リビング 縁側

1,741枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
縁側.ウッドデッキのある暮らし賞 頂きました(^^) ぬれ縁が特徴的な我が家なので嬉しいです♡
縁側.ウッドデッキのある暮らし賞 頂きました(^^) ぬれ縁が特徴的な我が家なので嬉しいです♡
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
平屋の古民家暮らし。 この縁側が大好きです♪ 今朝は雨なので、ここから庭を眺めながら珈琲タイム。 読書をしたり、機織りをしたり、庭を眺めてぼーっとしたり。 電灯をシンプルな形状のものに変えました。日中は明るい縁側。 電球💡は人感センサーなので、夜はとても便利です♪
平屋の古民家暮らし。 この縁側が大好きです♪ 今朝は雨なので、ここから庭を眺めながら珈琲タイム。 読書をしたり、機織りをしたり、庭を眺めてぼーっとしたり。 電灯をシンプルな形状のものに変えました。日中は明るい縁側。 電球💡は人感センサーなので、夜はとても便利です♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
hiraya2015さんの実例写真
縁側は造って正解でした☺縁側があることで外に出やすくなります。ここでお茶したりボーッとしたり近所の人とおしゃべりしたりとリビングと庭の距離がグッと縮まります☺
縁側は造って正解でした☺縁側があることで外に出やすくなります。ここでお茶したりボーッとしたり近所の人とおしゃべりしたりとリビングと庭の距離がグッと縮まります☺
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
モンステラちゃんが日向ぼっこ中です☺️🔆
モンステラちゃんが日向ぼっこ中です☺️🔆
tokima
tokima
2LDK | 家族
namihei113さんの実例写真
縁側のある生活。 ビーズクッションでのんびり♪
縁側のある生活。 ビーズクッションでのんびり♪
namihei113
namihei113
michiさんの実例写真
アクセント畳モニター投稿です。 お付き合い下さい😆 リビングの掃き出し窓側に置いてみました。 正面の南天や雪柳、金木犀が大きく成長し、道路側からの目隠しにはなったものの…やっぱり日除けに今年もサンシェードは欠かせません。 ここしばらくデッキのメンテナンス塗装をサボってしまいかなり傷みが激しく😩反省😂 そろそろ撤去!?しないとなぁ~。 そこで… 今回モニターさせて頂くアクセント畳を窓側に置いてみました。2枚がピッタリでサイズも〇。 床に合わせたダーク色を選ばせて頂いたので 置いたって感じではなく自然と床に馴染む感じで気に入りました🤗 滑り止めもしっかりしています。 暑いし、デッキは傷みが酷くて外で涼む事が出来ませんが…縁側風になって良いな~と思います。 エアコン効いた部屋でここに座るのもありかも! これまでも直接床に座る事もありましたが、座り心地も気持ち良いです😍 家に居るとリビングで過ごす事が多いです。 1人ならソファに座ったり、寝転んだり多かったですが…この場所が多くなりそうです😆 まだまだ定位置に決めず、簡単に動かせるので…他にも移動して楽しみます。
アクセント畳モニター投稿です。 お付き合い下さい😆 リビングの掃き出し窓側に置いてみました。 正面の南天や雪柳、金木犀が大きく成長し、道路側からの目隠しにはなったものの…やっぱり日除けに今年もサンシェードは欠かせません。 ここしばらくデッキのメンテナンス塗装をサボってしまいかなり傷みが激しく😩反省😂 そろそろ撤去!?しないとなぁ~。 そこで… 今回モニターさせて頂くアクセント畳を窓側に置いてみました。2枚がピッタリでサイズも〇。 床に合わせたダーク色を選ばせて頂いたので 置いたって感じではなく自然と床に馴染む感じで気に入りました🤗 滑り止めもしっかりしています。 暑いし、デッキは傷みが酷くて外で涼む事が出来ませんが…縁側風になって良いな~と思います。 エアコン効いた部屋でここに座るのもありかも! これまでも直接床に座る事もありましたが、座り心地も気持ち良いです😍 家に居るとリビングで過ごす事が多いです。 1人ならソファに座ったり、寝転んだり多かったですが…この場所が多くなりそうです😆 まだまだ定位置に決めず、簡単に動かせるので…他にも移動して楽しみます。
michi
michi
mutsuさんの実例写真
こんにちは♬ イケヒコさんの畳ヨガのモニターです。 1番やってみたかった使い方です。 我が家のリビングの掃き出し窓は、隣に住む両親の玄関でもあります。 ここに腰掛けて話すこともあるので、畳ヨガを敷いてゆっくり過ごせるスペースにしました♬ 掃き出し窓とサイズが合い、厚みがあるのでお尻や腰も痛くならず、落ち着くスペースになりました(*^^*) 縁側ができたようで嬉しいです♬
