DIY 木工用ボンド

909枚の部屋写真から46枚をセレクト
annさんの実例写真
うまく固まればいいのだけど!初めてって難しい。。。( ̄▽ ̄;) 早く乾いて欲しいなあ♡
うまく固まればいいのだけど!初めてって難しい。。。( ̄▽ ̄;) 早く乾いて欲しいなあ♡
ann
ann
家族
mtmさんの実例写真
りんご箱2つをベンチの代用品として利用しています(≧◡≦) 移動させるので、中にはクッションやクッションカバーなど軽いものしか入れてません。
りんご箱2つをベンチの代用品として利用しています(≧◡≦) 移動させるので、中にはクッションやクッションカバーなど軽いものしか入れてません。
mtm
mtm
1LDK
wacchiさんの実例写真
アクどめ入りの珪藻土やのにアクが止まらないので、Google先生に聞いてみたら木工用ボンドを水で薄めたらシーラーの代わりになるとのことで早速4倍に薄めて塗ってみました🤗 2〜3回塗ってから仕上げ塗りします。
アクどめ入りの珪藻土やのにアクが止まらないので、Google先生に聞いてみたら木工用ボンドを水で薄めたらシーラーの代わりになるとのことで早速4倍に薄めて塗ってみました🤗 2〜3回塗ってから仕上げ塗りします。
wacchi
wacchi
3K
Aqettyさんの実例写真
ロックタイト接着剤4種セットモニター⑤ ①先程の木のパーツを組み合わせてボンドでつける作業と色塗りをしました😇 ②紙やすりで軽く磨いて表面をサラサラにし、塗料が塗りやすくなりました🥰 ③ ロックタイトの木工用ボンドを使って木材を貼り合わせました🥰 貼ったらすぐに圧着します✨ぎゅー🫸🫷 ④ダイソーの水性塗料を塗って乾かしています😇 乾いたら次の工程に移ります🤗 使用上の注意⚠️ 5℃以上での使用 木材の水分が高いと貼り合わせに時間がかかる 高温多湿を避けて直射日光、紫外線の当たらない場所での保管 気づいた事 ボンドの容器の液の出口が細いので、細かいところもはみ出さずにつける事ができたのが良かったです🥰
ロックタイト接着剤4種セットモニター⑤ ①先程の木のパーツを組み合わせてボンドでつける作業と色塗りをしました😇 ②紙やすりで軽く磨いて表面をサラサラにし、塗料が塗りやすくなりました🥰 ③ ロックタイトの木工用ボンドを使って木材を貼り合わせました🥰 貼ったらすぐに圧着します✨ぎゅー🫸🫷 ④ダイソーの水性塗料を塗って乾かしています😇 乾いたら次の工程に移ります🤗 使用上の注意⚠️ 5℃以上での使用 木材の水分が高いと貼り合わせに時間がかかる 高温多湿を避けて直射日光、紫外線の当たらない場所での保管 気づいた事 ボンドの容器の液の出口が細いので、細かいところもはみ出さずにつける事ができたのが良かったです🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
今日は、ポカポカ陽気で暖かい〜☺️☀️ 外出せずにおうち時間を楽しんでます♬ 乾燥した天然木の小さな端材で 飾り棚を作りました。 板の大きさは全て同じサイズにカットしてあるので好きな形に飾り棚が出来ます❣️ ナチュラルな木目だから このまま飾れるし、飽きてきたら 好きな色にペイントしたり リメイクシートを貼ったり ウォールデコとして壁面にレンガ風に🧱 しても楽しめます(๑° ꒳ °๑) 木工用ボンドで付けていくだけなんで 10分くらいで出来ちゃいます🥰 イベント用なので スル〜で大丈夫です🙆‍♀️✨
今日は、ポカポカ陽気で暖かい〜☺️☀️ 外出せずにおうち時間を楽しんでます♬ 乾燥した天然木の小さな端材で 飾り棚を作りました。 板の大きさは全て同じサイズにカットしてあるので好きな形に飾り棚が出来ます❣️ ナチュラルな木目だから このまま飾れるし、飽きてきたら 好きな色にペイントしたり リメイクシートを貼ったり ウォールデコとして壁面にレンガ風に🧱 しても楽しめます(๑° ꒳ °๑) 木工用ボンドで付けていくだけなんで 10分くらいで出来ちゃいます🥰 イベント用なので スル〜で大丈夫です🙆‍♀️✨
natsu
natsu
2LDK | 家族
2winkle-starさんの実例写真
廃材・100均のフェイクグリーン・100均アイテムを使ってウッドパネルを作ってみました◡̈♥︎ 最近お金をかけずにDIYするのにはまっています(*´罒`*)ニヒヒ♡
廃材・100均のフェイクグリーン・100均アイテムを使ってウッドパネルを作ってみました◡̈♥︎ 最近お金をかけずにDIYするのにはまっています(*´罒`*)ニヒヒ♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
