DIY 納戸

1,109枚の部屋写真から46枚をセレクト
pannakocchanさんの実例写真
棚も何もない納戸を、ウォークインクローゼットに改造。 他の部屋から、アーネストワンのオプションで購入した可動棚を外し移設。 下地を探すのに図面を見て、強力マグネットでボードに打ち込んだビスの位置出しをし、どこ太で柱の位置を確認。 ひとりでの作業でしたが、やってみたら難しい事は無く、無事に棚完成☆
棚も何もない納戸を、ウォークインクローゼットに改造。 他の部屋から、アーネストワンのオプションで購入した可動棚を外し移設。 下地を探すのに図面を見て、強力マグネットでボードに打ち込んだビスの位置出しをし、どこ太で柱の位置を確認。 ひとりでの作業でしたが、やってみたら難しい事は無く、無事に棚完成☆
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
maron_cooさんの実例写真
何も棚がなかった納戸に棚を取り付けてもらい、テトリスからの脱却。
何も棚がなかった納戸に棚を取り付けてもらい、テトリスからの脱却。
maron_coo
maron_coo
4LDK | 家族
at_sweet.homeさんの実例写真
マンションの納戸(パントリー)は0.6畳と狭い!上から下までのスペースをフルに使えるよう棚を作る事にしました\♡/
マンションの納戸(パントリー)は0.6畳と狭い!上から下までのスペースをフルに使えるよう棚を作る事にしました\♡/
at_sweet.home
at_sweet.home
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
akko
akko
4LDK | 家族
ottikunさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥1,320
1階の納戸に可動式棚を作成。 突っ張り部品は市販のアジャスターを使用せず、木材とボルトで手作りしました。 入口側の棚、今回の可動式棚で足の踏み場が無い状態から一変しました😁
1階の納戸に可動式棚を作成。 突っ張り部品は市販のアジャスターを使用せず、木材とボルトで手作りしました。 入口側の棚、今回の可動式棚で足の踏み場が無い状態から一変しました😁
ottikun
ottikun
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
二階のベッドルームにある納戸にアルゴートの収納を取り付けました。壁に穴を開けたくないのでディアウォールと2×4を使って設置。抜群の収納力で、お店のように洋服を置いたり、とても見やすく使いやすくなりました!
二階のベッドルームにある納戸にアルゴートの収納を取り付けました。壁に穴を開けたくないのでディアウォールと2×4を使って設置。抜群の収納力で、お店のように洋服を置いたり、とても見やすく使いやすくなりました!
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
yachi55519さんの実例写真
極小の我が家は、クローゼット狭いし、仕事柄服が多いので、納戸を無印のシェルフを6個並べてウォーキングクローゼットにしました! ここに夫と私の服を集約させるつもりです! 
極小の我が家は、クローゼット狭いし、仕事柄服が多いので、納戸を無印のシェルフを6個並べてウォーキングクローゼットにしました! ここに夫と私の服を集約させるつもりです! 
yachi55519
yachi55519
2LDK | 家族
ymmさんの実例写真
納戸にチャンネルサポートでL字に棚を作りました! 収納力が増えて、使い勝手も良いです。
納戸にチャンネルサポートでL字に棚を作りました! 収納力が増えて、使い勝手も良いです。
ymm
ymm
bambooさんの実例写真
改良型。 どうしても棚板のたわみが許せなくて交換しましたw ファルカタ集成材すごく軽い!なのに強い! もうたわまない!
改良型。 どうしても棚板のたわみが許せなくて交換しましたw ファルカタ集成材すごく軽い!なのに強い! もうたわまない!
