ハンドメイド 鍋つかみ

761枚の部屋写真から46枚をセレクト
yoyoyoさんの実例写真
ご飯を炊くお鍋を購入! お鍋にあわせた、小さな鍋つかみが欲しくで、いろいろ探していたのですが、まだ鍋敷きを作った残りの布が残っていたのを思い出して、三角の鍋つかみを作りました!
ご飯を炊くお鍋を購入! お鍋にあわせた、小さな鍋つかみが欲しくで、いろいろ探していたのですが、まだ鍋敷きを作った残りの布が残っていたのを思い出して、三角の鍋つかみを作りました!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
Kozuさんの実例写真
ストウブとルクルーゼの蓋のノブ/鍋つかみをカラフルな柄で縫いました😚
ストウブとルクルーゼの蓋のノブ/鍋つかみをカラフルな柄で縫いました😚
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
無印良品の鍋つかみは、使いやすいけど見た目が味気ない、と義理の母に話したら、IKEAの布で同じ形の鍋つかみを作ってくれました。 うちのインテリアにすごく馴染む♡ \(♡*∀*♡)/
無印良品の鍋つかみは、使いやすいけど見た目が味気ない、と義理の母に話したら、IKEAの布で同じ形の鍋つかみを作ってくれました。 うちのインテリアにすごく馴染む♡ \(♡*∀*♡)/
yuko
yuko
4LDK | 家族
SHOKOさんの実例写真
我が家の三角鍋つかみ。 これがあると本当に便利です^_^ 自分では、作れないので…いろんな方の手作り作品を購入して使用してます!
我が家の三角鍋つかみ。 これがあると本当に便利です^_^ 自分では、作れないので…いろんな方の手作り作品を購入して使用してます!
SHOKO
SHOKO
4LDK | 家族
homameさんの実例写真
ストウブを購入したのでストウブ公式Facebookやおしゃれなブロガーさんの写真を参考に鍋つかみを手作りしました!使う日が楽しみです!
ストウブを購入したのでストウブ公式Facebookやおしゃれなブロガーさんの写真を参考に鍋つかみを手作りしました!使う日が楽しみです!
homame
homame
hannariさんの実例写真
こんにちは〜♬ ちょこっとお久しぶりpic。 わが家、炊飯器を断捨離してもうすぐ1年! 一人暮らしの頃から使っていた炊飯器、なんかいつもカチカチのごはんで冷やご飯なんてパサパサで。。 10年間経つし仕方ないかなと思いつつ、炊飯器もお値段ピンキリ。 どんなものを買えばいいかもさっぱりわからず迷っていたとき、ふとお家にあった無水鍋で炊いたごはんがめちゃんこおいしくて感動しました✨ 早炊きモードよりも断然早く炊けるのに抜群においしい! でも、お料理にも無水鍋使いたいときは困るので、ごはん鍋を購入していました♡ ころんとした形がなんともかわいくてお気に入りです♡ でも、オールステンレスなので、蓋とか持ち手とかめっちゃ熱くなるのです。 わざわざミトンするのも面倒で、その辺のふきんとか使ってました💦 なにかいいものないかな〜と調べてみて、、 三角鍋つかみと鍋敷きをお揃いでハンドメイド してみました♬ お鍋購入してから随分と経ってしまったけど💦 お気に入りのファブリックで作ったキッチンアイテムがあるとまたテンション上がります♡♡ ハンドメイド なので愛着もあるし大切に使いたいと思います♬
こんにちは〜♬ ちょこっとお久しぶりpic。 わが家、炊飯器を断捨離してもうすぐ1年! 一人暮らしの頃から使っていた炊飯器、なんかいつもカチカチのごはんで冷やご飯なんてパサパサで。。 10年間経つし仕方ないかなと思いつつ、炊飯器もお値段ピンキリ。 どんなものを買えばいいかもさっぱりわからず迷っていたとき、ふとお家にあった無水鍋で炊いたごはんがめちゃんこおいしくて感動しました✨ 早炊きモードよりも断然早く炊けるのに抜群においしい! でも、お料理にも無水鍋使いたいときは困るので、ごはん鍋を購入していました♡ ころんとした形がなんともかわいくてお気に入りです♡ でも、オールステンレスなので、蓋とか持ち手とかめっちゃ熱くなるのです。 わざわざミトンするのも面倒で、その辺のふきんとか使ってました💦 なにかいいものないかな〜と調べてみて、、 三角鍋つかみと鍋敷きをお揃いでハンドメイド してみました♬ お鍋購入してから随分と経ってしまったけど💦 お気に入りのファブリックで作ったキッチンアイテムがあるとまたテンション上がります♡♡ ハンドメイド なので愛着もあるし大切に使いたいと思います♬
