上履き

495枚の部屋写真から46枚をセレクト
mii0404さんの実例写真
下の子が3年生になったので、自分で上履き洗いができるように、洗剤と亀の子たわしを新調しました。 部屋をキレイに保つためには、家族全員で気軽に取り組める仕組み作りと、洗剤や掃除道具はなるべく主張の少ない色味のものを選ぶようにしています。
下の子が3年生になったので、自分で上履き洗いができるように、洗剤と亀の子たわしを新調しました。 部屋をキレイに保つためには、家族全員で気軽に取り組める仕組み作りと、洗剤や掃除道具はなるべく主張の少ない色味のものを選ぶようにしています。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
毎週汚れて持って帰ってくる上靴も洗ってみました!白いから目立つ汚れがキレイに✨ 靴底も新品のように真っ白になって驚きました(°_°)‼️
毎週汚れて持って帰ってくる上靴も洗ってみました!白いから目立つ汚れがキレイに✨ 靴底も新品のように真っ白になって驚きました(°_°)‼️
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
キッチン以外の水回りはTOTOの我が家。 実験用シンクは深さとシンプルな形がお気に入りです。 4月から上履き洗いの週末。つけ置き用の折りたたみバケツがほしいです。
キッチン以外の水回りはTOTOの我が家。 実験用シンクは深さとシンプルな形がお気に入りです。 4月から上履き洗いの週末。つけ置き用の折りたたみバケツがほしいです。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
machiさんの実例写真
モニターpicです。 上履きの汚れには、『酸素系漂白剤』を使うと汚れが良く落ちる。 これは知っていて、ずっとオキシクリーンやDAISOのオキシウォッシュを使っていました。 今回モニターでいただいた2種類の漂白剤。どちらも『酸素系漂白剤』ではありますが、 液体→酸性 粉末→弱アルカリ性 と性質が違います。 上履き汚れにはどっちを使っても落ちそうですが、、、どっちを使うのが正解?? とりあえずいつも使っている弱アルカリ性タイプの粉末をチョイス。キャップで計量できるようになっていて、これはとっても便利だと思いました! いつもは1~2時間浸けるのですが、今回はモニターなので、規定通り30分浸けて、たわしでゴシゴシ。 うーん。いつもより汚れが残っちゃった。 原因はお湯の温度かな。お風呂の残り湯が冷めちゃってました。 そして、少し調べたところ泥汚れには弱アルカリ性の酸素系漂白剤がいいらしく、今回使った粉末タイプでよかったみたいです。ただ、効果を上げるためには40~50度のお湯を使うこととあったので、次回からはちゃんと熱めのお湯を準備しようと思います。反省。
モニターpicです。 上履きの汚れには、『酸素系漂白剤』を使うと汚れが良く落ちる。 これは知っていて、ずっとオキシクリーンやDAISOのオキシウォッシュを使っていました。 今回モニターでいただいた2種類の漂白剤。どちらも『酸素系漂白剤』ではありますが、 液体→酸性 粉末→弱アルカリ性 と性質が違います。 上履き汚れにはどっちを使っても落ちそうですが、、、どっちを使うのが正解?? とりあえずいつも使っている弱アルカリ性タイプの粉末をチョイス。キャップで計量できるようになっていて、これはとっても便利だと思いました! いつもは1~2時間浸けるのですが、今回はモニターなので、規定通り30分浸けて、たわしでゴシゴシ。 うーん。いつもより汚れが残っちゃった。 原因はお湯の温度かな。お風呂の残り湯が冷めちゃってました。 そして、少し調べたところ泥汚れには弱アルカリ性の酸素系漂白剤がいいらしく、今回使った粉末タイプでよかったみたいです。ただ、効果を上げるためには40~50度のお湯を使うこととあったので、次回からはちゃんと熱めのお湯を準備しようと思います。反省。
machi
machi
家族
bikkeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥290
枕元の収納を見直しました。 ランタンや上履きをバラバラに置いていましたが、無印のボックスでまとめました。 蓋も買ったので埃除けに◎。 持ち手の穴が開いているので、ケーブルボックス代わりになることに気づき、タップを入れ込みました。
枕元の収納を見直しました。 ランタンや上履きをバラバラに置いていましたが、無印のボックスでまとめました。 蓋も買ったので埃除けに◎。 持ち手の穴が開いているので、ケーブルボックス代わりになることに気づき、タップを入れ込みました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
ダイソーで可愛いフォトフレームとフラワーベース見つけました♡ 玄関のIKEAのシューズラックの上に飾ってます☺︎ このシューズラックには子供の学校の物(上履き、体操服など)を収納してますー!月曜に持って行く時に玄関前にあると便利!