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
そしてafter。 ペンキの道具を持っていなかったので、皆さんのマネをしてマステで木材と扉枠を白くしました! ディアウォールは、DIY初めての私でも超カンタンにできました☆棚の取り付けで水平をとるのに苦労しましたが、まぁだいたい良し!な仕上がりにはなったかな。 風通しもよくなって、ひっかける収納も増えて、白で揃って気持ちいい~♪暗い四畳半がまた少し広く明るくなった~♪やって良かった♪♪
そしてafter。 ペンキの道具を持っていなかったので、皆さんのマネをしてマステで木材と扉枠を白くしました! ディアウォールは、DIY初めての私でも超カンタンにできました☆棚の取り付けで水平をとるのに苦労しましたが、まぁだいたい良し!な仕上がりにはなったかな。 風通しもよくなって、ひっかける収納も増えて、白で揃って気持ちいい~♪暗い四畳半がまた少し広く明るくなった~♪やって良かった♪♪
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
chiyuさんの実例写真
なにもなかった納戸にラブリコ・ツーバイフォー・ガチャレールで棚をDIY。 一人でもできたけど電動ドライバーが欲しかった…手も腰も痛い(´◦ω◦`)
なにもなかった納戸にラブリコ・ツーバイフォー・ガチャレールで棚をDIY。 一人でもできたけど電動ドライバーが欲しかった…手も腰も痛い(´◦ω◦`)
chiyu
chiyu
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
リビングのDVD棚設置に伴い納戸の整頓もしてみました(^^) セリアのプレンティBOXリピ買い♪ 床には季節物の控え場所です。 この2階に屋根裏収納がありまして、そこは……∑(゚Д゚) ※公開するかどうか躊躇してます。
リビングのDVD棚設置に伴い納戸の整頓もしてみました(^^) セリアのプレンティBOXリピ買い♪ 床には季節物の控え場所です。 この2階に屋根裏収納がありまして、そこは……∑(゚Д゚) ※公開するかどうか躊躇してます。
mamyu
mamyu
家族
p-p-maruさんの実例写真
引っ越してきてずっーと後回しにしていた物置小屋(納戸)にラブリコで棚を主人に作ってもらおうとお尻を叩いて春頃動き出しましたが今まで作業が止まったまま…。 新しい家族(子猫)が増えストレスからか先住猫の粗相が増え挙げ句子猫がこの納戸に詰め込んでいて棚作りの為に子供部屋に移動していた雑多な物にう●ちをする始末…。 もうヤスリがけはいいから棚付けてくれ!と急ぎで作って貰いました。 まだ奥にも布団とか置くスペースも作って貰う予定ですがこれは何年も先になりそうなので自分で出来たらなぁ~。奥のスペースはラブリコ予定じゃないので自分が動けるようになれば進めたいな😅
引っ越してきてずっーと後回しにしていた物置小屋(納戸)にラブリコで棚を主人に作ってもらおうとお尻を叩いて春頃動き出しましたが今まで作業が止まったまま…。 新しい家族(子猫)が増えストレスからか先住猫の粗相が増え挙げ句子猫がこの納戸に詰め込んでいて棚作りの為に子供部屋に移動していた雑多な物にう●ちをする始末…。 もうヤスリがけはいいから棚付けてくれ!と急ぎで作って貰いました。 まだ奥にも布団とか置くスペースも作って貰う予定ですがこれは何年も先になりそうなので自分で出来たらなぁ~。奥のスペースはラブリコ予定じゃないので自分が動けるようになれば進めたいな😅
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
この頃棚作りばかりで、 さすがに飽きてきました(-_-;) ウォークインクローゼット部分だけでは足らず、服の収納を増やす為に稼働棚作りました(^^;; 建てる時にウォークインと納戸の間の壁をぶち抜いといてもらって本当に良かったと思えた瞬間♡(^^;)
この頃棚作りばかりで、 さすがに飽きてきました(-_-;) ウォークインクローゼット部分だけでは足らず、服の収納を増やす為に稼働棚作りました(^^;; 建てる時にウォークインと納戸の間の壁をぶち抜いといてもらって本当に良かったと思えた瞬間♡(^^;)
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
今年は、見せられなかった納戸の収納を 頑張りたいと思います😊 廊下にドアくらいの小さな納戸のような スペースがあります。 でも棚板ないし、イマイチスペースが微妙で ぐちゃぐちゃでした。 開けるたびテンション下がりまくり😅 毎週10分くらいずつ整理して やっとなんとか見れるくらいになりました。 棚板は何気に高くつくから、最初ハマっている つっぱり棒とワイヤーネットで格安に 作りました。 本当は、壁紙貼って綺麗にしたいけど、 3月の連休かな笑 奥行きはあるから、このケース奥にもびっしり 収納してます。 完成したらまた見てください😆 いつものホワイトケースをただ並べるだけ 収納🤣
