DIY 寒冷地

190枚の部屋写真から21枚をセレクト
minatamaさんの実例写真
細身のオーニングで、全体を覆わずに時々リビングから外の様子をチラ見。 躯体に、未使用時収納可能なサンシェードを取り付けることも検討し、見積も取りましたが(約20万)、寒冷地では積雪による負荷や低温による器具の劣化がネックとなり諦め、、壁面に簡易な金具を取り付けて100均のフック&手持ちのロープで設置してみたら…アラいい感じ。 来シーズンは、このロープをタープ とタープ 用自在金具に替えてやれば、数年越しの日除け問題は解決です!
細身のオーニングで、全体を覆わずに時々リビングから外の様子をチラ見。 躯体に、未使用時収納可能なサンシェードを取り付けることも検討し、見積も取りましたが(約20万)、寒冷地では積雪による負荷や低温による器具の劣化がネックとなり諦め、、壁面に簡易な金具を取り付けて100均のフック&手持ちのロープで設置してみたら…アラいい感じ。 来シーズンは、このロープをタープ とタープ 用自在金具に替えてやれば、数年越しの日除け問題は解決です!
minatama
minatama
家族
ItSANさんの実例写真
1年程前に作りました。寒冷地なので間仕切りないと寒くて⋯カーテンを付けてましたが⋯それでも寒く、枠など木材をホーマックで購入して作りました。ガラスはハニカム構造のプラ製をはめ込みました。これで家全体が暖かく今までと違う冬を越せそうです。
1年程前に作りました。寒冷地なので間仕切りないと寒くて⋯カーテンを付けてましたが⋯それでも寒く、枠など木材をホーマックで購入して作りました。ガラスはハニカム構造のプラ製をはめ込みました。これで家全体が暖かく今までと違う冬を越せそうです。
ItSAN
ItSAN
4LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
寒冷地なので冬場は家に避難させるオリーブの鉢! 毎年我が家のクリスマスツリー🎄になっています!
寒冷地なので冬場は家に避難させるオリーブの鉢! 毎年我が家のクリスマスツリー🎄になっています!
UNI.mama
UNI.mama
家族
yukiminさんの実例写真
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
clasyさんの実例写真
多機能型寒冷地向きエアコン暖房 節電機能付き
多機能型寒冷地向きエアコン暖房 節電機能付き
clasy
clasy
kanaさんの実例写真
昨日今日と気温が上がった北海道。 アナベルとかすみ草が咲いていました。 かすみ草も3年目の今年は、今までにないボリュームで、 横の花を覆ってしまいそう。 剪定してドライフラワーにしたり、 お友達におすそわけしよう。
昨日今日と気温が上がった北海道。 アナベルとかすみ草が咲いていました。 かすみ草も3年目の今年は、今までにないボリュームで、 横の花を覆ってしまいそう。 剪定してドライフラワーにしたり、 お友達におすそわけしよう。
kana
kana
家族
mayuさんの実例写真
おはようございます(*´∀`*) 今朝も寒いっ(>人<;) 今朝の出窓と内窓の間の気温は12度 室内気温は19.1度でした イベント投稿です またまた似たようなpicで申し訳ありません タオル収納っ程でないですね(^◇^;) でもこんな風にフェイスタオルを置いてます 今日は職場の歓迎会があるのであさからカレー作りました(*´꒳`*) 今日も頑張りましょー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おはようございます(*´∀`*) 今朝も寒いっ(>人<;) 今朝の出窓と内窓の間の気温は12度 室内気温は19.1度でした イベント投稿です またまた似たようなpicで申し訳ありません タオル収納っ程でないですね(^◇^;) でもこんな風にフェイスタオルを置いてます 今日は職場の歓迎会があるのであさからカレー作りました(*´꒳`*) 今日も頑張りましょー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
mayu
mayu
4LDK | 家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
naranciaさんの実例写真
narancia
narancia
4LDK
nobuさんの実例写真
nobu
nobu
家族
oreoさんの実例写真
寒冷地の人にしかわからない「クリオネ(自動水落としの機械)」を隠すカバーをキャンドゥのボックスとトレー、セリアのグリーンとガチャガチャの動物で作りました。 鏡が欲しかったので、セリアのカッティングボードとミラーでリメイクしてみました。 トイレは清潔感のある落ち着いた空間にしたいと思っています。