ダイソーで可愛いフォトフレームとフラワーベース見つけました♡ 玄関のIKEAのシューズラックの上に飾ってます☺︎ このシューズラックには子供の学校の物(上履き、体操服など)を収納してますー!月曜に持って行く時に玄関前にあると便利!
aoma
aoma
3LDK | 家族
deviMamaさんの実例写真
上履きリメイク? 明日は息子の新学期 なのに肝心の上履きを買い忘れ… 気づいたのが閉店後… トライアルで買って手書きしました 本当はキャラ付きの上履きを買うつもりだったのに…
上履きリメイク? 明日は息子の新学期 なのに肝心の上履きを買い忘れ… 気づいたのが閉店後… トライアルで買って手書きしました 本当はキャラ付きの上履きを買うつもりだったのに…
deviMama
deviMama
3LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」モニター中です。 子供の上履きをつけ置き洗いしましたー。(地域によっては上靴と呼ぶんですね) 使ったのはクレンジングパウダーです。 ジッパーバッグに適量をぬるま湯で溶かし、約30分浸します。 パウダーがとても溶けやすくて良かったです♪ 靴を入れた瞬間から水が濁ってきました💦 つけ置きしたビフォーアフター˚✧₊⁎ かなり白くなったのが分かります! 漂白、除菌、消臭、ウイルス除去までしてくれて本当に頼もしい⭐︎ ホワイトフローラルの香りで、乾かした後はほんのり香るくらいでした。 内容量は530gです。つけ置きの場合は1リットルに5gなのでコスパも良さそうです♪
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」モニター中です。 子供の上履きをつけ置き洗いしましたー。(地域によっては上靴と呼ぶんですね) 使ったのはクレンジングパウダーです。 ジッパーバッグに適量をぬるま湯で溶かし、約30分浸します。 パウダーがとても溶けやすくて良かったです♪ 靴を入れた瞬間から水が濁ってきました💦 つけ置きしたビフォーアフター˚✧₊⁎ かなり白くなったのが分かります! 漂白、除菌、消臭、ウイルス除去までしてくれて本当に頼もしい⭐︎ ホワイトフローラルの香りで、乾かした後はほんのり香るくらいでした。 内容量は530gです。つけ置きの場合は1リットルに5gなのでコスパも良さそうです♪
haru-yua
haru-yua
家族
miyakoさんの実例写真
ここぞ!という時やモノ以外、基本プチプラです。 ここぞ!がどこなのかは自分でもよくわかっていないので、つまり、基本ぜんぶプチプラです🤣 そんな私が節約していること。 健康維持こそが最大の節約だと思っているので、すっかり老化した身体をせめて年相応まで戻すためカーブスに通い始めましたが、ジムの中では上履きを履かねばなりません。 みなさんスポーツシューズを履いておられますが私はここにもお金をかけたくない…😅ので、買ったのは靴屋さんの中でいちばん安かった小学生が学校で履く上履き!(笑) でも真っ白のままでは悪目立ちしそう👁️💧 なので、デコパージュしてみました〜! 意外と簡単👍 そして思ったより綺麗に出来た!(びよ〜んはしちゃダメよ🙅笑) 弾みがついたのでシューズ入れも使わなくなった100均の手ぬぐいで作りました。 次にカーブスに行くのが楽しみです♪
ここぞ!という時やモノ以外、基本プチプラです。 ここぞ!がどこなのかは自分でもよくわかっていないので、つまり、基本ぜんぶプチプラです🤣 そんな私が節約していること。 健康維持こそが最大の節約だと思っているので、すっかり老化した身体をせめて年相応まで戻すためカーブスに通い始めましたが、ジムの中では上履きを履かねばなりません。 みなさんスポーツシューズを履いておられますが私はここにもお金をかけたくない…😅ので、買ったのは靴屋さんの中でいちばん安かった小学生が学校で履く上履き!(笑) でも真っ白のままでは悪目立ちしそう👁️💧 なので、デコパージュしてみました〜! 意外と簡単👍 そして思ったより綺麗に出来た!(びよ〜んはしちゃダメよ🙅笑) 弾みがついたのでシューズ入れも使わなくなった100均の手ぬぐいで作りました。 次にカーブスに行くのが楽しみです♪
miyako
miyako
カップル
kurumichiroさんの実例写真
上履きデコレーション サクラ 注文いただきました さっそく完成したので 販売用写真もリニューアルしよー✨