今年は、見せられなかった納戸の収納を 頑張りたいと思います😊 廊下にドアくらいの小さな納戸のような スペースがあります。 でも棚板ないし、イマイチスペースが微妙で ぐちゃぐちゃでした。 開けるたびテンション下がりまくり😅 毎週10分くらいずつ整理して やっとなんとか見れるくらいになりました。 棚板は何気に高くつくから、最初ハマっている つっぱり棒とワイヤーネットで格安に 作りました。 本当は、壁紙貼って綺麗にしたいけど、 3月の連休かな笑 奥行きはあるから、このケース奥にもびっしり 収納してます。 完成したらまた見てください😆 いつものホワイトケースをただ並べるだけ 収納🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングに造ってもらったクローゼット。 右側は階段下になっています。 *** 左はDIYでガチャ棚をつけて、 書類、本などの収納。 一番下の無印のキャスター付きボックスは、ちょっとした着替えを入れています。 *** 右側は階段下の、変形がとーっても使いにくく、苦肉の策で、DIYで壁紙を貼ってデスクスペースに作り替えました。 (裏が洗面所で、階段下を利用して棚にしてもらったので、その残りのスペースをこちらに持ってきたのですが、結果的に失敗でした😅) アクセサリー収納にもなっているので、外出時、帰宅時には、 すぐに付け外しできて便利です。 *** かごなどをディスプレイ収納したくて、クローゼットの上を空けて造ってもらいました。 サービスで、床材の残りを張ってくれました😃 デザインやモールドなど、絵を描いてお願いしたので、こだわりが伝わったのかな~😚 *** あ、そうそう、 見慣れすぎて忘れそうでしたが、 左側の扉を、数年前に外しました。 扉の厚みでデッドスペースができてしまい、収納としても、とっても使いづらかったのです😅 思いきって外して、カーテンを付けましたが、使いやすくなったので気に入っています。 自分でデザインするのって、やっぱり細部までよーく考えないとダメですね~。甘かったです😅
リビングに造ってもらったクローゼット。 右側は階段下になっています。 *** 左はDIYでガチャ棚をつけて、 書類、本などの収納。 一番下の無印のキャスター付きボックスは、ちょっとした着替えを入れています。 *** 右側は階段下の、変形がとーっても使いにくく、苦肉の策で、DIYで壁紙を貼ってデスクスペースに作り替えました。 (裏が洗面所で、階段下を利用して棚にしてもらったので、その残りのスペースをこちらに持ってきたのですが、結果的に失敗でした😅) アクセサリー収納にもなっているので、外出時、帰宅時には、 すぐに付け外しできて便利です。 *** かごなどをディスプレイ収納したくて、クローゼットの上を空けて造ってもらいました。 サービスで、床材の残りを張ってくれました😃 デザインやモールドなど、絵を描いてお願いしたので、こだわりが伝わったのかな~😚 *** あ、そうそう、 見慣れすぎて忘れそうでしたが、 左側の扉を、数年前に外しました。 扉の厚みでデッドスペースができてしまい、収納としても、とっても使いづらかったのです😅 思いきって外して、カーテンを付けましたが、使いやすくなったので気に入っています。 自分でデザインするのって、やっぱり細部までよーく考えないとダメですね~。甘かったです😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
mocoさんの実例写真
二階廊下の一角にある納戸。。。 開閉しづらい扉にイラつく毎日( ̄∀ ̄) とうとう扉を断捨離しました!(笑) アイロン、アルバム、書類、説明書などなど 整理整頓し直してスッキリ収納へ。 かな〜り見やすくなり、探しやすくなり満足(●´ω`●)
二階廊下の一角にある納戸。。。 開閉しづらい扉にイラつく毎日( ̄∀ ̄) とうとう扉を断捨離しました!(笑) アイロン、アルバム、書類、説明書などなど 整理整頓し直してスッキリ収納へ。 かな〜り見やすくなり、探しやすくなり満足(●´ω`●)
moco
moco
4LDK | 家族
yu-さんの実例写真
納戸の大掃除も完了! ここには布団から趣味道具、季節家電、DIYセットと詰め込まれています( ´∀`) このじょうたいが今の所、ベストかな。
納戸の大掃除も完了! ここには布団から趣味道具、季節家電、DIYセットと詰め込まれています( ´∀`) このじょうたいが今の所、ベストかな。
yu-
yu-
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
五畳ほどの、納戸をDIYでウオークインクローゼット!