寒冷地の人にしかわからない「クリオネ(自動水落としの機械)」を隠すカバーをキャンドゥのボックスとトレー、セリアのグリーンとガチャガチャの動物で作りました。 鏡が欲しかったので、セリアのカッティングボードとミラーでリメイクしてみました。 トイレは清潔感のある落ち着いた空間にしたいと思っています。
oreo
oreo
4LDK | 家族
kumachanさんの実例写真
小さい部屋に大きなマットレス✨唯一一日の疲れを癒してくれるリラックススペース✨快適な睡眠が欲しい‼️
小さい部屋に大きなマットレス✨唯一一日の疲れを癒してくれるリラックススペース✨快適な睡眠が欲しい‼️
kumachan
kumachan
家族
ZAKMILDさんの実例写真
【内窓DIY 】 二階リビングの足下に、はめ殺しの窓があるのですが、冬になると寒いので、今のうちに内窓をDIY しました。木材とポリカで組み立ててはめ込んだだけのシンプルな造りです。 住宅展示場で見た間取りに憧れてつけた窓でしたが、寒冷地でやるものではなかったです😓
【内窓DIY 】 二階リビングの足下に、はめ殺しの窓があるのですが、冬になると寒いので、今のうちに内窓をDIY しました。木材とポリカで組み立ててはめ込んだだけのシンプルな造りです。 住宅展示場で見た間取りに憧れてつけた窓でしたが、寒冷地でやるものではなかったです😓
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
cactus0610さんの実例写真
秋にお花やさんで、寒冷地でも玄関の外に飾れる植物を探して買ってきたセンペルビウム。非常に高い耐寒性があり、霜や雪にとても強く真冬でも戸外で管理できる多肉植物だそうです。 先週もマイナス5℃以下になりましたが大丈夫でした。
秋にお花やさんで、寒冷地でも玄関の外に飾れる植物を探して買ってきたセンペルビウム。非常に高い耐寒性があり、霜や雪にとても強く真冬でも戸外で管理できる多肉植物だそうです。 先週もマイナス5℃以下になりましたが大丈夫でした。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
トイレ前の手洗いです
トイレ前の手洗いです
namisota
namisota
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
ワーイ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ついに 散水栓から立水栓になったよー🎶 かわいー♥♥♥ 立水栓と蛇口とパンを 選びました(。•̀ᴗ-)✧
ワーイ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ついに 散水栓から立水栓になったよー🎶 かわいー♥♥♥ 立水栓と蛇口とパンを 選びました(。•̀ᴗ-)✧
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
Naokiさんの実例写真
一階はLIXILのDフロアのチェスナットのフローリングです。南側窓にベンチ作りました。天井は梁あらわし。梁あらわしもチェスナットカラーにしてもらいました。エアコンは寒冷地エアコン20帖用です。
一階はLIXILのDフロアのチェスナットのフローリングです。南側窓にベンチ作りました。天井は梁あらわし。梁あらわしもチェスナットカラーにしてもらいました。エアコンは寒冷地エアコン20帖用です。
Naoki
Naoki
3LDK | 家族
Aki_uさんの実例写真
Aki_u
Aki_u
家族
sorrisoさんの実例写真
裏側のフェンスが完成しましたーー✨ いやぁ、プロの方って凄いですね❣️
裏側のフェンスが完成しましたーー✨ いやぁ、プロの方って凄いですね❣️
sorriso
sorriso
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
住宅の勝手口に設置するFRP製階段付きポーチです。 設置は職種を問わない簡単な作業で、誰が施工しても均一な仕上がりが得られます。 乾式施工で、従来のコンクリートモルタル工事に比べはるかに短時間で設置できます。 製品表面に滑り止めとなるエンボス模様がついており、滑りにくい安全設計です。冬季や寒冷地に見られる、凍結融解によるひび割れの心配がありません。 基礎とは独立させた設置方法であるため、凍士などによる基礎への影響がありません。 軽量(約20㎏)なので移動が容易、短時間に一人作業で施工ができます。配管などのメンテナンス時には、壊さずに移動させる事ができます。 軽い汚れなどは水洗いで落とせます。また、汚れがひどい場合も中性洗剤で洗うことによりお手入れができます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r2/1002/039_273008?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=273008
