RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ハンドメイド オールドウッドワックス

227枚の部屋写真から47枚をセレクト
mamaさんの実例写真
先日youさんが紹介されていたオールドウッドワックス使ってみました カラー選びも迷ってしまい思い切って2色購入 いつも使っているマットペイントとは全く違う仕上がり 、いい感じ♡
先日youさんが紹介されていたオールドウッドワックス使ってみました カラー選びも迷ってしまい思い切って2色購入 いつも使っているマットペイントとは全く違う仕上がり 、いい感じ♡
mama
mama
家族
arch.to.meetさんの実例写真
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
CYNOSさんの実例写真
私の休日は趣味のDIYをしてます。 スチールマテリアルが ホムセンで手に入ったので 前から作りたかった アイアンラダーを 作りました。 鉄を加工したりするのは 初めてだったので 私はワクワクが止まらず💦 子供達には ちょっと危ないから 離れといてね〜 と わぁー😱 火の粉飛び散ってる〜💦 火事になるよ〜💦 大丈夫ー💦😱と言われながら 火の粉に当たりながら💦 作業しました。 どうどうʕ•ٹ•ʔ 素人ながら カッコよくない❓
私の休日は趣味のDIYをしてます。 スチールマテリアルが ホムセンで手に入ったので 前から作りたかった アイアンラダーを 作りました。 鉄を加工したりするのは 初めてだったので 私はワクワクが止まらず💦 子供達には ちょっと危ないから 離れといてね〜 と わぁー😱 火の粉飛び散ってる〜💦 火事になるよ〜💦 大丈夫ー💦😱と言われながら 火の粉に当たりながら💦 作業しました。 どうどうʕ•ٹ•ʔ 素人ながら カッコよくない❓
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mily.yさんの実例写真
板をWAXで塗って置いただけのコンロ横。 インスタグラムで動画アップしてます。https://www.instagram.com/tv/CP2Ju8tD-lm/?utm_medium=copy_link
板をWAXで塗って置いただけのコンロ横。 インスタグラムで動画アップしてます。https://www.instagram.com/tv/CP2Ju8tD-lm/?utm_medium=copy_link
mily.y
mily.y
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
andante365
andante365
家族
midoriさんの実例写真
本日午後から 簡単DIY🔨 整理箪笥を解体した廃材でラック作り! ナチュラル系のままでも良かったのですが 塗りたくて… OLD WOOD WAXのジャコビーンで 塗ってます ピッタリ収まりました~
本日午後から 簡単DIY🔨 整理箪笥を解体した廃材でラック作り! ナチュラル系のままでも良かったのですが 塗りたくて… OLD WOOD WAXのジャコビーンで 塗ってます ピッタリ収まりました~
midori
midori
4LDK | 家族
roenさんの実例写真
寝室にあるバイクのアートが違和感なく飾れるよう模様替えしました。 ついでに、欲しかったコンソールテーブルをDIYしてもらいました(旦那氏製作) 私は指示して、ワックスつけの手伝いのみ 安全性が高いミツロウメインのワックス𓂃◌𓈒𓐍 匂いも1日少し残るくらいで消えました。 乾きも早くとても使いやすかったです🎵
寝室にあるバイクのアートが違和感なく飾れるよう模様替えしました。 ついでに、欲しかったコンソールテーブルをDIYしてもらいました(旦那氏製作) 私は指示して、ワックスつけの手伝いのみ 安全性が高いミツロウメインのワックス𓂃◌𓈒𓐍 匂いも1日少し残るくらいで消えました。 乾きも早くとても使いやすかったです🎵
roen
roen
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