sugarさんの実例写真
お久しぶりのトイレです( * ॑꒳ ॑* )♪ 作り付けの棚は高い位置にあるので、 つっぱり棒2本と木工用ボンドでコの字型にくっつけた木の板で低い位置に棚を作っています(*˙˘˙*) 材料はすべて100均です♪ 手の届くところにストックが置けるのでとても便利です(*´︶`*)❤︎
お久しぶりのトイレです( * ॑꒳ ॑* )♪ 作り付けの棚は高い位置にあるので、 つっぱり棒2本と木工用ボンドでコの字型にくっつけた木の板で低い位置に棚を作っています(*˙˘˙*) 材料はすべて100均です♪ 手の届くところにストックが置けるのでとても便利です(*´︶`*)❤︎
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
shinji19730515さんの実例写真
ようやく室外機カバーを作りましたー❗出来るだけ低予算で作成したかったので、やはりニトリのスノコにたどり着きました…。後は、ダイソー塗料を多用しました❗植物を置いたりして、飾り付けていきまーす❗
ようやく室外機カバーを作りましたー❗出来るだけ低予算で作成したかったので、やはりニトリのスノコにたどり着きました…。後は、ダイソー塗料を多用しました❗植物を置いたりして、飾り付けていきまーす❗
shinji19730515
shinji19730515
3LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
mameno
mameno
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
照明作りました。 材料 ①ダイソーの木材の直方体 (シェードの部分) ②セリアのペンダントライト ③木工用ボンド ダイソーの木材の直方体を積み木のように交互に積み上げて、それぞれは木工用ボンドでくっつけただけ。 その中にセリアのペンダントライトを下から入れて吊るしました。 picのようにフェイクグリーンなどをシェードの間に飾ってもいい感じです。 フェイクグリーンもひとつはダイソーのものです。 この木材の直方体はk…さんがヘリンボーンの素敵なプレートを作っていたので、私は照明を作ってみました。 もちろんヘリンボーンのプレートも作りました(^^)v 10分もかからないし、小学生の娘も作れたのでかなり簡単です。 色を塗ってもいいかも。 木材の組み方で色々なパターンも作れそうです。
照明作りました。 材料 ①ダイソーの木材の直方体 (シェードの部分) ②セリアのペンダントライト ③木工用ボンド ダイソーの木材の直方体を積み木のように交互に積み上げて、それぞれは木工用ボンドでくっつけただけ。 その中にセリアのペンダントライトを下から入れて吊るしました。 picのようにフェイクグリーンなどをシェードの間に飾ってもいい感じです。 フェイクグリーンもひとつはダイソーのものです。 この木材の直方体はk…さんがヘリンボーンの素敵なプレートを作っていたので、私は照明を作ってみました。 もちろんヘリンボーンのプレートも作りました(^^)v 10分もかからないし、小学生の娘も作れたのでかなり簡単です。 色を塗ってもいいかも。 木材の組み方で色々なパターンも作れそうです。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
直しました😉
直しました😉
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
GoodIgnalさんの実例写真
流木にデニムヤーンと毛糸を結んだだけの男前なウィービング風タペストリー(^ー^) デニムヤーンと毛糸は2本取りで流木に巻いて輪に通し、裏側は木工用ボンドで固定してるだけです。
流木にデニムヤーンと毛糸を結んだだけの男前なウィービング風タペストリー(^ー^) デニムヤーンと毛糸は2本取りで流木に巻いて輪に通し、裏側は木工用ボンドで固定してるだけです。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
reichanさんの実例写真
家にドレッサーを置くスペースがないので チェストの上にコスメやアクセサリー等を 置くようにしています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 2段の棚は全部セリアで 400円で出来ました!! RoomClipでも載せている方 いるかもしれませんが、私は "folk"というサイトで見つけて 真似して作ってみました♡ URL載せておきます...♪*゚ https://folk-media.com/812938