上履きデコレーション サクラ 注文いただきました さっそく完成したので 販売用写真もリニューアルしよー✨
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
miyuki
miyuki
家族
ansanさんの実例写真
これ、おススメです!! ゴムの所だけに使えるのですが、子供の上履きこするだけで汚れてたところがきれいになりました! 主に緑の面(不織布面)がいい働きをしてくれます! 今までなかなか磨いても落ちなかったので、このスポンジと出会って少し上履き洗いの苦労から救われた気がしました(^^) 私はダイソーで購入しました♡
これ、おススメです!! ゴムの所だけに使えるのですが、子供の上履きこするだけで汚れてたところがきれいになりました! 主に緑の面(不織布面)がいい働きをしてくれます! 今までなかなか磨いても落ちなかったので、このスポンジと出会って少し上履き洗いの苦労から救われた気がしました(^^) 私はダイソーで購入しました♡
ansan
ansan
家族
chiuchiuさんの実例写真
真っ白な子供の上履きにデコパージュしてみました♪
真っ白な子供の上履きにデコパージュしてみました♪
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
SAKさんの実例写真
お魚の上履き入れ、次男の分もやっと作った〜! 生地がしっかりしてるから安心
お魚の上履き入れ、次男の分もやっと作った〜! 生地がしっかりしてるから安心
SAK
SAK
4LDK
rumiさんの実例写真
押入れ収納¥5,480
こども部屋のクローゼット。こども関連のものはコチラに集約。あちこち探し回らなくてもここで見つかる♪ ここにはシーズンオフやサイズアウトしたおさがり待ちのこども服、学校の体操服、水着、上履きをフィッツユニットケースに収納しています。 1ケースにつき1ジャンルまたは1サイズ。将来3兄弟それぞれ巣立つ時にケースを持たせたいなと思っています。末っ子がサイズアウトしていく度に空きケースができていく予定。 枕棚のSKUBB(IKEA)はアウター、プールグッズ、かばん、など収納しています。
こども部屋のクローゼット。こども関連のものはコチラに集約。あちこち探し回らなくてもここで見つかる♪ ここにはシーズンオフやサイズアウトしたおさがり待ちのこども服、学校の体操服、水着、上履きをフィッツユニットケースに収納しています。 1ケースにつき1ジャンルまたは1サイズ。将来3兄弟それぞれ巣立つ時にケースを持たせたいなと思っています。末っ子がサイズアウトしていく度に空きケースができていく予定。 枕棚のSKUBB(IKEA)はアウター、プールグッズ、かばん、など収納しています。
rumi
rumi
家族
tomo3さんの実例写真
連続です。 この前お兄さんに靴を買ってあげましたが、サイズが凄い大きい28.0サイズ。WORKMANのです。 なので、上履きや 通学の靴を靴下も今日買いに行ってきます!成長凄いなぁ。 又々、寝てるのでいつに行けるやら…😓不安。
連続です。 この前お兄さんに靴を買ってあげましたが、サイズが凄い大きい28.0サイズ。WORKMANのです。 なので、上履きや 通学の靴を靴下も今日買いに行ってきます!成長凄いなぁ。 又々、寝てるのでいつに行けるやら…😓不安。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
先日、セリアにオールステンレスのシューズハンガーが売っているとの情報をいただき、行ってみたら売り切れてました(>人<;) 代わりにオールホワイトが入荷しているのを発見! キャンドゥのモノトーンが、我が家の物干しポールにサイズが合わず悶々としていたところに嬉しい出会いがありました♡
先日、セリアにオールステンレスのシューズハンガーが売っているとの情報をいただき、行ってみたら売り切れてました(>人<;) 代わりにオールホワイトが入荷しているのを発見! キャンドゥのモノトーンが、我が家の物干しポールにサイズが合わず悶々としていたところに嬉しい出会いがありました♡
utayuka
utayuka
家族
yu-yuukiさんの実例写真