フェリシモ「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」 モニター投稿です。 キット内容 テキスト 1冊 ミルクペイント ミニ         インクブラック         ヘンプベージュ オールドウッドワックス ペイント用平筆(大) 透明プラ板 デザインラベルシート 空き箱で埋め込みラベルボックスを作ってみます。 ①空き箱を用意する。 ②カッターでくぼみ作り。 ③ヘンプベージュを平筆でペイント。 ④オールドウッドワックスで、ラベ  ルをアンティーク風に。 ⑤ラベルを貼る。 これはまだ途中です。 これからシャビーシックにしてみたいと思います。 ターナーさんのミルクペイント。 ペンキは匂いがするけど、匂いがしないので、お部屋の中でも気にせず作業が出来ます。ペンキもなめらかで塗りやすかったです。 オールドウッドワックスは、 コーヒー染めしなくても、いい色合いになります。これはいい(≧∇≦)b アンティーク風とかした事がなかったので、今回モニターは勉強になります。
フェリシモ「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」 モニター投稿です。 キット内容 テキスト 1冊 ミルクペイント ミニ         インクブラック         ヘンプベージュ オールドウッドワックス ペイント用平筆(大) 透明プラ板 デザインラベルシート 空き箱で埋め込みラベルボックスを作ってみます。 ①空き箱を用意する。 ②カッターでくぼみ作り。 ③ヘンプベージュを平筆でペイント。 ④オールドウッドワックスで、ラベ  ルをアンティーク風に。 ⑤ラベルを貼る。 これはまだ途中です。 これからシャビーシックにしてみたいと思います。 ターナーさんのミルクペイント。 ペンキは匂いがするけど、匂いがしないので、お部屋の中でも気にせず作業が出来ます。ペンキもなめらかで塗りやすかったです。 オールドウッドワックスは、 コーヒー染めしなくても、いい色合いになります。これはいい(≧∇≦)b アンティーク風とかした事がなかったので、今回モニターは勉強になります。
feuile
feuile
家族
megさんの実例写真
ダイニングテーブルの天板を旦那さんが作り変えてくれました☆ 私のオーダー通りの色合いでとても気に入りました☆
ダイニングテーブルの天板を旦那さんが作り変えてくれました☆ 私のオーダー通りの色合いでとても気に入りました☆
meg
meg
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ワンコのゲージと小引き出しを作って、ワックス塗り〜ので「完成じゃ〜」と思ったら、取っ手が上下逆じゃないか!! はい、付け直します‥(TдT) 途中で気付け‥私。
ワンコのゲージと小引き出しを作って、ワックス塗り〜ので「完成じゃ〜」と思ったら、取っ手が上下逆じゃないか!! はい、付け直します‥(TдT) 途中で気付け‥私。
choco
choco
家族
ranranさんの実例写真
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
恐らく最終形態になったと思われるので投稿。 一枚目アフター 二枚目ビフォー(途中)です。 最初はふすまだったんだけど写真残ってなく💦 ふすま紙剥がして骨組みだけにし、竹のベッドマットをカットし真ん中らへんに裏側から張り付け。 →色が馴染まなかったのでワックス塗って竹材は上下に分割、障子用テープだと度々剥がれてきてたのでタッカーしました👍️ ロープは洗濯干し用(ハンドメイド) なんか神社みたいになった😂 けど、気に入ってまーす💕
恐らく最終形態になったと思われるので投稿。 一枚目アフター 二枚目ビフォー(途中)です。 最初はふすまだったんだけど写真残ってなく💦 ふすま紙剥がして骨組みだけにし、竹のベッドマットをカットし真ん中らへんに裏側から張り付け。 →色が馴染まなかったのでワックス塗って竹材は上下に分割、障子用テープだと度々剥がれてきてたのでタッカーしました👍️ ロープは洗濯干し用(ハンドメイド) なんか神社みたいになった😂 けど、気に入ってまーす💕
rikky
rikky
N.sesamaroさんの実例写真
