DIY 断熱材

1,050枚の部屋写真から47枚をセレクト
yupitoさんの実例写真
断熱材入れました
断熱材入れました
yupito
yupito
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
スチール雨戸の内側をプチプチとアルミ蒸着シートを重ねて断熱仕様にしてみました。 外側は時間のあるときに塗装にチャレンジしたいです。 古い雨戸ですが、新品に交換するほどではないなと思って作業しました^^;
スチール雨戸の内側をプチプチとアルミ蒸着シートを重ねて断熱仕様にしてみました。 外側は時間のあるときに塗装にチャレンジしたいです。 古い雨戸ですが、新品に交換するほどではないなと思って作業しました^^;
y.ebihara0811
y.ebihara0811
r-i03さんの実例写真
r-i03
r-i03
mitsuyukitchenさんの実例写真
mitsuyukitchen
mitsuyukitchen
3LDK | 家族
domさんの実例写真
はりはり
はりはり
dom
dom
3LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
結露防止対策
結露防止対策
non
non
3DK | 家族
kkanohhhhさんの実例写真
セルフビルド作業過程16 断熱材を貼っていきます。個人的には1番辛くて何度も挫けそうになりました…
セルフビルド作業過程16 断熱材を貼っていきます。個人的には1番辛くて何度も挫けそうになりました…
kkanohhhh
kkanohhhh
3LDK | 一人暮らし
shiroiro39さんの実例写真
断熱材がびっしりと貼られています。
断熱材がびっしりと貼られています。
shiroiro39
shiroiro39
3LDK | 家族
Gomaさんの実例写真
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
Goma
Goma
4LDK | 家族
onakapanpanさんの実例写真
気密シートと気密テープで断熱材の隙間を塞いでもらった。 ここまでやってもらったんだから気密検査でいい数値出るといいなー。
気密シートと気密テープで断熱材の隙間を塞いでもらった。 ここまでやってもらったんだから気密検査でいい数値出るといいなー。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
ふかし壁内部の仕上げ開始! 断熱材をタッカーでとめていきます!
ふかし壁内部の仕上げ開始! 断熱材をタッカーでとめていきます!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
shionさんの実例写真
2階寝室の断熱施工。 自力で砂壁壊して断熱材いれてる途中です。
2階寝室の断熱施工。 自力で砂壁壊して断熱材いれてる途中です。
shion
shion
Yさんの実例写真
2017.9.15 6帖の倉♥
2017.9.15 6帖の倉♥
Y
Y
densyouさんの実例写真
出来上がり😅
出来上がり😅
densyou
densyou
octopuss-gardenさんの実例写真
octopuss-garden
octopuss-garden
moccyan555さんの実例写真
秘技! 窓塞ぎの術! 断熱週間始まりました!
秘技! 窓塞ぎの術! 断熱週間始まりました!
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
runrunさんの実例写真
断熱材はモコモコの泡。メリットとしては、断熱効果が高いことらしいです。
断熱材はモコモコの泡。メリットとしては、断熱効果が高いことらしいです。
runrun
runrun
3LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
床をやり始める前から考えていた事なんですが、家全体が冬場本当に寒くて断熱材入ってないだろう?的な壁で叩くと空洞みたいな音だったんです。 特にこの壁冬場結露したんです。それをきっかけにカラーボードでレンガ+漆喰をやっていたんですがフローリング前に壁の中から直そうと壁開けてみました٩(ˊᗜˋ*)و ちゃんとした断熱材いれるぞー✩⋆
床をやり始める前から考えていた事なんですが、家全体が冬場本当に寒くて断熱材入ってないだろう?的な壁で叩くと空洞みたいな音だったんです。 特にこの壁冬場結露したんです。それをきっかけにカラーボードでレンガ+漆喰をやっていたんですがフローリング前に壁の中から直そうと壁開けてみました٩(ˊᗜˋ*)و ちゃんとした断熱材いれるぞー✩⋆
d.siki
d.siki
家族
soyokoさんの実例写真
年末から取り組んでいた息子部屋の窓 少しでも断熱効果があれば…と期待して、スタイロフォームを嵌め込んでみました✨ 私はスタイロフォームの上からリメイクシートを貼るつもりだったんですが、息子がこのままで良い…と言うので、青空の様な窓に…w 外から見たらスタイロフォームの文字がででーんと剥き出し?なんですが、まぁ、お隣さんと畑しかないので良いことにします 最後にディアウォール棚を戻して完成です♪
年末から取り組んでいた息子部屋の窓 少しでも断熱効果があれば…と期待して、スタイロフォームを嵌め込んでみました✨ 私はスタイロフォームの上からリメイクシートを貼るつもりだったんですが、息子がこのままで良い…と言うので、青空の様な窓に…w 外から見たらスタイロフォームの文字がででーんと剥き出し?なんですが、まぁ、お隣さんと畑しかないので良いことにします 最後にディアウォール棚を戻して完成です♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
nikuhikoさんの実例写真
各所断熱材施工中。割とつらい。
各所断熱材施工中。割とつらい。
nikuhiko
nikuhiko
Madokaさんの実例写真
リビング側からダイニング セルロースファイバーの断熱材
リビング側からダイニング セルロースファイバーの断熱材
Madoka
Madoka
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【SILENT SCREAM !!!】 硬質発泡ウレタンの断熱材は防音効果もあり、 床下には高密度石膏ボードを施工してもらい 鉄壁の防音性を実現!