hannari
hannari
2LDK | 家族
ikさんの実例写真
手作りのどんぐり鍋つかみ♡
手作りのどんぐり鍋つかみ♡
ik
ik
3LDK | 家族
mmmさんの実例写真
先ずはカタチから(笑)鍋つかみ作りました♡ストウブのリボン使ったんだけど逆さまになっちゃったf^_^;明日はいよいよ煮物にでも挑戦してみようかな♪♪
先ずはカタチから(笑)鍋つかみ作りました♡ストウブのリボン使ったんだけど逆さまになっちゃったf^_^;明日はいよいよ煮物にでも挑戦してみようかな♪♪
mmm
mmm
4LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
元旦からミシン楽しんでました!😆 年末年始のお休みの間に絶対作る!と決めてたので。 ルクルーゼ、ココットエブリィの保温カバーとお揃いの鍋つかみを作りました😊 カバーは適当に作ってみたけどピッタリサイズに出来上がって嬉しい❤️ キルト綿を入れて内布に保温シートを使ったので、炊き上がったご飯の暖かさキープできるといいなぁ!
元旦からミシン楽しんでました!😆 年末年始のお休みの間に絶対作る!と決めてたので。 ルクルーゼ、ココットエブリィの保温カバーとお揃いの鍋つかみを作りました😊 カバーは適当に作ってみたけどピッタリサイズに出来上がって嬉しい❤️ キルト綿を入れて内布に保温シートを使ったので、炊き上がったご飯の暖かさキープできるといいなぁ!
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
sabureさんの実例写真
ニトリで購入した一人鍋用に、三角鍋つかみを作りました( ˊᵕˋ ) 久しぶりのハンドメイド、楽しかったです✨
ニトリで購入した一人鍋用に、三角鍋つかみを作りました( ˊᵕˋ ) 久しぶりのハンドメイド、楽しかったです✨
sabure
sabure
家族
yumirilさんの実例写真
前回の投稿の答えはこれ! 「鍋つかみ」でした☺️ CoCoちゃん、seanaちゃんお好きなの選んで下さい😄 teamoちゃんとchloeちゃんは複数の答えを書いてたけど正解もあったので選んで下さい☺️ ちなみに同じものでも柄違いでもいいですよ😉 そしてまだもう少し作れると思うので、他の方も良ければ申し込んで下さい☺️ もし応募者が多かった場合は抽選とさせて頂きます🙇‍♀️ でも裁縫が苦手な私の作った物なのであんまり期待はしないで下さいね❗️ 注) CとEは黒に見えているかもしれませんが紺色です
前回の投稿の答えはこれ! 「鍋つかみ」でした☺️ CoCoちゃん、seanaちゃんお好きなの選んで下さい😄 teamoちゃんとchloeちゃんは複数の答えを書いてたけど正解もあったので選んで下さい☺️ ちなみに同じものでも柄違いでもいいですよ😉 そしてまだもう少し作れると思うので、他の方も良ければ申し込んで下さい☺️ もし応募者が多かった場合は抽選とさせて頂きます🙇‍♀️ でも裁縫が苦手な私の作った物なのであんまり期待はしないで下さいね❗️ 注) CとEは黒に見えているかもしれませんが紺色です
yumiril
yumiril
家族
milkcocoaさんの実例写真
愛用のキッチンツール 新しく仲間入りした三角鍋つかみに鍋敷き 我が家のストウブ鍋の帽子に👒
愛用のキッチンツール 新しく仲間入りした三角鍋つかみに鍋敷き 我が家のストウブ鍋の帽子に👒
milkcocoa
milkcocoa
家族
shizakura_さんの実例写真
ナチュラルキッチンの鍋蓋つかみがかわいい
ナチュラルキッチンの鍋蓋つかみがかわいい
shizakura_
shizakura_
3LDK | 家族
Smileさんの実例写真
レンジから熱いものを取り出す時に便利です 小さくて邪魔になりません
レンジから熱いものを取り出す時に便利です 小さくて邪魔になりません
Smile
Smile
家族
ryugenさんの実例写真
両手鍋¥27,799
私のじゃないですが友達がストウブ用に鍋つかみを作ってくれました。鍋を購入した時の、リボンを使用してくれて、既製品のようです。お気に入りです!