キッチンの調味料と調理器具用の棚を作りました! 調味料ラックは奥行きを少し持たせたかったので1×6材とディアウォールで、調理器具ラックは1×4材のラブリコを使用し、ネジ止めのフックを使っています✨ 仕事の合間を縫っての製作となった為、途中棚板用の金具が無くなって「買いに行くのめんどくさい…」となっていましたが木材の端材を棚受けにしようと閃き実践してみました! 棚板自体のサイズが切り出した時に幅+1mm程度で切り出した為、棚受けと棚板をくっつけなくてもぐらつかないくらいの強度にはなっていますが、一応ボンドで補強しています。 つぎは何をつくろうかなぁ
キッチンの調味料と調理器具用の棚を作りました! 調味料ラックは奥行きを少し持たせたかったので1×6材とディアウォールで、調理器具ラックは1×4材のラブリコを使用し、ネジ止めのフックを使っています✨ 仕事の合間を縫っての製作となった為、途中棚板用の金具が無くなって「買いに行くのめんどくさい…」となっていましたが木材の端材を棚受けにしようと閃き実践してみました! 棚板自体のサイズが切り出した時に幅+1mm程度で切り出した為、棚受けと棚板をくっつけなくてもぐらつかないくらいの強度にはなっていますが、一応ボンドで補強しています。 つぎは何をつくろうかなぁ
N.sesamaro
N.sesamaro
4LDK | 家族
miさんの実例写真
フットベンチをDIYの端材でつくったものの、色が浮いたのでワックスをかけてみました! 薄くグレーにしたかったけど正解がわからない....
フットベンチをDIYの端材でつくったものの、色が浮いたのでワックスをかけてみました! 薄くグレーにしたかったけど正解がわからない....
mi
mi
1DK | 一人暮らし
micoさんの実例写真
あんまり白くなってないかな〜ってなったけど、無塗装のものと比べたらちゃんと白くなってる😆うん、イイ色^ ^
あんまり白くなってないかな〜ってなったけど、無塗装のものと比べたらちゃんと白くなってる😆うん、イイ色^ ^
mico
mico
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
端材で犬用スロープdiy
端材で犬用スロープdiy
mochi
mochi
3LDK | カップル
marumiさんの実例写真
marumi
marumi
3LDK
Yukoさんの実例写真
手作りウッドトレイ 貰ってきた板を古材っぽく仕上げて、ゴールド取っ手付けました。 オールドウッドワックス(チャコールグレー)
手作りウッドトレイ 貰ってきた板を古材っぽく仕上げて、ゴールド取っ手付けました。 オールドウッドワックス(チャコールグレー)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
【ジャンク木工ガーランド】 DIYの賞をもらえたり YouTubeで使ってもらえた 人気のジャンク木工ガーランドのブラックバージョン❤︎ また作成したので販売しますね🎶 ご縁がありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 塗料はターナーさん ミルクペイント インクブラック ミルクペイント forガーデン ミルキーホワイト オールドウッドワックス 2025年6月6日22:00メルカリ出品
【ジャンク木工ガーランド】 DIYの賞をもらえたり YouTubeで使ってもらえた 人気のジャンク木工ガーランドのブラックバージョン❤︎ また作成したので販売しますね🎶 ご縁がありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 塗料はターナーさん ミルクペイント インクブラック ミルクペイント forガーデン ミルキーホワイト オールドウッドワックス 2025年6月6日22:00メルカリ出品
yuki
yuki
2LDK
yoshikiさんの実例写真
アイワ金属のスタンドバーと1×4材を使って脱衣所に棚を作りました 上段にある白い板にスタンドバーを取り付けて棚を引っ掛けているだけです 結構しっかりしてます
アイワ金属のスタンドバーと1×4材を使って脱衣所に棚を作りました 上段にある白い板にスタンドバーを取り付けて棚を引っ掛けているだけです 結構しっかりしてます