家にドレッサーを置くスペースがないので チェストの上にコスメやアクセサリー等を 置くようにしています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 2段の棚は全部セリアで 400円で出来ました!! RoomClipでも載せている方 いるかもしれませんが、私は "folk"というサイトで見つけて 真似して作ってみました♡ URL載せておきます...♪*゚ https://folk-media.com/812938
reichan
reichan
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
ビニールクロス¥1,280
ボトルカバーDIY🧴 ボディクリームはみるふわです♪ 息子が赤ちゃんの頃から家族みんなでずっとこちらを使ってます。 ディスペンサー部分はピンクなので変えたくて、他の容器を洗って付け替えました。 意外にも他のメーカーでも規格が一緒みたいです。 カバーの材料は家にあった丸棒とセルロースふきんと麻紐、100均のタグシールと厚紙、100均のドライフラワーです。 カットした丸棒をボトルに合わせて木工用ボンドでくっ付けて、セルロースふきんで蓋と底敷きをハサミでカットしました。 蓋は外せるように穴を開けてただ被せてあるだけ、底敷きだけボンドで貼り付けてます。 あとはタグシールを厚紙に貼って、穴あけパンチで穴を開けたら麻紐とドライフラワーを結んで完成です。 丸棒部分はそのうちニスを塗りたいなと思ってます♪
ボトルカバーDIY🧴 ボディクリームはみるふわです♪ 息子が赤ちゃんの頃から家族みんなでずっとこちらを使ってます。 ディスペンサー部分はピンクなので変えたくて、他の容器を洗って付け替えました。 意外にも他のメーカーでも規格が一緒みたいです。 カバーの材料は家にあった丸棒とセルロースふきんと麻紐、100均のタグシールと厚紙、100均のドライフラワーです。 カットした丸棒をボトルに合わせて木工用ボンドでくっ付けて、セルロースふきんで蓋と底敷きをハサミでカットしました。 蓋は外せるように穴を開けてただ被せてあるだけ、底敷きだけボンドで貼り付けてます。 あとはタグシールを厚紙に貼って、穴あけパンチで穴を開けたら麻紐とドライフラワーを結んで完成です。 丸棒部分はそのうちニスを塗りたいなと思ってます♪
mamiko
mamiko
家族
midoriさんの実例写真
洗面台の鏡を100円ショップの材料を使い、オリジナルの鏡にしてみました(o´エ`o)b
洗面台の鏡を100円ショップの材料を使い、オリジナルの鏡にしてみました(o´エ`o)b
midori
midori
1R | 一人暮らし
y303さんの実例写真
y303
y303
4LDK | 家族
olivierさんの実例写真
仕舞ってたミキサー…。大きいから、使わなかったけど、可愛いから出しておこうかな (๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
仕舞ってたミキサー…。大きいから、使わなかったけど、可愛いから出しておこうかな (๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
olivier
olivier
rinpapaさんの実例写真
【DIY】踏み台を2×4と木工用ボンドだけで作ってみた https://youtu.be/_vu58_Y5dgk
【DIY】踏み台を2×4と木工用ボンドだけで作ってみた https://youtu.be/_vu58_Y5dgk
rinpapa
rinpapa
3LDK | 家族
yuchasoさんの実例写真
すのこDIYで子供用靴箱を作りました。すのこダイソーで45×20のサイズを5つ買ってきて繋げました。
すのこDIYで子供用靴箱を作りました。すのこダイソーで45×20のサイズを5つ買ってきて繋げました。
yuchaso
yuchaso
75さんの実例写真
掃除機¥39,800
イベント投稿 コレDIYしたよ DIYというほどではありませんが…台所のゴミ箱を10センチ上げてルンバブルにしてます。 ごみ箱用に空けた空間に高さ10センチの板をセットして、上に棚板を木工用ボンドで接着しただけです。 こだわりは、ハンズで杉のカッコいい板を購入したことぐらいでしょうか…
イベント投稿 コレDIYしたよ DIYというほどではありませんが…台所のゴミ箱を10センチ上げてルンバブルにしてます。 ごみ箱用に空けた空間に高さ10センチの板をセットして、上に棚板を木工用ボンドで接着しただけです。 こだわりは、ハンズで杉のカッコいい板を購入したことぐらいでしょうか…
