障子 昭和の家

477枚の部屋写真から32枚をセレクト
kojiさんの実例写真
障子を張ってからupしていなかったので! IKEAのランチョンマットどダイソーのランチョンマットを障子の桟に両面テープで貼ってみました‼︎ ナチュラルがIKEA・グリーンがダイソーです。
障子を張ってからupしていなかったので! IKEAのランチョンマットどダイソーのランチョンマットを障子の桟に両面テープで貼ってみました‼︎ ナチュラルがIKEA・グリーンがダイソーです。
koji
koji
2K
yu_ka101さんの実例写真
和室の障子にはラッピング用の和紙を。
和室の障子にはラッピング用の和紙を。
yu_ka101
yu_ka101
家族
usako.usaさんの実例写真
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
usako.usa
usako.usa
chamさんの実例写真
自分的に癒される場所
自分的に癒される場所
cham
cham
3LDK
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
y.ebihara0811さんの実例写真
玄関のポリカーボネート二重窓に和のテイストを出したくて、市松模様のプラスチック障子紙を貼り付けてみました。 両面テープで貼り付けてみましたが、綺麗に仕上げるのは難しいので、あまりオススメはしません^^;
玄関のポリカーボネート二重窓に和のテイストを出したくて、市松模様のプラスチック障子紙を貼り付けてみました。 両面テープで貼り付けてみましたが、綺麗に仕上げるのは難しいので、あまりオススメはしません^^;
y.ebihara0811
y.ebihara0811
erraさんの実例写真
居間はもちろん畳です 畳は張り替えてません笑 居間の好きなところは出窓?があるとこです 庭の池が眺められます 西陽が直撃です ここは最近まで障子だったんですが、 娘がいきなり一気に破いていくという 反乱を起こしたので、 IKEAの「リングブロマ」に変えました マグネットで長さ調節するタイプで、 レールもいらないのですぐ取り付けれました 障子の時よりも明るいので、すごく気に入ってます あとはこのなんとも言えない昭和臭の強い、 ブルーの網戸を張り替えねば…
居間はもちろん畳です 畳は張り替えてません笑 居間の好きなところは出窓?があるとこです 庭の池が眺められます 西陽が直撃です ここは最近まで障子だったんですが、 娘がいきなり一気に破いていくという 反乱を起こしたので、 IKEAの「リングブロマ」に変えました マグネットで長さ調節するタイプで、 レールもいらないのですぐ取り付けれました 障子の時よりも明るいので、すごく気に入ってます あとはこのなんとも言えない昭和臭の強い、 ブルーの網戸を張り替えねば…
erra
erra
家族
oseroさんの実例写真
貼り直しても貼り直しても猫が障子紙を破るので😭、全部ひっぺがして、ダイソーで長押フックと突っ張り棒を買ってきてカーテン設置しました✨ うん、明るくなったし良い感じ。 障子枠を通して眺める庭もなかなか良きかな。
貼り直しても貼り直しても猫が障子紙を破るので😭、全部ひっぺがして、ダイソーで長押フックと突っ張り棒を買ってきてカーテン設置しました✨ うん、明るくなったし良い感じ。 障子枠を通して眺める庭もなかなか良きかな。
osero
osero
4DK | 家族
senaninaさんの実例写真
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
senanina
senanina
家族
kasさんの実例写真
タイルマットをラグ風に敷いています。何才ぐらいまで必要かなぁ?
タイルマットをラグ風に敷いています。何才ぐらいまで必要かなぁ?
kas
kas
4LDK | 家族
ChaminosukeAさんの実例写真
リビング、とりあえず一番軽いベンチだけ置いた。何もないのがスッキリしてせっかくきれいなのに、このまま何も置かずに過ごしたいな、、、って思っちゃう。 でもそんなわけにいかない!この障子の奥の広縁にはオモチャたちがぎゅうぎゅう詰め。
リビング、とりあえず一番軽いベンチだけ置いた。何もないのがスッキリしてせっかくきれいなのに、このまま何も置かずに過ごしたいな、、、って思っちゃう。 でもそんなわけにいかない!この障子の奥の広縁にはオモチャたちがぎゅうぎゅう詰め。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
