キッチン収納 skitto

1,024枚の部屋写真から46枚をセレクト
kasumimixさんの実例写真
キッチン収納 キッチンの仕切りはカインズのskitto だいたいの鍋はLサイズでin 最近XSが発売して、取手やラップが ストレスなく引き出しに収納✨
キッチン収納 キッチンの仕切りはカインズのskitto だいたいの鍋はLサイズでin 最近XSが発売して、取手やラップが ストレスなく引き出しに収納✨
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
kyonさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでお願いした マルチポットがskittoにぴったり入りました! 今まで古いお鍋を入れていた場所で うまく収まるか不安だったけど ショップの方にサイズを確認したら すぐに返信くださり 希望だったLサイズでぴったり収納できました♪
おうち見直しキャンペーンでお願いした マルチポットがskittoにぴったり入りました! 今まで古いお鍋を入れていた場所で うまく収まるか不安だったけど ショップの方にサイズを確認したら すぐに返信くださり 希望だったLサイズでぴったり収納できました♪
kyon
kyon
家族
Mimiさんの実例写真
totoキッチンにカインズのスキットは使いやすく、至る所に配置 良く使う圧力鍋が収納し易くて便利
totoキッチンにカインズのスキットは使いやすく、至る所に配置 良く使う圧力鍋が収納し易くて便利
Mimi
Mimi
家族
mikiさんの実例写真
昨日のpicを上から見たアングルで。 コロコロ引き出して使えるし、カインズのskittoさんに入れたカトラリーはめちゃくちゃ取りやすいです❤️ 似たようなpicの為、コメントスルーしちゃってね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
昨日のpicを上から見たアングルで。 コロコロ引き出して使えるし、カインズのskittoさんに入れたカトラリーはめちゃくちゃ取りやすいです❤️ 似たようなpicの為、コメントスルーしちゃってね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
miki
miki
家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家のIH下の収納へ こんな感じでフライパンなどの調理器具を収納しています。 平野レミパンの存在感、ハンパねぇですが。 私としては、この収納にまだ納得してなくて、もっと良くならないかな~?と思いつつもまだどうにもできなくて歯がゆい感じです。 (面倒でこのままになりそう……) あ、そうだ!!もう少しで、新元号発表ですね。 でも、今日はエイプリルフールだよ。プププ どんな元号になるか楽しみですね~!!
ようこそわが家のIH下の収納へ こんな感じでフライパンなどの調理器具を収納しています。 平野レミパンの存在感、ハンパねぇですが。 私としては、この収納にまだ納得してなくて、もっと良くならないかな~?と思いつつもまだどうにもできなくて歯がゆい感じです。 (面倒でこのままになりそう……) あ、そうだ!!もう少しで、新元号発表ですね。 でも、今日はエイプリルフールだよ。プププ どんな元号になるか楽しみですね~!!
