糖質制限

137枚の部屋写真から46枚をセレクト
nyancoさんの実例写真
9月終わり頃から、プチ糖質制限を始めました。 食後の動悸・倦怠感が酷くて「血糖値が跳ね上がってるのでは…」と感じたから。 今まではパスタ、パン大好物!甘いもの無いと生きていけない!お菓子は無限に食べる(食事以上に)!…という生活(笑) 調べてないし、空腹時の血糖値は正常なのでわからないけれど、この食生活を始めてから食後の不調が嘘のように無くなりました! ①パンは低糖質パン(成城石井、ローソン、シャトレーゼ)や、自分で作ったおからケーキなどで代用 ②普通のお菓子は控え、低糖質のお菓子で代用(無印、ローソン) ③米は土日のみ。それ以外は野菜、肉、卵、豆腐、チーズなどで糖質制限レシピを。 ④紅茶、コーヒーにはパルスイートやシュガーカット0を入れ、甘いものを取っているという満足感を 食後の不調が無くなった以外に ◎浮腫が無くなった!(結婚指輪がユルユルに…) ◎下腹がペッタンコに!(体重は2キロくらい減。以降もジワジワ減少中) ◎便秘にもならない(おから、からだすこやか茶Wのおかげ?食物繊維大事!) 普通のお菓子も少しは食べるし、飲み会や外食では普通に食べてます。 週1~2回はスタバで甘い飲み物も🎶 ちなみに運動は一切しません。歩きたくもない(笑) 食後の不調や下腹ポッコリの悩みがある方は、少し気を付けるだけでも効果あると思います☺️
9月終わり頃から、プチ糖質制限を始めました。 食後の動悸・倦怠感が酷くて「血糖値が跳ね上がってるのでは…」と感じたから。 今まではパスタ、パン大好物!甘いもの無いと生きていけない!お菓子は無限に食べる(食事以上に)!…という生活(笑) 調べてないし、空腹時の血糖値は正常なのでわからないけれど、この食生活を始めてから食後の不調が嘘のように無くなりました! ①パンは低糖質パン(成城石井、ローソン、シャトレーゼ)や、自分で作ったおからケーキなどで代用 ②普通のお菓子は控え、低糖質のお菓子で代用(無印、ローソン) ③米は土日のみ。それ以外は野菜、肉、卵、豆腐、チーズなどで糖質制限レシピを。 ④紅茶、コーヒーにはパルスイートやシュガーカット0を入れ、甘いものを取っているという満足感を 食後の不調が無くなった以外に ◎浮腫が無くなった!(結婚指輪がユルユルに…) ◎下腹がペッタンコに!(体重は2キロくらい減。以降もジワジワ減少中) ◎便秘にもならない(おから、からだすこやか茶Wのおかげ?食物繊維大事!) 普通のお菓子も少しは食べるし、飲み会や外食では普通に食べてます。 週1~2回はスタバで甘い飲み物も🎶 ちなみに運動は一切しません。歩きたくもない(笑) 食後の不調や下腹ポッコリの悩みがある方は、少し気を付けるだけでも効果あると思います☺️
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
hiroko5410さんの実例写真
糖質制限してます❁大豆粉パンで誤魔化して❁
糖質制限してます❁大豆粉パンで誤魔化して❁
hiroko5410
hiroko5410
3DK | 家族
maimaiさんの実例写真
2日前に作った低糖質スイーツ YouTubeで見つけた低糖質 スイーツのレシピを見ながら 作りましたヽ(´▽`)/ 低糖質低カロリーで、甘さ控えめ なガトーショコラ、ムースのような 食感(サイリウム・おからパウダー 使用)で美味しい〜💕 1切れ(8カット) カロリー38kcl 糖質は0.6g
2日前に作った低糖質スイーツ YouTubeで見つけた低糖質 スイーツのレシピを見ながら 作りましたヽ(´▽`)/ 低糖質低カロリーで、甘さ控えめ なガトーショコラ、ムースのような 食感(サイリウム・おからパウダー 使用)で美味しい〜💕 1切れ(8カット) カロリー38kcl 糖質は0.6g
maimai
maimai
3DK | 家族
nobikoさんの実例写真
糖質制限ダイエット中のため、対して美味しくもなさそうな夕食ですみません… 家庭菜園でサラダ春菊を栽培中ですが、春菊のお浸しを食べたい時、春菊が少ししかなくても、ほうれん草と春菊を7対3ぐらいの割合で混ぜれば、春菊のお浸しの味になります 今野菜が安価なので春菊もたくさん買えますが、野菜が高騰している時は一度この方法で作って下さい😋 サラダ春菊の栽培も簡単で、初心者向けだと思います❣️
糖質制限ダイエット中のため、対して美味しくもなさそうな夕食ですみません… 家庭菜園でサラダ春菊を栽培中ですが、春菊のお浸しを食べたい時、春菊が少ししかなくても、ほうれん草と春菊を7対3ぐらいの割合で混ぜれば、春菊のお浸しの味になります 今野菜が安価なので春菊もたくさん買えますが、野菜が高騰している時は一度この方法で作って下さい😋 サラダ春菊の栽培も簡単で、初心者向けだと思います❣️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
昨年の春から 夫婦そろって糖質制限を開始。 もう10ヶ月も続けているので ロカボ生活にもすっかり慣れて たるんだ中年体型からも 無事にお別れできました(^^;) 料理の内容も大きく変わって お米を炊く頻度が激減。 毎週食べていたパスタも 全然作らなくなり 鶏肉・野菜・大豆製品中心に。 冷蔵庫の中にも変化の波が…
昨年の春から 夫婦そろって糖質制限を開始。 もう10ヶ月も続けているので ロカボ生活にもすっかり慣れて たるんだ中年体型からも 無事にお別れできました(^^;) 料理の内容も大きく変わって お米を炊く頻度が激減。 毎週食べていたパスタも 全然作らなくなり 鶏肉・野菜・大豆製品中心に。 冷蔵庫の中にも変化の波が…
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
モニター投稿です☺️ 前から気になってたすり切りできる この部分。 なかなか便利💕 我が家のお砂糖は糖質制限中のため エリスリトールを使ってるので おから蒸しパンやゼリーを 作る時に計量が必要なんです🧁 計量スプーンを出す手間が 省けるようになりました💕 お料理は目分ですけどね😅