住宅の勝手口に設置するFRP製階段付きポーチです。 設置は職種を問わない簡単な作業で、誰が施工しても均一な仕上がりが得られます。 乾式施工で、従来のコンクリートモルタル工事に比べはるかに短時間で設置できます。 製品表面に滑り止めとなるエンボス模様がついており、滑りにくい安全設計です。冬季や寒冷地に見られる、凍結融解によるひび割れの心配がありません。 基礎とは独立させた設置方法であるため、凍士などによる基礎への影響がありません。 軽量(約20㎏)なので移動が容易、短時間に一人作業で施工ができます。配管などのメンテナンス時には、壊さずに移動させる事ができます。 軽い汚れなどは水洗いで落とせます。また、汚れがひどい場合も中性洗剤で洗うことによりお手入れができます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r2/1002/039_273008?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=273008
LDK_plus
LDK_plus
norinoriさんの実例写真
まだまだお気に入りとまではいかないけれど、、、 玄関との間にプラダンで扉作りました。 取っ手はホームセンターで購入。 うまく付けられなくて、最終的にマスキングテープで貼りつけました😖🌀 アパートは部屋と玄関が繋がっていて、とにかく寒い🌁⛄🌁 寒さ対策としてはかなり良かったので、結果オーライ❤️ 初心者DIYヤーなので、細かい事は気にしないっ。 ことにしようと自分に言い聞かせる…
まだまだお気に入りとまではいかないけれど、、、 玄関との間にプラダンで扉作りました。 取っ手はホームセンターで購入。 うまく付けられなくて、最終的にマスキングテープで貼りつけました😖🌀 アパートは部屋と玄関が繋がっていて、とにかく寒い🌁⛄🌁 寒さ対策としてはかなり良かったので、結果オーライ❤️ 初心者DIYヤーなので、細かい事は気にしないっ。 ことにしようと自分に言い聞かせる…
norinori
norinori
2DK | 家族

DIY 寒冷地の投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

DIY 寒冷地

190枚の部屋写真から21枚をセレクト
minatamaさんの実例写真
細身のオーニングで、全体を覆わずに時々リビングから外の様子をチラ見。 躯体に、未使用時収納可能なサンシェードを取り付けることも検討し、見積も取りましたが(約20万)、寒冷地では積雪による負荷や低温による器具の劣化がネックとなり諦め、、壁面に簡易な金具を取り付けて100均のフック&手持ちのロープで設置してみたら…アラいい感じ。 来シーズンは、このロープをタープ とタープ 用自在金具に替えてやれば、数年越しの日除け問題は解決です!
細身のオーニングで、全体を覆わずに時々リビングから外の様子をチラ見。 躯体に、未使用時収納可能なサンシェードを取り付けることも検討し、見積も取りましたが(約20万)、寒冷地では積雪による負荷や低温による器具の劣化がネックとなり諦め、、壁面に簡易な金具を取り付けて100均のフック&手持ちのロープで設置してみたら…アラいい感じ。 来シーズンは、このロープをタープ とタープ 用自在金具に替えてやれば、数年越しの日除け問題は解決です!
minatama
minatama
家族
ItSANさんの実例写真
1年程前に作りました。寒冷地なので間仕切りないと寒くて⋯カーテンを付けてましたが⋯それでも寒く、枠など木材をホーマックで購入して作りました。ガラスはハニカム構造のプラ製をはめ込みました。これで家全体が暖かく今までと違う冬を越せそうです。
1年程前に作りました。寒冷地なので間仕切りないと寒くて⋯カーテンを付けてましたが⋯それでも寒く、枠など木材をホーマックで購入して作りました。ガラスはハニカム構造のプラ製をはめ込みました。これで家全体が暖かく今までと違う冬を越せそうです。
ItSAN
ItSAN
4LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
寒冷地なので冬場は家に避難させるオリーブの鉢! 毎年我が家のクリスマスツリー🎄になっています!
寒冷地なので冬場は家に避難させるオリーブの鉢! 毎年我が家のクリスマスツリー🎄になっています!
