチュラルキッチンに行きました! うちの県にはお店が無く、行くのは何年振り…★ NEWと書いてあったトレイを購入♬ 和によく合う感じて素敵でした♡ 土物はもちろん、私の大好きな有田焼にも合います。 家族分買おうか悩みましたが、 ・500円という事でニトリのトレイより安い ・重ねた時、無印のトレイのようにはぴったりならない。(お値段は4分の1なので納得) ・すでに他のトレイを数枚持っている という事で試しに1枚購入しました♬ 来客時にお茶&お菓子を出すのに使おうかな(о´∀`о)
こんばんは(*^^*) 今日はナチュラルキッチンに行きました! うちの県にはお店が無く、行くのは何年振り…★ NEWと書いてあったトレイを購入♬ 和によく合う感じて素敵でした♡ 土物はもちろん、私の大好きな有田焼にも合います。 家族分買おうか悩みましたが、 ・500円という事でニトリのトレイより安い ・重ねた時、無印のトレイのようにはぴったりならない。(お値段は4分の1なので納得) ・すでに他のトレイを数枚持っている という事で試しに1枚購入しました♬ 来客時にお茶&お菓子を出すのに使おうかな(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
nananaさんの実例写真
最近のお気に入りの茶器
最近のお気に入りの茶器
nanana
nanana
3LDK | 家族
RIERINさんの実例写真
RIERIN
RIERIN
家族
richanさんの実例写真
こんにちは😃 懐かしいお菓子買ってみました♪ 抹茶味も出てました♪ちょっと苦味もあってサクサクして美味しく頂きました♪ 昔ながらのお菓子段々無くなって行く中頑張ってくれて嬉しく思いますありがとう😊
こんにちは😃 懐かしいお菓子買ってみました♪ 抹茶味も出てました♪ちょっと苦味もあってサクサクして美味しく頂きました♪ 昔ながらのお菓子段々無くなって行く中頑張ってくれて嬉しく思いますありがとう😊
richan
richan
家族
ringoさんの実例写真
4年ぶりの関西蚤の市で購入した昭和40年代の白磁急須。 海外輸出用のデッドストックだそうです。 同じく蚤の市で購入した京都梅園さんの蒸し焼きあんケーキでティータイム。
4年ぶりの関西蚤の市で購入した昭和40年代の白磁急須。 海外輸出用のデッドストックだそうです。 同じく蚤の市で購入した京都梅園さんの蒸し焼きあんケーキでティータイム。
ringo
ringo
家族
okayuさんの実例写真
毎日使う水玉の急須とFIRE KINGのマグカップ。マグカップは旦那の婆ちゃんから頂きました^^
毎日使う水玉の急須とFIRE KINGのマグカップ。マグカップは旦那の婆ちゃんから頂きました^^
okayu
okayu
3K | 家族
hitomixさんの実例写真
アメリカンなビンテージ食器も好きですが、昭和レトロもかなり好きで、中でも1番のお気に入りはこの水玉食器シリーズ。昔ながらのせともの屋さんを覗いては発見→覗いては発見。長期スパンでこの水玉シリーズを集めました(*≧艸≦)
アメリカンなビンテージ食器も好きですが、昭和レトロもかなり好きで、中でも1番のお気に入りはこの水玉食器シリーズ。昔ながらのせともの屋さんを覗いては発見→覗いては発見。長期スパンでこの水玉シリーズを集めました(*≧艸≦)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
piyomchiさんの実例写真
お気に入りの青磁色の急須。 注ぎ口の根本にネットがついているタイプなので、茶葉もジャンピングするし、洗うのもラクです。
お気に入りの青磁色の急須。 注ぎ口の根本にネットがついているタイプなので、茶葉もジャンピングするし、洗うのもラクです。
piyomchi
piyomchi
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
カップボードの中には、水玉彫りのお茶セット(⑅˃◡˂⑅) ホーローバットに並べています。
カップボードの中には、水玉彫りのお茶セット(⑅˃◡˂⑅) ホーローバットに並べています。
leona
leona
4LDK | 家族
anzuさんの実例写真
実家から帰宅すると、あみふうちゃんから素敵な贈り物が届いてました♪♪ 鍋敷きと言っちゃうダサい私に、素敵すぎるポットホルダーありがとう♡♡ 画像で見ていたあみふうちゃんの手編みグッズがまさか我が家に来るなんて、めっちゃ感動‼‼
実家から帰宅すると、あみふうちゃんから素敵な贈り物が届いてました♪♪ 鍋敷きと言っちゃうダサい私に、素敵すぎるポットホルダーありがとう♡♡ 画像で見ていたあみふうちゃんの手編みグッズがまさか我が家に来るなんて、めっちゃ感動‼‼
anzu
anzu
3LDK | 家族
momokuriさんの実例写真
色塗り完了!