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」のモニター中です★ 先程の続きです… クリアヒーローの漂白剤を30分つけ置きしたものが①です。 正直「あれ?汚れ落ちてない?」と思いました。でも浸した水の中でブラシを使ってゴシゴシしてみたんです。そうしたら汚れが落ちていく〜♫あっ、ゴム手袋してから🧤 それが②になります。 こんなに汚れが落ちてルンルンです♫ いつもならここまで落ちれば干すのですが、今回は違うクリアヒーローがまだある〜❣️ という事で『5大悪臭に消臭ジェル』とあるピンクのクリアヒーローを使ってみました。上履きも臭いが気になりますからね😅 いつも使ってる洗剤とこのピンクの洗剤を使ってゴシゴシしたら、さらに綺麗に♫ フレッシュフローラルの香りが上履きからしてくるなんて新鮮‼️ 汚れも臭いも取れて大満足の上履き洗いでした⑅︎◡̈︎*
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」のモニター中です★ 先程の続きです… クリアヒーローの漂白剤を30分つけ置きしたものが①です。 正直「あれ?汚れ落ちてない?」と思いました。でも浸した水の中でブラシを使ってゴシゴシしてみたんです。そうしたら汚れが落ちていく〜♫あっ、ゴム手袋してから🧤 それが②になります。 こんなに汚れが落ちてルンルンです♫ いつもならここまで落ちれば干すのですが、今回は違うクリアヒーローがまだある〜❣️ という事で『5大悪臭に消臭ジェル』とあるピンクのクリアヒーローを使ってみました。上履きも臭いが気になりますからね😅 いつも使ってる洗剤とこのピンクの洗剤を使ってゴシゴシしたら、さらに綺麗に♫ フレッシュフローラルの香りが上履きからしてくるなんて新鮮‼️ 汚れも臭いも取れて大満足の上履き洗いでした⑅︎◡̈︎*
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
miyukiさんの実例写真
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
上履きなどの靴洗いに、我が家には欠かせないアイテムです♡
上履きなどの靴洗いに、我が家には欠かせないアイテムです♡
Ayaka
Ayaka
家族
msrmさんの実例写真
msrm
msrm
4LDK | 家族
hayatinさんの実例写真
息子からのリクエストで上履きにカービィを描きましたー(笑)
息子からのリクエストで上履きにカービィを描きましたー(笑)
hayatin
hayatin
4LDK | 家族
megmilk117さんの実例写真
上履きを洗ってみました♪ いつもはオキシクリーンを使っています。 汚れ落ちはオキシクリーンと差はなかったですが… ワイドハイター粉末タイプは水に溶けやすく、すすいだ後のヌメりも全くないです! せっけんの様な香りと、片手で持ちやすい形も使いやすくて良かったです✧
上履きを洗ってみました♪ いつもはオキシクリーンを使っています。 汚れ落ちはオキシクリーンと差はなかったですが… ワイドハイター粉末タイプは水に溶けやすく、すすいだ後のヌメりも全くないです! せっけんの様な香りと、片手で持ちやすい形も使いやすくて良かったです✧
megmilk117
megmilk117
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
靴箱の上の大きいカゴは いろんなもの(レインコート、携帯上履きなど) 頻度の低い外出に必要な物がざっくり収納されています。
靴箱の上の大きいカゴは いろんなもの(レインコート、携帯上履きなど) 頻度の低い外出に必要な物がざっくり収納されています。
tomato
tomato
家族
もっと見る

上履きの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

上履き

495枚の部屋写真から46枚をセレクト
mii0404さんの実例写真
下の子が3年生になったので、自分で上履き洗いができるように、洗剤と亀の子たわしを新調しました。 部屋をキレイに保つためには、家族全員で気軽に取り組める仕組み作りと、洗剤や掃除道具はなるべく主張の少ない色味のものを選ぶようにしています。
下の子が3年生になったので、自分で上履き洗いができるように、洗剤と亀の子たわしを新調しました。 部屋をキレイに保つためには、家族全員で気軽に取り組める仕組み作りと、洗剤や掃除道具はなるべく主張の少ない色味のものを選ぶようにしています。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