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,980
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
MIPON
MIPON
家族
aoichiさんの実例写真
ラブリコを利用して壁を作り、壁掛けテレビにしました。好きなものだけ飾って、お気に入りの場所にしたいな。
ラブリコを利用して壁を作り、壁掛けテレビにしました。好きなものだけ飾って、お気に入りの場所にしたいな。
aoichi
aoichi
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
連投です😊 完成したトレーに予定通りのものたちを乗せました😊 今までは座る席によるとティッシュが届かない事があって💦 いちいち立って取りに行ってたのが、取っ手をもって引っぱったら取れるようになって、めちゃ便利になりました!✨
連投です😊 完成したトレーに予定通りのものたちを乗せました😊 今までは座る席によるとティッシュが届かない事があって💦 いちいち立って取りに行ってたのが、取っ手をもって引っぱったら取れるようになって、めちゃ便利になりました!✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
mid0konさんの実例写真
リビングからの景色☆*:.。.:*☆ オールドウッドワックスのチャコールグレーに魅せられて、使いまくっています😊 本当は足場材を使って雰囲気を出したいのですが😅 節約diyなので、古材感をだしてくれるグレーのワックスが大活躍です✨ ショーケースは扉を2つにしたので使いやすくなりました(^^)
リビングからの景色☆*:.。.:*☆ オールドウッドワックスのチャコールグレーに魅せられて、使いまくっています😊 本当は足場材を使って雰囲気を出したいのですが😅 節約diyなので、古材感をだしてくれるグレーのワックスが大活躍です✨ ショーケースは扉を2つにしたので使いやすくなりました(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
mizucchiさんの実例写真
ハロウィンのイベントに参加 なんちゃってハロウィンリースとガーランドを壁に棚にも小物達を♪ 自作のアンティーク調木製フレームに立体的に100均アイテムを入れてるのが私の工夫です✌️
ハロウィンのイベントに参加 なんちゃってハロウィンリースとガーランドを壁に棚にも小物達を♪ 自作のアンティーク調木製フレームに立体的に100均アイテムを入れてるのが私の工夫です✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド オールドウッドワックスの投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ハンドメイド オールドウッドワックス

227枚の部屋写真から47枚をセレクト
mamaさんの実例写真
先日youさんが紹介されていたオールドウッドワックス使ってみました カラー選びも迷ってしまい思い切って2色購入 いつも使っているマットペイントとは全く違う仕上がり 、いい感じ♡
先日youさんが紹介されていたオールドウッドワックス使ってみました カラー選びも迷ってしまい思い切って2色購入 いつも使っているマットペイントとは全く違う仕上がり 、いい感じ♡
mama
mama
家族
arch.to.meetさんの実例写真
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
CYNOSさんの実例写真
私の休日は趣味のDIYをしてます。 スチールマテリアルが ホムセンで手に入ったので 前から作りたかった アイアンラダーを 作りました。 鉄を加工したりするのは 初めてだったので 私はワクワクが止まらず💦 子供達には ちょっと危ないから 離れといてね〜 と わぁー😱 火の粉飛び散ってる〜💦 火事になるよ〜💦 大丈夫ー💦😱と言われながら 火の粉に当たりながら💦 作業しました。 どうどうʕ•ٹ•ʔ 素人ながら カッコよくない❓