kuroge
kuroge
家族
yukiyuki-88さんの実例写真
Skittoモニターpic♡その① ガス台下の収納1段目 以前は100均のA4ファイル立てにフライパン類を立てて収納&扉の裏にフックを付けてキッチンツールをぶら下げ収納していました こちらにSkitto Lサイズ2つ、スリム2つ、SSサイズ1つ使用 Lサイズ→調味料・フライパン スリム→卵焼き用フライパン・ティファールの蓋 SSサイズ→キッチンツール 大きなフライパンは以前立てて収納していたけど、奥行きが足りず斜めにしないと扉が閉まらなくって 若干ストレスだったので、2段目の引き出しに横置きにしました キッチンツールも扉を閉めたときに たまにフックから落ちることがあったので、SkittoのSSサイズに立てて収納 扉側のフックには小さいお鍋と蓋、ミルクパンをぶら下げ収納しました 以前はA4ファイル立てが動かないようにつっぱり棒で押さえていましたが、Skittoのジョイントパーツのおかげでズレることもなく スッキリ快適になりました〜(ㅅ´ ˘ `)♡
Skittoモニターpic♡その① ガス台下の収納1段目 以前は100均のA4ファイル立てにフライパン類を立てて収納&扉の裏にフックを付けてキッチンツールをぶら下げ収納していました こちらにSkitto Lサイズ2つ、スリム2つ、SSサイズ1つ使用 Lサイズ→調味料・フライパン スリム→卵焼き用フライパン・ティファールの蓋 SSサイズ→キッチンツール 大きなフライパンは以前立てて収納していたけど、奥行きが足りず斜めにしないと扉が閉まらなくって 若干ストレスだったので、2段目の引き出しに横置きにしました キッチンツールも扉を閉めたときに たまにフックから落ちることがあったので、SkittoのSSサイズに立てて収納 扉側のフックには小さいお鍋と蓋、ミルクパンをぶら下げ収納しました 以前はA4ファイル立てが動かないようにつっぱり棒で押さえていましたが、Skittoのジョイントパーツのおかげでズレることもなく スッキリ快適になりました〜(ㅅ´ ˘ `)♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
mippiさんの実例写真
シンク下の引き出し収納。 無印良品のファイルBOXやカインズのSkittoがここでも大活躍❗ 引き出しの中を仕切って、キッチン掃除グッズや消耗品を種類別に収納しています☺
シンク下の引き出し収納。 無印良品のファイルBOXやカインズのSkittoがここでも大活躍❗ 引き出しの中を仕切って、キッチン掃除グッズや消耗品を種類別に収納しています☺
mippi
mippi
家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
カインズ Skittoで鍋の整理🧹
カインズ Skittoで鍋の整理🧹
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
Megumiさんの実例写真
ヤバ〜イε٩( º∀º )۶з✨✨✨ Skittoで整理するだけでこんなに使いやすくて収納力が上がるなんてー❤ あちこちにあったモノが1箇所に集まった♪♪ ってことは他の引き出しにスペースが出来た✨✨ 家って収納が足りないんじゃなくて私が収納下手くそだっただけねww 全ての収納にSkittoが欲しくなっちゃった♡♡
ヤバ〜イε٩( º∀º )۶з✨✨✨ Skittoで整理するだけでこんなに使いやすくて収納力が上がるなんてー❤ あちこちにあったモノが1箇所に集まった♪♪ ってことは他の引き出しにスペースが出来た✨✨ 家って収納が足りないんじゃなくて私が収納下手くそだっただけねww 全ての収納にSkittoが欲しくなっちゃった♡♡
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
soranokatachiさんの実例写真
昨日はゆっくりシンク下の収納見直し!! 勿論、モニターで頂いたカインズさんのSkitto大活躍です! が!!ビフォアが撮れてなかったぁ(つд⊂)エーン 痛恨のミスです⤵ なのでアフターだけです、すみません(汗 んー改善前は百均のプラケースに適当に細かいものを入れて、あとはたまに使うタッパーなどが場所の決まりなく空いたところにも埋まってる…と言った感じでしょうか。 それをガラッと変更! よく使うボール類、毎朝のお弁当づくりで使うもの、ジップロック、あと細かいモノ(開封した袋ストッパーとか輪ゴムとか)をここに集結、使う頻度が少ないものは下の段に並べてみました。 詳細は…↓
昨日はゆっくりシンク下の収納見直し!! 勿論、モニターで頂いたカインズさんのSkitto大活躍です! が!!ビフォアが撮れてなかったぁ(つд⊂)エーン 痛恨のミスです⤵ なのでアフターだけです、すみません(汗 んー改善前は百均のプラケースに適当に細かいものを入れて、あとはたまに使うタッパーなどが場所の決まりなく空いたところにも埋まってる…と言った感じでしょうか。 それをガラッと変更! よく使うボール類、毎朝のお弁当づくりで使うもの、ジップロック、あと細かいモノ(開封した袋ストッパーとか輪ゴムとか)をここに集結、使う頻度が少ないものは下の段に並べてみました。 詳細は…↓