毎週汚れて持って帰ってくる上靴も洗ってみました!白いから目立つ汚れがキレイに✨ 靴底も新品のように真っ白になって驚きました(°_°)‼️
毎週汚れて持って帰ってくる上靴も洗ってみました!白いから目立つ汚れがキレイに✨ 靴底も新品のように真っ白になって驚きました(°_°)‼️
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
キッチン以外の水回りはTOTOの我が家。 実験用シンクは深さとシンプルな形がお気に入りです。 4月から上履き洗いの週末。つけ置き用の折りたたみバケツがほしいです。
キッチン以外の水回りはTOTOの我が家。 実験用シンクは深さとシンプルな形がお気に入りです。 4月から上履き洗いの週末。つけ置き用の折りたたみバケツがほしいです。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
machiさんの実例写真
モニターpicです。 上履きの汚れには、『酸素系漂白剤』を使うと汚れが良く落ちる。 これは知っていて、ずっとオキシクリーンやDAISOのオキシウォッシュを使っていました。 今回モニターでいただいた2種類の漂白剤。どちらも『酸素系漂白剤』ではありますが、 液体→酸性 粉末→弱アルカリ性 と性質が違います。 上履き汚れにはどっちを使っても落ちそうですが、、、どっちを使うのが正解?? とりあえずいつも使っている弱アルカリ性タイプの粉末をチョイス。キャップで計量できるようになっていて、これはとっても便利だと思いました! いつもは1~2時間浸けるのですが、今回はモニターなので、規定通り30分浸けて、たわしでゴシゴシ。 うーん。いつもより汚れが残っちゃった。 原因はお湯の温度かな。お風呂の残り湯が冷めちゃってました。 そして、少し調べたところ泥汚れには弱アルカリ性の酸素系漂白剤がいいらしく、今回使った粉末タイプでよかったみたいです。ただ、効果を上げるためには40~50度のお湯を使うこととあったので、次回からはちゃんと熱めのお湯を準備しようと思います。反省。
モニターpicです。 上履きの汚れには、『酸素系漂白剤』を使うと汚れが良く落ちる。 これは知っていて、ずっとオキシクリーンやDAISOのオキシウォッシュを使っていました。 今回モニターでいただいた2種類の漂白剤。どちらも『酸素系漂白剤』ではありますが、 液体→酸性 粉末→弱アルカリ性 と性質が違います。 上履き汚れにはどっちを使っても落ちそうですが、、、どっちを使うのが正解?? とりあえずいつも使っている弱アルカリ性タイプの粉末をチョイス。キャップで計量できるようになっていて、これはとっても便利だと思いました! いつもは1~2時間浸けるのですが、今回はモニターなので、規定通り30分浸けて、たわしでゴシゴシ。 うーん。いつもより汚れが残っちゃった。 原因はお湯の温度かな。お風呂の残り湯が冷めちゃってました。 そして、少し調べたところ泥汚れには弱アルカリ性の酸素系漂白剤がいいらしく、今回使った粉末タイプでよかったみたいです。ただ、効果を上げるためには40~50度のお湯を使うこととあったので、次回からはちゃんと熱めのお湯を準備しようと思います。反省。
machi
machi
家族
bikkeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥290
枕元の収納を見直しました。 ランタンや上履きをバラバラに置いていましたが、無印のボックスでまとめました。 蓋も買ったので埃除けに◎。 持ち手の穴が開いているので、ケーブルボックス代わりになることに気づき、タップを入れ込みました。
枕元の収納を見直しました。 ランタンや上履きをバラバラに置いていましたが、無印のボックスでまとめました。 蓋も買ったので埃除けに◎。 持ち手の穴が開いているので、ケーブルボックス代わりになることに気づき、タップを入れ込みました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
ダイソーで可愛いフォトフレームとフラワーベース見つけました♡ 玄関のIKEAのシューズラックの上に飾ってます☺︎ このシューズラックには子供の学校の物(上履き、体操服など)を収納してますー!月曜に持って行く時に玄関前にあると便利!