UNI.mama
UNI.mama
家族
yukiminさんの実例写真
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
clasyさんの実例写真
多機能型寒冷地向きエアコン暖房 節電機能付き
多機能型寒冷地向きエアコン暖房 節電機能付き
clasy
clasy
kanaさんの実例写真
昨日今日と気温が上がった北海道。 アナベルとかすみ草が咲いていました。 かすみ草も3年目の今年は、今までにないボリュームで、 横の花を覆ってしまいそう。 剪定してドライフラワーにしたり、 お友達におすそわけしよう。
昨日今日と気温が上がった北海道。 アナベルとかすみ草が咲いていました。 かすみ草も3年目の今年は、今までにないボリュームで、 横の花を覆ってしまいそう。 剪定してドライフラワーにしたり、 お友達におすそわけしよう。
kana
kana
家族
mayuさんの実例写真
おはようございます(*´∀`*) 今朝も寒いっ(>人<;) 今朝の出窓と内窓の間の気温は12度 室内気温は19.1度でした イベント投稿です またまた似たようなpicで申し訳ありません タオル収納っ程でないですね(^◇^;) でもこんな風にフェイスタオルを置いてます 今日は職場の歓迎会があるのであさからカレー作りました(*´꒳`*) 今日も頑張りましょー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おはようございます(*´∀`*) 今朝も寒いっ(>人<;) 今朝の出窓と内窓の間の気温は12度 室内気温は19.1度でした イベント投稿です またまた似たようなpicで申し訳ありません タオル収納っ程でないですね(^◇^;) でもこんな風にフェイスタオルを置いてます 今日は職場の歓迎会があるのであさからカレー作りました(*´꒳`*) 今日も頑張りましょー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
mayu
mayu
4LDK | 家族
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
naranciaさんの実例写真
narancia
narancia
4LDK
nobuさんの実例写真
nobu
nobu
家族
oreoさんの実例写真
寒冷地の人にしかわからない「クリオネ(自動水落としの機械)」を隠すカバーをキャンドゥのボックスとトレー、セリアのグリーンとガチャガチャの動物で作りました。 鏡が欲しかったので、セリアのカッティングボードとミラーでリメイクしてみました。 トイレは清潔感のある落ち着いた空間にしたいと思っています。
寒冷地の人にしかわからない「クリオネ(自動水落としの機械)」を隠すカバーをキャンドゥのボックスとトレー、セリアのグリーンとガチャガチャの動物で作りました。 鏡が欲しかったので、セリアのカッティングボードとミラーでリメイクしてみました。 トイレは清潔感のある落ち着いた空間にしたいと思っています。
oreo
oreo
4LDK | 家族
kumachanさんの実例写真
小さい部屋に大きなマットレス✨唯一一日の疲れを癒してくれるリラックススペース✨快適な睡眠が欲しい‼️
小さい部屋に大きなマットレス✨唯一一日の疲れを癒してくれるリラックススペース✨快適な睡眠が欲しい‼️
kumachan
kumachan
家族
ZAKMILDさんの実例写真
【内窓DIY 】 二階リビングの足下に、はめ殺しの窓があるのですが、冬になると寒いので、今のうちに内窓をDIY しました。木材とポリカで組み立ててはめ込んだだけのシンプルな造りです。 住宅展示場で見た間取りに憧れてつけた窓でしたが、寒冷地でやるものではなかったです😓
【内窓DIY 】 二階リビングの足下に、はめ殺しの窓があるのですが、冬になると寒いので、今のうちに内窓をDIY しました。木材とポリカで組み立ててはめ込んだだけのシンプルな造りです。 住宅展示場で見た間取りに憧れてつけた窓でしたが、寒冷地でやるものではなかったです😓
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
cactus0610さんの実例写真
秋にお花やさんで、寒冷地でも玄関の外に飾れる植物を探して買ってきたセンペルビウム。非常に高い耐寒性があり、霜や雪にとても強く真冬でも戸外で管理できる多肉植物だそうです。 先週もマイナス5℃以下になりましたが大丈夫でした。
秋にお花やさんで、寒冷地でも玄関の外に飾れる植物を探して買ってきたセンペルビウム。非常に高い耐寒性があり、霜や雪にとても強く真冬でも戸外で管理できる多肉植物だそうです。 先週もマイナス5℃以下になりましたが大丈夫でした。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
トイレ前の手洗いです
トイレ前の手洗いです
namisota
namisota