75
75
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
キッチンカウンター天板DIYの途中経過です。いつかやってみたいと思ってた事です。本当の作り方は知りません。 素人の自己流ですので、作り方間違ってるかも知れません。 やりたいと言う気持ちのみ勝手に作ってます。 今のキッチンカウンター。飽きたら元に戻せるように作りたいので、とても簡素な作りです。 まぁ、木工用ボンドで固める!で 作って行きたいと思います。 時間はかかります。固まる迄待つ時間必要。強度にかなり不安あり。 少しビス打ちしてます。 GWには完成させたいなぁ。
キッチンカウンター天板DIYの途中経過です。いつかやってみたいと思ってた事です。本当の作り方は知りません。 素人の自己流ですので、作り方間違ってるかも知れません。 やりたいと言う気持ちのみ勝手に作ってます。 今のキッチンカウンター。飽きたら元に戻せるように作りたいので、とても簡素な作りです。 まぁ、木工用ボンドで固める!で 作って行きたいと思います。 時間はかかります。固まる迄待つ時間必要。強度にかなり不安あり。 少しビス打ちしてます。 GWには完成させたいなぁ。
feuile
feuile
家族
JASMINEさんの実例写真
昨日、一新した調味料ボトル達。 ネットでラベルを色々検索したけど、長方形と円で同じデザインの物が見つからなくて‥。 まぁ、無料でそんなうまい事いかないですよね´д` ; なので完全オリジナルデザインで自作しました〜! 見た目はもちろんカッコよく☆ でも分かりやすく☆ って事で、ちゃんとひらがな入ってます♪( ´▽`) 細〜いフォントなので、写真で見にくくてすみません(つД`)ノ そして、キッチンという事で、なんちゃって防水加工もしました! ダイソーのラミネートコーティングフィルムで表面だけですが、濡れても滲まないようにしました(o^^o) 手貼りで綺麗にラミネートできます♫ 料理は得意ではないのですが、少し楽しくなりそうですd(^_^o)
昨日、一新した調味料ボトル達。 ネットでラベルを色々検索したけど、長方形と円で同じデザインの物が見つからなくて‥。 まぁ、無料でそんなうまい事いかないですよね´д` ; なので完全オリジナルデザインで自作しました〜! 見た目はもちろんカッコよく☆ でも分かりやすく☆ って事で、ちゃんとひらがな入ってます♪( ´▽`) 細〜いフォントなので、写真で見にくくてすみません(つД`)ノ そして、キッチンという事で、なんちゃって防水加工もしました! ダイソーのラミネートコーティングフィルムで表面だけですが、濡れても滲まないようにしました(o^^o) 手貼りで綺麗にラミネートできます♫ 料理は得意ではないのですが、少し楽しくなりそうですd(^_^o)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
インテリアブログやルームクリッブを拝見して作りたくなったフォトフレーム窓枠。DIYは経験がなく苦手なんです(^^;先程、ダイソーに行くと、いい感じのフォトフレームが‼早速 4枚ゲット。木工用ボンドでくっつけて出来上がり~♡このフォトフレーム窓枠簡単可愛くて大満足です:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:早速キッチンに飾りました♬
インテリアブログやルームクリッブを拝見して作りたくなったフォトフレーム窓枠。DIYは経験がなく苦手なんです(^^;先程、ダイソーに行くと、いい感じのフォトフレームが‼早速 4枚ゲット。木工用ボンドでくっつけて出来上がり~♡このフォトフレーム窓枠簡単可愛くて大満足です:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:早速キッチンに飾りました♬
Makiko
Makiko
家族
もっと見る

DIY 木工用ボンドの投稿一覧

77枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

DIY 木工用ボンド

909枚の部屋写真から46枚をセレクト
annさんの実例写真
うまく固まればいいのだけど!初めてって難しい。。。( ̄▽ ̄;) 早く乾いて欲しいなあ♡
うまく固まればいいのだけど!初めてって難しい。。。( ̄▽ ̄;) 早く乾いて欲しいなあ♡
ann
ann
家族
mtmさんの実例写真