ダイソーで可愛いフォトフレームとフラワーベース見つけました♡ 玄関のIKEAのシューズラックの上に飾ってます☺︎ このシューズラックには子供の学校の物(上履き、体操服など)を収納してますー!月曜に持って行く時に玄関前にあると便利!
aoma
aoma
3LDK | 家族
deviMamaさんの実例写真
上履きリメイク? 明日は息子の新学期 なのに肝心の上履きを買い忘れ… 気づいたのが閉店後… トライアルで買って手書きしました 本当はキャラ付きの上履きを買うつもりだったのに…
上履きリメイク? 明日は息子の新学期 なのに肝心の上履きを買い忘れ… 気づいたのが閉店後… トライアルで買って手書きしました 本当はキャラ付きの上履きを買うつもりだったのに…
deviMama
deviMama
3LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」モニター中です。 子供の上履きをつけ置き洗いしましたー。(地域によっては上靴と呼ぶんですね) 使ったのはクレンジングパウダーです。 ジッパーバッグに適量をぬるま湯で溶かし、約30分浸します。 パウダーがとても溶けやすくて良かったです♪ 靴を入れた瞬間から水が濁ってきました💦 つけ置きしたビフォーアフター˚✧₊⁎ かなり白くなったのが分かります! 漂白、除菌、消臭、ウイルス除去までしてくれて本当に頼もしい⭐︎ ホワイトフローラルの香りで、乾かした後はほんのり香るくらいでした。 内容量は530gです。つけ置きの場合は1リットルに5gなのでコスパも良さそうです♪
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」モニター中です。 子供の上履きをつけ置き洗いしましたー。(地域によっては上靴と呼ぶんですね) 使ったのはクレンジングパウダーです。 ジッパーバッグに適量をぬるま湯で溶かし、約30分浸します。 パウダーがとても溶けやすくて良かったです♪ 靴を入れた瞬間から水が濁ってきました💦 つけ置きしたビフォーアフター˚✧₊⁎ かなり白くなったのが分かります! 漂白、除菌、消臭、ウイルス除去までしてくれて本当に頼もしい⭐︎ ホワイトフローラルの香りで、乾かした後はほんのり香るくらいでした。 内容量は530gです。つけ置きの場合は1リットルに5gなのでコスパも良さそうです♪
haru-yua
haru-yua
家族
miyakoさんの実例写真
ここぞ!という時やモノ以外、基本プチプラです。 ここぞ!がどこなのかは自分でもよくわかっていないので、つまり、基本ぜんぶプチプラです🤣 そんな私が節約していること。 健康維持こそが最大の節約だと思っているので、すっかり老化した身体をせめて年相応まで戻すためカーブスに通い始めましたが、ジムの中では上履きを履かねばなりません。 みなさんスポーツシューズを履いておられますが私はここにもお金をかけたくない…😅ので、買ったのは靴屋さんの中でいちばん安かった小学生が学校で履く上履き!(笑) でも真っ白のままでは悪目立ちしそう👁️💧 なので、デコパージュしてみました〜! 意外と簡単👍 そして思ったより綺麗に出来た!(びよ〜んはしちゃダメよ🙅笑) 弾みがついたのでシューズ入れも使わなくなった100均の手ぬぐいで作りました。 次にカーブスに行くのが楽しみです♪
ここぞ!という時やモノ以外、基本プチプラです。 ここぞ!がどこなのかは自分でもよくわかっていないので、つまり、基本ぜんぶプチプラです🤣 そんな私が節約していること。 健康維持こそが最大の節約だと思っているので、すっかり老化した身体をせめて年相応まで戻すためカーブスに通い始めましたが、ジムの中では上履きを履かねばなりません。 みなさんスポーツシューズを履いておられますが私はここにもお金をかけたくない…😅ので、買ったのは靴屋さんの中でいちばん安かった小学生が学校で履く上履き!(笑) でも真っ白のままでは悪目立ちしそう👁️💧 なので、デコパージュしてみました〜! 意外と簡単👍 そして思ったより綺麗に出来た!(びよ〜んはしちゃダメよ🙅笑) 弾みがついたのでシューズ入れも使わなくなった100均の手ぬぐいで作りました。 次にカーブスに行くのが楽しみです♪
