ハンドメイド 市松模様

283枚の部屋写真から46枚をセレクト
mireさんの実例写真
ベッド入れる予定はありませんが、客用寝室の床を根太から自分で工事しました。市松柄はステイン塗装です。この後ニス塗りして巾木を入れて、コンセント工事したら完成です。
ベッド入れる予定はありませんが、客用寝室の床を根太から自分で工事しました。市松柄はステイン塗装です。この後ニス塗りして巾木を入れて、コンセント工事したら完成です。
mire
mire
1DK
glitter_monroeさんの実例写真
市松模様のソファ 残わずか‼️
市松模様のソファ 残わずか‼️
glitter_monroe
glitter_monroe
NOIRさんの実例写真
イベント用再投稿にてコメントお気遣いなく。 ハンドメイドと言って良いものか…💦 障子を自分好みのモノトーン市松に張り替えました。
イベント用再投稿にてコメントお気遣いなく。 ハンドメイドと言って良いものか…💦 障子を自分好みのモノトーン市松に張り替えました。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
3月の設え 2024 📷複数写真投稿📷 3️⃣ 今日は桃の節供ですね。 ハンドメイドのつまみ細工の飾り玉と一緒にガラスのミニミニお雛様をアイアンシェルフに飾りました🎎 ①② アップ写真 ③ 全体写真
3月の設え 2024 📷複数写真投稿📷 3️⃣ 今日は桃の節供ですね。 ハンドメイドのつまみ細工の飾り玉と一緒にガラスのミニミニお雛様をアイアンシェルフに飾りました🎎 ①② アップ写真 ③ 全体写真
citsurae
citsurae
hiroさんの実例写真
¥998
やった―――‼️完成🎉 やり始めたはいいけど途中悩み過ぎて、連休中に仕上げるの無理かと思ったけど、なんとかやり遂げました😆 最初、全面デコシ―ト入りにするつもりだったけどデコシ―トが2枚分しかとれなかったのと、端っこからデコシ―ト入りで仕上げてしまったので、買い足そうかどうしようか悩みに悩んで、結局両端は真っ白中央デコシ―ト入りにしたので最初に張ったデコシ―ト全部張り替えました💦ウ~ まあ、またいつか気が向いたら模様替えします✨ これで、心おきなく残りの連休過ごせる~🎶
やった―――‼️完成🎉 やり始めたはいいけど途中悩み過ぎて、連休中に仕上げるの無理かと思ったけど、なんとかやり遂げました😆 最初、全面デコシ―ト入りにするつもりだったけどデコシ―トが2枚分しかとれなかったのと、端っこからデコシ―ト入りで仕上げてしまったので、買い足そうかどうしようか悩みに悩んで、結局両端は真っ白中央デコシ―ト入りにしたので最初に張ったデコシ―ト全部張り替えました💦ウ~ まあ、またいつか気が向いたら模様替えします✨ これで、心おきなく残りの連休過ごせる~🎶
hiro
hiro
chiiyanさんの実例写真
西陽が斜めから差し込む時間は ガラス雛が 綺麗に見えるので 母の編んだ 市松模様のカゴの前に 飾りました💕 ガラス工房の体験で デザインを自分で考えて 色も 形も 考えて お雛様🎎ですが 2人とも冠👑です♪ 体験では 途中 途中 自分で作っていますが ほぼ 手取り足取り状態で でも 段取りを経験したので 皆さんが投稿されている ガラス雛を眺めると なんとなく制作工程が想像されて  楽しく拝見させて頂いてます❣️ 良い体験をしました。 もう15年は経ちます。
西陽が斜めから差し込む時間は ガラス雛が 綺麗に見えるので 母の編んだ 市松模様のカゴの前に 飾りました💕 ガラス工房の体験で デザインを自分で考えて 色も 形も 考えて お雛様🎎ですが 2人とも冠👑です♪ 体験では 途中 途中 自分で作っていますが ほぼ 手取り足取り状態で でも 段取りを経験したので 皆さんが投稿されている ガラス雛を眺めると なんとなく制作工程が想像されて  楽しく拝見させて頂いてます❣️ 良い体験をしました。 もう15年は経ちます。
chiiyan
chiiyan
2LDK
ayumi0826さんの実例写真
手作りキッチン、市松模様風タイル
手作りキッチン、市松模様風タイル
ayumi0826
ayumi0826
kittyさんの実例写真