chu-chuさんの実例写真
障子の破り隠し。 障子紙を張り直すのは面倒なので、補修用シールを使用。 表と裏と両方から張ると、破れは透けても見えません。 残りのシールは、お花を半分に切ったりして、障子全体に散らしてみました。
障子の破り隠し。 障子紙を張り直すのは面倒なので、補修用シールを使用。 表と裏と両方から張ると、破れは透けても見えません。 残りのシールは、お花を半分に切ったりして、障子全体に散らしてみました。
chu-chu
chu-chu
Marinaさんの実例写真
座布団が大きすぎます。 間違えてワンサイズ大きいの買ってしまったんです。 こういうこと、よくあります。 もったいないので使ってます。
座布団が大きすぎます。 間違えてワンサイズ大きいの買ってしまったんです。 こういうこと、よくあります。 もったいないので使ってます。
Marina
Marina
4DK | 家族
kosuke_specialさんの実例写真
kosuke_special
kosuke_special
1K | 家族
mommyさんの実例写真
パーテーション・間仕切り¥7,360
モニター投稿中です♪ スクリーンを広げて別角度から✨ 障子のスクリーンがこんなに落ち着くとは🤎 予想以上でした😃 しっかりしているのに軽いので、動かすのも楽です😉
モニター投稿中です♪ スクリーンを広げて別角度から✨ 障子のスクリーンがこんなに落ち着くとは🤎 予想以上でした😃 しっかりしているのに軽いので、動かすのも楽です😉
mommy
mommy
家族
rainbowmakoさんの実例写真
今のところ、おばあちゃんちに来たみたいなムードの和室、、落ち着く。扇風機のせいかな?すだれのせいか?
今のところ、おばあちゃんちに来たみたいなムードの和室、、落ち着く。扇風機のせいかな?すだれのせいか?
rainbowmako
rainbowmako
3DK | カップル
TSUKIさんの実例写真
ドア作り●その2 窓部分には雪見障子の稼働する障子部分を。 黒く塗装して、数年前から余ってたハモニカーボにこれまた数年前から余ってたガラスの目隠しシートを貼って。 ドアは家にあったペンキを3種類(白・深海の蒼・アーチブラック)を混ぜたブルーグレーで塗装。
ドア作り●その2 窓部分には雪見障子の稼働する障子部分を。 黒く塗装して、数年前から余ってたハモニカーボにこれまた数年前から余ってたガラスの目隠しシートを貼って。 ドアは家にあったペンキを3種類(白・深海の蒼・アーチブラック)を混ぜたブルーグレーで塗装。
TSUKI
TSUKI
家族
kari-kari-umeさんの実例写真
アクセントに障子を 替えようかなぁって思っていたら こんな大好きな和柄のシールを DAISOで発見
アクセントに障子を 替えようかなぁって思っていたら こんな大好きな和柄のシールを DAISOで発見
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
kimiさんの実例写真
広縁のある風景
広縁のある風景
kimi
kimi
Renさんの実例写真
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
Ren
Ren
4LDK | 家族
ima_du_cocoさんの実例写真
before
before
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
moco-hanamaruさんの実例写真
〜和室リメイク〜 ようやくソファーを買って完結😊 ただ…このソファー 予算の関係で、かなり妥協した😓 大きさも😣色も😖 気に入ったのは幅広&木製の肘掛けだけという😥 まぁええか〜 と、座ったり寝転んたり💤してます😌
〜和室リメイク〜 ようやくソファーを買って完結😊 ただ…このソファー 予算の関係で、かなり妥協した😓 大きさも😣色も😖 気に入ったのは幅広&木製の肘掛けだけという😥 まぁええか〜 と、座ったり寝転んたり💤してます😌
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
donさんの実例写真
don
don
家族
hachitomo9324さんの実例写真
障子から差し込む陽射しも、暖かさの一部です。 昭和の家の和室には、こたつ欠かせません!
障子から差し込む陽射しも、暖かさの一部です。 昭和の家の和室には、こたつ欠かせません!
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
もっと見る