五畳ほどの、納戸をDIYでウオークインクローゼット!
moon
moon
haru-yuaさんの実例写真
「リビング納戸収納」 こちらにはおもちゃと裁縫道具などを収納しています。 おもちゃはカラフルでごちゃごちゃして見えるのでかごとナチュラルな色のボックスで統一しています。 子供達の手の届かない 場所のかごには裁縫セットを入れています(*^^*)
「リビング納戸収納」 こちらにはおもちゃと裁縫道具などを収納しています。 おもちゃはカラフルでごちゃごちゃして見えるのでかごとナチュラルな色のボックスで統一しています。 子供達の手の届かない 場所のかごには裁縫セットを入れています(*^^*)
haru-yua
haru-yua
家族
momijiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,970
足の踏み場が無くなっていたサービスルーム(納戸)にラブリコで棚を作りました。 窓側は備え付けの棚で壁側の棚がDIYした物です。  統一感が出る様に塗装はアイボリーにしました。 めちゃくちゃ片付きました!
足の踏み場が無くなっていたサービスルーム(納戸)にラブリコで棚を作りました。 窓側は備え付けの棚で壁側の棚がDIYした物です。  統一感が出る様に塗装はアイボリーにしました。 めちゃくちゃ片付きました!
momiji
momiji
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
リビング横の納戸。 一気に生活感 満載(^^;))) ちょっと前まで リビングで邪魔なものを せっせせっせと 持ち込んでいたスペース。 ライフオーガナイザーの友人の「眼から鱗」なアドバイスで すっきりと 使いやすい空間になりました。 つめ込みすぎず ちょっと空いてるスペースが 眺めていて 心地いい。
リビング横の納戸。 一気に生活感 満載(^^;))) ちょっと前まで リビングで邪魔なものを せっせせっせと 持ち込んでいたスペース。 ライフオーガナイザーの友人の「眼から鱗」なアドバイスで すっきりと 使いやすい空間になりました。 つめ込みすぎず ちょっと空いてるスペースが 眺めていて 心地いい。
kei
kei
家族
yoheさんの実例写真
イベントに再投稿! 納戸に妻のオープンクローゼットを作りました!
イベントに再投稿! 納戸に妻のオープンクローゼットを作りました!
yohe
yohe
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
納戸にハンガーパイプ を付けました
納戸にハンガーパイプ を付けました
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 納戸の投稿一覧

162枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

DIY 納戸

1,109枚の部屋写真から46枚をセレクト
pannakocchanさんの実例写真
棚も何もない納戸を、ウォークインクローゼットに改造。 他の部屋から、アーネストワンのオプションで購入した可動棚を外し移設。 下地を探すのに図面を見て、強力マグネットでボードに打ち込んだビスの位置出しをし、どこ太で柱の位置を確認。 ひとりでの作業でしたが、やってみたら難しい事は無く、無事に棚完成☆
棚も何もない納戸を、ウォークインクローゼットに改造。 他の部屋から、アーネストワンのオプションで購入した可動棚を外し移設。 下地を探すのに図面を見て、強力マグネットでボードに打ち込んだビスの位置出しをし、どこ太で柱の位置を確認。 ひとりでの作業でしたが、やってみたら難しい事は無く、無事に棚完成☆
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
maron_cooさんの実例写真
何も棚がなかった納戸に棚を取り付けてもらい、テトリスからの脱却。
何も棚がなかった納戸に棚を取り付けてもらい、テトリスからの脱却。
maron_coo
maron_coo
4LDK | 家族
at_sweet.homeさんの実例写真
マンションの納戸(パントリー)は0.6畳と狭い!上から下までのスペースをフルに使えるよう棚を作る事にしました\♡/
マンションの納戸(パントリー)は0.6畳と狭い!上から下までのスペースをフルに使えるよう棚を作る事にしました\♡/
at_sweet.home
at_sweet.home
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
akko
akko
4LDK | 家族
ottikunさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥1,320
1階の納戸に可動式棚を作成。 突っ張り部品は市販のアジャスターを使用せず、木材とボルトで手作りしました。 入口側の棚、今回の可動式棚で足の踏み場が無い状態から一変しました😁
1階の納戸に可動式棚を作成。 突っ張り部品は市販のアジャスターを使用せず、木材とボルトで手作りしました。 入口側の棚、今回の可動式棚で足の踏み場が無い状態から一変しました😁
ottikun
ottikun
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
二階のベッドルームにある納戸にアルゴートの収納を取り付けました。壁に穴を開けたくないのでディアウォールと2×4を使って設置。抜群の収納力で、お店のように洋服を置いたり、とても見やすく使いやすくなりました!