こんにちは♬ イケヒコさんの畳ヨガのモニターです。 1番やってみたかった使い方です。 我が家のリビングの掃き出し窓は、隣に住む両親の玄関でもあります。 ここに腰掛けて話すこともあるので、畳ヨガを敷いてゆっくり過ごせるスペースにしました♬ 掃き出し窓とサイズが合い、厚みがあるのでお尻や腰も痛くならず、落ち着くスペースになりました(*^^*) 縁側ができたようで嬉しいです♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
NORiさんの実例写真
今から大量の洗濯を干します!そして、ぼぅぼぅの草引きをします!←宣言しないと重い腰が上がらない。。よっこらしょ。
今から大量の洗濯を干します!そして、ぼぅぼぅの草引きをします!←宣言しないと重い腰が上がらない。。よっこらしょ。
NORi
NORi
家族
harunoさんの実例写真
haruno
haruno
家族
wakiさんの実例写真
waki
waki
家族
runrunさんの実例写真
お気に入りの縁側
お気に入りの縁側
runrun
runrun
--rnrmm--さんの実例写真
⊿ 3年目のカーテン この家に越して8月で3年目です。 この度ようやくカーテンが つきました..🤣🤣🤣🤣 周りの家より一段上がってるし 木が目隠しになるから いらないかな~って思ってました が、しかし! 今年、大規模な改修工事と共に 2m以上の木が伐採されて しまうそうで...😱 こりゃマズイ、と作って もらいました🐸🐸🐸 でもレースカーテンだけね。 それでも快適快適~💕
⊿ 3年目のカーテン この家に越して8月で3年目です。 この度ようやくカーテンが つきました..🤣🤣🤣🤣 周りの家より一段上がってるし 木が目隠しになるから いらないかな~って思ってました が、しかし! 今年、大規模な改修工事と共に 2m以上の木が伐採されて しまうそうで...😱 こりゃマズイ、と作って もらいました🐸🐸🐸 でもレースカーテンだけね。 それでも快適快適~💕
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
maimai0110さんの実例写真
いつもウッドデッキには、ダイニングテーブルセットを置いていますが、気分を変えてリゾートっぽくリクライニングチェアをメインにしました😆 つい座りたくなります💕
いつもウッドデッキには、ダイニングテーブルセットを置いていますが、気分を変えてリゾートっぽくリクライニングチェアをメインにしました😆 つい座りたくなります💕
maimai0110
maimai0110
家族
komisoさんの実例写真
クッションの日光浴
クッションの日光浴
komiso
komiso
家族
juliet0704さんの実例写真
今日も縁側は陽当たり良好!
今日も縁側は陽当たり良好!
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
庭を眺める時間…
庭を眺める時間…
ami
ami
4LDK | 家族
UGOさんの実例写真
お昼ごはんを食べよう
お昼ごはんを食べよう
UGO
UGO
kana-nagomiさんの実例写真
こたつに癒される~ こたつは安くゲットして、 天板だけ作ってもらいました✨
こたつに癒される~ こたつは安くゲットして、 天板だけ作ってもらいました✨
kana-nagomi
kana-nagomi
3LDK | 家族
DK178さんの実例写真
去年のお盆です
去年のお盆です
DK178
DK178
家族
nagashimanさんの実例写真
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
nagashiman
nagashiman
家族
nao_nodaさんの実例写真
今年の梅雨入りは6月2日から12日とのこと。まもなくですね… 曇りの日も多くなってきたけど、窓をあければまだ光と風が近く感じられます。蝶も鳥も来なさるし…ハチと蚊も(笑) 今日から2週間ほどでもう夏至。はやいなあ…(´▽`) '`,、'`,、
今年の梅雨入りは6月2日から12日とのこと。まもなくですね… 曇りの日も多くなってきたけど、窓をあければまだ光と風が近く感じられます。蝶も鳥も来なさるし…ハチと蚊も(笑) 今日から2週間ほどでもう夏至。はやいなあ…(´▽`) '`,、'`,、
nao_noda
nao_noda
家族
Ema_Mushikaさんの実例写真
縁側全開◎ 雨が続きますが☔︎ 結構好きなのです。 縁側ご飯にはまだ早い気候。 山間の古民家は冷えます。 あと少し、もう少し。
縁側全開◎ 雨が続きますが☔︎ 結構好きなのです。 縁側ご飯にはまだ早い気候。 山間の古民家は冷えます。 あと少し、もう少し。
Ema_Mushika
Ema_Mushika
一人暮らし
candykoさんの実例写真
リビングと縁側
リビングと縁側
candyko
candyko
YAMAKURA_FARM3103さんの実例写真
縁側
縁側
YAMAKURA_FARM3103
YAMAKURA_FARM3103
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 縁側の投稿一覧

344枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23410
1
210
1/10ページ

リビング 縁側