モニター投稿です☺️ 前から気になってたすり切りできる この部分。 なかなか便利💕 我が家のお砂糖は糖質制限中のため エリスリトールを使ってるので おから蒸しパンやゼリーを 作る時に計量が必要なんです🧁 計量スプーンを出す手間が 省けるようになりました💕 お料理は目分ですけどね😅
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
イベント参戦です✨ 今年、新しく始めたいこと 「本気の温活♨️」 冷えは万病の元と言われています。 健康には気をつけているつもりですが、冷え性が半端ない😖 手は常に冷たいですし、部屋にいても着膨れています。 自分で発熱出来ていないのをとても感じます。 冷えに慣れてしまって、あまり重きを置いていなかったのですが、今年は冷え性の改善に本気で取り組もうと思います。 出来るだけグッズに頼ることなく、体質を改善していきたい。 生姜パウダーはmitsukiちゃんに教えて貰いました♪ 生の生姜を擦って保存していたのですが、どうしても使いきれない事が多く無駄にしてしまいがちでした。 これなら保存も効くし、お出かけにも持って行けて使いやすくなりました! 瓶に入っているのは麹たち。 玉ねぎ麹 人参麹 生姜麹 今まで糖質を気にして敬遠しがちだった麹。 今年は仲良くしていこうと思います! 今甘酒も仕込み中☺️💕 そして、糖質制限辞めます。 ここ数年、ほとんどお米を食べずにいました。 糖質にばっかり囚われて、かなり偏った食生活になっていたと思います。 今年はバランス良く適量を食べていく。という方向にシフトしていこうと思います。 ゆるーくロカボは意識しますが! 今年に入ってお米を適度に食べるようになって、今まで感じていた食への執着がだいぶ緩くなったのを感じます。 お米命!な私では無いのですが、身体には合っているのかもしれないと感じています。 チートデイも無くて平気でいられるようになりたいです。 楽しい時間ですが、身体への負担も大きいんですよね😓自覚はあります😓 情報に流されず自分の身体と相談しながら、自分なりの健康法を見つけていきたいです✨
イベント参戦です✨ 今年、新しく始めたいこと 「本気の温活♨️」 冷えは万病の元と言われています。 健康には気をつけているつもりですが、冷え性が半端ない😖 手は常に冷たいですし、部屋にいても着膨れています。 自分で発熱出来ていないのをとても感じます。 冷えに慣れてしまって、あまり重きを置いていなかったのですが、今年は冷え性の改善に本気で取り組もうと思います。 出来るだけグッズに頼ることなく、体質を改善していきたい。 生姜パウダーはmitsukiちゃんに教えて貰いました♪ 生の生姜を擦って保存していたのですが、どうしても使いきれない事が多く無駄にしてしまいがちでした。 これなら保存も効くし、お出かけにも持って行けて使いやすくなりました! 瓶に入っているのは麹たち。 玉ねぎ麹 人参麹 生姜麹 今まで糖質を気にして敬遠しがちだった麹。 今年は仲良くしていこうと思います! 今甘酒も仕込み中☺️💕 そして、糖質制限辞めます。 ここ数年、ほとんどお米を食べずにいました。 糖質にばっかり囚われて、かなり偏った食生活になっていたと思います。 今年はバランス良く適量を食べていく。という方向にシフトしていこうと思います。 ゆるーくロカボは意識しますが! 今年に入ってお米を適度に食べるようになって、今まで感じていた食への執着がだいぶ緩くなったのを感じます。 お米命!な私では無いのですが、身体には合っているのかもしれないと感じています。 チートデイも無くて平気でいられるようになりたいです。 楽しい時間ですが、身体への負担も大きいんですよね😓自覚はあります😓 情報に流されず自分の身体と相談しながら、自分なりの健康法を見つけていきたいです✨
adamo
adamo
4LDK | 家族
pika.さんの実例写真
大型モニター〝夏のスペシャルクーポンキャンペーン〟少しオーバーしましたが、全5品購入させていただきました‼️RCさまありがとうございました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 【towerの米びつ(計量カップ付き)】購入❤︎ 子供達がよく食べるようになり米びつ10キロ用を探してましたが、逆に大人は糖質制限で食べなくなり、結局5キロ用に( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ ) この米びつ、蓋がクリアになっていて、透明度が高いのかお米がとってもキレイに見えます✨ また、残量が一目で分かるのでお米購入のタイミングが分かりやすく便利‼️ 蓋はしっかりパッキンで密閉されてるから、湿気を防いでくれて、ゴミや虫など入り込む心配なし! towerの米びつは2種類あり、シンク下米びつと袋ごと米びつがあるようですので、用途に合わせて選べるところも良いですね( •⌄• )◞
大型モニター〝夏のスペシャルクーポンキャンペーン〟少しオーバーしましたが、全5品購入させていただきました‼️RCさまありがとうございました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 【towerの米びつ(計量カップ付き)】購入❤︎ 子供達がよく食べるようになり米びつ10キロ用を探してましたが、逆に大人は糖質制限で食べなくなり、結局5キロ用に( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ ) この米びつ、蓋がクリアになっていて、透明度が高いのかお米がとってもキレイに見えます✨ また、残量が一目で分かるのでお米購入のタイミングが分かりやすく便利‼️ 蓋はしっかりパッキンで密閉されてるから、湿気を防いでくれて、ゴミや虫など入り込む心配なし! towerの米びつは2種類あり、シンク下米びつと袋ごと米びつがあるようですので、用途に合わせて選べるところも良いですね( •⌄• )◞
pika.
pika.