miyako
miyako
カップル
kurumichiroさんの実例写真
上履きデコレーション サクラ 注文いただきました さっそく完成したので 販売用写真もリニューアルしよー✨
上履きデコレーション サクラ 注文いただきました さっそく完成したので 販売用写真もリニューアルしよー✨
kurumichiro
kurumichiro
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
miyuki
miyuki
家族
ansanさんの実例写真
これ、おススメです!! ゴムの所だけに使えるのですが、子供の上履きこするだけで汚れてたところがきれいになりました! 主に緑の面(不織布面)がいい働きをしてくれます! 今までなかなか磨いても落ちなかったので、このスポンジと出会って少し上履き洗いの苦労から救われた気がしました(^^) 私はダイソーで購入しました♡
これ、おススメです!! ゴムの所だけに使えるのですが、子供の上履きこするだけで汚れてたところがきれいになりました! 主に緑の面(不織布面)がいい働きをしてくれます! 今までなかなか磨いても落ちなかったので、このスポンジと出会って少し上履き洗いの苦労から救われた気がしました(^^) 私はダイソーで購入しました♡
ansan
ansan
家族
chiuchiuさんの実例写真
真っ白な子供の上履きにデコパージュしてみました♪
真っ白な子供の上履きにデコパージュしてみました♪
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
SAKさんの実例写真
お魚の上履き入れ、次男の分もやっと作った〜! 生地がしっかりしてるから安心
お魚の上履き入れ、次男の分もやっと作った〜! 生地がしっかりしてるから安心
SAK
SAK
4LDK
rumiさんの実例写真
こども部屋のクローゼット。こども関連のものはコチラに集約。あちこち探し回らなくてもここで見つかる♪ ここにはシーズンオフやサイズアウトしたおさがり待ちのこども服、学校の体操服、水着、上履きをフィッツユニットケースに収納しています。 1ケースにつき1ジャンルまたは1サイズ。将来3兄弟それぞれ巣立つ時にケースを持たせたいなと思っています。末っ子がサイズアウトしていく度に空きケースができていく予定。 枕棚のSKUBB(IKEA)はアウター、プールグッズ、かばん、など収納しています。
こども部屋のクローゼット。こども関連のものはコチラに集約。あちこち探し回らなくてもここで見つかる♪ ここにはシーズンオフやサイズアウトしたおさがり待ちのこども服、学校の体操服、水着、上履きをフィッツユニットケースに収納しています。 1ケースにつき1ジャンルまたは1サイズ。将来3兄弟それぞれ巣立つ時にケースを持たせたいなと思っています。末っ子がサイズアウトしていく度に空きケースができていく予定。 枕棚のSKUBB(IKEA)はアウター、プールグッズ、かばん、など収納しています。
rumi
rumi
家族
tomo3さんの実例写真
連続です。 この前お兄さんに靴を買ってあげましたが、サイズが凄い大きい28.0サイズ。WORKMANのです。 なので、上履きや 通学の靴を靴下も今日買いに行ってきます!成長凄いなぁ。 又々、寝てるのでいつに行けるやら…😓不安。
連続です。 この前お兄さんに靴を買ってあげましたが、サイズが凄い大きい28.0サイズ。WORKMANのです。 なので、上履きや 通学の靴を靴下も今日買いに行ってきます!成長凄いなぁ。 又々、寝てるのでいつに行けるやら…😓不安。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
先日、セリアにオールステンレスのシューズハンガーが売っているとの情報をいただき、行ってみたら売り切れてました(>人<;) 代わりにオールホワイトが入荷しているのを発見! キャンドゥのモノトーンが、我が家の物干しポールにサイズが合わず悶々としていたところに嬉しい出会いがありました♡