二階のベッドルームにある納戸にアルゴートの収納を取り付けました。壁に穴を開けたくないのでディアウォールと2×4を使って設置。抜群の収納力で、お店のように洋服を置いたり、とても見やすく使いやすくなりました!
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
yachi55519さんの実例写真
極小の我が家は、クローゼット狭いし、仕事柄服が多いので、納戸を無印のシェルフを6個並べてウォーキングクローゼットにしました! ここに夫と私の服を集約させるつもりです! 
極小の我が家は、クローゼット狭いし、仕事柄服が多いので、納戸を無印のシェルフを6個並べてウォーキングクローゼットにしました! ここに夫と私の服を集約させるつもりです! 
yachi55519
yachi55519
2LDK | 家族
ymmさんの実例写真
納戸にチャンネルサポートでL字に棚を作りました! 収納力が増えて、使い勝手も良いです。
納戸にチャンネルサポートでL字に棚を作りました! 収納力が増えて、使い勝手も良いです。
ymm
ymm
bambooさんの実例写真
改良型。 どうしても棚板のたわみが許せなくて交換しましたw ファルカタ集成材すごく軽い!なのに強い! もうたわまない!
改良型。 どうしても棚板のたわみが許せなくて交換しましたw ファルカタ集成材すごく軽い!なのに強い! もうたわまない!
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
そしてafter。 ペンキの道具を持っていなかったので、皆さんのマネをしてマステで木材と扉枠を白くしました! ディアウォールは、DIY初めての私でも超カンタンにできました☆棚の取り付けで水平をとるのに苦労しましたが、まぁだいたい良し!な仕上がりにはなったかな。 風通しもよくなって、ひっかける収納も増えて、白で揃って気持ちいい~♪暗い四畳半がまた少し広く明るくなった~♪やって良かった♪♪
そしてafter。 ペンキの道具を持っていなかったので、皆さんのマネをしてマステで木材と扉枠を白くしました! ディアウォールは、DIY初めての私でも超カンタンにできました☆棚の取り付けで水平をとるのに苦労しましたが、まぁだいたい良し!な仕上がりにはなったかな。 風通しもよくなって、ひっかける収納も増えて、白で揃って気持ちいい~♪暗い四畳半がまた少し広く明るくなった~♪やって良かった♪♪
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
chiyuさんの実例写真
なにもなかった納戸にラブリコ・ツーバイフォー・ガチャレールで棚をDIY。 一人でもできたけど電動ドライバーが欲しかった…手も腰も痛い(´◦ω◦`)
なにもなかった納戸にラブリコ・ツーバイフォー・ガチャレールで棚をDIY。 一人でもできたけど電動ドライバーが欲しかった…手も腰も痛い(´◦ω◦`)
chiyu
chiyu
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
リビングのDVD棚設置に伴い納戸の整頓もしてみました(^^) セリアのプレンティBOXリピ買い♪ 床には季節物の控え場所です。 この2階に屋根裏収納がありまして、そこは……∑(゚Д゚) ※公開するかどうか躊躇してます。
リビングのDVD棚設置に伴い納戸の整頓もしてみました(^^) セリアのプレンティBOXリピ買い♪ 床には季節物の控え場所です。 この2階に屋根裏収納がありまして、そこは……∑(゚Д゚) ※公開するかどうか躊躇してます。
mamyu
mamyu
家族
p-p-maruさんの実例写真
引っ越してきてずっーと後回しにしていた物置小屋(納戸)にラブリコで棚を主人に作ってもらおうとお尻を叩いて春頃動き出しましたが今まで作業が止まったまま…。 新しい家族(子猫)が増えストレスからか先住猫の粗相が増え挙げ句子猫がこの納戸に詰め込んでいて棚作りの為に子供部屋に移動していた雑多な物にう●ちをする始末…。 もうヤスリがけはいいから棚付けてくれ!と急ぎで作って貰いました。 まだ奥にも布団とか置くスペースも作って貰う予定ですがこれは何年も先になりそうなので自分で出来たらなぁ~。奥のスペースはラブリコ予定じゃないので自分が動けるようになれば進めたいな😅
引っ越してきてずっーと後回しにしていた物置小屋(納戸)にラブリコで棚を主人に作ってもらおうとお尻を叩いて春頃動き出しましたが今まで作業が止まったまま…。 新しい家族(子猫)が増えストレスからか先住猫の粗相が増え挙げ句子猫がこの納戸に詰め込んでいて棚作りの為に子供部屋に移動していた雑多な物にう●ちをする始末…。 もうヤスリがけはいいから棚付けてくれ!と急ぎで作って貰いました。 まだ奥にも布団とか置くスペースも作って貰う予定ですがこれは何年も先になりそうなので自分で出来たらなぁ~。奥のスペースはラブリコ予定じゃないので自分が動けるようになれば進めたいな😅