家族
akanegumoさんの実例写真
連投失礼します😁 野菜室上段にはコストコのさけるチーズが一杯 ですが知らない内に減ってます(笑) ニンニクは紙を箱型に折った中に崩して入れています そうする事で不思議と芽が出にくいです キノコ類は糖質制限中のパパには強い味方、冷凍庫にもカットして保存しています。 基本的にパックのままの保存です😀   こんなpicなんぞ見たいかなと思いながらもアップしました😁 失礼しました
連投失礼します😁 野菜室上段にはコストコのさけるチーズが一杯 ですが知らない内に減ってます(笑) ニンニクは紙を箱型に折った中に崩して入れています そうする事で不思議と芽が出にくいです キノコ類は糖質制限中のパパには強い味方、冷凍庫にもカットして保存しています。 基本的にパックのままの保存です😀   こんなpicなんぞ見たいかなと思いながらもアップしました😁 失礼しました
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
harumyさんの実例写真
庫内が暗くならないように半透明のケース使ってます♡ 大きいケースはざっくりとサラダ、いろんな納豆、みそ汁、と分けてて、 サラダケースにはカット野菜、豆腐、ドレッシング、 みそ汁ケースには豆腐わかめ南関あげ、そして味噌を入れてますʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
庫内が暗くならないように半透明のケース使ってます♡ 大きいケースはざっくりとサラダ、いろんな納豆、みそ汁、と分けてて、 サラダケースにはカット野菜、豆腐、ドレッシング、 みそ汁ケースには豆腐わかめ南関あげ、そして味噌を入れてますʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
harumy
harumy
1LDK | 一人暮らし
yumikoさんの実例写真
連投 失礼します この時期 全国各地で陶器市があるんですね 益子の陶器市戦利品のpicが多いようですが… 私は信楽の駅前陶器市と陶芸の森の作家市に 昨日 行ってきました 箸置きが乗ってる白のお皿は高台になってます 山盛りいちごを乗せたいところ(〃艸〃)
連投 失礼します この時期 全国各地で陶器市があるんですね 益子の陶器市戦利品のpicが多いようですが… 私は信楽の駅前陶器市と陶芸の森の作家市に 昨日 行ってきました 箸置きが乗ってる白のお皿は高台になってます 山盛りいちごを乗せたいところ(〃艸〃)
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
久しぶりに キッチン棚です(^-^) ごちゃごちゃ感がヤバいですが...いつもこんな感じです... (❁´ω`❁)
久しぶりに キッチン棚です(^-^) ごちゃごちゃ感がヤバいですが...いつもこんな感じです... (❁´ω`❁)
kazu
kazu
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
発芽玄米を圧力鍋で炊きました。 小分けして冷凍します。 夫婦で健康を意識し、ゆるく糖質制限をし、コロナでもそうだけど、新しい生活様式になりました。 心身の弱い私が働かなくていいように、夫には健康で頑張ってもらわないとです😅
発芽玄米を圧力鍋で炊きました。 小分けして冷凍します。 夫婦で健康を意識し、ゆるく糖質制限をし、コロナでもそうだけど、新しい生活様式になりました。 心身の弱い私が働かなくていいように、夫には健康で頑張ってもらわないとです😅
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
キッチン側から見るとこんな感じ(^_^) 元々の砂糖&塩キャニスターの上にあるので、使いたい時にすぐ取れます👍
キッチン側から見るとこんな感じ(^_^) 元々の砂糖&塩キャニスターの上にあるので、使いたい時にすぐ取れます👍
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
オットマン¥9,480
カメラマーク消し。 気づけばカメラマークいっぱい📷 山善さんの糖質カット炊飯器も 使いながら糖質制限すること…まだ三ヶ月か💦 ご飯は一日一合にしてるんだけど、 4.7キロ減。 …ちょっと甘いものを食べたくて ちょっといいかなと 食後のデザートとコーヒー☕️ よもぎ大福。 大福にコーヒーおいしいんだよなあ。 コーヒーはトラジャですι(˙◁˙ )/ ミニ大福だから二つ食べていいかなあ。 迷うなあ_(」∠ 、ン、)_
カメラマーク消し。 気づけばカメラマークいっぱい📷 山善さんの糖質カット炊飯器も 使いながら糖質制限すること…まだ三ヶ月か💦 ご飯は一日一合にしてるんだけど、 4.7キロ減。 …ちょっと甘いものを食べたくて ちょっといいかなと 食後のデザートとコーヒー☕️ よもぎ大福。 大福にコーヒーおいしいんだよなあ。 コーヒーはトラジャですι(˙◁˙ )/ ミニ大福だから二つ食べていいかなあ。 迷うなあ_(」∠ 、ン、)_
nya-
nya-
1R
yuuu7712さんの実例写真
サラヤ株式会社様のモニターのご縁をいただきました ラカントSの顆粒とシロップです まずは同梱していただいたリーフレット熟読 糖質量やカロリーのオフに特化した甘味料は沢山ありますが、ラカントSの最大の特徴は 「砂糖と同等の甘さ」「熱に強い」 「カロリーゼロ」「からだに優しい」 といった感じです なんとも嬉しい文言ばかりですね♪ モニター投稿、お付き合いいただけると幸いです (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
サラヤ株式会社様のモニターのご縁をいただきました ラカントSの顆粒とシロップです まずは同梱していただいたリーフレット熟読 糖質量やカロリーのオフに特化した甘味料は沢山ありますが、ラカントSの最大の特徴は 「砂糖と同等の甘さ」「熱に強い」 「カロリーゼロ」「からだに優しい」 といった感じです なんとも嬉しい文言ばかりですね♪ モニター投稿、お付き合いいただけると幸いです (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