障子 昭和の家の投稿一覧

133枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

障子 昭和の家

477枚の部屋写真から32枚をセレクト
kojiさんの実例写真
障子を張ってからupしていなかったので! IKEAのランチョンマットどダイソーのランチョンマットを障子の桟に両面テープで貼ってみました‼︎ ナチュラルがIKEA・グリーンがダイソーです。
障子を張ってからupしていなかったので! IKEAのランチョンマットどダイソーのランチョンマットを障子の桟に両面テープで貼ってみました‼︎ ナチュラルがIKEA・グリーンがダイソーです。
koji
koji
2K
yu_ka101さんの実例写真
和室の障子にはラッピング用の和紙を。
和室の障子にはラッピング用の和紙を。
yu_ka101
yu_ka101
家族
usako.usaさんの実例写真
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
usako.usa
usako.usa
chamさんの実例写真
自分的に癒される場所
自分的に癒される場所
cham
cham
3LDK
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
y.ebihara0811さんの実例写真
玄関のポリカーボネート二重窓に和のテイストを出したくて、市松模様のプラスチック障子紙を貼り付けてみました。 両面テープで貼り付けてみましたが、綺麗に仕上げるのは難しいので、あまりオススメはしません^^;
玄関のポリカーボネート二重窓に和のテイストを出したくて、市松模様のプラスチック障子紙を貼り付けてみました。 両面テープで貼り付けてみましたが、綺麗に仕上げるのは難しいので、あまりオススメはしません^^;
y.ebihara0811
y.ebihara0811
erraさんの実例写真
居間はもちろん畳です 畳は張り替えてません笑 居間の好きなところは出窓?があるとこです 庭の池が眺められます 西陽が直撃です ここは最近まで障子だったんですが、 娘がいきなり一気に破いていくという 反乱を起こしたので、 IKEAの「リングブロマ」に変えました マグネットで長さ調節するタイプで、 レールもいらないのですぐ取り付けれました 障子の時よりも明るいので、すごく気に入ってます あとはこのなんとも言えない昭和臭の強い、 ブルーの網戸を張り替えねば…
居間はもちろん畳です 畳は張り替えてません笑 居間の好きなところは出窓?があるとこです 庭の池が眺められます 西陽が直撃です ここは最近まで障子だったんですが、 娘がいきなり一気に破いていくという 反乱を起こしたので、 IKEAの「リングブロマ」に変えました マグネットで長さ調節するタイプで、 レールもいらないのですぐ取り付けれました 障子の時よりも明るいので、すごく気に入ってます あとはこのなんとも言えない昭和臭の強い、 ブルーの網戸を張り替えねば…
erra
erra
家族
oseroさんの実例写真
貼り直しても貼り直しても猫が障子紙を破るので😭、全部ひっぺがして、ダイソーで長押フックと突っ張り棒を買ってきてカーテン設置しました✨ うん、明るくなったし良い感じ。 障子枠を通して眺める庭もなかなか良きかな。
貼り直しても貼り直しても猫が障子紙を破るので😭、全部ひっぺがして、ダイソーで長押フックと突っ張り棒を買ってきてカーテン設置しました✨ うん、明るくなったし良い感じ。 障子枠を通して眺める庭もなかなか良きかな。
osero
osero
4DK | 家族
senaninaさんの実例写真
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
1階和室 元は畳で床の間でしたがフローリングにしてもらい、壁、天井、襖、全てクロス張り替えしました。 床の間部分は真ん中の仕切りを無くし、ハンガーポールを付けてもらいました。 障子を開けると広縁があります。
senanina
senanina
家族
kasさんの実例写真
タイルマットをラグ風に敷いています。何才ぐらいまで必要かなぁ?
タイルマットをラグ風に敷いています。何才ぐらいまで必要かなぁ?
kas
kas
4LDK | 家族
ChaminosukeAさんの実例写真
リビング、とりあえず一番軽いベンチだけ置いた。何もないのがスッキリしてせっかくきれいなのに、このまま何も置かずに過ごしたいな、、、って思っちゃう。 でもそんなわけにいかない!この障子の奥の広縁にはオモチャたちがぎゅうぎゅう詰め。
リビング、とりあえず一番軽いベンチだけ置いた。何もないのがスッキリしてせっかくきれいなのに、このまま何も置かずに過ごしたいな、、、って思っちゃう。 でもそんなわけにいかない!この障子の奥の広縁にはオモチャたちがぎゅうぎゅう詰め。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