色塗り完了!
momokuri
momokuri
meさんの実例写真
寒〜い冬には緑茶が美味い🍵 陶芸家こばやしまみさん作のタコの急須を愛用しています🐙 緑茶のお供にはレーズンが好き😋 セリアのレトロシリーズが可愛くて、レーズン入れるのにちょうど良いのです🌼
寒〜い冬には緑茶が美味い🍵 陶芸家こばやしまみさん作のタコの急須を愛用しています🐙 緑茶のお供にはレーズンが好き😋 セリアのレトロシリーズが可愛くて、レーズン入れるのにちょうど良いのです🌼
me
me
家族
rikaさんの実例写真
カメラマーク消し 高校生の時から使ってる、お気に入りのテーブル❤︎ 叔母からいただいた深川製磁の急須❤︎
カメラマーク消し 高校生の時から使ってる、お気に入りのテーブル❤︎ 叔母からいただいた深川製磁の急須❤︎
rika
rika
3DK | 家族
naoismさんの実例写真
昭和な面影を生かしながら、新しいモノと古いモノをうまく調和させた、シンプルな暮らしに憧れています🍀✨
昭和な面影を生かしながら、新しいモノと古いモノをうまく調和させた、シンプルな暮らしに憧れています🍀✨
naoism
naoism
3DK | 家族
chacoさんの実例写真
造作棚と木材屋さんにオーダーした棚を組み合わせたコーナー。 目線が、ちょうど真ん中の棚位置にくる感じ。 今まで感じなかったんだけど、ココ、結構ワクワクするなぁ。 長い月日がかかるかもしれないけれど、上質なモノを厳選しておきたいです。 あっちもこっちもは、無理… 自分にいい聞かせながら、少しづつ整えよう!
造作棚と木材屋さんにオーダーした棚を組み合わせたコーナー。 目線が、ちょうど真ん中の棚位置にくる感じ。 今まで感じなかったんだけど、ココ、結構ワクワクするなぁ。 長い月日がかかるかもしれないけれど、上質なモノを厳選しておきたいです。 あっちもこっちもは、無理… 自分にいい聞かせながら、少しづつ整えよう!
chaco
chaco
家族
もっと見る

急須 昭和レトロの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

急須 昭和レトロ

150枚の部屋写真から46枚をセレクト
marusanさんの実例写真
柄イベ・・ めっちゃ参加してる。( ´_>` )ハッハッハッ 昭和レトロな食器の王様と言っても過言ではない、紺色に白の水玉模様。 どんなモノにも本家本元が存在する… アイテムタグ、ご覧あれ~♡ marusanが買った時は急須の取っ手が天然のツルを使ってたんですけどね、どうやらそれは生産終了しちゃた模様… レア感、爆上がり? 大切に目で愛でます♡ えぇ、使いはしない。 眼福よ…ありがとう…(*゚∀゚*)ムッハー
柄イベ・・ めっちゃ参加してる。( ´_>` )ハッハッハッ 昭和レトロな食器の王様と言っても過言ではない、紺色に白の水玉模様。 どんなモノにも本家本元が存在する… アイテムタグ、ご覧あれ~♡ marusanが買った時は急須の取っ手が天然のツルを使ってたんですけどね、どうやらそれは生産終了しちゃた模様… レア感、爆上がり? 大切に目で愛でます♡ えぇ、使いはしない。 眼福よ…ありがとう…(*゚∀゚*)ムッハー
marusan
marusan
Yukiさんの実例写真
旦那の実家から急須をもらい、あまりの可愛さに集めてます(*ˊૢᵕˋૢ*)
旦那の実家から急須をもらい、あまりの可愛さに集めてます(*ˊૢᵕˋૢ*)
Yuki
Yuki
4K | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
3K | 家族
Mizueさんの実例写真
断捨離は進みません( ̄▽ ̄;) リサイクルショップに色々持って行ったのに・・・・・・ また連れて帰って来ました😅 昭和レトロな茶筒と急須。 両方で100円(≧▽≦)
断捨離は進みません( ̄▽ ̄;) リサイクルショップに色々持って行ったのに・・・・・・ また連れて帰って来ました😅 昭和レトロな茶筒と急須。 両方で100円(≧▽≦)
Mizue
Mizue
3LDK
keichiさんの実例写真
たまたま行った日本料理屋さんが22日で閉店。と言うことで…お店で使ってたお皿等を格安にて売り出していました!有田焼の急須が、まさかの700円。天然木のコースターが一枚50円!買っちゃうよね〜σ(^_^;)