tinkunさんの実例写真
イベント参加です 健康に過ごすために、糖質オフの炊飯器を使っています。 こちらの炊飯器は、糖質を最大54%、カロリー最大49%オフになるそうで、 私と子供たちは普段は普通の炊飯器で炊いたご飯を食べ、ダイエット中の夫がこちらの糖質制限機能のある炊飯器で炊いたご飯を食べています。 糖質制限がされていると、甘味を感じないイメージですが、私も試しにいただいたところ、もっちりしていて美味しく食べることができます。 暮らしの中に無理なく取り入れて、健康的な生活を送っていきたいな、と思っています。
イベント参加です 健康に過ごすために、糖質オフの炊飯器を使っています。 こちらの炊飯器は、糖質を最大54%、カロリー最大49%オフになるそうで、 私と子供たちは普段は普通の炊飯器で炊いたご飯を食べ、ダイエット中の夫がこちらの糖質制限機能のある炊飯器で炊いたご飯を食べています。 糖質制限がされていると、甘味を感じないイメージですが、私も試しにいただいたところ、もっちりしていて美味しく食べることができます。 暮らしの中に無理なく取り入れて、健康的な生活を送っていきたいな、と思っています。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
mimi22さんの実例写真
昨日無印良品にいったらば‥ 食品コーナーに最近でたとおもわれる 糖質オフシリーズのパンがずらり。 今絶賛ダイエット中で糖質も小麦粉も排除中の私にとっては束の間の楽しみなありがたい食品。 大豆粉を使用 47日間の日持ちで ローリングストックにもなる 味も申し分ない‼️ パンの他おやつ系も1充実してました♡ ダイエットしてから早く2週間。 順調に体重はおちてる♡ 最近は雰囲気変わったねと言われたり 思考がクリアになってきて 仕事もうまく行きだした! 糖のとりすぎは依存も 加速させるような気がする!
昨日無印良品にいったらば‥ 食品コーナーに最近でたとおもわれる 糖質オフシリーズのパンがずらり。 今絶賛ダイエット中で糖質も小麦粉も排除中の私にとっては束の間の楽しみなありがたい食品。 大豆粉を使用 47日間の日持ちで ローリングストックにもなる 味も申し分ない‼️ パンの他おやつ系も1充実してました♡ ダイエットしてから早く2週間。 順調に体重はおちてる♡ 最近は雰囲気変わったねと言われたり 思考がクリアになってきて 仕事もうまく行きだした! 糖のとりすぎは依存も 加速させるような気がする!
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
炊飯器を替えました 以前と同じ、糖質制限ができるロカボですが、普通に、白飯も、勿論出来ます。
炊飯器を替えました 以前と同じ、糖質制限ができるロカボですが、普通に、白飯も、勿論出来ます。
machikomama
machikomama
mugijunさんの実例写真
おうちカフェdeランチ😉 メニューはしょぼくて、シナモントースト🍞とコーヒー☕️
おうちカフェdeランチ😉 メニューはしょぼくて、シナモントースト🍞とコーヒー☕️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
hassakYさんの実例写真
我が家の炊飯器は、糖質制限をしている都合で煮物精算機と化しています( ;´Д`) 狭いダイニングなんですが、ネットで冷蔵庫、正方形のダイニングテーブルの隙間に上手く入るワゴンが見つかりました(*´∀`*)
我が家の炊飯器は、糖質制限をしている都合で煮物精算機と化しています( ;´Д`) 狭いダイニングなんですが、ネットで冷蔵庫、正方形のダイニングテーブルの隙間に上手く入るワゴンが見つかりました(*´∀`*)
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
highig16さんの実例写真
糖質カット炊飯器で、ふっくら炊き上がりました〜♪ 内釜に入れる水が、とても多く(低糖質米2合に対して、白米3.5合分くらい)心配でしたが、、 炊き上がりは、こんな感じ〜 内釜の上にセットする糖質カットトレーに、 炊飯中にお米から出たでんぷん(糖分)を含んだ水を上部カットトレーに溜めて、それをお米に戻さない事により糖分をカットするようです。
糖質カット炊飯器で、ふっくら炊き上がりました〜♪ 内釜に入れる水が、とても多く(低糖質米2合に対して、白米3.5合分くらい)心配でしたが、、 炊き上がりは、こんな感じ〜 内釜の上にセットする糖質カットトレーに、 炊飯中にお米から出たでんぷん(糖分)を含んだ水を上部カットトレーに溜めて、それをお米に戻さない事により糖分をカットするようです。
highig16
highig16
e-aiaiさんの実例写真
健康のためにしていること ご飯とパンが大好きで 食べ過ぎ防止のため 白米、もち麦ご飯などを 食べる時は80g測ってます。 完全糖質オフは 後で大食いしてしまいそうで😅 食べたい時は測って食べています🍚✨
健康のためにしていること ご飯とパンが大好きで 食べ過ぎ防止のため 白米、もち麦ご飯などを 食べる時は80g測ってます。 完全糖質オフは 後で大食いしてしまいそうで😅 食べたい時は測って食べています🍚✨
e-aiai
e-aiai
家族
mmmさんの実例写真
健康診断の糖で引っかかってる為、ジュース禁止になり、お水生活が始まりましたが💦 旦那さんが仕事に行ってる間に糖、糖、糖www アイスの真ん中をくり抜いてcoffeeを入れて、ドーナツ型🍩アイスデザート✧*。✧*。✧*。 お水生活は台無しです😅www
健康診断の糖で引っかかってる為、ジュース禁止になり、お水生活が始まりましたが💦 旦那さんが仕事に行ってる間に糖、糖、糖www アイスの真ん中をくり抜いてcoffeeを入れて、ドーナツ型🍩アイスデザート✧*。✧*。✧*。 お水生活は台無しです😅www
mmm
mmm
2LDK | 家族