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
この頃棚作りばかりで、 さすがに飽きてきました(-_-;) ウォークインクローゼット部分だけでは足らず、服の収納を増やす為に稼働棚作りました(^^;; 建てる時にウォークインと納戸の間の壁をぶち抜いといてもらって本当に良かったと思えた瞬間♡(^^;)
この頃棚作りばかりで、 さすがに飽きてきました(-_-;) ウォークインクローゼット部分だけでは足らず、服の収納を増やす為に稼働棚作りました(^^;; 建てる時にウォークインと納戸の間の壁をぶち抜いといてもらって本当に良かったと思えた瞬間♡(^^;)
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
今年は、見せられなかった納戸の収納を 頑張りたいと思います😊 廊下にドアくらいの小さな納戸のような スペースがあります。 でも棚板ないし、イマイチスペースが微妙で ぐちゃぐちゃでした。 開けるたびテンション下がりまくり😅 毎週10分くらいずつ整理して やっとなんとか見れるくらいになりました。 棚板は何気に高くつくから、最初ハマっている つっぱり棒とワイヤーネットで格安に 作りました。 本当は、壁紙貼って綺麗にしたいけど、 3月の連休かな笑 奥行きはあるから、このケース奥にもびっしり 収納してます。 完成したらまた見てください😆 いつものホワイトケースをただ並べるだけ 収納🤣
今年は、見せられなかった納戸の収納を 頑張りたいと思います😊 廊下にドアくらいの小さな納戸のような スペースがあります。 でも棚板ないし、イマイチスペースが微妙で ぐちゃぐちゃでした。 開けるたびテンション下がりまくり😅 毎週10分くらいずつ整理して やっとなんとか見れるくらいになりました。 棚板は何気に高くつくから、最初ハマっている つっぱり棒とワイヤーネットで格安に 作りました。 本当は、壁紙貼って綺麗にしたいけど、 3月の連休かな笑 奥行きはあるから、このケース奥にもびっしり 収納してます。 完成したらまた見てください😆 いつものホワイトケースをただ並べるだけ 収納🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングに造ってもらったクローゼット。 右側は階段下になっています。 *** 左はDIYでガチャ棚をつけて、 書類、本などの収納。 一番下の無印のキャスター付きボックスは、ちょっとした着替えを入れています。 *** 右側は階段下の、変形がとーっても使いにくく、苦肉の策で、DIYで壁紙を貼ってデスクスペースに作り替えました。 (裏が洗面所で、階段下を利用して棚にしてもらったので、その残りのスペースをこちらに持ってきたのですが、結果的に失敗でした😅) アクセサリー収納にもなっているので、外出時、帰宅時には、 すぐに付け外しできて便利です。 *** かごなどをディスプレイ収納したくて、クローゼットの上を空けて造ってもらいました。 サービスで、床材の残りを張ってくれました😃 デザインやモールドなど、絵を描いてお願いしたので、こだわりが伝わったのかな~😚 *** あ、そうそう、 見慣れすぎて忘れそうでしたが、 左側の扉を、数年前に外しました。 扉の厚みでデッドスペースができてしまい、収納としても、とっても使いづらかったのです😅 思いきって外して、カーテンを付けましたが、使いやすくなったので気に入っています。 自分でデザインするのって、やっぱり細部までよーく考えないとダメですね~。甘かったです😅
リビングに造ってもらったクローゼット。 右側は階段下になっています。 *** 左はDIYでガチャ棚をつけて、 書類、本などの収納。 一番下の無印のキャスター付きボックスは、ちょっとした着替えを入れています。 *** 右側は階段下の、変形がとーっても使いにくく、苦肉の策で、DIYで壁紙を貼ってデスクスペースに作り替えました。 (裏が洗面所で、階段下を利用して棚にしてもらったので、その残りのスペースをこちらに持ってきたのですが、結果的に失敗でした😅) アクセサリー収納にもなっているので、外出時、帰宅時には、 すぐに付け外しできて便利です。 *** かごなどをディスプレイ収納したくて、クローゼットの上を空けて造ってもらいました。 サービスで、床材の残りを張ってくれました😃 デザインやモールドなど、絵を描いてお願いしたので、こだわりが伝わったのかな~😚 *** あ、そうそう、 見慣れすぎて忘れそうでしたが、 左側の扉を、数年前に外しました。 扉の厚みでデッドスペースができてしまい、収納としても、とっても使いづらかったのです😅 思いきって外して、カーテンを付けましたが、使いやすくなったので気に入っています。 自分でデザインするのって、やっぱり細部までよーく考えないとダメですね~。甘かったです😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
