DIY アンティークワックス ラスティックパイン

67枚の部屋写真から37枚をセレクト
Ayumiさんの実例写真
カウンターキッチンに吊り棚を設置。 棚板は杉▶︎アンティークワックス ラスティックパインで色付け。
カウンターキッチンに吊り棚を設置。 棚板は杉▶︎アンティークワックス ラスティックパインで色付け。
Ayumi
Ayumi
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
usaco.
usaco.
家族
AKIさんの実例写真
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
AKI
AKI
2LDK | 家族
goto510さんの実例写真
goto510
goto510
家族
sumomoさんの実例写真
¥298
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
sumomo
sumomo
1K | 一人暮らし
Mamiさんの実例写真
調味料ラックをディアウォールで作ってみました(⑉• •⑉)‥♡ 今まで使用していた瓶のサイズもぴったりでまさにシンデレラフィット(*´꒳`*)゚*.・♡
調味料ラックをディアウォールで作ってみました(⑉• •⑉)‥♡ 今まで使用していた瓶のサイズもぴったりでまさにシンデレラフィット(*´꒳`*)゚*.・♡
Mami
Mami
3DK | 家族
nacchoさんの実例写真
DIY*食器棚 カップボードリメイクの裏側。 キッチンの大きい作業台の下に、大容量の食器棚を作りました♪ それほど大容量には見えないかもしれないけれど‥ それまでの食器収納が本当に少なかったので、とってもパワーアップ!! 大好きな食器をゆったりしまえるようになりました(*^^*) レンジ台と同じどっしりした杉材を使ったので、こちらも安定感抜群。 ターナーのアンティークワックスを塗り、おばあちゃんのおうちにある食器棚をイメージしました。 埃と虫さん、更にイタズラ防止に扉とセリアの簡単な鍵付けましたが、あっという間に息子に見破られ‥ でもお茶碗を並べておままごとしている姿を見たら、まぁいいかと思える今日この頃です(*^^*)
DIY*食器棚 カップボードリメイクの裏側。 キッチンの大きい作業台の下に、大容量の食器棚を作りました♪ それほど大容量には見えないかもしれないけれど‥ それまでの食器収納が本当に少なかったので、とってもパワーアップ!! 大好きな食器をゆったりしまえるようになりました(*^^*) レンジ台と同じどっしりした杉材を使ったので、こちらも安定感抜群。 ターナーのアンティークワックスを塗り、おばあちゃんのおうちにある食器棚をイメージしました。 埃と虫さん、更にイタズラ防止に扉とセリアの簡単な鍵付けましたが、あっという間に息子に見破られ‥ でもお茶碗を並べておままごとしている姿を見たら、まぁいいかと思える今日この頃です(*^^*)
naccho
naccho
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
息子の机の上に棚付けました^_^ 有孔ボードも付けたので片付けちゃんとやってくれるといいなー( ´∀`)
息子の机の上に棚付けました^_^ 有孔ボードも付けたので片付けちゃんとやってくれるといいなー( ´∀`)
kei
kei
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
sugar
sugar
YAGI555さんの実例写真
天板から塗装を始めました。 これでいいのかどうかわからずとりあえずアンティークワックス塗ってます。
天板から塗装を始めました。 これでいいのかどうかわからずとりあえずアンティークワックス塗ってます。
YAGI555
YAGI555
1LDK | 一人暮らし
puchiさんの実例写真
週末に棚を作りました。 新築して1年。壁に下地だけ入れてもらっていたのですが、ようやくしたいと思っていた事ができました。 アンティークワックスのラスティックパインはナラのテレビボードと同じ色でとっても満足です♪
週末に棚を作りました。 新築して1年。壁に下地だけ入れてもらっていたのですが、ようやくしたいと思っていた事ができました。 アンティークワックスのラスティックパインはナラのテレビボードと同じ色でとっても満足です♪
puchi
puchi
家族
fuguri303さんの実例写真
貼り付けた杉板のペーパー掛けとアンティークワックスの塗り込みに6時間かかりました。 指先イタイ(汗) 今日はここまで。
貼り付けた杉板のペーパー掛けとアンティークワックスの塗り込みに6時間かかりました。 指先イタイ(汗) 今日はここまで。
fuguri303