【SILENT SCREAM !!!】 硬質発泡ウレタンの断熱材は防音効果もあり、 床下には高密度石膏ボードを施工してもらい 鉄壁の防音性を実現!
Rain
Rain
2LDK | 家族
minatoroさんの実例写真
脱衣場の寒さを、少しでも和らげたく 百均にて材料を購入しました 薄い板で窓枠を作り、裏には発砲スチロールを貼り 表には断熱シートを貼りました。 窓枠の周りには、以前使った残りの 窓枠用隙間防止のゴムが 貼ってあります 全部で、1000円程度でした
脱衣場の寒さを、少しでも和らげたく 百均にて材料を購入しました 薄い板で窓枠を作り、裏には発砲スチロールを貼り 表には断熱シートを貼りました。 窓枠の周りには、以前使った残りの 窓枠用隙間防止のゴムが 貼ってあります 全部で、1000円程度でした
minatoro
minatoro
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウスの改装…その3 仕切りの壁に断熱材を入れました。
コンテナハウスの改装…その3 仕切りの壁に断熱材を入れました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
oziさんの実例写真
お隣の壁がすぐでずっとブラインド下ろしていた開かずの窓。 冷暖房費節約のため二重窓にすることに。
お隣の壁がすぐでずっとブラインド下ろしていた開かずの窓。 冷暖房費節約のため二重窓にすることに。
ozi
ozi
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 断熱材の投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

DIY 断熱材

1,050枚の部屋写真から47枚をセレクト
yupitoさんの実例写真
断熱材入れました
断熱材入れました
yupito
yupito
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
スチール雨戸の内側をプチプチとアルミ蒸着シートを重ねて断熱仕様にしてみました。 外側は時間のあるときに塗装にチャレンジしたいです。 古い雨戸ですが、新品に交換するほどではないなと思って作業しました^^;
スチール雨戸の内側をプチプチとアルミ蒸着シートを重ねて断熱仕様にしてみました。 外側は時間のあるときに塗装にチャレンジしたいです。 古い雨戸ですが、新品に交換するほどではないなと思って作業しました^^;
y.ebihara0811
y.ebihara0811
r-i03さんの実例写真
r-i03
r-i03
mitsuyukitchenさんの実例写真
mitsuyukitchen
mitsuyukitchen
3LDK | 家族
domさんの実例写真
はりはり
はりはり
dom
dom
3LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
結露防止対策
結露防止対策
non
non
3DK | 家族
kkanohhhhさんの実例写真
セルフビルド作業過程16 断熱材を貼っていきます。個人的には1番辛くて何度も挫けそうになりました…
セルフビルド作業過程16 断熱材を貼っていきます。個人的には1番辛くて何度も挫けそうになりました…
kkanohhhh
kkanohhhh
3LDK | 一人暮らし
shiroiro39さんの実例写真
断熱材がびっしりと貼られています。
断熱材がびっしりと貼られています。
shiroiro39
shiroiro39
3LDK | 家族
Gomaさんの実例写真
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
Goma
Goma
4LDK | 家族
onakapanpanさんの実例写真
気密シートと気密テープで断熱材の隙間を塞いでもらった。 ここまでやってもらったんだから気密検査でいい数値出るといいなー。
気密シートと気密テープで断熱材の隙間を塞いでもらった。 ここまでやってもらったんだから気密検査でいい数値出るといいなー。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
ふかし壁内部の仕上げ開始! 断熱材をタッカーでとめていきます!