私の休日は趣味のDIYをしてます。 スチールマテリアルが ホムセンで手に入ったので 前から作りたかった アイアンラダーを 作りました。 鉄を加工したりするのは 初めてだったので 私はワクワクが止まらず💦 子供達には ちょっと危ないから 離れといてね〜 と わぁー😱 火の粉飛び散ってる〜💦 火事になるよ〜💦 大丈夫ー💦😱と言われながら 火の粉に当たりながら💦 作業しました。 どうどうʕ•ٹ•ʔ 素人ながら カッコよくない❓
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
mily.yさんの実例写真
板をWAXで塗って置いただけのコンロ横。 インスタグラムで動画アップしてます。https://www.instagram.com/tv/CP2Ju8tD-lm/?utm_medium=copy_link
板をWAXで塗って置いただけのコンロ横。 インスタグラムで動画アップしてます。https://www.instagram.com/tv/CP2Ju8tD-lm/?utm_medium=copy_link
mily.y
mily.y
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
andante365
andante365
家族
midoriさんの実例写真
本日午後から 簡単DIY🔨 整理箪笥を解体した廃材でラック作り! ナチュラル系のままでも良かったのですが 塗りたくて… OLD WOOD WAXのジャコビーンで 塗ってます ピッタリ収まりました~
本日午後から 簡単DIY🔨 整理箪笥を解体した廃材でラック作り! ナチュラル系のままでも良かったのですが 塗りたくて… OLD WOOD WAXのジャコビーンで 塗ってます ピッタリ収まりました~
midori
midori
4LDK | 家族
roenさんの実例写真
寝室にあるバイクのアートが違和感なく飾れるよう模様替えしました。 ついでに、欲しかったコンソールテーブルをDIYしてもらいました(旦那氏製作) 私は指示して、ワックスつけの手伝いのみ 安全性が高いミツロウメインのワックス𓂃◌𓈒𓐍 匂いも1日少し残るくらいで消えました。 乾きも早くとても使いやすかったです🎵
寝室にあるバイクのアートが違和感なく飾れるよう模様替えしました。 ついでに、欲しかったコンソールテーブルをDIYしてもらいました(旦那氏製作) 私は指示して、ワックスつけの手伝いのみ 安全性が高いミツロウメインのワックス𓂃◌𓈒𓐍 匂いも1日少し残るくらいで消えました。 乾きも早くとても使いやすかったです🎵
roen
roen
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
フェリシモ「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」 モニター投稿です。 キット内容 テキスト 1冊 ミルクペイント ミニ         インクブラック         ヘンプベージュ オールドウッドワックス ペイント用平筆(大) 透明プラ板 デザインラベルシート 空き箱で埋め込みラベルボックスを作ってみます。 ①空き箱を用意する。 ②カッターでくぼみ作り。 ③ヘンプベージュを平筆でペイント。 ④オールドウッドワックスで、ラベ  ルをアンティーク風に。 ⑤ラベルを貼る。 これはまだ途中です。 これからシャビーシックにしてみたいと思います。 ターナーさんのミルクペイント。 ペンキは匂いがするけど、匂いがしないので、お部屋の中でも気にせず作業が出来ます。ペンキもなめらかで塗りやすかったです。 オールドウッドワックスは、 コーヒー染めしなくても、いい色合いになります。これはいい(≧∇≦)b アンティーク風とかした事がなかったので、今回モニターは勉強になります。