もっと見る

糖質制限の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

糖質制限

137枚の部屋写真から46枚をセレクト
nyancoさんの実例写真
9月終わり頃から、プチ糖質制限を始めました。 食後の動悸・倦怠感が酷くて「血糖値が跳ね上がってるのでは…」と感じたから。 今まではパスタ、パン大好物!甘いもの無いと生きていけない!お菓子は無限に食べる(食事以上に)!…という生活(笑) 調べてないし、空腹時の血糖値は正常なのでわからないけれど、この食生活を始めてから食後の不調が嘘のように無くなりました! ①パンは低糖質パン(成城石井、ローソン、シャトレーゼ)や、自分で作ったおからケーキなどで代用 ②普通のお菓子は控え、低糖質のお菓子で代用(無印、ローソン) ③米は土日のみ。それ以外は野菜、肉、卵、豆腐、チーズなどで糖質制限レシピを。 ④紅茶、コーヒーにはパルスイートやシュガーカット0を入れ、甘いものを取っているという満足感を 食後の不調が無くなった以外に ◎浮腫が無くなった!(結婚指輪がユルユルに…) ◎下腹がペッタンコに!(体重は2キロくらい減。以降もジワジワ減少中) ◎便秘にもならない(おから、からだすこやか茶Wのおかげ?食物繊維大事!) 普通のお菓子も少しは食べるし、飲み会や外食では普通に食べてます。 週1~2回はスタバで甘い飲み物も🎶 ちなみに運動は一切しません。歩きたくもない(笑) 食後の不調や下腹ポッコリの悩みがある方は、少し気を付けるだけでも効果あると思います☺️
9月終わり頃から、プチ糖質制限を始めました。 食後の動悸・倦怠感が酷くて「血糖値が跳ね上がってるのでは…」と感じたから。 今まではパスタ、パン大好物!甘いもの無いと生きていけない!お菓子は無限に食べる(食事以上に)!…という生活(笑) 調べてないし、空腹時の血糖値は正常なのでわからないけれど、この食生活を始めてから食後の不調が嘘のように無くなりました! ①パンは低糖質パン(成城石井、ローソン、シャトレーゼ)や、自分で作ったおからケーキなどで代用 ②普通のお菓子は控え、低糖質のお菓子で代用(無印、ローソン) ③米は土日のみ。それ以外は野菜、肉、卵、豆腐、チーズなどで糖質制限レシピを。 ④紅茶、コーヒーにはパルスイートやシュガーカット0を入れ、甘いものを取っているという満足感を 食後の不調が無くなった以外に ◎浮腫が無くなった!(結婚指輪がユルユルに…) ◎下腹がペッタンコに!(体重は2キロくらい減。以降もジワジワ減少中) ◎便秘にもならない(おから、からだすこやか茶Wのおかげ?食物繊維大事!) 普通のお菓子も少しは食べるし、飲み会や外食では普通に食べてます。 週1~2回はスタバで甘い飲み物も🎶 ちなみに運動は一切しません。歩きたくもない(笑) 食後の不調や下腹ポッコリの悩みがある方は、少し気を付けるだけでも効果あると思います☺️
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
hiroko5410さんの実例写真
糖質制限してます❁大豆粉パンで誤魔化して❁
糖質制限してます❁大豆粉パンで誤魔化して❁
hiroko5410
hiroko5410
3DK | 家族
maimaiさんの実例写真
2日前に作った低糖質スイーツ YouTubeで見つけた低糖質 スイーツのレシピを見ながら 作りましたヽ(´▽`)/ 低糖質低カロリーで、甘さ控えめ なガトーショコラ、ムースのような 食感(サイリウム・おからパウダー 使用)で美味しい〜💕 1切れ(8カット) カロリー38kcl 糖質は0.6g
2日前に作った低糖質スイーツ YouTubeで見つけた低糖質 スイーツのレシピを見ながら 作りましたヽ(´▽`)/ 低糖質低カロリーで、甘さ控えめ なガトーショコラ、ムースのような 食感(サイリウム・おからパウダー 使用)で美味しい〜💕 1切れ(8カット) カロリー38kcl 糖質は0.6g
maimai
maimai
3DK | 家族
nobikoさんの実例写真
糖質制限ダイエット中のため、対して美味しくもなさそうな夕食ですみません… 家庭菜園でサラダ春菊を栽培中ですが、春菊のお浸しを食べたい時、春菊が少ししかなくても、ほうれん草と春菊を7対3ぐらいの割合で混ぜれば、春菊のお浸しの味になります 今野菜が安価なので春菊もたくさん買えますが、野菜が高騰している時は一度この方法で作って下さい😋 サラダ春菊の栽培も簡単で、初心者向けだと思います❣️
糖質制限ダイエット中のため、対して美味しくもなさそうな夕食ですみません… 家庭菜園でサラダ春菊を栽培中ですが、春菊のお浸しを食べたい時、春菊が少ししかなくても、ほうれん草と春菊を7対3ぐらいの割合で混ぜれば、春菊のお浸しの味になります 今野菜が安価なので春菊もたくさん買えますが、野菜が高騰している時は一度この方法で作って下さい😋 サラダ春菊の栽培も簡単で、初心者向けだと思います❣️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
昨年の春から 夫婦そろって糖質制限を開始。 もう10ヶ月も続けているので ロカボ生活にもすっかり慣れて たるんだ中年体型からも 無事にお別れできました(^^;) 料理の内容も大きく変わって お米を炊く頻度が激減。 毎週食べていたパスタも 全然作らなくなり 鶏肉・野菜・大豆製品中心に。 冷蔵庫の中にも変化の波が…
昨年の春から 夫婦そろって糖質制限を開始。 もう10ヶ月も続けているので ロカボ生活にもすっかり慣れて たるんだ中年体型からも 無事にお別れできました(^^;) 料理の内容も大きく変わって お米を炊く頻度が激減。 毎週食べていたパスタも 全然作らなくなり 鶏肉・野菜・大豆製品中心に。 冷蔵庫の中にも変化の波が…
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
モニター投稿です☺️ 前から気になってたすり切りできる この部分。 なかなか便利💕 我が家のお砂糖は糖質制限中のため エリスリトールを使ってるので おから蒸しパンやゼリーを 作る時に計量が必要なんです🧁 計量スプーンを出す手間が 省けるようになりました💕 お料理は目分ですけどね😅