soranokatachi
soranokatachi
家族
sunabaさんの実例写真
ラップ一軍シリーズをカインズ スキットに入れて シンク下の収納場所に置いています。 6本入り倒れることなく 何年もこの形でストレスなしです♪
ラップ一軍シリーズをカインズ スキットに入れて シンク下の収納場所に置いています。 6本入り倒れることなく 何年もこの形でストレスなしです♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
シンク下収納。食器類はカインズのskittoに収納しています。 引き出し内にシンデレラフィットするskitto.美収納には欠かせないアイテムです。
シンク下収納。食器類はカインズのskittoに収納しています。 引き出し内にシンデレラフィットするskitto.美収納には欠かせないアイテムです。
tomo
tomo
3LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
YOKO
YOKO
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ⚫⚫の中 ❀✿✾ シンク下。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ⚫⚫の中 ❀✿✾ シンク下。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
yupponさんの実例写真
シール¥1,200
skitto置いてみました(*´艸`*) ピッタリ♡♡♡
skitto置いてみました(*´艸`*) ピッタリ♡♡♡
yuppon
yuppon
家族
miyuさんの実例写真
カインズさんのSkittoで食料品のストック引き出しを整理整頓してみました。 100均のカゴからSkittoへ スゴイ‼︎ シンデレラフィットしました♡(*⁰▿⁰*)♡
カインズさんのSkittoで食料品のストック引き出しを整理整頓してみました。 100均のカゴからSkittoへ スゴイ‼︎ シンデレラフィットしました♡(*⁰▿⁰*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
カトラリー収納* 元々クリナップのキッチンについて合った仕切りは合わなかったので土台から取り外して,持ってるカトラリーのサイズに合わせて,カインズのskittoで仕切りました◎
カトラリー収納* 元々クリナップのキッチンについて合った仕切りは合わなかったので土台から取り外して,持ってるカトラリーのサイズに合わせて,カインズのskittoで仕切りました◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Daisyさんの実例写真
中身を全部出し、セスキで汚れを落とした後、アルコールで拭き上げしてます( ´ ꒳ ` ) skitto使用後pic!!! シンデレラフィットー♡ シリコンスチーマーがカラフルなのが気になりますが…… スッキリしました♡
中身を全部出し、セスキで汚れを落とした後、アルコールで拭き上げしてます( ´ ꒳ ` ) skitto使用後pic!!! シンデレラフィットー♡ シリコンスチーマーがカラフルなのが気になりますが…… スッキリしました♡
Daisy
Daisy
家族
greenappleさんの実例写真
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
skitto*活用 before⑤システムキッチン引き出し スキットスリム×5
skitto*活用 before⑤システムキッチン引き出し スキットスリム×5
mika
mika
家族
mariさんの実例写真
Skittoで使いやすくなったコンロ下の引き出し。 私が使ってみて感じたファイルボックスに比べSkittoの使い勝手が良いところ。 ①幅が3種類あるところ! Lサイズは今までファイルボックスでは入らなかった圧力鍋や大きめの鍋も立てて収納できるし スリムタイプはフライパンや鍋蓋を立ててしまうのにピッタリ。 ②奥行がファイルボックスに比べて小さい。 ファイルボックスだとフライパンをしまってもボックスが大きくて無駄なスペースが空いていたけど Skittoはちょうど良い奥行で空間を有効活用できる。 ③前面が凹んでいる。 この凹み部分からフライパンや鍋の取っ手がちょうど出てスッキリしまえる。また持ち手が長いフライパンもファイルボックスのように取っ手が上に向いて引き出しに引っかかることもない。 これらの点から見てもSkittoは調理道具の収納にとても便利だと思います♪ カインズ様この度は大掃除というこのタイミングに素敵なサンプリングをありがとうございました♡ そして連日Skitto投稿にお付き合いいただいた皆様ありがとうございました (๑˃́ꇴ˂̀๑)