fuguri303
3LDK
Mihoさんの実例写真
ワイン木箱リメイクしました。 一つ底を抜いてセリアの木材で連結し 一つの箱にしてみました。 色はアンティークワックスのラスティックパインです。 ほとんど臭いがしないので、室内でも作業可能です。 底にキャスターをつけようか悩んでます。 そして作ったのはいいものの入れるものが無いのです…。 残りのワイン木箱は何にしようかなー(๑´ڡ`๑)
ワイン木箱リメイクしました。 一つ底を抜いてセリアの木材で連結し 一つの箱にしてみました。 色はアンティークワックスのラスティックパインです。 ほとんど臭いがしないので、室内でも作業可能です。 底にキャスターをつけようか悩んでます。 そして作ったのはいいものの入れるものが無いのです…。 残りのワイン木箱は何にしようかなー(๑´ڡ`๑)
Miho
Miho
3LDK | 家族
tsujimeguさんの実例写真
テレビ台プチDIYしてひとまず見えるところだけ板をつけてみました!ナチュラルな感じになってドライフラワーにも合って大満足です♪
テレビ台プチDIYしてひとまず見えるところだけ板をつけてみました!ナチュラルな感じになってドライフラワーにも合って大満足です♪
tsujimegu
tsujimegu
家族
kumiさんの実例写真
DIYした棚をちょこっと手直し。奥行きを広くして、かすがいで落下防止柵をつけました。前より使いやすくなって満足♪
DIYした棚をちょこっと手直し。奥行きを広くして、かすがいで落下防止柵をつけました。前より使いやすくなって満足♪
kumi
kumi
4LDK | 家族
ogenさんの実例写真
2×4材で作って頂いたテレビ台。 全長270cm♥︎ 真ん中の木材はあえて固定せず、DVDを置くところは可動式です^_^ 配置も変えられて便利です。 頑丈に作って頂いた為、子供や大人が座っても大丈夫なベンチにも おもちゃ箱はキャスターを付けて移動が楽で子供達がお片付けしやすい。 2×4材にアンティークワックスのラスティックパインを塗りました♥︎
2×4材で作って頂いたテレビ台。 全長270cm♥︎ 真ん中の木材はあえて固定せず、DVDを置くところは可動式です^_^ 配置も変えられて便利です。 頑丈に作って頂いた為、子供や大人が座っても大丈夫なベンチにも おもちゃ箱はキャスターを付けて移動が楽で子供達がお片付けしやすい。 2×4材にアンティークワックスのラスティックパインを塗りました♥︎
ogen
ogen
3LDK | 家族
C-chanさんの実例写真
階段上ホールの壁をヘリボーン調に。サボテンが映えるステキな壁になりました!
階段上ホールの壁をヘリボーン調に。サボテンが映えるステキな壁になりました!
C-chan
C-chan
osuguttiさんの実例写真
階段(DIY後)前板をミルクペイントのスノーホワイトで塗って、板の塗装を剥がして、アンティークワックスのラスティックパインで仕上げました‼️ 塗装剥がしがホントに大変やった💦 久々に引き渡し時の写真見ると、こんなんやったんや⁉️とある意味新鮮でした(笑)
階段(DIY後)前板をミルクペイントのスノーホワイトで塗って、板の塗装を剥がして、アンティークワックスのラスティックパインで仕上げました‼️ 塗装剥がしがホントに大変やった💦 久々に引き渡し時の写真見ると、こんなんやったんや⁉️とある意味新鮮でした(笑)
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
rakurakuさんの実例写真
アルミサッシの窓枠に木枠をDIYでカフェ風に Before写真 https://roomclip.jp/photo/v488 2×4木材を窓枠サイズにカットし、丁寧にサンディング、ワックスを塗り込み、組み上げてシートを貼ってできあがり
アルミサッシの窓枠に木枠をDIYでカフェ風に Before写真 https://roomclip.jp/photo/v488 2×4木材を窓枠サイズにカットし、丁寧にサンディング、ワックスを塗り込み、組み上げてシートを貼ってできあがり
rakuraku
rakuraku
2DK | カップル
applelieingさんの実例写真
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
ta_kaさんの実例写真
ワックス¥2,580
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
ta_ka
ta_ka
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