モニター投稿です☺️ 前から気になってたすり切りできる この部分。 なかなか便利💕 我が家のお砂糖は糖質制限中のため エリスリトールを使ってるので おから蒸しパンやゼリーを 作る時に計量が必要なんです🧁 計量スプーンを出す手間が 省けるようになりました💕 お料理は目分ですけどね😅
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
イベント参戦です✨ 今年、新しく始めたいこと 「本気の温活♨️」 冷えは万病の元と言われています。 健康には気をつけているつもりですが、冷え性が半端ない😖 手は常に冷たいですし、部屋にいても着膨れています。 自分で発熱出来ていないのをとても感じます。 冷えに慣れてしまって、あまり重きを置いていなかったのですが、今年は冷え性の改善に本気で取り組もうと思います。 出来るだけグッズに頼ることなく、体質を改善していきたい。 生姜パウダーはmitsukiちゃんに教えて貰いました♪ 生の生姜を擦って保存していたのですが、どうしても使いきれない事が多く無駄にしてしまいがちでした。 これなら保存も効くし、お出かけにも持って行けて使いやすくなりました! 瓶に入っているのは麹たち。 玉ねぎ麹 人参麹 生姜麹 今まで糖質を気にして敬遠しがちだった麹。 今年は仲良くしていこうと思います! 今甘酒も仕込み中☺️💕 そして、糖質制限辞めます。 ここ数年、ほとんどお米を食べずにいました。 糖質にばっかり囚われて、かなり偏った食生活になっていたと思います。 今年はバランス良く適量を食べていく。という方向にシフトしていこうと思います。 ゆるーくロカボは意識しますが! 今年に入ってお米を適度に食べるようになって、今まで感じていた食への執着がだいぶ緩くなったのを感じます。 お米命!な私では無いのですが、身体には合っているのかもしれないと感じています。 チートデイも無くて平気でいられるようになりたいです。 楽しい時間ですが、身体への負担も大きいんですよね😓自覚はあります😓 情報に流されず自分の身体と相談しながら、自分なりの健康法を見つけていきたいです✨
イベント参戦です✨ 今年、新しく始めたいこと 「本気の温活♨️」 冷えは万病の元と言われています。 健康には気をつけているつもりですが、冷え性が半端ない😖 手は常に冷たいですし、部屋にいても着膨れています。 自分で発熱出来ていないのをとても感じます。 冷えに慣れてしまって、あまり重きを置いていなかったのですが、今年は冷え性の改善に本気で取り組もうと思います。 出来るだけグッズに頼ることなく、体質を改善していきたい。 生姜パウダーはmitsukiちゃんに教えて貰いました♪ 生の生姜を擦って保存していたのですが、どうしても使いきれない事が多く無駄にしてしまいがちでした。 これなら保存も効くし、お出かけにも持って行けて使いやすくなりました! 瓶に入っているのは麹たち。 玉ねぎ麹 人参麹 生姜麹 今まで糖質を気にして敬遠しがちだった麹。 今年は仲良くしていこうと思います! 今甘酒も仕込み中☺️💕 そして、糖質制限辞めます。 ここ数年、ほとんどお米を食べずにいました。 糖質にばっかり囚われて、かなり偏った食生活になっていたと思います。 今年はバランス良く適量を食べていく。という方向にシフトしていこうと思います。 ゆるーくロカボは意識しますが! 今年に入ってお米を適度に食べるようになって、今まで感じていた食への執着がだいぶ緩くなったのを感じます。 お米命!な私では無いのですが、身体には合っているのかもしれないと感じています。 チートデイも無くて平気でいられるようになりたいです。 楽しい時間ですが、身体への負担も大きいんですよね😓自覚はあります😓 情報に流されず自分の身体と相談しながら、自分なりの健康法を見つけていきたいです✨
adamo
adamo
4LDK | 家族
pika.さんの実例写真
大型モニター〝夏のスペシャルクーポンキャンペーン〟少しオーバーしましたが、全5品購入させていただきました‼️RCさまありがとうございました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 【towerの米びつ(計量カップ付き)】購入❤︎ 子供達がよく食べるようになり米びつ10キロ用を探してましたが、逆に大人は糖質制限で食べなくなり、結局5キロ用に( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ ) この米びつ、蓋がクリアになっていて、透明度が高いのかお米がとってもキレイに見えます✨ また、残量が一目で分かるのでお米購入のタイミングが分かりやすく便利‼️ 蓋はしっかりパッキンで密閉されてるから、湿気を防いでくれて、ゴミや虫など入り込む心配なし! towerの米びつは2種類あり、シンク下米びつと袋ごと米びつがあるようですので、用途に合わせて選べるところも良いですね( •⌄• )◞
大型モニター〝夏のスペシャルクーポンキャンペーン〟少しオーバーしましたが、全5品購入させていただきました‼️RCさまありがとうございました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 【towerの米びつ(計量カップ付き)】購入❤︎ 子供達がよく食べるようになり米びつ10キロ用を探してましたが、逆に大人は糖質制限で食べなくなり、結局5キロ用に( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ ) この米びつ、蓋がクリアになっていて、透明度が高いのかお米がとってもキレイに見えます✨ また、残量が一目で分かるのでお米購入のタイミングが分かりやすく便利‼️ 蓋はしっかりパッキンで密閉されてるから、湿気を防いでくれて、ゴミや虫など入り込む心配なし! towerの米びつは2種類あり、シンク下米びつと袋ごと米びつがあるようですので、用途に合わせて選べるところも良いですね( •⌄• )◞
pika.
pika.