Skittoで使いやすくなったコンロ下の引き出し。 私が使ってみて感じたファイルボックスに比べSkittoの使い勝手が良いところ。 ①幅が3種類あるところ! Lサイズは今までファイルボックスでは入らなかった圧力鍋や大きめの鍋も立てて収納できるし スリムタイプはフライパンや鍋蓋を立ててしまうのにピッタリ。 ②奥行がファイルボックスに比べて小さい。 ファイルボックスだとフライパンをしまってもボックスが大きくて無駄なスペースが空いていたけど Skittoはちょうど良い奥行で空間を有効活用できる。 ③前面が凹んでいる。 この凹み部分からフライパンや鍋の取っ手がちょうど出てスッキリしまえる。また持ち手が長いフライパンもファイルボックスのように取っ手が上に向いて引き出しに引っかかることもない。 これらの点から見てもSkittoは調理道具の収納にとても便利だと思います♪ カインズ様この度は大掃除というこのタイミングに素敵なサンプリングをありがとうございました♡ そして連日Skitto投稿にお付き合いいただいた皆様ありがとうございました (๑˃́ꇴ˂̀๑)
mari
mari
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
カインズのSkittoでキッチン収納の見直し¨̮ 右端にある薄力粉などを入れているボトル(ワンプッシュで開閉できる保存容器)もカインズで購入しました
カインズのSkittoでキッチン収納の見直し¨̮ 右端にある薄力粉などを入れているボトル(ワンプッシュで開閉できる保存容器)もカインズで購入しました
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
もっと見る

キッチン収納 skittoの投稿一覧

212枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

キッチン収納 skitto

1,024枚の部屋写真から46枚をセレクト
kasumimixさんの実例写真
キッチン収納 キッチンの仕切りはカインズのskitto だいたいの鍋はLサイズでin 最近XSが発売して、取手やラップが ストレスなく引き出しに収納✨
キッチン収納 キッチンの仕切りはカインズのskitto だいたいの鍋はLサイズでin 最近XSが発売して、取手やラップが ストレスなく引き出しに収納✨
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
kyonさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでお願いした マルチポットがskittoにぴったり入りました! 今まで古いお鍋を入れていた場所で うまく収まるか不安だったけど ショップの方にサイズを確認したら すぐに返信くださり 希望だったLサイズでぴったり収納できました♪
おうち見直しキャンペーンでお願いした マルチポットがskittoにぴったり入りました! 今まで古いお鍋を入れていた場所で うまく収まるか不安だったけど ショップの方にサイズを確認したら すぐに返信くださり 希望だったLサイズでぴったり収納できました♪
kyon
kyon
家族
Mimiさんの実例写真
totoキッチンにカインズのスキットは使いやすく、至る所に配置 良く使う圧力鍋が収納し易くて便利
totoキッチンにカインズのスキットは使いやすく、至る所に配置 良く使う圧力鍋が収納し易くて便利
Mimi
Mimi
家族
mikiさんの実例写真
昨日のpicを上から見たアングルで。 コロコロ引き出して使えるし、カインズのskittoさんに入れたカトラリーはめちゃくちゃ取りやすいです❤️ 似たようなpicの為、コメントスルーしちゃってね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
昨日のpicを上から見たアングルで。 コロコロ引き出して使えるし、カインズのskittoさんに入れたカトラリーはめちゃくちゃ取りやすいです❤️ 似たようなpicの為、コメントスルーしちゃってね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
miki
miki
家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家のIH下の収納へ こんな感じでフライパンなどの調理器具を収納しています。 平野レミパンの存在感、ハンパねぇですが。 私としては、この収納にまだ納得してなくて、もっと良くならないかな~?と思いつつもまだどうにもできなくて歯がゆい感じです。 (面倒でこのままになりそう……) あ、そうだ!!もう少しで、新元号発表ですね。 でも、今日はエイプリルフールだよ。プププ どんな元号になるか楽しみですね~!!