たまたま行った日本料理屋さんが22日で閉店。と言うことで…お店で使ってたお皿等を格安にて売り出していました!有田焼の急須が、まさかの700円。天然木のコースターが一枚50円!買っちゃうよね〜σ(^_^;)
keichi
keichi
家族
u-koさんの実例写真
父上様~母上様~ ありがとね♥️
父上様~母上様~ ありがとね♥️
u-ko
u-ko
家族
mommyさんの実例写真
昭和レトロな象印魔法瓶を和室に運び、昭和40年発売以来人気の『ココナッツサブレ』でお茶時間🍵 築37年そのままの和室は、部屋自体がレトロなんですけれど、昭和物のコタツ上掛けと魔法瓶で更に昭和感が漂います😌 これで土曜日の夜7時、『まんが日本昔ばなし』でも放送されていたら嬉しいんですけど🤣
昭和レトロな象印魔法瓶を和室に運び、昭和40年発売以来人気の『ココナッツサブレ』でお茶時間🍵 築37年そのままの和室は、部屋自体がレトロなんですけれど、昭和物のコタツ上掛けと魔法瓶で更に昭和感が漂います😌 これで土曜日の夜7時、『まんが日本昔ばなし』でも放送されていたら嬉しいんですけど🤣
mommy
mommy
家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
saaaさんの実例写真
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
こんばんは(*^^*) 今日はナチュラルキッチンに行きました! うちの県にはお店が無く、行くのは何年振り…★ NEWと書いてあったトレイを購入♬ 和によく合う感じて素敵でした♡ 土物はもちろん、私の大好きな有田焼にも合います。 家族分買おうか悩みましたが、 ・500円という事でニトリのトレイより安い ・重ねた時、無印のトレイのようにはぴったりならない。(お値段は4分の1なので納得) ・すでに他のトレイを数枚持っている という事で試しに1枚購入しました♬ 来客時にお茶&お菓子を出すのに使おうかな(о´∀`о)
こんばんは(*^^*) 今日はナチュラルキッチンに行きました! うちの県にはお店が無く、行くのは何年振り…★ NEWと書いてあったトレイを購入♬ 和によく合う感じて素敵でした♡ 土物はもちろん、私の大好きな有田焼にも合います。 家族分買おうか悩みましたが、 ・500円という事でニトリのトレイより安い ・重ねた時、無印のトレイのようにはぴったりならない。(お値段は4分の1なので納得) ・すでに他のトレイを数枚持っている という事で試しに1枚購入しました♬ 来客時にお茶&お菓子を出すのに使おうかな(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
nananaさんの実例写真
最近のお気に入りの茶器
最近のお気に入りの茶器
nanana
nanana
3LDK | 家族
RIERINさんの実例写真
RIERIN
RIERIN
家族
richanさんの実例写真
こんにちは😃 懐かしいお菓子買ってみました♪ 抹茶味も出てました♪ちょっと苦味もあってサクサクして美味しく頂きました♪ 昔ながらのお菓子段々無くなって行く中頑張ってくれて嬉しく思いますありがとう😊
こんにちは😃 懐かしいお菓子買ってみました♪ 抹茶味も出てました♪ちょっと苦味もあってサクサクして美味しく頂きました♪ 昔ながらのお菓子段々無くなって行く中頑張ってくれて嬉しく思いますありがとう😊
richan
richan
家族
ringoさんの実例写真
4年ぶりの関西蚤の市で購入した昭和40年代の白磁急須。 海外輸出用のデッドストックだそうです。 同じく蚤の市で購入した京都梅園さんの蒸し焼きあんケーキでティータイム。
4年ぶりの関西蚤の市で購入した昭和40年代の白磁急須。 海外輸出用のデッドストックだそうです。 同じく蚤の市で購入した京都梅園さんの蒸し焼きあんケーキでティータイム。
ringo
ringo
家族
okayuさんの実例写真
毎日使う水玉の急須とFIRE KINGのマグカップ。マグカップは旦那の婆ちゃんから頂きました^^
毎日使う水玉の急須とFIRE KINGのマグカップ。マグカップは旦那の婆ちゃんから頂きました^^