姫林檎で、りんご飴作りました🍎 もう何回かトライしてるのに、今日は失敗💦 砂糖と水は、火をつけた後かき回すと結晶化する!!事をネットrecipeで再確認したのに💦 いつもは鍋底をかたむけて、林檎を飴にくぐらせてコーティングしていたのが、今日はスプーンですくって林檎にかけてたことが、振動で結晶化したんだろうか❓❓ 木の葉🍎→薔薇🌹→市松模様→の時計回りに順に飴をつけたけど、5個目の葉っぱ模様はもう白くてわかりません😢
姫林檎で、りんご飴作りました🍎 もう何回かトライしてるのに、今日は失敗💦 砂糖と水は、火をつけた後かき回すと結晶化する!!事をネットrecipeで再確認したのに💦 いつもは鍋底をかたむけて、林檎を飴にくぐらせてコーティングしていたのが、今日はスプーンですくって林檎にかけてたことが、振動で結晶化したんだろうか❓❓ 木の葉🍎→薔薇🌹→市松模様→の時計回りに順に飴をつけたけど、5個目の葉っぱ模様はもう白くてわかりません😢
kitty
kitty
家族
Hirokazuさんの実例写真
市松デザインを、玄関ドア、ポーチライト、土間タイル、壁面ガラスブロックに。自家製ベンチで和む時間がとれればいいなぁ(希望w)。
市松デザインを、玄関ドア、ポーチライト、土間タイル、壁面ガラスブロックに。自家製ベンチで和む時間がとれればいいなぁ(希望w)。
Hirokazu
Hirokazu
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
昼の明かりで再投稿 脱衣所とお風呂の間にあるFIX窓 色付き格子窓にしたくて養生用マステ貼りめぐらせ塗装、角棒で作った格子をはめ込み 水で貼れるモザイクシートを市松模様に貼りました。 まだ馴染めずここへ来ると一瞬よその家かと 笑
昼の明かりで再投稿 脱衣所とお風呂の間にあるFIX窓 色付き格子窓にしたくて養生用マステ貼りめぐらせ塗装、角棒で作った格子をはめ込み 水で貼れるモザイクシートを市松模様に貼りました。 まだ馴染めずここへ来ると一瞬よその家かと 笑
kinu-ito
kinu-ito
Granadillaさんの実例写真
100均のコルクの鍋敷きに、タイルを貼り付け 100均のフラワースタンドを付けました♪
100均のコルクの鍋敷きに、タイルを貼り付け 100均のフラワースタンドを付けました♪
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
harikoさんの実例写真
手作りの時計と花瓶🤩 市松模様のお揃いで、 色が部屋の雰囲気とピッタリです🙆 夫のお父さんの作品☺️ こんな素敵な物が作れるなんて👏👏👏 すごいです🙂
手作りの時計と花瓶🤩 市松模様のお揃いで、 色が部屋の雰囲気とピッタリです🙆 夫のお父さんの作品☺️ こんな素敵な物が作れるなんて👏👏👏 すごいです🙂
hariko
hariko
家族
keitamaさんの実例写真
市松模様☆
市松模様☆
keitama
keitama
yossyさんの実例写真
さて、どこに飾ろう…
さて、どこに飾ろう…
yossy
yossy
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
白黒×赤の組み合わせが好きです ◡̈⃝*
白黒×赤の組み合わせが好きです ◡̈⃝*
smiley
smiley
3LDK | 家族
ariさんの実例写真
娘の誕生日。エルサイメージで。
娘の誕生日。エルサイメージで。
ari
ari
家族
kanaさんの実例写真
完成しました! 我が家の炭治郎君に着せる予定ですw 色はもっと緑系なんだけど照明のせい?カメラのせい?か水色に見えちゃう🤣 フリース素材だからザクザク切って粗く縫っただけなんですよねー!笑
完成しました! 我が家の炭治郎君に着せる予定ですw 色はもっと緑系なんだけど照明のせい?カメラのせい?か水色に見えちゃう🤣 フリース素材だからザクザク切って粗く縫っただけなんですよねー!笑
kana
kana
3LDK | 家族
h.sさんの実例写真
リビング別の角度から
リビング別の角度から
h.s
h.s
家族
mowchanさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/0OZe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social チェッカーフラッグ完成品をアップしてませんでした💦 朝一から作業して、チェッカーフラッグ完成✨ マラソン大会の応援に使いましたꉂꉂ📣🏁 補強のため、外回りを1周手縫いしましたが すべて ナイスタック両面テープで作れちゃいました👍嬉しい⤴︎︎⤴︎︎