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
ワーイ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ついに 散水栓から立水栓になったよー🎶 かわいー♥♥♥ 立水栓と蛇口とパンを 選びました(。•̀ᴗ-)✧
ワーイ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ついに 散水栓から立水栓になったよー🎶 かわいー♥♥♥ 立水栓と蛇口とパンを 選びました(。•̀ᴗ-)✧
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
Naokiさんの実例写真
一階はLIXILのDフロアのチェスナットのフローリングです。南側窓にベンチ作りました。天井は梁あらわし。梁あらわしもチェスナットカラーにしてもらいました。エアコンは寒冷地エアコン20帖用です。
一階はLIXILのDフロアのチェスナットのフローリングです。南側窓にベンチ作りました。天井は梁あらわし。梁あらわしもチェスナットカラーにしてもらいました。エアコンは寒冷地エアコン20帖用です。
Naoki
Naoki
3LDK | 家族
Aki_uさんの実例写真
Aki_u
Aki_u
家族
sorrisoさんの実例写真
裏側のフェンスが完成しましたーー✨ いやぁ、プロの方って凄いですね❣️
裏側のフェンスが完成しましたーー✨ いやぁ、プロの方って凄いですね❣️
sorriso
sorriso
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
住宅の勝手口に設置するFRP製階段付きポーチです。 設置は職種を問わない簡単な作業で、誰が施工しても均一な仕上がりが得られます。 乾式施工で、従来のコンクリートモルタル工事に比べはるかに短時間で設置できます。 製品表面に滑り止めとなるエンボス模様がついており、滑りにくい安全設計です。冬季や寒冷地に見られる、凍結融解によるひび割れの心配がありません。 基礎とは独立させた設置方法であるため、凍士などによる基礎への影響がありません。 軽量(約20㎏)なので移動が容易、短時間に一人作業で施工ができます。配管などのメンテナンス時には、壊さずに移動させる事ができます。 軽い汚れなどは水洗いで落とせます。また、汚れがひどい場合も中性洗剤で洗うことによりお手入れができます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r2/1002/039_273008?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=273008
住宅の勝手口に設置するFRP製階段付きポーチです。 設置は職種を問わない簡単な作業で、誰が施工しても均一な仕上がりが得られます。 乾式施工で、従来のコンクリートモルタル工事に比べはるかに短時間で設置できます。 製品表面に滑り止めとなるエンボス模様がついており、滑りにくい安全設計です。冬季や寒冷地に見られる、凍結融解によるひび割れの心配がありません。 基礎とは独立させた設置方法であるため、凍士などによる基礎への影響がありません。 軽量(約20㎏)なので移動が容易、短時間に一人作業で施工ができます。配管などのメンテナンス時には、壊さずに移動させる事ができます。 軽い汚れなどは水洗いで落とせます。また、汚れがひどい場合も中性洗剤で洗うことによりお手入れができます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r2/1002/039_273008?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=273008
LDK_plus
LDK_plus
norinoriさんの実例写真
まだまだお気に入りとまではいかないけれど、、、 玄関との間にプラダンで扉作りました。 取っ手はホームセンターで購入。 うまく付けられなくて、最終的にマスキングテープで貼りつけました😖🌀 アパートは部屋と玄関が繋がっていて、とにかく寒い🌁⛄🌁 寒さ対策としてはかなり良かったので、結果オーライ❤️ 初心者DIYヤーなので、細かい事は気にしないっ。 ことにしようと自分に言い聞かせる…
まだまだお気に入りとまではいかないけれど、、、 玄関との間にプラダンで扉作りました。 取っ手はホームセンターで購入。 うまく付けられなくて、最終的にマスキングテープで貼りつけました😖🌀 アパートは部屋と玄関が繋がっていて、とにかく寒い🌁⛄🌁 寒さ対策としてはかなり良かったので、結果オーライ❤️ 初心者DIYヤーなので、細かい事は気にしないっ。 ことにしようと自分に言い聞かせる…
norinori
norinori
2DK | 家族

DIY 寒冷地の投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