りんご箱2つをベンチの代用品として利用しています(≧◡≦) 移動させるので、中にはクッションやクッションカバーなど軽いものしか入れてません。
りんご箱2つをベンチの代用品として利用しています(≧◡≦) 移動させるので、中にはクッションやクッションカバーなど軽いものしか入れてません。
mtm
mtm
1LDK
wacchiさんの実例写真
アクどめ入りの珪藻土やのにアクが止まらないので、Google先生に聞いてみたら木工用ボンドを水で薄めたらシーラーの代わりになるとのことで早速4倍に薄めて塗ってみました🤗 2〜3回塗ってから仕上げ塗りします。
アクどめ入りの珪藻土やのにアクが止まらないので、Google先生に聞いてみたら木工用ボンドを水で薄めたらシーラーの代わりになるとのことで早速4倍に薄めて塗ってみました🤗 2〜3回塗ってから仕上げ塗りします。
wacchi
wacchi
3K
Aqettyさんの実例写真
ロックタイト接着剤4種セットモニター⑤ ①先程の木のパーツを組み合わせてボンドでつける作業と色塗りをしました😇 ②紙やすりで軽く磨いて表面をサラサラにし、塗料が塗りやすくなりました🥰 ③ ロックタイトの木工用ボンドを使って木材を貼り合わせました🥰 貼ったらすぐに圧着します✨ぎゅー🫸🫷 ④ダイソーの水性塗料を塗って乾かしています😇 乾いたら次の工程に移ります🤗 使用上の注意⚠️ 5℃以上での使用 木材の水分が高いと貼り合わせに時間がかかる 高温多湿を避けて直射日光、紫外線の当たらない場所での保管 気づいた事 ボンドの容器の液の出口が細いので、細かいところもはみ出さずにつける事ができたのが良かったです🥰
ロックタイト接着剤4種セットモニター⑤ ①先程の木のパーツを組み合わせてボンドでつける作業と色塗りをしました😇 ②紙やすりで軽く磨いて表面をサラサラにし、塗料が塗りやすくなりました🥰 ③ ロックタイトの木工用ボンドを使って木材を貼り合わせました🥰 貼ったらすぐに圧着します✨ぎゅー🫸🫷 ④ダイソーの水性塗料を塗って乾かしています😇 乾いたら次の工程に移ります🤗 使用上の注意⚠️ 5℃以上での使用 木材の水分が高いと貼り合わせに時間がかかる 高温多湿を避けて直射日光、紫外線の当たらない場所での保管 気づいた事 ボンドの容器の液の出口が細いので、細かいところもはみ出さずにつける事ができたのが良かったです🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
今日は、ポカポカ陽気で暖かい〜☺️☀️ 外出せずにおうち時間を楽しんでます♬ 乾燥した天然木の小さな端材で 飾り棚を作りました。 板の大きさは全て同じサイズにカットしてあるので好きな形に飾り棚が出来ます❣️ ナチュラルな木目だから このまま飾れるし、飽きてきたら 好きな色にペイントしたり リメイクシートを貼ったり ウォールデコとして壁面にレンガ風に🧱 しても楽しめます(๑° ꒳ °๑) 木工用ボンドで付けていくだけなんで 10分くらいで出来ちゃいます🥰 イベント用なので スル〜で大丈夫です🙆‍♀️✨
今日は、ポカポカ陽気で暖かい〜☺️☀️ 外出せずにおうち時間を楽しんでます♬ 乾燥した天然木の小さな端材で 飾り棚を作りました。 板の大きさは全て同じサイズにカットしてあるので好きな形に飾り棚が出来ます❣️ ナチュラルな木目だから このまま飾れるし、飽きてきたら 好きな色にペイントしたり リメイクシートを貼ったり ウォールデコとして壁面にレンガ風に🧱 しても楽しめます(๑° ꒳ °๑) 木工用ボンドで付けていくだけなんで 10分くらいで出来ちゃいます🥰 イベント用なので スル〜で大丈夫です🙆‍♀️✨
natsu
natsu
2LDK | 家族
2winkle-starさんの実例写真
廃材・100均のフェイクグリーン・100均アイテムを使ってウッドパネルを作ってみました◡̈♥︎ 最近お金をかけずにDIYするのにはまっています(*´罒`*)ニヒヒ♡
廃材・100均のフェイクグリーン・100均アイテムを使ってウッドパネルを作ってみました◡̈♥︎ 最近お金をかけずにDIYするのにはまっています(*´罒`*)ニヒヒ♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
sugarさんの実例写真
お久しぶりのトイレです( * ॑꒳ ॑* )♪ 作り付けの棚は高い位置にあるので、 つっぱり棒2本と木工用ボンドでコの字型にくっつけた木の板で低い位置に棚を作っています(*˙˘˙*) 材料はすべて100均です♪ 手の届くところにストックが置けるのでとても便利です(*´︶`*)❤︎