ようこそわが家のIH下の収納へ こんな感じでフライパンなどの調理器具を収納しています。 平野レミパンの存在感、ハンパねぇですが。 私としては、この収納にまだ納得してなくて、もっと良くならないかな~?と思いつつもまだどうにもできなくて歯がゆい感じです。 (面倒でこのままになりそう……) あ、そうだ!!もう少しで、新元号発表ですね。 でも、今日はエイプリルフールだよ。プププ どんな元号になるか楽しみですね~!!
kuroge
kuroge
家族
yukiyuki-88さんの実例写真
Skittoモニターpic♡その① ガス台下の収納1段目 以前は100均のA4ファイル立てにフライパン類を立てて収納&扉の裏にフックを付けてキッチンツールをぶら下げ収納していました こちらにSkitto Lサイズ2つ、スリム2つ、SSサイズ1つ使用 Lサイズ→調味料・フライパン スリム→卵焼き用フライパン・ティファールの蓋 SSサイズ→キッチンツール 大きなフライパンは以前立てて収納していたけど、奥行きが足りず斜めにしないと扉が閉まらなくって 若干ストレスだったので、2段目の引き出しに横置きにしました キッチンツールも扉を閉めたときに たまにフックから落ちることがあったので、SkittoのSSサイズに立てて収納 扉側のフックには小さいお鍋と蓋、ミルクパンをぶら下げ収納しました 以前はA4ファイル立てが動かないようにつっぱり棒で押さえていましたが、Skittoのジョイントパーツのおかげでズレることもなく スッキリ快適になりました〜(ㅅ´ ˘ `)♡
Skittoモニターpic♡その① ガス台下の収納1段目 以前は100均のA4ファイル立てにフライパン類を立てて収納&扉の裏にフックを付けてキッチンツールをぶら下げ収納していました こちらにSkitto Lサイズ2つ、スリム2つ、SSサイズ1つ使用 Lサイズ→調味料・フライパン スリム→卵焼き用フライパン・ティファールの蓋 SSサイズ→キッチンツール 大きなフライパンは以前立てて収納していたけど、奥行きが足りず斜めにしないと扉が閉まらなくって 若干ストレスだったので、2段目の引き出しに横置きにしました キッチンツールも扉を閉めたときに たまにフックから落ちることがあったので、SkittoのSSサイズに立てて収納 扉側のフックには小さいお鍋と蓋、ミルクパンをぶら下げ収納しました 以前はA4ファイル立てが動かないようにつっぱり棒で押さえていましたが、Skittoのジョイントパーツのおかげでズレることもなく スッキリ快適になりました〜(ㅅ´ ˘ `)♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
mippiさんの実例写真
シンク下の引き出し収納。 無印良品のファイルBOXやカインズのSkittoがここでも大活躍❗ 引き出しの中を仕切って、キッチン掃除グッズや消耗品を種類別に収納しています☺
シンク下の引き出し収納。 無印良品のファイルBOXやカインズのSkittoがここでも大活躍❗ 引き出しの中を仕切って、キッチン掃除グッズや消耗品を種類別に収納しています☺
mippi
mippi
家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
カインズ Skittoで鍋の整理🧹
カインズ Skittoで鍋の整理🧹
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
Megumiさんの実例写真
ヤバ〜イε٩( º∀º )۶з✨✨✨ Skittoで整理するだけでこんなに使いやすくて収納力が上がるなんてー❤ あちこちにあったモノが1箇所に集まった♪♪ ってことは他の引き出しにスペースが出来た✨✨ 家って収納が足りないんじゃなくて私が収納下手くそだっただけねww 全ての収納にSkittoが欲しくなっちゃった♡♡
ヤバ〜イε٩( º∀º )۶з✨✨✨ Skittoで整理するだけでこんなに使いやすくて収納力が上がるなんてー❤ あちこちにあったモノが1箇所に集まった♪♪ ってことは他の引き出しにスペースが出来た✨✨ 家って収納が足りないんじゃなくて私が収納下手くそだっただけねww 全ての収納にSkittoが欲しくなっちゃった♡♡
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
soranokatachiさんの実例写真