私のじゃないですが友達がストウブ用に鍋つかみを作ってくれました。鍋を購入した時の、リボンを使用してくれて、既製品のようです。お気に入りです!
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
akさんの実例写真
手作り感満載のピープルツリーの鍋つかみ。 青い鳥に一目惚れ。 ずっと探していたけど納得できるものに出会えず… 買わずにいて良かった😆
手作り感満載のピープルツリーの鍋つかみ。 青い鳥に一目惚れ。 ずっと探していたけど納得できるものに出会えず… 買わずにいて良かった😆
ak
ak
3LDK | 家族
pokkaorunさんの実例写真
初めて刺繍をしてみました。 ミモザとSTAUB鍋です。 STAUBの両手フライパンを2つ購入したので、三角ミトンを慌てて作りました。
初めて刺繍をしてみました。 ミモザとSTAUB鍋です。 STAUBの両手フライパンを2つ購入したので、三角ミトンを慌てて作りました。
pokkaorun
pokkaorun
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
かまどさんと鉄鍋用に作った 三角鍋つかみです。 キルトを2重にして熱に耐えれる仕様です(^^)
かまどさんと鉄鍋用に作った 三角鍋つかみです。 キルトを2重にして熱に耐えれる仕様です(^^)
kuromame
kuromame
botanさんの実例写真
小さな時から娘のように可愛がっていた 友人の娘っ子からオーダーがあって 鍋つかみとティーコージーを作っていたら な、な、なんと❣️ 途中でプロポーズの報告㊗️ 嬉しいーーー😭 結婚式も楽しみすぎる🤩 鍋つかみにぴったりの 鍋もプレゼントしちゃう🎁
小さな時から娘のように可愛がっていた 友人の娘っ子からオーダーがあって 鍋つかみとティーコージーを作っていたら な、な、なんと❣️ 途中でプロポーズの報告㊗️ 嬉しいーーー😭 結婚式も楽しみすぎる🤩 鍋つかみにぴったりの 鍋もプレゼントしちゃう🎁
botan
botan
家族
heidiさんの実例写真
ハンドメイド 春 ❶三角鍋つかみ。中目黒の「ハイジ」に行くと必ずハギレセットの布を買っておきます。春らしいタンポポといちご柄。 ❷ストウブについていたリボンを、鍋つかみを吊り下げるヒモとタグに活用。 ❸2つ作ったので持ち手にもピッタリです! ❹普段の置き場所はキッチン入口にしました。かわいくて嬉しいです☺️
ハンドメイド 春 ❶三角鍋つかみ。中目黒の「ハイジ」に行くと必ずハギレセットの布を買っておきます。春らしいタンポポといちご柄。 ❷ストウブについていたリボンを、鍋つかみを吊り下げるヒモとタグに活用。 ❸2つ作ったので持ち手にもピッタリです! ❹普段の置き場所はキッチン入口にしました。かわいくて嬉しいです☺️
heidi
heidi
HAKOさんの実例写真
¥700
鍋つかみ 元々ミトンタイプの物があるのですが、わざわざ手にはめるのがめんどくさい。 そして片手分しかないので、両手で持ちたい時は別の鍋敷きやフキンで代用しなくてはならず、それまためんどくさい。 と、ずっと思っていました。 が、好きな柄のを買おうと思うと高い… という事で、家にあった端切れを使って、小さいサイズで両手分作りました。 普通のキルティング生地を内側に、外側にマリメッコの生地を重ねてます。 パッと使える小さめサイズにしたいという拘りしかなかったので、四角に縫っただけだからめっちゃ簡単🤣 けど寒い冬は鍋や熱いものを食べたくなるので、この冬活躍してもらおうと思います🤭
鍋つかみ 元々ミトンタイプの物があるのですが、わざわざ手にはめるのがめんどくさい。 そして片手分しかないので、両手で持ちたい時は別の鍋敷きやフキンで代用しなくてはならず、それまためんどくさい。 と、ずっと思っていました。 が、好きな柄のを買おうと思うと高い… という事で、家にあった端切れを使って、小さいサイズで両手分作りました。 普通のキルティング生地を内側に、外側にマリメッコの生地を重ねてます。 パッと使える小さめサイズにしたいという拘りしかなかったので、四角に縫っただけだからめっちゃ簡単🤣 けど寒い冬は鍋や熱いものを食べたくなるので、この冬活躍してもらおうと思います🤭
HAKO
HAKO
家族
maaaako_homeさんの実例写真
ストウブの鍋つかみを作りました⑅︎◡̈︎*
ストウブの鍋つかみを作りました⑅︎◡̈︎*