mocoさんの実例写真
二階廊下の一角にある納戸。。。 開閉しづらい扉にイラつく毎日( ̄∀ ̄) とうとう扉を断捨離しました!(笑) アイロン、アルバム、書類、説明書などなど 整理整頓し直してスッキリ収納へ。 かな〜り見やすくなり、探しやすくなり満足(●´ω`●)
二階廊下の一角にある納戸。。。 開閉しづらい扉にイラつく毎日( ̄∀ ̄) とうとう扉を断捨離しました!(笑) アイロン、アルバム、書類、説明書などなど 整理整頓し直してスッキリ収納へ。 かな〜り見やすくなり、探しやすくなり満足(●´ω`●)
moco
moco
4LDK | 家族
yu-さんの実例写真
納戸の大掃除も完了! ここには布団から趣味道具、季節家電、DIYセットと詰め込まれています( ´∀`) このじょうたいが今の所、ベストかな。
納戸の大掃除も完了! ここには布団から趣味道具、季節家電、DIYセットと詰め込まれています( ´∀`) このじょうたいが今の所、ベストかな。
yu-
yu-
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
五畳ほどの、納戸をDIYでウオークインクローゼット!
五畳ほどの、納戸をDIYでウオークインクローゼット!
moon
moon
haru-yuaさんの実例写真
「リビング納戸収納」 こちらにはおもちゃと裁縫道具などを収納しています。 おもちゃはカラフルでごちゃごちゃして見えるのでかごとナチュラルな色のボックスで統一しています。 子供達の手の届かない 場所のかごには裁縫セットを入れています(*^^*)
「リビング納戸収納」 こちらにはおもちゃと裁縫道具などを収納しています。 おもちゃはカラフルでごちゃごちゃして見えるのでかごとナチュラルな色のボックスで統一しています。 子供達の手の届かない 場所のかごには裁縫セットを入れています(*^^*)
haru-yua
haru-yua
家族
momijiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,970
足の踏み場が無くなっていたサービスルーム(納戸)にラブリコで棚を作りました。 窓側は備え付けの棚で壁側の棚がDIYした物です。  統一感が出る様に塗装はアイボリーにしました。 めちゃくちゃ片付きました!
足の踏み場が無くなっていたサービスルーム(納戸)にラブリコで棚を作りました。 窓側は備え付けの棚で壁側の棚がDIYした物です。  統一感が出る様に塗装はアイボリーにしました。 めちゃくちゃ片付きました!
momiji
momiji
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
リビング横の納戸。 一気に生活感 満載(^^;))) ちょっと前まで リビングで邪魔なものを せっせせっせと 持ち込んでいたスペース。 ライフオーガナイザーの友人の「眼から鱗」なアドバイスで すっきりと 使いやすい空間になりました。 つめ込みすぎず ちょっと空いてるスペースが 眺めていて 心地いい。
リビング横の納戸。 一気に生活感 満載(^^;))) ちょっと前まで リビングで邪魔なものを せっせせっせと 持ち込んでいたスペース。 ライフオーガナイザーの友人の「眼から鱗」なアドバイスで すっきりと 使いやすい空間になりました。 つめ込みすぎず ちょっと空いてるスペースが 眺めていて 心地いい。
kei
kei
家族
yoheさんの実例写真
イベントに再投稿! 納戸に妻のオープンクローゼットを作りました!
イベントに再投稿! 納戸に妻のオープンクローゼットを作りました!
yohe
yohe
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
納戸にハンガーパイプ を付けました
納戸にハンガーパイプ を付けました
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 納戸の投稿一覧

162枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