昨日はゆっくりシンク下の収納見直し!! 勿論、モニターで頂いたカインズさんのSkitto大活躍です! が!!ビフォアが撮れてなかったぁ(つд⊂)エーン 痛恨のミスです⤵ なのでアフターだけです、すみません(汗 んー改善前は百均のプラケースに適当に細かいものを入れて、あとはたまに使うタッパーなどが場所の決まりなく空いたところにも埋まってる…と言った感じでしょうか。 それをガラッと変更! よく使うボール類、毎朝のお弁当づくりで使うもの、ジップロック、あと細かいモノ(開封した袋ストッパーとか輪ゴムとか)をここに集結、使う頻度が少ないものは下の段に並べてみました。 詳細は…↓
昨日はゆっくりシンク下の収納見直し!! 勿論、モニターで頂いたカインズさんのSkitto大活躍です! が!!ビフォアが撮れてなかったぁ(つд⊂)エーン 痛恨のミスです⤵ なのでアフターだけです、すみません(汗 んー改善前は百均のプラケースに適当に細かいものを入れて、あとはたまに使うタッパーなどが場所の決まりなく空いたところにも埋まってる…と言った感じでしょうか。 それをガラッと変更! よく使うボール類、毎朝のお弁当づくりで使うもの、ジップロック、あと細かいモノ(開封した袋ストッパーとか輪ゴムとか)をここに集結、使う頻度が少ないものは下の段に並べてみました。 詳細は…↓
soranokatachi
soranokatachi
家族
sunabaさんの実例写真
ラップ一軍シリーズをカインズ スキットに入れて シンク下の収納場所に置いています。 6本入り倒れることなく 何年もこの形でストレスなしです♪
ラップ一軍シリーズをカインズ スキットに入れて シンク下の収納場所に置いています。 6本入り倒れることなく 何年もこの形でストレスなしです♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
シンク下収納。食器類はカインズのskittoに収納しています。 引き出し内にシンデレラフィットするskitto.美収納には欠かせないアイテムです。
シンク下収納。食器類はカインズのskittoに収納しています。 引き出し内にシンデレラフィットするskitto.美収納には欠かせないアイテムです。
tomo
tomo
3LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
コンロ下の引き出し。 人事異動して見直し。 あまり使ってないシャトルシェフを一番下の収納に移して、代わりにココナベをここへ。 フライパンも取り出しやすいように間隔を。
YOKO
YOKO
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ⚫⚫の中 ❀✿✾ シンク下。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ⚫⚫の中 ❀✿✾ シンク下。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
yupponさんの実例写真
skitto置いてみました(*´艸`*) ピッタリ♡♡♡
skitto置いてみました(*´艸`*) ピッタリ♡♡♡
yuppon
yuppon
家族
miyuさんの実例写真
カインズさんのSkittoで食料品のストック引き出しを整理整頓してみました。 100均のカゴからSkittoへ スゴイ‼︎ シンデレラフィットしました♡(*⁰▿⁰*)♡
カインズさんのSkittoで食料品のストック引き出しを整理整頓してみました。 100均のカゴからSkittoへ スゴイ‼︎ シンデレラフィットしました♡(*⁰▿⁰*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
カトラリー収納* 元々クリナップのキッチンについて合った仕切りは合わなかったので土台から取り外して,持ってるカトラリーのサイズに合わせて,カインズのskittoで仕切りました◎
カトラリー収納* 元々クリナップのキッチンについて合った仕切りは合わなかったので土台から取り外して,持ってるカトラリーのサイズに合わせて,カインズのskittoで仕切りました◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Daisyさんの実例写真