https://roomclip.jp/photo/0OZe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social チェッカーフラッグ完成品をアップしてませんでした💦 朝一から作業して、チェッカーフラッグ完成✨ マラソン大会の応援に使いましたꉂꉂ📣🏁 補強のため、外回りを1周手縫いしましたが すべて ナイスタック両面テープで作れちゃいました👍嬉しい⤴︎︎⤴︎︎
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
息子用に。鬼滅マスク完成〜✨ だいぶ前にガーゼ生地を購入していて、今日やっと重い腰を上げ完成しました🎵 
息子用に。鬼滅マスク完成〜✨ だいぶ前にガーゼ生地を購入していて、今日やっと重い腰を上げ完成しました🎵 
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Yucacorinさんの実例写真
家の中ほとんどハンドメイド 今Hawaiian🌺🤙リース制作中          ☆✌︎🐥✌︎☆
家の中ほとんどハンドメイド 今Hawaiian🌺🤙リース制作中          ☆✌︎🐥✌︎☆
Yucacorin
Yucacorin
memesanさんの実例写真
襖です♬ 和紙を市松模様に貼ってあります。
襖です♬ 和紙を市松模様に貼ってあります。
memesan
memesan
4LDK | 家族
roboroさんの実例写真
roboro
roboro
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
イベント参加です。 このpicは8年前のリフォーム時に自分達でDYIしたLDKのエコカラットの壁で工夫して貼った市松模様が1番ハッキリ見えるよう撮ってみました。アクセントクロスを貼るような広い壁ですが実はこの壁の向こうは我が家では有りませんwww 約32年前結婚する時にクローゼットが充実してるからタンスや鏡台はいらない!その分リフォーム資金下さい!と私の花嫁資金でフローリングにしたり造作家具などにしたのが1回目のリフォーム。 息子と寝室を交換し騒音対策で後付け内側2重窓や1部屋フローリングにしたのが約20年前で2回目。 3回目は8年前3月に「お風呂と洗面所リフォームするから○○ちゃん色は選んで!」そのうち突然ドーンとエコカラットの箱が届いて「これトイレに自分達で貼るから!」と夫の独断で突然始まり業者の選定も夫が密かにやってて細かい所まで打ち合わせ済みでしたw この業者さんの仕事ぶりを見て私も信頼して5月に続けてLDKをリフォームする事になりそこからは私主導になりました。 エコカラットはトイレのDYIで視覚的な美しさと調湿効果と消臭効果が十分わかったのでLDKをグルッと囲むように私が考えて何種類か貼りわける事に。 アクセントクロスを貼るか迷いましたが真ん中にエコカラットのたけひごを縦横交互に貼り脇をヴィーレで挟みました。絵が飾ってある壁やソファの後ろからテレビ近くまでは腰壁風にぐるっとシルクリーネとボーダーを貼りわけてあります。この時のリフォーム目的は結露対策。。。家からカビ追放です。 断熱材が入ってなかった壁に断熱材、防湿フィルム、調湿ボード、調湿壁紙orエコカラットという最強布陣で臨んだので我が家のLDKからカビが追放されました。 で、続いて6月に寝室としてた和室と廊下も合わせてリフォーム。この年はちょうどマンションの2回目の大規模修繕中だったのでリフォーム工事に伴う騒音問題の心配も全く無くリフォーム工事をやり終える事が出来ました。 8年前は全部業者さん任せにしないで家中のドアやドア枠は私がペイントしたりガラス棚を造作したりかなり自分達で出来ることは自分達で頑張ったのでより一層我が家に愛着が持てるようになりました(^_-)