maaaako_home
maaaako_home
家族
yoko1978さんの実例写真
息子、娘と順番に溶連菌な日々… 作りたいなーとずっと思ってた鍋つかみ やっとつくれました(゚∀゚) これで重いフライパンも軽々⁉︎
息子、娘と順番に溶連菌な日々… 作りたいなーとずっと思ってた鍋つかみ やっとつくれました(゚∀゚) これで重いフライパンも軽々⁉︎
yoko1978
yoko1978
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 玄関に 庭のランタナをカットして 飾りました 暑くても謙虚に咲いてくれる ランタナのお花、大好きです 2枚目はアップで 3枚目は 昨日のmagに 掲載して頂きました お気に入りだから料理がもっと楽しくなる♪ハンドメイドの鍋つかみ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/85742?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近作ったばかりの 鍋つかみは 雑貨屋さんで見たものを 真似して作りました 余ってたハギレを 活用できたので良かったです RC運営チームの皆様 ライターのoriaya様 ありがとうございました!
おはようございます! 玄関に 庭のランタナをカットして 飾りました 暑くても謙虚に咲いてくれる ランタナのお花、大好きです 2枚目はアップで 3枚目は 昨日のmagに 掲載して頂きました お気に入りだから料理がもっと楽しくなる♪ハンドメイドの鍋つかみ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/85742?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近作ったばかりの 鍋つかみは 雑貨屋さんで見たものを 真似して作りました 余ってたハギレを 活用できたので良かったです RC運営チームの皆様 ライターのoriaya様 ありがとうございました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 鍋つかみの投稿一覧

151枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

ハンドメイド 鍋つかみ

761枚の部屋写真から46枚をセレクト
yoyoyoさんの実例写真
ご飯を炊くお鍋を購入! お鍋にあわせた、小さな鍋つかみが欲しくで、いろいろ探していたのですが、まだ鍋敷きを作った残りの布が残っていたのを思い出して、三角の鍋つかみを作りました!
ご飯を炊くお鍋を購入! お鍋にあわせた、小さな鍋つかみが欲しくで、いろいろ探していたのですが、まだ鍋敷きを作った残りの布が残っていたのを思い出して、三角の鍋つかみを作りました!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
Kozuさんの実例写真
ストウブとルクルーゼの蓋のノブ/鍋つかみをカラフルな柄で縫いました😚
ストウブとルクルーゼの蓋のノブ/鍋つかみをカラフルな柄で縫いました😚
Kozu
Kozu
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
無印良品の鍋つかみは、使いやすいけど見た目が味気ない、と義理の母に話したら、IKEAの布で同じ形の鍋つかみを作ってくれました。 うちのインテリアにすごく馴染む♡ \(♡*∀*♡)/
無印良品の鍋つかみは、使いやすいけど見た目が味気ない、と義理の母に話したら、IKEAの布で同じ形の鍋つかみを作ってくれました。 うちのインテリアにすごく馴染む♡ \(♡*∀*♡)/
yuko
yuko
4LDK | 家族
SHOKOさんの実例写真
我が家の三角鍋つかみ。 これがあると本当に便利です^_^ 自分では、作れないので…いろんな方の手作り作品を購入して使用してます!
我が家の三角鍋つかみ。 これがあると本当に便利です^_^ 自分では、作れないので…いろんな方の手作り作品を購入して使用してます!
SHOKO
SHOKO
4LDK | 家族
homameさんの実例写真
ストウブを購入したのでストウブ公式Facebookやおしゃれなブロガーさんの写真を参考に鍋つかみを手作りしました!使う日が楽しみです!