中身を全部出し、セスキで汚れを落とした後、アルコールで拭き上げしてます( ´ ꒳ ` ) skitto使用後pic!!! シンデレラフィットー♡ シリコンスチーマーがカラフルなのが気になりますが…… スッキリしました♡
中身を全部出し、セスキで汚れを落とした後、アルコールで拭き上げしてます( ´ ꒳ ` ) skitto使用後pic!!! シンデレラフィットー♡ シリコンスチーマーがカラフルなのが気になりますが…… スッキリしました♡
Daisy
Daisy
家族
greenappleさんの実例写真
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
*2017.6.10* Skittoレポ⑤ 今朝upした画像の中身を全て出した状態。(トイレットペーパー、キッチンペーパーは入ったままです) 横幅ピッタリにSkittoで埋まりました✨ 手前のSS×4、スリム×1を今回のモニターで、奥は前回の時のモニターです(*'-'*) →次は収納した状態をupします (*・ω・)ノ
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
skitto*活用 before⑤システムキッチン引き出し スキットスリム×5
skitto*活用 before⑤システムキッチン引き出し スキットスリム×5
mika
mika
家族
mariさんの実例写真
Skittoで使いやすくなったコンロ下の引き出し。 私が使ってみて感じたファイルボックスに比べSkittoの使い勝手が良いところ。 ①幅が3種類あるところ! Lサイズは今までファイルボックスでは入らなかった圧力鍋や大きめの鍋も立てて収納できるし スリムタイプはフライパンや鍋蓋を立ててしまうのにピッタリ。 ②奥行がファイルボックスに比べて小さい。 ファイルボックスだとフライパンをしまってもボックスが大きくて無駄なスペースが空いていたけど Skittoはちょうど良い奥行で空間を有効活用できる。 ③前面が凹んでいる。 この凹み部分からフライパンや鍋の取っ手がちょうど出てスッキリしまえる。また持ち手が長いフライパンもファイルボックスのように取っ手が上に向いて引き出しに引っかかることもない。 これらの点から見てもSkittoは調理道具の収納にとても便利だと思います♪ カインズ様この度は大掃除というこのタイミングに素敵なサンプリングをありがとうございました♡ そして連日Skitto投稿にお付き合いいただいた皆様ありがとうございました (๑˃́ꇴ˂̀๑)
Skittoで使いやすくなったコンロ下の引き出し。 私が使ってみて感じたファイルボックスに比べSkittoの使い勝手が良いところ。 ①幅が3種類あるところ! Lサイズは今までファイルボックスでは入らなかった圧力鍋や大きめの鍋も立てて収納できるし スリムタイプはフライパンや鍋蓋を立ててしまうのにピッタリ。 ②奥行がファイルボックスに比べて小さい。 ファイルボックスだとフライパンをしまってもボックスが大きくて無駄なスペースが空いていたけど Skittoはちょうど良い奥行で空間を有効活用できる。 ③前面が凹んでいる。 この凹み部分からフライパンや鍋の取っ手がちょうど出てスッキリしまえる。また持ち手が長いフライパンもファイルボックスのように取っ手が上に向いて引き出しに引っかかることもない。 これらの点から見てもSkittoは調理道具の収納にとても便利だと思います♪ カインズ様この度は大掃除というこのタイミングに素敵なサンプリングをありがとうございました♡ そして連日Skitto投稿にお付き合いいただいた皆様ありがとうございました (๑˃́ꇴ˂̀๑)
mari
mari
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
カインズのSkittoでキッチン収納の見直し¨̮ 右端にある薄力粉などを入れているボトル(ワンプッシュで開閉できる保存容器)もカインズで購入しました
カインズのSkittoでキッチン収納の見直し¨̮ 右端にある薄力粉などを入れているボトル(ワンプッシュで開閉できる保存容器)もカインズで購入しました
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
もっと見る

キッチン収納 skittoの投稿一覧

212枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