イベント参加です。 このpicは8年前のリフォーム時に自分達でDYIしたLDKのエコカラットの壁で工夫して貼った市松模様が1番ハッキリ見えるよう撮ってみました。アクセントクロスを貼るような広い壁ですが実はこの壁の向こうは我が家では有りませんwww 約32年前結婚する時にクローゼットが充実してるからタンスや鏡台はいらない!その分リフォーム資金下さい!と私の花嫁資金でフローリングにしたり造作家具などにしたのが1回目のリフォーム。 息子と寝室を交換し騒音対策で後付け内側2重窓や1部屋フローリングにしたのが約20年前で2回目。 3回目は8年前3月に「お風呂と洗面所リフォームするから○○ちゃん色は選んで!」そのうち突然ドーンとエコカラットの箱が届いて「これトイレに自分達で貼るから!」と夫の独断で突然始まり業者の選定も夫が密かにやってて細かい所まで打ち合わせ済みでしたw この業者さんの仕事ぶりを見て私も信頼して5月に続けてLDKをリフォームする事になりそこからは私主導になりました。 エコカラットはトイレのDYIで視覚的な美しさと調湿効果と消臭効果が十分わかったのでLDKをグルッと囲むように私が考えて何種類か貼りわける事に。 アクセントクロスを貼るか迷いましたが真ん中にエコカラットのたけひごを縦横交互に貼り脇をヴィーレで挟みました。絵が飾ってある壁やソファの後ろからテレビ近くまでは腰壁風にぐるっとシルクリーネとボーダーを貼りわけてあります。この時のリフォーム目的は結露対策。。。家からカビ追放です。 断熱材が入ってなかった壁に断熱材、防湿フィルム、調湿ボード、調湿壁紙orエコカラットという最強布陣で臨んだので我が家のLDKからカビが追放されました。 で、続いて6月に寝室としてた和室と廊下も合わせてリフォーム。この年はちょうどマンションの2回目の大規模修繕中だったのでリフォーム工事に伴う騒音問題の心配も全く無くリフォーム工事をやり終える事が出来ました。 8年前は全部業者さん任せにしないで家中のドアやドア枠は私がペイントしたりガラス棚を造作したりかなり自分達で出来ることは自分達で頑張ったのでより一層我が家に愛着が持てるようになりました(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 市松模様の投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 市松模様

283枚の部屋写真から46枚をセレクト
mireさんの実例写真
ベッド入れる予定はありませんが、客用寝室の床を根太から自分で工事しました。市松柄はステイン塗装です。この後ニス塗りして巾木を入れて、コンセント工事したら完成です。
ベッド入れる予定はありませんが、客用寝室の床を根太から自分で工事しました。市松柄はステイン塗装です。この後ニス塗りして巾木を入れて、コンセント工事したら完成です。
mire
mire
1DK
glitter_monroeさんの実例写真
市松模様のソファ 残わずか‼️
市松模様のソファ 残わずか‼️
glitter_monroe
glitter_monroe
NOIRさんの実例写真
イベント用再投稿にてコメントお気遣いなく。 ハンドメイドと言って良いものか…💦 障子を自分好みのモノトーン市松に張り替えました。
イベント用再投稿にてコメントお気遣いなく。 ハンドメイドと言って良いものか…💦 障子を自分好みのモノトーン市松に張り替えました。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
3月の設え 2024 📷複数写真投稿📷 3️⃣ 今日は桃の節供ですね。 ハンドメイドのつまみ細工の飾り玉と一緒にガラスのミニミニお雛様をアイアンシェルフに飾りました🎎 ①② アップ写真 ③ 全体写真
3月の設え 2024 📷複数写真投稿📷 3️⃣ 今日は桃の節供ですね。 ハンドメイドのつまみ細工の飾り玉と一緒にガラスのミニミニお雛様をアイアンシェルフに飾りました🎎 ①② アップ写真 ③ 全体写真
citsurae
citsurae
hiroさんの実例写真
¥998
やった―――‼️完成🎉 やり始めたはいいけど途中悩み過ぎて、連休中に仕上げるの無理かと思ったけど、なんとかやり遂げました😆 最初、全面デコシ―ト入りにするつもりだったけどデコシ―トが2枚分しかとれなかったのと、端っこからデコシ―ト入りで仕上げてしまったので、買い足そうかどうしようか悩みに悩んで、結局両端は真っ白中央デコシ―ト入りにしたので最初に張ったデコシ―ト全部張り替えました💦ウ~ まあ、またいつか気が向いたら模様替えします✨ これで、心おきなく残りの連休過ごせる~🎶