okayu
okayu
3K | 家族
hitomixさんの実例写真
アメリカンなビンテージ食器も好きですが、昭和レトロもかなり好きで、中でも1番のお気に入りはこの水玉食器シリーズ。昔ながらのせともの屋さんを覗いては発見→覗いては発見。長期スパンでこの水玉シリーズを集めました(*≧艸≦)
アメリカンなビンテージ食器も好きですが、昭和レトロもかなり好きで、中でも1番のお気に入りはこの水玉食器シリーズ。昔ながらのせともの屋さんを覗いては発見→覗いては発見。長期スパンでこの水玉シリーズを集めました(*≧艸≦)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
piyomchiさんの実例写真
お気に入りの青磁色の急須。 注ぎ口の根本にネットがついているタイプなので、茶葉もジャンピングするし、洗うのもラクです。
お気に入りの青磁色の急須。 注ぎ口の根本にネットがついているタイプなので、茶葉もジャンピングするし、洗うのもラクです。
piyomchi
piyomchi
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
カップボードの中には、水玉彫りのお茶セット(⑅˃◡˂⑅) ホーローバットに並べています。
カップボードの中には、水玉彫りのお茶セット(⑅˃◡˂⑅) ホーローバットに並べています。
leona
leona
4LDK | 家族
anzuさんの実例写真
実家から帰宅すると、あみふうちゃんから素敵な贈り物が届いてました♪♪ 鍋敷きと言っちゃうダサい私に、素敵すぎるポットホルダーありがとう♡♡ 画像で見ていたあみふうちゃんの手編みグッズがまさか我が家に来るなんて、めっちゃ感動‼‼
実家から帰宅すると、あみふうちゃんから素敵な贈り物が届いてました♪♪ 鍋敷きと言っちゃうダサい私に、素敵すぎるポットホルダーありがとう♡♡ 画像で見ていたあみふうちゃんの手編みグッズがまさか我が家に来るなんて、めっちゃ感動‼‼
anzu
anzu
3LDK | 家族
momokuriさんの実例写真
色塗り完了!
色塗り完了!
momokuri
momokuri
meさんの実例写真
寒〜い冬には緑茶が美味い🍵 陶芸家こばやしまみさん作のタコの急須を愛用しています🐙 緑茶のお供にはレーズンが好き😋 セリアのレトロシリーズが可愛くて、レーズン入れるのにちょうど良いのです🌼
寒〜い冬には緑茶が美味い🍵 陶芸家こばやしまみさん作のタコの急須を愛用しています🐙 緑茶のお供にはレーズンが好き😋 セリアのレトロシリーズが可愛くて、レーズン入れるのにちょうど良いのです🌼
me
me
家族
rikaさんの実例写真
カメラマーク消し 高校生の時から使ってる、お気に入りのテーブル❤︎ 叔母からいただいた深川製磁の急須❤︎
カメラマーク消し 高校生の時から使ってる、お気に入りのテーブル❤︎ 叔母からいただいた深川製磁の急須❤︎
rika
rika
3DK | 家族
naoismさんの実例写真
昭和な面影を生かしながら、新しいモノと古いモノをうまく調和させた、シンプルな暮らしに憧れています🍀✨
昭和な面影を生かしながら、新しいモノと古いモノをうまく調和させた、シンプルな暮らしに憧れています🍀✨
naoism
naoism
3DK | 家族
chacoさんの実例写真
造作棚と木材屋さんにオーダーした棚を組み合わせたコーナー。 目線が、ちょうど真ん中の棚位置にくる感じ。 今まで感じなかったんだけど、ココ、結構ワクワクするなぁ。 長い月日がかかるかもしれないけれど、上質なモノを厳選しておきたいです。 あっちもこっちもは、無理… 自分にいい聞かせながら、少しづつ整えよう!
造作棚と木材屋さんにオーダーした棚を組み合わせたコーナー。 目線が、ちょうど真ん中の棚位置にくる感じ。 今まで感じなかったんだけど、ココ、結構ワクワクするなぁ。 長い月日がかかるかもしれないけれど、上質なモノを厳選しておきたいです。 あっちもこっちもは、無理… 自分にいい聞かせながら、少しづつ整えよう!
chaco
chaco
家族
もっと見る

急須 昭和レトロの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