同じようなpicすみません😅 これで完全体かなー🤔笑
どちらが好きかな? 1枚目*** 昨日アップした ベージュ系オーナメントで まとめたツリー🎄 なんか新鮮😳✨ ライトにぶら下げた 紙ストローの ヒンメリツリーとも色味合う♡
どちらが好きかな? 2枚目*** ベージュ系オーナメント+赤 うーーーん やっぱり赤も好き♡
紙ストローのヒンメリツリー キッズスペースに移動しました🎄 枝を吊るして そこにぶら下げてみました✨ リースは以前作った布製のリースです🍃
最近、過去の毛糸玉の鏡餅や しめ縄にいいねが増えて来て 皆さんお正月準備に入ってるのかなぁ…。 私は全然です😱 クリスマスプレゼントもまだ😣 ディスプレイだけは 早々終わってるのに…。 *** お気に入りのかご バスケットと言えば ツリーカバーにした ニトリのバスケットです。 去年までは木で作ったカバーに 入れていましたが バスケットの素材がラタンチェアや ミラーなどと合っていて 気に入っています✨
ハロウィンディスプレイばかりですみません•́ε•̀٥ いい感じで撮れたので(˙◁˙)←
昨日の写真に いいねコメント下さった方 ありがとうございました✨ コメント下さった5名の方には 抽選でこのクリスマスツリーを… と言いたいところですが 何も差し上げるものなくてごめんなさい🥺 ベージュ系オーナメントと ベージュ系+赤のオーナメント +赤の方がいいねは多かったけど ベージュ系のみの方が 保存は少し多いという結果でした😅 だから何って話ですが オーナメントの色味だけで ガラッと変わるから楽しいですよね✨ クリスマスインテリア大好き♡
おうちで見つけたSDGsなこと🌳 撮りためた写真の中に見つけた紙ストロー。 お店は随分減りましたが😢未だにタピオカドリンク🧋のモチモチが好きで週1回位は飲みます。 この日は頂いたベトナムコーヒーに業務スーパーのタピオカを入れて飲みました。 セリアのタピオカ専用紙ストローを使っています(1袋15本入り)。 小さなことですが、プラスチック削減に繋がっているのかな。
少しだけサボってました…。 その間に色々冬支度。 紙ストローで作ったヒンメリと ウィービングタペストリー飾りました。 上のタペストリーは 去年のYuyuちゃんの作品✨ 下のが私が作ったものですが 段ボールで造った織り機のせいか 上に行くにつれて絞られて来ちゃって💦 やっぱりYuyuちゃんはスゴいと 思い知らされました😅
コストコで『美酢』買ってみたよ
昨日購入したセリアのウォーターボトルにとりあえず、ペーパーストローを入れて見ました♡
先日Tiffany Tさんとハロウィンの飾りについてたくさんお話させていただき、「ハロウィンなのになかなか海っぽさが抜けない」ならいっそのこと 海ハロウィンにしてしまおう! とゆうことになり、ネーミングもあれこれ考え ボキャブラリーの無さに愕然としていたところ Tiffany Tさんが「sea breezeハロウィン」と、素敵な名前をつけてくださいまして♡ sea breeze↠海風↠うみふう で、海ふうハロウィン的な♡ と説明いただき なるほどー
先程のおばけちゃんをコンテストに☺ 10分もかからずめちゃめちゃ簡単♡ 1分くらいでできます(๑•̀ㅂ•́)و✧ キャンドゥのおばけちゃんメラミンスポンジに キャンドゥのシェブロン柄紙ストローを刺しただけ
これ持っておしゃピクしたい♪ キャンドゥのランチバッグ、このかわいさで保温保冷もできる優れもの キッチンで収納に使ってもかわいいかなー(´∇`)
先程アップしましたが ハロウィンイベント始まったので 同じようなpicですが 投稿させていただきます☺ 海を感じるハロウィンです(*ˊ艸ˋ*) 幽霊海賊船への転向を考え中です。 (挫折する可能性大。)
本日セリアにて… やっとウォーターボトルに出会えました♡ マッグカップは小ぶりで子どものジュース飲むときにちょうど良さげ♪
まもなく1歳の次男坊のBirthdayParty用にフォトプロップスを夜なべして手作りしました!
ストロー、マドラー、水切りゴミ袋 使い捨てしないことが1番エコですが、出来るだけプラスチック製のものじゃなく紙や木製のものにチェンジしてます 100均さんも可愛いものを販売してくれるので、お陰で楽しんで脱プラできますー( ◠‿◠ )♬
今日のコーヒータイム🌵
アイスカフェラテカップ 久しぶりにノーマルなpost📷。 いつもイベント投稿ばかりですみません…笑 セリアで先週買ったカップ。 アイスコーヒーとか飲むのにちょうど良いカップがなく いつもマグカップで飲んでました。 アイス系はストローで飲みたい欲が強く これまたセリアのモノトーン紙ストローもセットで買いました。 このサイズ、お腹いっぱいになります。 調子に乗って入れすぎました☺ でも、使い勝手が良さそう!! 車でも家のコーヒー持参出来そうで コンビニコーヒー代が浮きそうです。
早速梅ジュース🍹 美味しい〜😋
エコサステナブル 紙ストロー メリット、デメリットを考えたら 深い問題 とりあえずどんなものか使ってみた ○のんわかるかなぁ~
おはようございます🍀 今日は嬉しいことに晴れています☀️ 娘が自粛明けから猛烈変則の日程で出勤しているので、今朝はお見送り後、深い二度寝をしました😪なので、ある意味スッキリ🍀洗濯物も外に干せたのでサッパリ👕 掃除機かける前に燃料チャージ☕️🍞🥐 夏はアイスコーヒーを飲むからなぁと、初めて紙ストローを買いました♻️
テラボールシェイク風に撮ったものの… 二層カフェオレは失敗しました
ケトルをやっと購入しました。前のが壊れてから半年近く経っていて私は要らないかなぁ、と思っていましたが主人のリクエストでしょうがなく。 キッチンには色々と置きたくないのですが、ついつい置いてしまっています。
おはようございます(^O^)このpicは昨日の夜のものです‼︎mizkanビネガードリンクくろずりんご‼︎パッケージがとにかく可愛い♡私の住んでいる長野はりんごがたくさん生産され、冬はこたつでみかんよりこたつでりんご🍎です(o^^o)私もりんご大好き‼︎ビネガードリンクなので普通に飲むより炭酸で割ってみました(#^.^#)りんごの角切りも入れてみました。甘みとお酢の酸っぱさで子供達に大人気でした♬
セリアの木製のピン(カードホルダー?)にダイソーの木製サークルマグネットを接着しました。 色々なサイズで飾ると可愛いかった。 キャンドゥのシールの台紙と黒マステを貼ったストローでタペストリーも作りました。
キャンドゥのおばけちゃんメラミンスポンジに キャンドゥのストロー刺してみました。 娘っこが下からセリアのLEDライトで照らして雰囲気アップしてます乁( ˙ω˙ 乁)
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR 株式会社LIXIL住宅研究所