1,741枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
縁側.ウッドデッキのある暮らし賞 頂きました(^^) ぬれ縁が特徴的な我が家なので嬉しいです♡
縁側.ウッドデッキのある暮らし賞 頂きました(^^) ぬれ縁が特徴的な我が家なので嬉しいです♡
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
平屋の古民家暮らし。 この縁側が大好きです♪ 今朝は雨なので、ここから庭を眺めながら珈琲タイム。 読書をしたり、機織りをしたり、庭を眺めてぼーっとしたり。 電灯をシンプルな形状のものに変えました。日中は明るい縁側。 電球💡は人感センサーなので、夜はとても便利です♪
平屋の古民家暮らし。 この縁側が大好きです♪ 今朝は雨なので、ここから庭を眺めながら珈琲タイム。 読書をしたり、機織りをしたり、庭を眺めてぼーっとしたり。 電灯をシンプルな形状のものに変えました。日中は明るい縁側。 電球💡は人感センサーなので、夜はとても便利です♪
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
hiraya2015さんの実例写真
縁側は造って正解でした☺縁側があることで外に出やすくなります。ここでお茶したりボーッとしたり近所の人とおしゃべりしたりとリビングと庭の距離がグッと縮まります☺
縁側は造って正解でした☺縁側があることで外に出やすくなります。ここでお茶したりボーッとしたり近所の人とおしゃべりしたりとリビングと庭の距離がグッと縮まります☺
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
モンステラちゃんが日向ぼっこ中です☺️🔆
モンステラちゃんが日向ぼっこ中です☺️🔆
tokima
tokima
2LDK | 家族
namihei113さんの実例写真
縁側のある生活。 ビーズクッションでのんびり♪
縁側のある生活。 ビーズクッションでのんびり♪
namihei113
namihei113
michiさんの実例写真
アクセント畳モニター投稿です。 お付き合い下さい😆 リビングの掃き出し窓側に置いてみました。 正面の南天や雪柳、金木犀が大きく成長し、道路側からの目隠しにはなったものの…やっぱり日除けに今年もサンシェードは欠かせません。 ここしばらくデッキのメンテナンス塗装をサボってしまいかなり傷みが激しく😩反省😂 そろそろ撤去!?しないとなぁ~。 そこで… 今回モニターさせて頂くアクセント畳を窓側に置いてみました。2枚がピッタリでサイズも〇。 床に合わせたダーク色を選ばせて頂いたので 置いたって感じではなく自然と床に馴染む感じで気に入りました🤗 滑り止めもしっかりしています。 暑いし、デッキは傷みが酷くて外で涼む事が出来ませんが…縁側風になって良いな~と思います。 エアコン効いた部屋でここに座るのもありかも! これまでも直接床に座る事もありましたが、座り心地も気持ち良いです😍 家に居るとリビングで過ごす事が多いです。 1人ならソファに座ったり、寝転んだり多かったですが…この場所が多くなりそうです😆 まだまだ定位置に決めず、簡単に動かせるので…他にも移動して楽しみます。
アクセント畳モニター投稿です。 お付き合い下さい😆 リビングの掃き出し窓側に置いてみました。 正面の南天や雪柳、金木犀が大きく成長し、道路側からの目隠しにはなったものの…やっぱり日除けに今年もサンシェードは欠かせません。 ここしばらくデッキのメンテナンス塗装をサボってしまいかなり傷みが激しく😩反省😂 そろそろ撤去!?しないとなぁ~。 そこで… 今回モニターさせて頂くアクセント畳を窓側に置いてみました。2枚がピッタリでサイズも〇。 床に合わせたダーク色を選ばせて頂いたので 置いたって感じではなく自然と床に馴染む感じで気に入りました🤗 滑り止めもしっかりしています。 暑いし、デッキは傷みが酷くて外で涼む事が出来ませんが…縁側風になって良いな~と思います。 エアコン効いた部屋でここに座るのもありかも! これまでも直接床に座る事もありましたが、座り心地も気持ち良いです😍 家に居るとリビングで過ごす事が多いです。 1人ならソファに座ったり、寝転んだり多かったですが…この場所が多くなりそうです😆 まだまだ定位置に決めず、簡単に動かせるので…他にも移動して楽しみます。
michi
michi
mutsuさんの実例写真
こんにちは♬ イケヒコさんの畳ヨガのモニターです。 1番やってみたかった使い方です。 我が家のリビングの掃き出し窓は、隣に住む両親の玄関でもあります。 ここに腰掛けて話すこともあるので、畳ヨガを敷いてゆっくり過ごせるスペースにしました♬ 掃き出し窓とサイズが合い、厚みがあるのでお尻や腰も痛くならず、落ち着くスペースになりました(*^^*) 縁側ができたようで嬉しいです♬
こんにちは♬ イケヒコさんの畳ヨガのモニターです。 1番やってみたかった使い方です。 我が家のリビングの掃き出し窓は、隣に住む両親の玄関でもあります。 ここに腰掛けて話すこともあるので、畳ヨガを敷いてゆっくり過ごせるスペースにしました♬ 掃き出し窓とサイズが合い、厚みがあるのでお尻や腰も痛くならず、落ち着くスペースになりました(*^^*) 縁側ができたようで嬉しいです♬