家族
akanegumoさんの実例写真
連投失礼します😁 野菜室上段にはコストコのさけるチーズが一杯 ですが知らない内に減ってます(笑) ニンニクは紙を箱型に折った中に崩して入れています そうする事で不思議と芽が出にくいです キノコ類は糖質制限中のパパには強い味方、冷凍庫にもカットして保存しています。 基本的にパックのままの保存です😀   こんなpicなんぞ見たいかなと思いながらもアップしました😁 失礼しました
連投失礼します😁 野菜室上段にはコストコのさけるチーズが一杯 ですが知らない内に減ってます(笑) ニンニクは紙を箱型に折った中に崩して入れています そうする事で不思議と芽が出にくいです キノコ類は糖質制限中のパパには強い味方、冷凍庫にもカットして保存しています。 基本的にパックのままの保存です😀   こんなpicなんぞ見たいかなと思いながらもアップしました😁 失礼しました
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
harumyさんの実例写真
庫内が暗くならないように半透明のケース使ってます♡ 大きいケースはざっくりとサラダ、いろんな納豆、みそ汁、と分けてて、 サラダケースにはカット野菜、豆腐、ドレッシング、 みそ汁ケースには豆腐わかめ南関あげ、そして味噌を入れてますʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
庫内が暗くならないように半透明のケース使ってます♡ 大きいケースはざっくりとサラダ、いろんな納豆、みそ汁、と分けてて、 サラダケースにはカット野菜、豆腐、ドレッシング、 みそ汁ケースには豆腐わかめ南関あげ、そして味噌を入れてますʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
harumy
harumy
1LDK | 一人暮らし
yumikoさんの実例写真
連投 失礼します この時期 全国各地で陶器市があるんですね 益子の陶器市戦利品のpicが多いようですが… 私は信楽の駅前陶器市と陶芸の森の作家市に 昨日 行ってきました 箸置きが乗ってる白のお皿は高台になってます 山盛りいちごを乗せたいところ(〃艸〃)
連投 失礼します この時期 全国各地で陶器市があるんですね 益子の陶器市戦利品のpicが多いようですが… 私は信楽の駅前陶器市と陶芸の森の作家市に 昨日 行ってきました 箸置きが乗ってる白のお皿は高台になってます 山盛りいちごを乗せたいところ(〃艸〃)
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
久しぶりに キッチン棚です(^-^) ごちゃごちゃ感がヤバいですが...いつもこんな感じです... (❁´ω`❁)
久しぶりに キッチン棚です(^-^) ごちゃごちゃ感がヤバいですが...いつもこんな感じです... (❁´ω`❁)
kazu
kazu
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
発芽玄米を圧力鍋で炊きました。 小分けして冷凍します。 夫婦で健康を意識し、ゆるく糖質制限をし、コロナでもそうだけど、新しい生活様式になりました。 心身の弱い私が働かなくていいように、夫には健康で頑張ってもらわないとです😅
発芽玄米を圧力鍋で炊きました。 小分けして冷凍します。 夫婦で健康を意識し、ゆるく糖質制限をし、コロナでもそうだけど、新しい生活様式になりました。 心身の弱い私が働かなくていいように、夫には健康で頑張ってもらわないとです😅
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
キッチン側から見るとこんな感じ(^_^) 元々の砂糖&塩キャニスターの上にあるので、使いたい時にすぐ取れます👍
キッチン側から見るとこんな感じ(^_^) 元々の砂糖&塩キャニスターの上にあるので、使いたい時にすぐ取れます👍
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
カメラマーク消し。 気づけばカメラマークいっぱい📷 山善さんの糖質カット炊飯器も 使いながら糖質制限すること…まだ三ヶ月か💦 ご飯は一日一合にしてるんだけど、 4.7キロ減。 …ちょっと甘いものを食べたくて ちょっといいかなと 食後のデザートとコーヒー☕️ よもぎ大福。 大福にコーヒーおいしいんだよなあ。 コーヒーはトラジャですι(˙◁˙ )/ ミニ大福だから二つ食べていいかなあ。 迷うなあ_(」∠ 、ン、)_
カメラマーク消し。 気づけばカメラマークいっぱい📷 山善さんの糖質カット炊飯器も 使いながら糖質制限すること…まだ三ヶ月か💦 ご飯は一日一合にしてるんだけど、 4.7キロ減。 …ちょっと甘いものを食べたくて ちょっといいかなと 食後のデザートとコーヒー☕️ よもぎ大福。 大福にコーヒーおいしいんだよなあ。 コーヒーはトラジャですι(˙◁˙ )/ ミニ大福だから二つ食べていいかなあ。 迷うなあ_(」∠ 、ン、)_
nya-
nya-
1R
yuuu7712さんの実例写真
サラヤ株式会社様のモニターのご縁をいただきました ラカントSの顆粒とシロップです まずは同梱していただいたリーフレット熟読 糖質量やカロリーのオフに特化した甘味料は沢山ありますが、ラカントSの最大の特徴は 「砂糖と同等の甘さ」「熱に強い」 「カロリーゼロ」「からだに優しい」 といった感じです なんとも嬉しい文言ばかりですね♪ モニター投稿、お付き合いいただけると幸いです (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
サラヤ株式会社様のモニターのご縁をいただきました ラカントSの顆粒とシロップです まずは同梱していただいたリーフレット熟読 糖質量やカロリーのオフに特化した甘味料は沢山ありますが、ラカントSの最大の特徴は 「砂糖と同等の甘さ」「熱に強い」 「カロリーゼロ」「からだに優しい」 といった感じです なんとも嬉しい文言ばかりですね♪ モニター投稿、お付き合いいただけると幸いです (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