やった―――‼️完成🎉 やり始めたはいいけど途中悩み過ぎて、連休中に仕上げるの無理かと思ったけど、なんとかやり遂げました😆 最初、全面デコシ―ト入りにするつもりだったけどデコシ―トが2枚分しかとれなかったのと、端っこからデコシ―ト入りで仕上げてしまったので、買い足そうかどうしようか悩みに悩んで、結局両端は真っ白中央デコシ―ト入りにしたので最初に張ったデコシ―ト全部張り替えました💦ウ~ まあ、またいつか気が向いたら模様替えします✨ これで、心おきなく残りの連休過ごせる~🎶
hiro
hiro
chiiyanさんの実例写真
西陽が斜めから差し込む時間は ガラス雛が 綺麗に見えるので 母の編んだ 市松模様のカゴの前に 飾りました💕 ガラス工房の体験で デザインを自分で考えて 色も 形も 考えて お雛様🎎ですが 2人とも冠👑です♪ 体験では 途中 途中 自分で作っていますが ほぼ 手取り足取り状態で でも 段取りを経験したので 皆さんが投稿されている ガラス雛を眺めると なんとなく制作工程が想像されて  楽しく拝見させて頂いてます❣️ 良い体験をしました。 もう15年は経ちます。
西陽が斜めから差し込む時間は ガラス雛が 綺麗に見えるので 母の編んだ 市松模様のカゴの前に 飾りました💕 ガラス工房の体験で デザインを自分で考えて 色も 形も 考えて お雛様🎎ですが 2人とも冠👑です♪ 体験では 途中 途中 自分で作っていますが ほぼ 手取り足取り状態で でも 段取りを経験したので 皆さんが投稿されている ガラス雛を眺めると なんとなく制作工程が想像されて  楽しく拝見させて頂いてます❣️ 良い体験をしました。 もう15年は経ちます。
chiiyan
chiiyan
2LDK
ayumi0826さんの実例写真
手作りキッチン、市松模様風タイル
手作りキッチン、市松模様風タイル
ayumi0826
ayumi0826
kittyさんの実例写真
姫林檎で、りんご飴作りました🍎 もう何回かトライしてるのに、今日は失敗💦 砂糖と水は、火をつけた後かき回すと結晶化する!!事をネットrecipeで再確認したのに💦 いつもは鍋底をかたむけて、林檎を飴にくぐらせてコーティングしていたのが、今日はスプーンですくって林檎にかけてたことが、振動で結晶化したんだろうか❓❓ 木の葉🍎→薔薇🌹→市松模様→の時計回りに順に飴をつけたけど、5個目の葉っぱ模様はもう白くてわかりません😢
姫林檎で、りんご飴作りました🍎 もう何回かトライしてるのに、今日は失敗💦 砂糖と水は、火をつけた後かき回すと結晶化する!!事をネットrecipeで再確認したのに💦 いつもは鍋底をかたむけて、林檎を飴にくぐらせてコーティングしていたのが、今日はスプーンですくって林檎にかけてたことが、振動で結晶化したんだろうか❓❓ 木の葉🍎→薔薇🌹→市松模様→の時計回りに順に飴をつけたけど、5個目の葉っぱ模様はもう白くてわかりません😢
kitty
kitty
家族
Hirokazuさんの実例写真
市松デザインを、玄関ドア、ポーチライト、土間タイル、壁面ガラスブロックに。自家製ベンチで和む時間がとれればいいなぁ(希望w)。
市松デザインを、玄関ドア、ポーチライト、土間タイル、壁面ガラスブロックに。自家製ベンチで和む時間がとれればいいなぁ(希望w)。
Hirokazu
Hirokazu
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
昼の明かりで再投稿 脱衣所とお風呂の間にあるFIX窓 色付き格子窓にしたくて養生用マステ貼りめぐらせ塗装、角棒で作った格子をはめ込み 水で貼れるモザイクシートを市松模様に貼りました。 まだ馴染めずここへ来ると一瞬よその家かと 笑
昼の明かりで再投稿 脱衣所とお風呂の間にあるFIX窓 色付き格子窓にしたくて養生用マステ貼りめぐらせ塗装、角棒で作った格子をはめ込み 水で貼れるモザイクシートを市松模様に貼りました。 まだ馴染めずここへ来ると一瞬よその家かと 笑
kinu-ito
kinu-ito
Granadillaさんの実例写真
100均のコルクの鍋敷きに、タイルを貼り付け 100均のフラワースタンドを付けました♪
100均のコルクの鍋敷きに、タイルを貼り付け 100均のフラワースタンドを付けました♪