フェリシモ「ミニツク ペイントリメイクレッスンプログラム」 モニター投稿です。 キット内容 テキスト 1冊 ミルクペイント ミニ         インクブラック         ヘンプベージュ オールドウッドワックス ペイント用平筆(大) 透明プラ板 デザインラベルシート 空き箱で埋め込みラベルボックスを作ってみます。 ①空き箱を用意する。 ②カッターでくぼみ作り。 ③ヘンプベージュを平筆でペイント。 ④オールドウッドワックスで、ラベ  ルをアンティーク風に。 ⑤ラベルを貼る。 これはまだ途中です。 これからシャビーシックにしてみたいと思います。 ターナーさんのミルクペイント。 ペンキは匂いがするけど、匂いがしないので、お部屋の中でも気にせず作業が出来ます。ペンキもなめらかで塗りやすかったです。 オールドウッドワックスは、 コーヒー染めしなくても、いい色合いになります。これはいい(≧∇≦)b アンティーク風とかした事がなかったので、今回モニターは勉強になります。
feuile
feuile
家族
megさんの実例写真
ダイニングテーブルの天板を旦那さんが作り変えてくれました☆ 私のオーダー通りの色合いでとても気に入りました☆
ダイニングテーブルの天板を旦那さんが作り変えてくれました☆ 私のオーダー通りの色合いでとても気に入りました☆
meg
meg
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ワンコのゲージと小引き出しを作って、ワックス塗り〜ので「完成じゃ〜」と思ったら、取っ手が上下逆じゃないか!! はい、付け直します‥(TдT) 途中で気付け‥私。
ワンコのゲージと小引き出しを作って、ワックス塗り〜ので「完成じゃ〜」と思ったら、取っ手が上下逆じゃないか!! はい、付け直します‥(TдT) 途中で気付け‥私。
choco
choco
家族
ranranさんの実例写真
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
恐らく最終形態になったと思われるので投稿。 一枚目アフター 二枚目ビフォー(途中)です。 最初はふすまだったんだけど写真残ってなく💦 ふすま紙剥がして骨組みだけにし、竹のベッドマットをカットし真ん中らへんに裏側から張り付け。 →色が馴染まなかったのでワックス塗って竹材は上下に分割、障子用テープだと度々剥がれてきてたのでタッカーしました👍️ ロープは洗濯干し用(ハンドメイド) なんか神社みたいになった😂 けど、気に入ってまーす💕
恐らく最終形態になったと思われるので投稿。 一枚目アフター 二枚目ビフォー(途中)です。 最初はふすまだったんだけど写真残ってなく💦 ふすま紙剥がして骨組みだけにし、竹のベッドマットをカットし真ん中らへんに裏側から張り付け。 →色が馴染まなかったのでワックス塗って竹材は上下に分割、障子用テープだと度々剥がれてきてたのでタッカーしました👍️ ロープは洗濯干し用(ハンドメイド) なんか神社みたいになった😂 けど、気に入ってまーす💕
rikky
rikky
N.sesamaroさんの実例写真
キッチンの調味料と調理器具用の棚を作りました! 調味料ラックは奥行きを少し持たせたかったので1×6材とディアウォールで、調理器具ラックは1×4材のラブリコを使用し、ネジ止めのフックを使っています✨ 仕事の合間を縫っての製作となった為、途中棚板用の金具が無くなって「買いに行くのめんどくさい…」となっていましたが木材の端材を棚受けにしようと閃き実践してみました! 棚板自体のサイズが切り出した時に幅+1mm程度で切り出した為、棚受けと棚板をくっつけなくてもぐらつかないくらいの強度にはなっていますが、一応ボンドで補強しています。 つぎは何をつくろうかなぁ
キッチンの調味料と調理器具用の棚を作りました! 調味料ラックは奥行きを少し持たせたかったので1×6材とディアウォールで、調理器具ラックは1×4材のラブリコを使用し、ネジ止めのフックを使っています✨ 仕事の合間を縫っての製作となった為、途中棚板用の金具が無くなって「買いに行くのめんどくさい…」となっていましたが木材の端材を棚受けにしようと閃き実践してみました! 棚板自体のサイズが切り出した時に幅+1mm程度で切り出した為、棚受けと棚板をくっつけなくてもぐらつかないくらいの強度にはなっていますが、一応ボンドで補強しています。 つぎは何をつくろうかなぁ
N.sesamaro
N.sesamaro
4LDK | 家族
miさんの実例写真
フットベンチをDIYの端材でつくったものの、色が浮いたのでワックスをかけてみました! 薄くグレーにしたかったけど正解がわからない....