tinkunさんの実例写真
イベント参加です 健康に過ごすために、糖質オフの炊飯器を使っています。 こちらの炊飯器は、糖質を最大54%、カロリー最大49%オフになるそうで、 私と子供たちは普段は普通の炊飯器で炊いたご飯を食べ、ダイエット中の夫がこちらの糖質制限機能のある炊飯器で炊いたご飯を食べています。 糖質制限がされていると、甘味を感じないイメージですが、私も試しにいただいたところ、もっちりしていて美味しく食べることができます。 暮らしの中に無理なく取り入れて、健康的な生活を送っていきたいな、と思っています。
イベント参加です 健康に過ごすために、糖質オフの炊飯器を使っています。 こちらの炊飯器は、糖質を最大54%、カロリー最大49%オフになるそうで、 私と子供たちは普段は普通の炊飯器で炊いたご飯を食べ、ダイエット中の夫がこちらの糖質制限機能のある炊飯器で炊いたご飯を食べています。 糖質制限がされていると、甘味を感じないイメージですが、私も試しにいただいたところ、もっちりしていて美味しく食べることができます。 暮らしの中に無理なく取り入れて、健康的な生活を送っていきたいな、と思っています。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
mimi22さんの実例写真
昨日無印良品にいったらば‥ 食品コーナーに最近でたとおもわれる 糖質オフシリーズのパンがずらり。 今絶賛ダイエット中で糖質も小麦粉も排除中の私にとっては束の間の楽しみなありがたい食品。 大豆粉を使用 47日間の日持ちで ローリングストックにもなる 味も申し分ない‼️ パンの他おやつ系も1充実してました♡ ダイエットしてから早く2週間。 順調に体重はおちてる♡ 最近は雰囲気変わったねと言われたり 思考がクリアになってきて 仕事もうまく行きだした! 糖のとりすぎは依存も 加速させるような気がする!
昨日無印良品にいったらば‥ 食品コーナーに最近でたとおもわれる 糖質オフシリーズのパンがずらり。 今絶賛ダイエット中で糖質も小麦粉も排除中の私にとっては束の間の楽しみなありがたい食品。 大豆粉を使用 47日間の日持ちで ローリングストックにもなる 味も申し分ない‼️ パンの他おやつ系も1充実してました♡ ダイエットしてから早く2週間。 順調に体重はおちてる♡ 最近は雰囲気変わったねと言われたり 思考がクリアになってきて 仕事もうまく行きだした! 糖のとりすぎは依存も 加速させるような気がする!
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
炊飯器を替えました 以前と同じ、糖質制限ができるロカボですが、普通に、白飯も、勿論出来ます。
炊飯器を替えました 以前と同じ、糖質制限ができるロカボですが、普通に、白飯も、勿論出来ます。
machikomama
machikomama
mugijunさんの実例写真
おうちカフェdeランチ😉 メニューはしょぼくて、シナモントースト🍞とコーヒー☕️
おうちカフェdeランチ😉 メニューはしょぼくて、シナモントースト🍞とコーヒー☕️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
hassakYさんの実例写真
我が家の炊飯器は、糖質制限をしている都合で煮物精算機と化しています( ;´Д`) 狭いダイニングなんですが、ネットで冷蔵庫、正方形のダイニングテーブルの隙間に上手く入るワゴンが見つかりました(*´∀`*)
我が家の炊飯器は、糖質制限をしている都合で煮物精算機と化しています( ;´Д`) 狭いダイニングなんですが、ネットで冷蔵庫、正方形のダイニングテーブルの隙間に上手く入るワゴンが見つかりました(*´∀`*)
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
highig16さんの実例写真
糖質カット炊飯器で、ふっくら炊き上がりました〜♪ 内釜に入れる水が、とても多く(低糖質米2合に対して、白米3.5合分くらい)心配でしたが、、 炊き上がりは、こんな感じ〜 内釜の上にセットする糖質カットトレーに、 炊飯中にお米から出たでんぷん(糖分)を含んだ水を上部カットトレーに溜めて、それをお米に戻さない事により糖分をカットするようです。
糖質カット炊飯器で、ふっくら炊き上がりました〜♪ 内釜に入れる水が、とても多く(低糖質米2合に対して、白米3.5合分くらい)心配でしたが、、 炊き上がりは、こんな感じ〜 内釜の上にセットする糖質カットトレーに、 炊飯中にお米から出たでんぷん(糖分)を含んだ水を上部カットトレーに溜めて、それをお米に戻さない事により糖分をカットするようです。
highig16
highig16
e-aiaiさんの実例写真
健康のためにしていること ご飯とパンが大好きで 食べ過ぎ防止のため 白米、もち麦ご飯などを 食べる時は80g測ってます。 完全糖質オフは 後で大食いしてしまいそうで😅 食べたい時は測って食べています🍚✨
健康のためにしていること ご飯とパンが大好きで 食べ過ぎ防止のため 白米、もち麦ご飯などを 食べる時は80g測ってます。 完全糖質オフは 後で大食いしてしまいそうで😅 食べたい時は測って食べています🍚✨
e-aiai
e-aiai
家族
mmmさんの実例写真
健康診断の糖で引っかかってる為、ジュース禁止になり、お水生活が始まりましたが💦 旦那さんが仕事に行ってる間に糖、糖、糖www アイスの真ん中をくり抜いてcoffeeを入れて、ドーナツ型🍩アイスデザート✧*。✧*。✧*。 お水生活は台無しです😅www
健康診断の糖で引っかかってる為、ジュース禁止になり、お水生活が始まりましたが💦 旦那さんが仕事に行ってる間に糖、糖、糖www アイスの真ん中をくり抜いてcoffeeを入れて、ドーナツ型🍩アイスデザート✧*。✧*。✧*。 お水生活は台無しです😅www
mmm
mmm
2LDK | 家族
もっと見る

糖質制限の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