ストウブを購入したのでストウブ公式Facebookやおしゃれなブロガーさんの写真を参考に鍋つかみを手作りしました!使う日が楽しみです!
homame
homame
hannariさんの実例写真
こんにちは〜♬ ちょこっとお久しぶりpic。 わが家、炊飯器を断捨離してもうすぐ1年! 一人暮らしの頃から使っていた炊飯器、なんかいつもカチカチのごはんで冷やご飯なんてパサパサで。。 10年間経つし仕方ないかなと思いつつ、炊飯器もお値段ピンキリ。 どんなものを買えばいいかもさっぱりわからず迷っていたとき、ふとお家にあった無水鍋で炊いたごはんがめちゃんこおいしくて感動しました✨ 早炊きモードよりも断然早く炊けるのに抜群においしい! でも、お料理にも無水鍋使いたいときは困るので、ごはん鍋を購入していました♡ ころんとした形がなんともかわいくてお気に入りです♡ でも、オールステンレスなので、蓋とか持ち手とかめっちゃ熱くなるのです。 わざわざミトンするのも面倒で、その辺のふきんとか使ってました💦 なにかいいものないかな〜と調べてみて、、 三角鍋つかみと鍋敷きをお揃いでハンドメイド してみました♬ お鍋購入してから随分と経ってしまったけど💦 お気に入りのファブリックで作ったキッチンアイテムがあるとまたテンション上がります♡♡ ハンドメイド なので愛着もあるし大切に使いたいと思います♬
こんにちは〜♬ ちょこっとお久しぶりpic。 わが家、炊飯器を断捨離してもうすぐ1年! 一人暮らしの頃から使っていた炊飯器、なんかいつもカチカチのごはんで冷やご飯なんてパサパサで。。 10年間経つし仕方ないかなと思いつつ、炊飯器もお値段ピンキリ。 どんなものを買えばいいかもさっぱりわからず迷っていたとき、ふとお家にあった無水鍋で炊いたごはんがめちゃんこおいしくて感動しました✨ 早炊きモードよりも断然早く炊けるのに抜群においしい! でも、お料理にも無水鍋使いたいときは困るので、ごはん鍋を購入していました♡ ころんとした形がなんともかわいくてお気に入りです♡ でも、オールステンレスなので、蓋とか持ち手とかめっちゃ熱くなるのです。 わざわざミトンするのも面倒で、その辺のふきんとか使ってました💦 なにかいいものないかな〜と調べてみて、、 三角鍋つかみと鍋敷きをお揃いでハンドメイド してみました♬ お鍋購入してから随分と経ってしまったけど💦 お気に入りのファブリックで作ったキッチンアイテムがあるとまたテンション上がります♡♡ ハンドメイド なので愛着もあるし大切に使いたいと思います♬
hannari
hannari
2LDK | 家族
ikさんの実例写真
手作りのどんぐり鍋つかみ♡
手作りのどんぐり鍋つかみ♡
ik
ik
3LDK | 家族
mmmさんの実例写真
先ずはカタチから(笑)鍋つかみ作りました♡ストウブのリボン使ったんだけど逆さまになっちゃったf^_^;明日はいよいよ煮物にでも挑戦してみようかな♪♪
先ずはカタチから(笑)鍋つかみ作りました♡ストウブのリボン使ったんだけど逆さまになっちゃったf^_^;明日はいよいよ煮物にでも挑戦してみようかな♪♪
mmm
mmm
4LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
元旦からミシン楽しんでました!😆 年末年始のお休みの間に絶対作る!と決めてたので。 ルクルーゼ、ココットエブリィの保温カバーとお揃いの鍋つかみを作りました😊 カバーは適当に作ってみたけどピッタリサイズに出来上がって嬉しい❤️ キルト綿を入れて内布に保温シートを使ったので、炊き上がったご飯の暖かさキープできるといいなぁ!
元旦からミシン楽しんでました!😆 年末年始のお休みの間に絶対作る!と決めてたので。 ルクルーゼ、ココットエブリィの保温カバーとお揃いの鍋つかみを作りました😊 カバーは適当に作ってみたけどピッタリサイズに出来上がって嬉しい❤️ キルト綿を入れて内布に保温シートを使ったので、炊き上がったご飯の暖かさキープできるといいなぁ!