先日、セリアにオールステンレスのシューズハンガーが売っているとの情報をいただき、行ってみたら売り切れてました(>人<;) 代わりにオールホワイトが入荷しているのを発見! キャンドゥのモノトーンが、我が家の物干しポールにサイズが合わず悶々としていたところに嬉しい出会いがありました♡
utayuka
utayuka
家族
yu-yuukiさんの実例写真
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」のモニター中です★ 先程の続きです… クリアヒーローの漂白剤を30分つけ置きしたものが①です。 正直「あれ?汚れ落ちてない?」と思いました。でも浸した水の中でブラシを使ってゴシゴシしてみたんです。そうしたら汚れが落ちていく〜♫あっ、ゴム手袋してから🧤 それが②になります。 こんなに汚れが落ちてルンルンです♫ いつもならここまで落ちれば干すのですが、今回は違うクリアヒーローがまだある〜❣️ という事で『5大悪臭に消臭ジェル』とあるピンクのクリアヒーローを使ってみました。上履きも臭いが気になりますからね😅 いつも使ってる洗剤とこのピンクの洗剤を使ってゴシゴシしたら、さらに綺麗に♫ フレッシュフローラルの香りが上履きからしてくるなんて新鮮‼️ 汚れも臭いも取れて大満足の上履き洗いでした⑅︎◡̈︎*
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーロー」のモニター中です★ 先程の続きです… クリアヒーローの漂白剤を30分つけ置きしたものが①です。 正直「あれ?汚れ落ちてない?」と思いました。でも浸した水の中でブラシを使ってゴシゴシしてみたんです。そうしたら汚れが落ちていく〜♫あっ、ゴム手袋してから🧤 それが②になります。 こんなに汚れが落ちてルンルンです♫ いつもならここまで落ちれば干すのですが、今回は違うクリアヒーローがまだある〜❣️ という事で『5大悪臭に消臭ジェル』とあるピンクのクリアヒーローを使ってみました。上履きも臭いが気になりますからね😅 いつも使ってる洗剤とこのピンクの洗剤を使ってゴシゴシしたら、さらに綺麗に♫ フレッシュフローラルの香りが上履きからしてくるなんて新鮮‼️ 汚れも臭いも取れて大満足の上履き洗いでした⑅︎◡̈︎*
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
miyukiさんの実例写真
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
上履きなどの靴洗いに、我が家には欠かせないアイテムです♡
上履きなどの靴洗いに、我が家には欠かせないアイテムです♡
Ayaka
Ayaka
家族
msrmさんの実例写真
msrm
msrm
4LDK | 家族
hayatinさんの実例写真
息子からのリクエストで上履きにカービィを描きましたー(笑)
息子からのリクエストで上履きにカービィを描きましたー(笑)
hayatin
hayatin
4LDK | 家族
megmilk117さんの実例写真
上履きを洗ってみました♪ いつもはオキシクリーンを使っています。 汚れ落ちはオキシクリーンと差はなかったですが… ワイドハイター粉末タイプは水に溶けやすく、すすいだ後のヌメりも全くないです! せっけんの様な香りと、片手で持ちやすい形も使いやすくて良かったです✧
上履きを洗ってみました♪ いつもはオキシクリーンを使っています。 汚れ落ちはオキシクリーンと差はなかったですが… ワイドハイター粉末タイプは水に溶けやすく、すすいだ後のヌメりも全くないです! せっけんの様な香りと、片手で持ちやすい形も使いやすくて良かったです✧
megmilk117
megmilk117
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
靴箱の上の大きいカゴは いろんなもの(レインコート、携帯上履きなど) 頻度の低い外出に必要な物がざっくり収納されています。
靴箱の上の大きいカゴは いろんなもの(レインコート、携帯上履きなど) 頻度の低い外出に必要な物がざっくり収納されています。
tomato
tomato
家族
もっと見る

上履きの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