chu-chuさんの実例写真
障子の破り隠し。 障子紙を張り直すのは面倒なので、補修用シールを使用。 表と裏と両方から張ると、破れは透けても見えません。 残りのシールは、お花を半分に切ったりして、障子全体に散らしてみました。
障子の破り隠し。 障子紙を張り直すのは面倒なので、補修用シールを使用。 表と裏と両方から張ると、破れは透けても見えません。 残りのシールは、お花を半分に切ったりして、障子全体に散らしてみました。
chu-chu
chu-chu
Marinaさんの実例写真
カウチソファ¥29,700
座布団が大きすぎます。 間違えてワンサイズ大きいの買ってしまったんです。 こういうこと、よくあります。 もったいないので使ってます。
座布団が大きすぎます。 間違えてワンサイズ大きいの買ってしまったんです。 こういうこと、よくあります。 もったいないので使ってます。
Marina
Marina
4DK | 家族
kosuke_specialさんの実例写真
kosuke_special
kosuke_special
1K | 家族
mommyさんの実例写真
モニター投稿中です♪ スクリーンを広げて別角度から✨ 障子のスクリーンがこんなに落ち着くとは🤎 予想以上でした😃 しっかりしているのに軽いので、動かすのも楽です😉
モニター投稿中です♪ スクリーンを広げて別角度から✨ 障子のスクリーンがこんなに落ち着くとは🤎 予想以上でした😃 しっかりしているのに軽いので、動かすのも楽です😉
mommy
mommy
家族
rainbowmakoさんの実例写真
今のところ、おばあちゃんちに来たみたいなムードの和室、、落ち着く。扇風機のせいかな?すだれのせいか?
今のところ、おばあちゃんちに来たみたいなムードの和室、、落ち着く。扇風機のせいかな?すだれのせいか?
rainbowmako
rainbowmako
3DK | カップル
TSUKIさんの実例写真
ドア作り●その2 窓部分には雪見障子の稼働する障子部分を。 黒く塗装して、数年前から余ってたハモニカーボにこれまた数年前から余ってたガラスの目隠しシートを貼って。 ドアは家にあったペンキを3種類(白・深海の蒼・アーチブラック)を混ぜたブルーグレーで塗装。
ドア作り●その2 窓部分には雪見障子の稼働する障子部分を。 黒く塗装して、数年前から余ってたハモニカーボにこれまた数年前から余ってたガラスの目隠しシートを貼って。 ドアは家にあったペンキを3種類(白・深海の蒼・アーチブラック)を混ぜたブルーグレーで塗装。
TSUKI
TSUKI
家族
kari-kari-umeさんの実例写真
アクセントに障子を 替えようかなぁって思っていたら こんな大好きな和柄のシールを DAISOで発見
アクセントに障子を 替えようかなぁって思っていたら こんな大好きな和柄のシールを DAISOで発見
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
kimiさんの実例写真
広縁のある風景
広縁のある風景
kimi
kimi
Renさんの実例写真
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
雨が上がったので ウンベラータの 水やりと日光浴です 曇りでも 風に当てるだけで 気持ちが良さそうです ラグも片付けて 畳の部屋は やっぱり良いわ〜
Ren
Ren
4LDK | 家族
ima_du_cocoさんの実例写真
before
before
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
moco-hanamaruさんの実例写真
〜和室リメイク〜 ようやくソファーを買って完結😊 ただ…このソファー 予算の関係で、かなり妥協した😓 大きさも😣色も😖 気に入ったのは幅広&木製の肘掛けだけという😥 まぁええか〜 と、座ったり寝転んたり💤してます😌
〜和室リメイク〜 ようやくソファーを買って完結😊 ただ…このソファー 予算の関係で、かなり妥協した😓 大きさも😣色も😖 気に入ったのは幅広&木製の肘掛けだけという😥 まぁええか〜 と、座ったり寝転んたり💤してます😌
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
donさんの実例写真
don
don
家族
hachitomo9324さんの実例写真
障子から差し込む陽射しも、暖かさの一部です。 昭和の家の和室には、こたつ欠かせません!
障子から差し込む陽射しも、暖かさの一部です。 昭和の家の和室には、こたつ欠かせません!
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
もっと見る

障子 昭和の家の投稿一覧

133枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