お久しぶりのトイレです( * ॑꒳ ॑* )♪ 作り付けの棚は高い位置にあるので、 つっぱり棒2本と木工用ボンドでコの字型にくっつけた木の板で低い位置に棚を作っています(*˙˘˙*) 材料はすべて100均です♪ 手の届くところにストックが置けるのでとても便利です(*´︶`*)❤︎
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
shinji19730515さんの実例写真
ようやく室外機カバーを作りましたー❗出来るだけ低予算で作成したかったので、やはりニトリのスノコにたどり着きました…。後は、ダイソー塗料を多用しました❗植物を置いたりして、飾り付けていきまーす❗
ようやく室外機カバーを作りましたー❗出来るだけ低予算で作成したかったので、やはりニトリのスノコにたどり着きました…。後は、ダイソー塗料を多用しました❗植物を置いたりして、飾り付けていきまーす❗
shinji19730515
shinji19730515
3LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ここは、トミカ好きな息子のプレイスペース。 たくさんあり過ぎて困っていたトミカ達ですが、こうやって飾る事ができると、コレクションとしてインテリアになりました! セリアの仕切りケースを木工用ボンドで40個つなげて、160台が収納可能です。 我が家にぴったりな素材と色で、増設も可能! 遊ぶ車を選ぶ時も、片付けする時も、楽しくなった様子! 小さなテーブルも置いているので、そこでトミカを走らせて遊びます。 そのままにして置いていいスペースなので、息子は大満足です^ ^
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
ダイソーの木材と木工用ボンドを使って トイレットペーパーホルダーの上に 本を立てられる棚を作ってみました! もともとあったプラスチックの白い台の上に 被せて置いているだけなので、賃貸でもOK。 材料費400円でできました✌🏻 ̖́-
mameno
mameno
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
照明作りました。 材料 ①ダイソーの木材の直方体 (シェードの部分) ②セリアのペンダントライト ③木工用ボンド ダイソーの木材の直方体を積み木のように交互に積み上げて、それぞれは木工用ボンドでくっつけただけ。 その中にセリアのペンダントライトを下から入れて吊るしました。 picのようにフェイクグリーンなどをシェードの間に飾ってもいい感じです。 フェイクグリーンもひとつはダイソーのものです。 この木材の直方体はk…さんがヘリンボーンの素敵なプレートを作っていたので、私は照明を作ってみました。 もちろんヘリンボーンのプレートも作りました(^^)v 10分もかからないし、小学生の娘も作れたのでかなり簡単です。 色を塗ってもいいかも。 木材の組み方で色々なパターンも作れそうです。
照明作りました。 材料 ①ダイソーの木材の直方体 (シェードの部分) ②セリアのペンダントライト ③木工用ボンド ダイソーの木材の直方体を積み木のように交互に積み上げて、それぞれは木工用ボンドでくっつけただけ。 その中にセリアのペンダントライトを下から入れて吊るしました。 picのようにフェイクグリーンなどをシェードの間に飾ってもいい感じです。 フェイクグリーンもひとつはダイソーのものです。 この木材の直方体はk…さんがヘリンボーンの素敵なプレートを作っていたので、私は照明を作ってみました。 もちろんヘリンボーンのプレートも作りました(^^)v 10分もかからないし、小学生の娘も作れたのでかなり簡単です。 色を塗ってもいいかも。 木材の組み方で色々なパターンも作れそうです。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
直しました😉
直しました😉
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
GoodIgnalさんの実例写真
流木にデニムヤーンと毛糸を結んだだけの男前なウィービング風タペストリー(^ー^) デニムヤーンと毛糸は2本取りで流木に巻いて輪に通し、裏側は木工用ボンドで固定してるだけです。
流木にデニムヤーンと毛糸を結んだだけの男前なウィービング風タペストリー(^ー^) デニムヤーンと毛糸は2本取りで流木に巻いて輪に通し、裏側は木工用ボンドで固定してるだけです。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