久しぶりのDIY𓂃٭𓈒𓏸 ずーーっとテレビボードが 違うなぁって思ってて 1回リメイクシート貼ったけど 違って。。 でも、テレビボード高かったし 「もうこれいらん」て言えなくて 笑 数年たち、、 前にテレビ買い替えたんだけど 旦那の 『テレビの位置が低いな〜』の言葉に 今だっっ‼️ チャンスを逃してたまるか〜‼️ という事で、テレビボード作りましたぁぁૡ(・ꈊ・ૡ) キッチンの飾り棚に使ってる カフェ板を使用 木とワックスで約1万円♡ 課題は、丸見えの配線(^_^;) どーにかする。笑 DVDとか入れるカゴ買って 周りのインテリアもちょっと 模様替えして完成になる予定 ちなみに、ワックス塗るのに 四十肩の右腕が死亡しました (*꒪꒫꒪)アシタウゴクカナ‥
久しぶりのDIY𓂃٭𓈒𓏸 ずーーっとテレビボードが 違うなぁって思ってて 1回リメイクシート貼ったけど 違って。。 でも、テレビボード高かったし 「もうこれいらん」て言えなくて 笑 数年たち、、 前にテレビ買い替えたんだけど 旦那の 『テレビの位置が低いな〜』の言葉に 今だっっ‼️ チャンスを逃してたまるか〜‼️ という事で、テレビボード作りましたぁぁૡ(・ꈊ・ૡ) キッチンの飾り棚に使ってる カフェ板を使用 木とワックスで約1万円♡ 課題は、丸見えの配線(^_^;) どーにかする。笑 DVDとか入れるカゴ買って 周りのインテリアもちょっと 模様替えして完成になる予定 ちなみに、ワックス塗るのに 四十肩の右腕が死亡しました (*꒪꒫꒪)アシタウゴクカナ‥
kaori
kaori
4LDK | 家族
Tomominさんの実例写真
ディアウォールで壁製作。 右側は有孔ボード&棚の予定です。
ディアウォールで壁製作。 右側は有孔ボード&棚の予定です。
Tomomin
Tomomin
家族
kazumiさんの実例写真
洗面台の壁まわりに板を張り付けました。良い感じです。洗面台も新しくしようと、考え中。
洗面台の壁まわりに板を張り付けました。良い感じです。洗面台も新しくしようと、考え中。
kazumi
kazumi
2LDK | 家族
もっと見る

DIY アンティークワックス ラスティックパインの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY アンティークワックス ラスティックパイン

67枚の部屋写真から37枚をセレクト
Ayumiさんの実例写真
カウンターキッチンに吊り棚を設置。 棚板は杉▶︎アンティークワックス ラスティックパインで色付け。
カウンターキッチンに吊り棚を設置。 棚板は杉▶︎アンティークワックス ラスティックパインで色付け。
Ayumi
Ayumi
2LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
usaco.
usaco.
家族
AKIさんの実例写真
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
AKI
AKI
2LDK | 家族
goto510さんの実例写真
goto510
goto510
家族
sumomoさんの実例写真
¥298
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
sumomo
sumomo
1K | 一人暮らし
Mamiさんの実例写真
調味料ラックをディアウォールで作ってみました(⑉• •⑉)‥♡ 今まで使用していた瓶のサイズもぴったりでまさにシンデレラフィット(*´꒳`*)゚*.・♡
調味料ラックをディアウォールで作ってみました(⑉• •⑉)‥♡ 今まで使用していた瓶のサイズもぴったりでまさにシンデレラフィット(*´꒳`*)゚*.・♡
Mami
Mami
3DK | 家族
nacchoさんの実例写真
DIY*食器棚 カップボードリメイクの裏側。 キッチンの大きい作業台の下に、大容量の食器棚を作りました♪ それほど大容量には見えないかもしれないけれど‥ それまでの食器収納が本当に少なかったので、とってもパワーアップ!! 大好きな食器をゆったりしまえるようになりました(*^^*) レンジ台と同じどっしりした杉材を使ったので、こちらも安定感抜群。 ターナーのアンティークワックスを塗り、おばあちゃんのおうちにある食器棚をイメージしました。 埃と虫さん、更にイタズラ防止に扉とセリアの簡単な鍵付けましたが、あっという間に息子に見破られ‥ でもお茶碗を並べておままごとしている姿を見たら、まぁいいかと思える今日この頃です(*^^*)
DIY*食器棚 カップボードリメイクの裏側。 キッチンの大きい作業台の下に、大容量の食器棚を作りました♪ それほど大容量には見えないかもしれないけれど‥ それまでの食器収納が本当に少なかったので、とってもパワーアップ!! 大好きな食器をゆったりしまえるようになりました(*^^*) レンジ台と同じどっしりした杉材を使ったので、こちらも安定感抜群。 ターナーのアンティークワックスを塗り、おばあちゃんのおうちにある食器棚をイメージしました。 埃と虫さん、更にイタズラ防止に扉とセリアの簡単な鍵付けましたが、あっという間に息子に見破られ‥ でもお茶碗を並べておままごとしている姿を見たら、まぁいいかと思える今日この頃です(*^^*)