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
sabureさんの実例写真
ニトリで購入した一人鍋用に、三角鍋つかみを作りました( ˊᵕˋ ) 久しぶりのハンドメイド、楽しかったです✨
ニトリで購入した一人鍋用に、三角鍋つかみを作りました( ˊᵕˋ ) 久しぶりのハンドメイド、楽しかったです✨
sabure
sabure
家族
yumirilさんの実例写真
前回の投稿の答えはこれ! 「鍋つかみ」でした☺️ CoCoちゃん、seanaちゃんお好きなの選んで下さい😄 teamoちゃんとchloeちゃんは複数の答えを書いてたけど正解もあったので選んで下さい☺️ ちなみに同じものでも柄違いでもいいですよ😉 そしてまだもう少し作れると思うので、他の方も良ければ申し込んで下さい☺️ もし応募者が多かった場合は抽選とさせて頂きます🙇‍♀️ でも裁縫が苦手な私の作った物なのであんまり期待はしないで下さいね❗️ 注) CとEは黒に見えているかもしれませんが紺色です
前回の投稿の答えはこれ! 「鍋つかみ」でした☺️ CoCoちゃん、seanaちゃんお好きなの選んで下さい😄 teamoちゃんとchloeちゃんは複数の答えを書いてたけど正解もあったので選んで下さい☺️ ちなみに同じものでも柄違いでもいいですよ😉 そしてまだもう少し作れると思うので、他の方も良ければ申し込んで下さい☺️ もし応募者が多かった場合は抽選とさせて頂きます🙇‍♀️ でも裁縫が苦手な私の作った物なのであんまり期待はしないで下さいね❗️ 注) CとEは黒に見えているかもしれませんが紺色です
yumiril
yumiril
家族
milkcocoaさんの実例写真
愛用のキッチンツール 新しく仲間入りした三角鍋つかみに鍋敷き 我が家のストウブ鍋の帽子に👒
愛用のキッチンツール 新しく仲間入りした三角鍋つかみに鍋敷き 我が家のストウブ鍋の帽子に👒
milkcocoa
milkcocoa
家族
shizakura_さんの実例写真
ナチュラルキッチンの鍋蓋つかみがかわいい
ナチュラルキッチンの鍋蓋つかみがかわいい
shizakura_
shizakura_
3LDK | 家族
Smileさんの実例写真
レンジから熱いものを取り出す時に便利です 小さくて邪魔になりません
レンジから熱いものを取り出す時に便利です 小さくて邪魔になりません
Smile
Smile
家族
ryugenさんの実例写真
私のじゃないですが友達がストウブ用に鍋つかみを作ってくれました。鍋を購入した時の、リボンを使用してくれて、既製品のようです。お気に入りです!
私のじゃないですが友達がストウブ用に鍋つかみを作ってくれました。鍋を購入した時の、リボンを使用してくれて、既製品のようです。お気に入りです!
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
akさんの実例写真
手作り感満載のピープルツリーの鍋つかみ。 青い鳥に一目惚れ。 ずっと探していたけど納得できるものに出会えず… 買わずにいて良かった😆
手作り感満載のピープルツリーの鍋つかみ。 青い鳥に一目惚れ。 ずっと探していたけど納得できるものに出会えず… 買わずにいて良かった😆
ak
ak
3LDK | 家族
pokkaorunさんの実例写真
初めて刺繍をしてみました。 ミモザとSTAUB鍋です。 STAUBの両手フライパンを2つ購入したので、三角ミトンを慌てて作りました。
初めて刺繍をしてみました。 ミモザとSTAUB鍋です。 STAUBの両手フライパンを2つ購入したので、三角ミトンを慌てて作りました。
pokkaorun
pokkaorun
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
かまどさんと鉄鍋用に作った 三角鍋つかみです。 キルトを2重にして熱に耐えれる仕様です(^^)
かまどさんと鉄鍋用に作った 三角鍋つかみです。 キルトを2重にして熱に耐えれる仕様です(^^)
kuromame
kuromame
botanさんの実例写真
小さな時から娘のように可愛がっていた 友人の娘っ子からオーダーがあって 鍋つかみとティーコージーを作っていたら な、な、なんと❣️ 途中でプロポーズの報告㊗️ 嬉しいーーー😭 結婚式も楽しみすぎる🤩 鍋つかみにぴったりの 鍋もプレゼントしちゃう🎁
小さな時から娘のように可愛がっていた 友人の娘っ子からオーダーがあって 鍋つかみとティーコージーを作っていたら な、な、なんと❣️ 途中でプロポーズの報告㊗️ 嬉しいーーー😭 結婚式も楽しみすぎる🤩 鍋つかみにぴったりの 鍋もプレゼントしちゃう🎁
botan
botan
家族