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
harikoさんの実例写真
手作りの時計と花瓶🤩 市松模様のお揃いで、 色が部屋の雰囲気とピッタリです🙆 夫のお父さんの作品☺️ こんな素敵な物が作れるなんて👏👏👏 すごいです🙂
手作りの時計と花瓶🤩 市松模様のお揃いで、 色が部屋の雰囲気とピッタリです🙆 夫のお父さんの作品☺️ こんな素敵な物が作れるなんて👏👏👏 すごいです🙂
hariko
hariko
家族
keitamaさんの実例写真
市松模様☆
市松模様☆
keitama
keitama
yossyさんの実例写真
さて、どこに飾ろう…
さて、どこに飾ろう…
yossy
yossy
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
白黒×赤の組み合わせが好きです ◡̈⃝*
白黒×赤の組み合わせが好きです ◡̈⃝*
smiley
smiley
3LDK | 家族
ariさんの実例写真
娘の誕生日。エルサイメージで。
娘の誕生日。エルサイメージで。
ari
ari
家族
kanaさんの実例写真
完成しました! 我が家の炭治郎君に着せる予定ですw 色はもっと緑系なんだけど照明のせい?カメラのせい?か水色に見えちゃう🤣 フリース素材だからザクザク切って粗く縫っただけなんですよねー!笑
完成しました! 我が家の炭治郎君に着せる予定ですw 色はもっと緑系なんだけど照明のせい?カメラのせい?か水色に見えちゃう🤣 フリース素材だからザクザク切って粗く縫っただけなんですよねー!笑
kana
kana
3LDK | 家族
h.sさんの実例写真
リビング別の角度から
リビング別の角度から
h.s
h.s
家族
mowchanさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/0OZe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social チェッカーフラッグ完成品をアップしてませんでした💦 朝一から作業して、チェッカーフラッグ完成✨ マラソン大会の応援に使いましたꉂꉂ📣🏁 補強のため、外回りを1周手縫いしましたが すべて ナイスタック両面テープで作れちゃいました👍嬉しい⤴︎︎⤴︎︎
https://roomclip.jp/photo/0OZe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social チェッカーフラッグ完成品をアップしてませんでした💦 朝一から作業して、チェッカーフラッグ完成✨ マラソン大会の応援に使いましたꉂꉂ📣🏁 補強のため、外回りを1周手縫いしましたが すべて ナイスタック両面テープで作れちゃいました👍嬉しい⤴︎︎⤴︎︎
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
息子用に。鬼滅マスク完成〜✨ だいぶ前にガーゼ生地を購入していて、今日やっと重い腰を上げ完成しました🎵 
息子用に。鬼滅マスク完成〜✨ だいぶ前にガーゼ生地を購入していて、今日やっと重い腰を上げ完成しました🎵 
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Yucacorinさんの実例写真
家の中ほとんどハンドメイド 今Hawaiian🌺🤙リース制作中          ☆✌︎🐥✌︎☆
家の中ほとんどハンドメイド 今Hawaiian🌺🤙リース制作中          ☆✌︎🐥✌︎☆
Yucacorin
Yucacorin
memesanさんの実例写真
襖です♬ 和紙を市松模様に貼ってあります。
襖です♬ 和紙を市松模様に貼ってあります。
memesan
memesan
4LDK | 家族
roboroさんの実例写真
roboro
roboro
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