ふかし壁内部の仕上げ開始! 断熱材をタッカーでとめていきます!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
shionさんの実例写真
2階寝室の断熱施工。 自力で砂壁壊して断熱材いれてる途中です。
2階寝室の断熱施工。 自力で砂壁壊して断熱材いれてる途中です。
shion
shion
Yさんの実例写真
2017.9.15 6帖の倉♥
2017.9.15 6帖の倉♥
Y
Y
densyouさんの実例写真
出来上がり😅
出来上がり😅
densyou
densyou
octopuss-gardenさんの実例写真
octopuss-garden
octopuss-garden
moccyan555さんの実例写真
秘技! 窓塞ぎの術! 断熱週間始まりました!
秘技! 窓塞ぎの術! 断熱週間始まりました!
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
runrunさんの実例写真
断熱材はモコモコの泡。メリットとしては、断熱効果が高いことらしいです。
断熱材はモコモコの泡。メリットとしては、断熱効果が高いことらしいです。
runrun
runrun
3LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
床をやり始める前から考えていた事なんですが、家全体が冬場本当に寒くて断熱材入ってないだろう?的な壁で叩くと空洞みたいな音だったんです。 特にこの壁冬場結露したんです。それをきっかけにカラーボードでレンガ+漆喰をやっていたんですがフローリング前に壁の中から直そうと壁開けてみました٩(ˊᗜˋ*)و ちゃんとした断熱材いれるぞー✩⋆
床をやり始める前から考えていた事なんですが、家全体が冬場本当に寒くて断熱材入ってないだろう?的な壁で叩くと空洞みたいな音だったんです。 特にこの壁冬場結露したんです。それをきっかけにカラーボードでレンガ+漆喰をやっていたんですがフローリング前に壁の中から直そうと壁開けてみました٩(ˊᗜˋ*)و ちゃんとした断熱材いれるぞー✩⋆
d.siki
d.siki
家族
soyokoさんの実例写真
年末から取り組んでいた息子部屋の窓 少しでも断熱効果があれば…と期待して、スタイロフォームを嵌め込んでみました✨ 私はスタイロフォームの上からリメイクシートを貼るつもりだったんですが、息子がこのままで良い…と言うので、青空の様な窓に…w 外から見たらスタイロフォームの文字がででーんと剥き出し?なんですが、まぁ、お隣さんと畑しかないので良いことにします 最後にディアウォール棚を戻して完成です♪
年末から取り組んでいた息子部屋の窓 少しでも断熱効果があれば…と期待して、スタイロフォームを嵌め込んでみました✨ 私はスタイロフォームの上からリメイクシートを貼るつもりだったんですが、息子がこのままで良い…と言うので、青空の様な窓に…w 外から見たらスタイロフォームの文字がででーんと剥き出し?なんですが、まぁ、お隣さんと畑しかないので良いことにします 最後にディアウォール棚を戻して完成です♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
nikuhikoさんの実例写真
各所断熱材施工中。割とつらい。
各所断熱材施工中。割とつらい。
nikuhiko
nikuhiko
Madokaさんの実例写真
リビング側からダイニング セルロースファイバーの断熱材
リビング側からダイニング セルロースファイバーの断熱材
Madoka
Madoka
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【SILENT SCREAM !!!】 硬質発泡ウレタンの断熱材は防音効果もあり、 床下には高密度石膏ボードを施工してもらい 鉄壁の防音性を実現!
【SILENT SCREAM !!!】 硬質発泡ウレタンの断熱材は防音効果もあり、 床下には高密度石膏ボードを施工してもらい 鉄壁の防音性を実現!
Rain
Rain
2LDK | 家族
minatoroさんの実例写真
脱衣場の寒さを、少しでも和らげたく 百均にて材料を購入しました 薄い板で窓枠を作り、裏には発砲スチロールを貼り 表には断熱シートを貼りました。 窓枠の周りには、以前使った残りの 窓枠用隙間防止のゴムが 貼ってあります 全部で、1000円程度でした
脱衣場の寒さを、少しでも和らげたく 百均にて材料を購入しました 薄い板で窓枠を作り、裏には発砲スチロールを貼り 表には断熱シートを貼りました。 窓枠の周りには、以前使った残りの 窓枠用隙間防止のゴムが 貼ってあります 全部で、1000円程度でした
minatoro
minatoro
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウスの改装…その3 仕切りの壁に断熱材を入れました。
コンテナハウスの改装…その3 仕切りの壁に断熱材を入れました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
oziさんの実例写真
お隣の壁がすぐでずっとブラインド下ろしていた開かずの窓。 冷暖房費節約のため二重窓にすることに。
お隣の壁がすぐでずっとブラインド下ろしていた開かずの窓。 冷暖房費節約のため二重窓にすることに。
ozi
ozi
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 断熱材の投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