heidiさんの実例写真
ハンドメイド 春 ❶三角鍋つかみ。中目黒の「ハイジ」に行くと必ずハギレセットの布を買っておきます。春らしいタンポポといちご柄。 ❷ストウブについていたリボンを、鍋つかみを吊り下げるヒモとタグに活用。 ❸2つ作ったので持ち手にもピッタリです! ❹普段の置き場所はキッチン入口にしました。かわいくて嬉しいです☺️
ハンドメイド 春 ❶三角鍋つかみ。中目黒の「ハイジ」に行くと必ずハギレセットの布を買っておきます。春らしいタンポポといちご柄。 ❷ストウブについていたリボンを、鍋つかみを吊り下げるヒモとタグに活用。 ❸2つ作ったので持ち手にもピッタリです! ❹普段の置き場所はキッチン入口にしました。かわいくて嬉しいです☺️
heidi
heidi
HAKOさんの実例写真
¥700
鍋つかみ 元々ミトンタイプの物があるのですが、わざわざ手にはめるのがめんどくさい。 そして片手分しかないので、両手で持ちたい時は別の鍋敷きやフキンで代用しなくてはならず、それまためんどくさい。 と、ずっと思っていました。 が、好きな柄のを買おうと思うと高い… という事で、家にあった端切れを使って、小さいサイズで両手分作りました。 普通のキルティング生地を内側に、外側にマリメッコの生地を重ねてます。 パッと使える小さめサイズにしたいという拘りしかなかったので、四角に縫っただけだからめっちゃ簡単🤣 けど寒い冬は鍋や熱いものを食べたくなるので、この冬活躍してもらおうと思います🤭
鍋つかみ 元々ミトンタイプの物があるのですが、わざわざ手にはめるのがめんどくさい。 そして片手分しかないので、両手で持ちたい時は別の鍋敷きやフキンで代用しなくてはならず、それまためんどくさい。 と、ずっと思っていました。 が、好きな柄のを買おうと思うと高い… という事で、家にあった端切れを使って、小さいサイズで両手分作りました。 普通のキルティング生地を内側に、外側にマリメッコの生地を重ねてます。 パッと使える小さめサイズにしたいという拘りしかなかったので、四角に縫っただけだからめっちゃ簡単🤣 けど寒い冬は鍋や熱いものを食べたくなるので、この冬活躍してもらおうと思います🤭
HAKO
HAKO
家族
maaaako_homeさんの実例写真
ストウブの鍋つかみを作りました⑅︎◡̈︎*
ストウブの鍋つかみを作りました⑅︎◡̈︎*
maaaako_home
maaaako_home
家族
yoko1978さんの実例写真
息子、娘と順番に溶連菌な日々… 作りたいなーとずっと思ってた鍋つかみ やっとつくれました(゚∀゚) これで重いフライパンも軽々⁉︎
息子、娘と順番に溶連菌な日々… 作りたいなーとずっと思ってた鍋つかみ やっとつくれました(゚∀゚) これで重いフライパンも軽々⁉︎
yoko1978
yoko1978
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 玄関に 庭のランタナをカットして 飾りました 暑くても謙虚に咲いてくれる ランタナのお花、大好きです 2枚目はアップで 3枚目は 昨日のmagに 掲載して頂きました お気に入りだから料理がもっと楽しくなる♪ハンドメイドの鍋つかみ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/85742?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近作ったばかりの 鍋つかみは 雑貨屋さんで見たものを 真似して作りました 余ってたハギレを 活用できたので良かったです RC運営チームの皆様 ライターのoriaya様 ありがとうございました!
おはようございます! 玄関に 庭のランタナをカットして 飾りました 暑くても謙虚に咲いてくれる ランタナのお花、大好きです 2枚目はアップで 3枚目は 昨日のmagに 掲載して頂きました お気に入りだから料理がもっと楽しくなる♪ハンドメイドの鍋つかみ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/85742?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近作ったばかりの 鍋つかみは 雑貨屋さんで見たものを 真似して作りました 余ってたハギレを 活用できたので良かったです RC運営チームの皆様 ライターのoriaya様 ありがとうございました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド 鍋つかみの投稿一覧

151枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