フットベンチをDIYの端材でつくったものの、色が浮いたのでワックスをかけてみました! 薄くグレーにしたかったけど正解がわからない....
mi
mi
1DK | 一人暮らし
micoさんの実例写真
あんまり白くなってないかな〜ってなったけど、無塗装のものと比べたらちゃんと白くなってる😆うん、イイ色^ ^
あんまり白くなってないかな〜ってなったけど、無塗装のものと比べたらちゃんと白くなってる😆うん、イイ色^ ^
mico
mico
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
端材で犬用スロープdiy
端材で犬用スロープdiy
mochi
mochi
3LDK | カップル
marumiさんの実例写真
marumi
marumi
3LDK
Yukoさんの実例写真
手作りウッドトレイ 貰ってきた板を古材っぽく仕上げて、ゴールド取っ手付けました。 オールドウッドワックス(チャコールグレー)
手作りウッドトレイ 貰ってきた板を古材っぽく仕上げて、ゴールド取っ手付けました。 オールドウッドワックス(チャコールグレー)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
【ジャンク木工ガーランド】 DIYの賞をもらえたり YouTubeで使ってもらえた 人気のジャンク木工ガーランドのブラックバージョン❤︎ また作成したので販売しますね🎶 ご縁がありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 塗料はターナーさん ミルクペイント インクブラック ミルクペイント forガーデン ミルキーホワイト オールドウッドワックス 2025年6月6日22:00メルカリ出品
【ジャンク木工ガーランド】 DIYの賞をもらえたり YouTubeで使ってもらえた 人気のジャンク木工ガーランドのブラックバージョン❤︎ また作成したので販売しますね🎶 ご縁がありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 塗料はターナーさん ミルクペイント インクブラック ミルクペイント forガーデン ミルキーホワイト オールドウッドワックス 2025年6月6日22:00メルカリ出品
yuki
yuki
2LDK
yoshikiさんの実例写真
アイワ金属のスタンドバーと1×4材を使って脱衣所に棚を作りました 上段にある白い板にスタンドバーを取り付けて棚を引っ掛けているだけです 結構しっかりしてます
アイワ金属のスタンドバーと1×4材を使って脱衣所に棚を作りました 上段にある白い板にスタンドバーを取り付けて棚を引っ掛けているだけです 結構しっかりしてます
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,980
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
MIPON
MIPON
家族
aoichiさんの実例写真
ラブリコを利用して壁を作り、壁掛けテレビにしました。好きなものだけ飾って、お気に入りの場所にしたいな。
ラブリコを利用して壁を作り、壁掛けテレビにしました。好きなものだけ飾って、お気に入りの場所にしたいな。
aoichi
aoichi
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
連投です😊 完成したトレーに予定通りのものたちを乗せました😊 今までは座る席によるとティッシュが届かない事があって💦 いちいち立って取りに行ってたのが、取っ手をもって引っぱったら取れるようになって、めちゃ便利になりました!✨
連投です😊 完成したトレーに予定通りのものたちを乗せました😊 今までは座る席によるとティッシュが届かない事があって💦 いちいち立って取りに行ってたのが、取っ手をもって引っぱったら取れるようになって、めちゃ便利になりました!✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
mid0konさんの実例写真
リビングからの景色☆*:.。.:*☆ オールドウッドワックスのチャコールグレーに魅せられて、使いまくっています😊 本当は足場材を使って雰囲気を出したいのですが😅 節約diyなので、古材感をだしてくれるグレーのワックスが大活躍です✨ ショーケースは扉を2つにしたので使いやすくなりました(^^)
リビングからの景色☆*:.。.:*☆ オールドウッドワックスのチャコールグレーに魅せられて、使いまくっています😊 本当は足場材を使って雰囲気を出したいのですが😅 節約diyなので、古材感をだしてくれるグレーのワックスが大活躍です✨ ショーケースは扉を2つにしたので使いやすくなりました(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
mizucchiさんの実例写真
ハロウィンのイベントに参加 なんちゃってハロウィンリースとガーランドを壁に棚にも小物達を♪ 自作のアンティーク調木製フレームに立体的に100均アイテムを入れてるのが私の工夫です✌️
ハロウィンのイベントに参加 なんちゃってハロウィンリースとガーランドを壁に棚にも小物達を♪ 自作のアンティーク調木製フレームに立体的に100均アイテムを入れてるのが私の工夫です✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

ハンドメイド オールドウッドワックスの投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