reichanさんの実例写真
家にドレッサーを置くスペースがないので チェストの上にコスメやアクセサリー等を 置くようにしています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 2段の棚は全部セリアで 400円で出来ました!! RoomClipでも載せている方 いるかもしれませんが、私は "folk"というサイトで見つけて 真似して作ってみました♡ URL載せておきます...♪*゚ https://folk-media.com/812938
家にドレッサーを置くスペースがないので チェストの上にコスメやアクセサリー等を 置くようにしています(* ॑꒳ ॑* )⋆* 2段の棚は全部セリアで 400円で出来ました!! RoomClipでも載せている方 いるかもしれませんが、私は "folk"というサイトで見つけて 真似して作ってみました♡ URL載せておきます...♪*゚ https://folk-media.com/812938
reichan
reichan
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
ボトルカバーDIY🧴 ボディクリームはみるふわです♪ 息子が赤ちゃんの頃から家族みんなでずっとこちらを使ってます。 ディスペンサー部分はピンクなので変えたくて、他の容器を洗って付け替えました。 意外にも他のメーカーでも規格が一緒みたいです。 カバーの材料は家にあった丸棒とセルロースふきんと麻紐、100均のタグシールと厚紙、100均のドライフラワーです。 カットした丸棒をボトルに合わせて木工用ボンドでくっ付けて、セルロースふきんで蓋と底敷きをハサミでカットしました。 蓋は外せるように穴を開けてただ被せてあるだけ、底敷きだけボンドで貼り付けてます。 あとはタグシールを厚紙に貼って、穴あけパンチで穴を開けたら麻紐とドライフラワーを結んで完成です。 丸棒部分はそのうちニスを塗りたいなと思ってます♪
ボトルカバーDIY🧴 ボディクリームはみるふわです♪ 息子が赤ちゃんの頃から家族みんなでずっとこちらを使ってます。 ディスペンサー部分はピンクなので変えたくて、他の容器を洗って付け替えました。 意外にも他のメーカーでも規格が一緒みたいです。 カバーの材料は家にあった丸棒とセルロースふきんと麻紐、100均のタグシールと厚紙、100均のドライフラワーです。 カットした丸棒をボトルに合わせて木工用ボンドでくっ付けて、セルロースふきんで蓋と底敷きをハサミでカットしました。 蓋は外せるように穴を開けてただ被せてあるだけ、底敷きだけボンドで貼り付けてます。 あとはタグシールを厚紙に貼って、穴あけパンチで穴を開けたら麻紐とドライフラワーを結んで完成です。 丸棒部分はそのうちニスを塗りたいなと思ってます♪
mamiko
mamiko
家族
midoriさんの実例写真
洗面台の鏡を100円ショップの材料を使い、オリジナルの鏡にしてみました(o´エ`o)b
洗面台の鏡を100円ショップの材料を使い、オリジナルの鏡にしてみました(o´エ`o)b
midori
midori
1R | 一人暮らし
y303さんの実例写真
y303
y303
4LDK | 家族
olivierさんの実例写真
仕舞ってたミキサー…。大きいから、使わなかったけど、可愛いから出しておこうかな (๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
仕舞ってたミキサー…。大きいから、使わなかったけど、可愛いから出しておこうかな (๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
olivier
olivier
rinpapaさんの実例写真
【DIY】踏み台を2×4と木工用ボンドだけで作ってみた https://youtu.be/_vu58_Y5dgk
【DIY】踏み台を2×4と木工用ボンドだけで作ってみた https://youtu.be/_vu58_Y5dgk
rinpapa
rinpapa
3LDK | 家族
yuchasoさんの実例写真
すのこDIYで子供用靴箱を作りました。すのこダイソーで45×20のサイズを5つ買ってきて繋げました。
すのこDIYで子供用靴箱を作りました。すのこダイソーで45×20のサイズを5つ買ってきて繋げました。
yuchaso
yuchaso
75さんの実例写真
掃除機¥39,800