naccho
naccho
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
息子の机の上に棚付けました^_^ 有孔ボードも付けたので片付けちゃんとやってくれるといいなー( ´∀`)
息子の机の上に棚付けました^_^ 有孔ボードも付けたので片付けちゃんとやってくれるといいなー( ´∀`)
kei
kei
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
sugar
sugar
YAGI555さんの実例写真
天板から塗装を始めました。 これでいいのかどうかわからずとりあえずアンティークワックス塗ってます。
天板から塗装を始めました。 これでいいのかどうかわからずとりあえずアンティークワックス塗ってます。
YAGI555
YAGI555
1LDK | 一人暮らし
puchiさんの実例写真
週末に棚を作りました。 新築して1年。壁に下地だけ入れてもらっていたのですが、ようやくしたいと思っていた事ができました。 アンティークワックスのラスティックパインはナラのテレビボードと同じ色でとっても満足です♪
週末に棚を作りました。 新築して1年。壁に下地だけ入れてもらっていたのですが、ようやくしたいと思っていた事ができました。 アンティークワックスのラスティックパインはナラのテレビボードと同じ色でとっても満足です♪
puchi
puchi
家族
fuguri303さんの実例写真
貼り付けた杉板のペーパー掛けとアンティークワックスの塗り込みに6時間かかりました。 指先イタイ(汗) 今日はここまで。
貼り付けた杉板のペーパー掛けとアンティークワックスの塗り込みに6時間かかりました。 指先イタイ(汗) 今日はここまで。
fuguri303
fuguri303
3LDK
Mihoさんの実例写真
木箱¥1,100
ワイン木箱リメイクしました。 一つ底を抜いてセリアの木材で連結し 一つの箱にしてみました。 色はアンティークワックスのラスティックパインです。 ほとんど臭いがしないので、室内でも作業可能です。 底にキャスターをつけようか悩んでます。 そして作ったのはいいものの入れるものが無いのです…。 残りのワイン木箱は何にしようかなー(๑´ڡ`๑)
ワイン木箱リメイクしました。 一つ底を抜いてセリアの木材で連結し 一つの箱にしてみました。 色はアンティークワックスのラスティックパインです。 ほとんど臭いがしないので、室内でも作業可能です。 底にキャスターをつけようか悩んでます。 そして作ったのはいいものの入れるものが無いのです…。 残りのワイン木箱は何にしようかなー(๑´ڡ`๑)
Miho
Miho
3LDK | 家族
tsujimeguさんの実例写真
テレビ台プチDIYしてひとまず見えるところだけ板をつけてみました!ナチュラルな感じになってドライフラワーにも合って大満足です♪
テレビ台プチDIYしてひとまず見えるところだけ板をつけてみました!ナチュラルな感じになってドライフラワーにも合って大満足です♪
tsujimegu
tsujimegu
家族
kumiさんの実例写真
DIYした棚をちょこっと手直し。奥行きを広くして、かすがいで落下防止柵をつけました。前より使いやすくなって満足♪
DIYした棚をちょこっと手直し。奥行きを広くして、かすがいで落下防止柵をつけました。前より使いやすくなって満足♪
kumi
kumi
4LDK | 家族
ogenさんの実例写真
2×4材で作って頂いたテレビ台。 全長270cm♥︎ 真ん中の木材はあえて固定せず、DVDを置くところは可動式です^_^ 配置も変えられて便利です。 頑丈に作って頂いた為、子供や大人が座っても大丈夫なベンチにも おもちゃ箱はキャスターを付けて移動が楽で子供達がお片付けしやすい。 2×4材にアンティークワックスのラスティックパインを塗りました♥︎
2×4材で作って頂いたテレビ台。 全長270cm♥︎ 真ん中の木材はあえて固定せず、DVDを置くところは可動式です^_^ 配置も変えられて便利です。 頑丈に作って頂いた為、子供や大人が座っても大丈夫なベンチにも おもちゃ箱はキャスターを付けて移動が楽で子供達がお片付けしやすい。 2×4材にアンティークワックスのラスティックパインを塗りました♥︎
ogen
ogen
3LDK | 家族
C-chanさんの実例写真
階段上ホールの壁をヘリボーン調に。サボテンが映えるステキな壁になりました!