イベント参加です。 このpicは8年前のリフォーム時に自分達でDYIしたLDKのエコカラットの壁で工夫して貼った市松模様が1番ハッキリ見えるよう撮ってみました。アクセントクロスを貼るような広い壁ですが実はこの壁の向こうは我が家では有りませんwww 約32年前結婚する時にクローゼットが充実してるからタンスや鏡台はいらない!その分リフォーム資金下さい!と私の花嫁資金でフローリングにしたり造作家具などにしたのが1回目のリフォーム。 息子と寝室を交換し騒音対策で後付け内側2重窓や1部屋フローリングにしたのが約20年前で2回目。 3回目は8年前3月に「お風呂と洗面所リフォームするから○○ちゃん色は選んで!」そのうち突然ドーンとエコカラットの箱が届いて「これトイレに自分達で貼るから!」と夫の独断で突然始まり業者の選定も夫が密かにやってて細かい所まで打ち合わせ済みでしたw この業者さんの仕事ぶりを見て私も信頼して5月に続けてLDKをリフォームする事になりそこからは私主導になりました。 エコカラットはトイレのDYIで視覚的な美しさと調湿効果と消臭効果が十分わかったのでLDKをグルッと囲むように私が考えて何種類か貼りわける事に。 アクセントクロスを貼るか迷いましたが真ん中にエコカラットのたけひごを縦横交互に貼り脇をヴィーレで挟みました。絵が飾ってある壁やソファの後ろからテレビ近くまでは腰壁風にぐるっとシルクリーネとボーダーを貼りわけてあります。この時のリフォーム目的は結露対策。。。家からカビ追放です。 断熱材が入ってなかった壁に断熱材、防湿フィルム、調湿ボード、調湿壁紙orエコカラットという最強布陣で臨んだので我が家のLDKからカビが追放されました。 で、続いて6月に寝室としてた和室と廊下も合わせてリフォーム。この年はちょうどマンションの2回目の大規模修繕中だったのでリフォーム工事に伴う騒音問題の心配も全く無くリフォーム工事をやり終える事が出来ました。 8年前は全部業者さん任せにしないで家中のドアやドア枠は私がペイントしたりガラス棚を造作したりかなり自分達で出来ることは自分達で頑張ったのでより一層我が家に愛着が持てるようになりました(^_-)
イベント参加です。 このpicは8年前のリフォーム時に自分達でDYIしたLDKのエコカラットの壁で工夫して貼った市松模様が1番ハッキリ見えるよう撮ってみました。アクセントクロスを貼るような広い壁ですが実はこの壁の向こうは我が家では有りませんwww 約32年前結婚する時にクローゼットが充実してるからタンスや鏡台はいらない!その分リフォーム資金下さい!と私の花嫁資金でフローリングにしたり造作家具などにしたのが1回目のリフォーム。 息子と寝室を交換し騒音対策で後付け内側2重窓や1部屋フローリングにしたのが約20年前で2回目。 3回目は8年前3月に「お風呂と洗面所リフォームするから○○ちゃん色は選んで!」そのうち突然ドーンとエコカラットの箱が届いて「これトイレに自分達で貼るから!」と夫の独断で突然始まり業者の選定も夫が密かにやってて細かい所まで打ち合わせ済みでしたw この業者さんの仕事ぶりを見て私も信頼して5月に続けてLDKをリフォームする事になりそこからは私主導になりました。 エコカラットはトイレのDYIで視覚的な美しさと調湿効果と消臭効果が十分わかったのでLDKをグルッと囲むように私が考えて何種類か貼りわける事に。 アクセントクロスを貼るか迷いましたが真ん中にエコカラットのたけひごを縦横交互に貼り脇をヴィーレで挟みました。絵が飾ってある壁やソファの後ろからテレビ近くまでは腰壁風にぐるっとシルクリーネとボーダーを貼りわけてあります。この時のリフォーム目的は結露対策。。。家からカビ追放です。 断熱材が入ってなかった壁に断熱材、防湿フィルム、調湿ボード、調湿壁紙orエコカラットという最強布陣で臨んだので我が家のLDKからカビが追放されました。 で、続いて6月に寝室としてた和室と廊下も合わせてリフォーム。この年はちょうどマンションの2回目の大規模修繕中だったのでリフォーム工事に伴う騒音問題の心配も全く無くリフォーム工事をやり終える事が出来ました。 8年前は全部業者さん任せにしないで家中のドアやドア枠は私がペイントしたりガラス棚を造作したりかなり自分達で出来ることは自分達で頑張ったのでより一層我が家に愛着が持てるようになりました(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 市松模様の投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