イベント投稿 コレDIYしたよ DIYというほどではありませんが…台所のゴミ箱を10センチ上げてルンバブルにしてます。 ごみ箱用に空けた空間に高さ10センチの板をセットして、上に棚板を木工用ボンドで接着しただけです。 こだわりは、ハンズで杉のカッコいい板を購入したことぐらいでしょうか…
イベント投稿 コレDIYしたよ DIYというほどではありませんが…台所のゴミ箱を10センチ上げてルンバブルにしてます。 ごみ箱用に空けた空間に高さ10センチの板をセットして、上に棚板を木工用ボンドで接着しただけです。 こだわりは、ハンズで杉のカッコいい板を購入したことぐらいでしょうか…
75
75
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
キッチンカウンター天板DIYの途中経過です。いつかやってみたいと思ってた事です。本当の作り方は知りません。 素人の自己流ですので、作り方間違ってるかも知れません。 やりたいと言う気持ちのみ勝手に作ってます。 今のキッチンカウンター。飽きたら元に戻せるように作りたいので、とても簡素な作りです。 まぁ、木工用ボンドで固める!で 作って行きたいと思います。 時間はかかります。固まる迄待つ時間必要。強度にかなり不安あり。 少しビス打ちしてます。 GWには完成させたいなぁ。
キッチンカウンター天板DIYの途中経過です。いつかやってみたいと思ってた事です。本当の作り方は知りません。 素人の自己流ですので、作り方間違ってるかも知れません。 やりたいと言う気持ちのみ勝手に作ってます。 今のキッチンカウンター。飽きたら元に戻せるように作りたいので、とても簡素な作りです。 まぁ、木工用ボンドで固める!で 作って行きたいと思います。 時間はかかります。固まる迄待つ時間必要。強度にかなり不安あり。 少しビス打ちしてます。 GWには完成させたいなぁ。
feuile
feuile
家族
JASMINEさんの実例写真
昨日、一新した調味料ボトル達。 ネットでラベルを色々検索したけど、長方形と円で同じデザインの物が見つからなくて‥。 まぁ、無料でそんなうまい事いかないですよね´д` ; なので完全オリジナルデザインで自作しました〜! 見た目はもちろんカッコよく☆ でも分かりやすく☆ って事で、ちゃんとひらがな入ってます♪( ´▽`) 細〜いフォントなので、写真で見にくくてすみません(つД`)ノ そして、キッチンという事で、なんちゃって防水加工もしました! ダイソーのラミネートコーティングフィルムで表面だけですが、濡れても滲まないようにしました(o^^o) 手貼りで綺麗にラミネートできます♫ 料理は得意ではないのですが、少し楽しくなりそうですd(^_^o)
昨日、一新した調味料ボトル達。 ネットでラベルを色々検索したけど、長方形と円で同じデザインの物が見つからなくて‥。 まぁ、無料でそんなうまい事いかないですよね´д` ; なので完全オリジナルデザインで自作しました〜! 見た目はもちろんカッコよく☆ でも分かりやすく☆ って事で、ちゃんとひらがな入ってます♪( ´▽`) 細〜いフォントなので、写真で見にくくてすみません(つД`)ノ そして、キッチンという事で、なんちゃって防水加工もしました! ダイソーのラミネートコーティングフィルムで表面だけですが、濡れても滲まないようにしました(o^^o) 手貼りで綺麗にラミネートできます♫ 料理は得意ではないのですが、少し楽しくなりそうですd(^_^o)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
インテリアブログやルームクリッブを拝見して作りたくなったフォトフレーム窓枠。DIYは経験がなく苦手なんです(^^;先程、ダイソーに行くと、いい感じのフォトフレームが‼早速 4枚ゲット。木工用ボンドでくっつけて出来上がり~♡このフォトフレーム窓枠簡単可愛くて大満足です:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:早速キッチンに飾りました♬
インテリアブログやルームクリッブを拝見して作りたくなったフォトフレーム窓枠。DIYは経験がなく苦手なんです(^^;先程、ダイソーに行くと、いい感じのフォトフレームが‼早速 4枚ゲット。木工用ボンドでくっつけて出来上がり~♡このフォトフレーム窓枠簡単可愛くて大満足です:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:早速キッチンに飾りました♬
Makiko
Makiko
家族
もっと見る

DIY 木工用ボンドの投稿一覧

77枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