階段上ホールの壁をヘリボーン調に。サボテンが映えるステキな壁になりました!
C-chan
C-chan
osuguttiさんの実例写真
階段(DIY後)前板をミルクペイントのスノーホワイトで塗って、板の塗装を剥がして、アンティークワックスのラスティックパインで仕上げました‼️ 塗装剥がしがホントに大変やった💦 久々に引き渡し時の写真見ると、こんなんやったんや⁉️とある意味新鮮でした(笑)
階段(DIY後)前板をミルクペイントのスノーホワイトで塗って、板の塗装を剥がして、アンティークワックスのラスティックパインで仕上げました‼️ 塗装剥がしがホントに大変やった💦 久々に引き渡し時の写真見ると、こんなんやったんや⁉️とある意味新鮮でした(笑)
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
rakurakuさんの実例写真
アルミサッシの窓枠に木枠をDIYでカフェ風に Before写真 https://roomclip.jp/photo/v488 2×4木材を窓枠サイズにカットし、丁寧にサンディング、ワックスを塗り込み、組み上げてシートを貼ってできあがり
アルミサッシの窓枠に木枠をDIYでカフェ風に Before写真 https://roomclip.jp/photo/v488 2×4木材を窓枠サイズにカットし、丁寧にサンディング、ワックスを塗り込み、組み上げてシートを貼ってできあがり
rakuraku
rakuraku
2DK | カップル
applelieingさんの実例写真
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
ニトリのローテーブルを分解して、脚をアイアンペイントで塗装しました! 天板はアカシアウッドをアンティークワックスで磨きました。 幅が5㎝狭くなったけど満足\\\\ ٩( 'ω' )و ////
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
ta_kaさんの実例写真
ワックス¥2,580
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
キッチン棚の板の切れっぱしで鍋敷😁 切って削って色塗って磨いて♫ おうちタイムが楽し過ぎて仕事したくなくりそう…
ta_ka
ta_ka
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
久しぶりのDIY𓂃٭𓈒𓏸 ずーーっとテレビボードが 違うなぁって思ってて 1回リメイクシート貼ったけど 違って。。 でも、テレビボード高かったし 「もうこれいらん」て言えなくて 笑 数年たち、、 前にテレビ買い替えたんだけど 旦那の 『テレビの位置が低いな〜』の言葉に 今だっっ‼️ チャンスを逃してたまるか〜‼️ という事で、テレビボード作りましたぁぁૡ(・ꈊ・ૡ) キッチンの飾り棚に使ってる カフェ板を使用 木とワックスで約1万円♡ 課題は、丸見えの配線(^_^;) どーにかする。笑 DVDとか入れるカゴ買って 周りのインテリアもちょっと 模様替えして完成になる予定 ちなみに、ワックス塗るのに 四十肩の右腕が死亡しました (*꒪꒫꒪)アシタウゴクカナ‥
久しぶりのDIY𓂃٭𓈒𓏸 ずーーっとテレビボードが 違うなぁって思ってて 1回リメイクシート貼ったけど 違って。。 でも、テレビボード高かったし 「もうこれいらん」て言えなくて 笑 数年たち、、 前にテレビ買い替えたんだけど 旦那の 『テレビの位置が低いな〜』の言葉に 今だっっ‼️ チャンスを逃してたまるか〜‼️ という事で、テレビボード作りましたぁぁૡ(・ꈊ・ૡ) キッチンの飾り棚に使ってる カフェ板を使用 木とワックスで約1万円♡ 課題は、丸見えの配線(^_^;) どーにかする。笑 DVDとか入れるカゴ買って 周りのインテリアもちょっと 模様替えして完成になる予定 ちなみに、ワックス塗るのに 四十肩の右腕が死亡しました (*꒪꒫꒪)アシタウゴクカナ‥
kaori
kaori
4LDK | 家族
Tomominさんの実例写真
ディアウォールで壁製作。 右側は有孔ボード&棚の予定です。
ディアウォールで壁製作。 右側は有孔ボード&棚の予定です。
Tomomin
Tomomin
家族
kazumiさんの実例写真
洗面台の壁まわりに板を張り付けました。良い感じです。洗面台も新しくしようと、考え中。
洗面台の壁まわりに板を張り付けました。良い感じです。洗面台も新しくしようと、考え中。
kazumi
kazumi
2LDK | 家族
もっと見る

DIY アンティークワックス ラスティックパインの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