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
NORiさんの実例写真
今から大量の洗濯を干します!そして、ぼぅぼぅの草引きをします!←宣言しないと重い腰が上がらない。。よっこらしょ。
今から大量の洗濯を干します!そして、ぼぅぼぅの草引きをします!←宣言しないと重い腰が上がらない。。よっこらしょ。
NORi
NORi
家族
harunoさんの実例写真
haruno
haruno
家族
wakiさんの実例写真
waki
waki
家族
runrunさんの実例写真
お気に入りの縁側
お気に入りの縁側
runrun
runrun
--rnrmm--さんの実例写真
⊿ 3年目のカーテン この家に越して8月で3年目です。 この度ようやくカーテンが つきました..🤣🤣🤣🤣 周りの家より一段上がってるし 木が目隠しになるから いらないかな~って思ってました が、しかし! 今年、大規模な改修工事と共に 2m以上の木が伐採されて しまうそうで...😱 こりゃマズイ、と作って もらいました🐸🐸🐸 でもレースカーテンだけね。 それでも快適快適~💕
⊿ 3年目のカーテン この家に越して8月で3年目です。 この度ようやくカーテンが つきました..🤣🤣🤣🤣 周りの家より一段上がってるし 木が目隠しになるから いらないかな~って思ってました が、しかし! 今年、大規模な改修工事と共に 2m以上の木が伐採されて しまうそうで...😱 こりゃマズイ、と作って もらいました🐸🐸🐸 でもレースカーテンだけね。 それでも快適快適~💕
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
maimai0110さんの実例写真
リクライニングチェア¥20,900
いつもウッドデッキには、ダイニングテーブルセットを置いていますが、気分を変えてリゾートっぽくリクライニングチェアをメインにしました😆 つい座りたくなります💕
いつもウッドデッキには、ダイニングテーブルセットを置いていますが、気分を変えてリゾートっぽくリクライニングチェアをメインにしました😆 つい座りたくなります💕
maimai0110
maimai0110
家族
komisoさんの実例写真
クッションの日光浴
クッションの日光浴
komiso
komiso
家族
juliet0704さんの実例写真
今日も縁側は陽当たり良好!
今日も縁側は陽当たり良好!
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
庭を眺める時間…
庭を眺める時間…
ami
ami
4LDK | 家族
UGOさんの実例写真
お昼ごはんを食べよう
お昼ごはんを食べよう
UGO
UGO
kana-nagomiさんの実例写真
こたつに癒される~ こたつは安くゲットして、 天板だけ作ってもらいました✨
こたつに癒される~ こたつは安くゲットして、 天板だけ作ってもらいました✨
kana-nagomi
kana-nagomi
3LDK | 家族
DK178さんの実例写真
去年のお盆です
去年のお盆です
DK178
DK178
家族
nagashimanさんの実例写真
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
nagashiman
nagashiman
家族
nao_nodaさんの実例写真
今年の梅雨入りは6月2日から12日とのこと。まもなくですね… 曇りの日も多くなってきたけど、窓をあければまだ光と風が近く感じられます。蝶も鳥も来なさるし…ハチと蚊も(笑) 今日から2週間ほどでもう夏至。はやいなあ…(´▽`) '`,、'`,、
今年の梅雨入りは6月2日から12日とのこと。まもなくですね… 曇りの日も多くなってきたけど、窓をあければまだ光と風が近く感じられます。蝶も鳥も来なさるし…ハチと蚊も(笑) 今日から2週間ほどでもう夏至。はやいなあ…(´▽`) '`,、'`,、
nao_noda
nao_noda
家族
Ema_Mushikaさんの実例写真
縁側全開◎ 雨が続きますが☔︎ 結構好きなのです。 縁側ご飯にはまだ早い気候。 山間の古民家は冷えます。 あと少し、もう少し。
縁側全開◎ 雨が続きますが☔︎ 結構好きなのです。 縁側ご飯にはまだ早い気候。 山間の古民家は冷えます。 あと少し、もう少し。
Ema_Mushika
Ema_Mushika
一人暮らし
candykoさんの実例写真
リビングと縁側
リビングと縁側
candyko
candyko
YAMAKURA_FARM3103さんの実例写真
縁側
縁側
YAMAKURA_FARM3103
YAMAKURA_FARM3103
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 縁側の投稿一覧

344枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23410
1
210
1/10ページ