水引アート

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
love1017さんの実例写真
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
水引アートは部屋への入り口上のスペースに飾りました。
水引アートは部屋への入り口上のスペースに飾りました。
M
M
家族
eriinaさんの実例写真
水引アート いただいたご祝儀をリメイク。 良き思い出に。
水引アート いただいたご祝儀をリメイク。 良き思い出に。
eriina
eriina
2DK | 家族
rndyooooさんの実例写真
rndyoooo
rndyoooo
4LDK | 家族
watchdafireさんの実例写真
孔子ボードを施した壁に結婚式でいただいた御祝儀袋の水引でアートボードを作成しました(妻が)。
孔子ボードを施した壁に結婚式でいただいた御祝儀袋の水引でアートボードを作成しました(妻が)。
watchdafire
watchdafire
3DK
millsukeさんの実例写真
クリスマス前にお正月がキターー(笑) しめ縄は皆さんのように素敵に作れる気がしないので、ハーバリウム風お正月飾りにしてみました♪ 制作費324円(*゚∀゚*) 水引きってアートだなぁ。
クリスマス前にお正月がキターー(笑) しめ縄は皆さんのように素敵に作れる気がしないので、ハーバリウム風お正月飾りにしてみました♪ 制作費324円(*゚∀゚*) 水引きってアートだなぁ。
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
結婚式で頂いたご祝儀袋の水引で作ってみました~☺️
結婚式で頂いたご祝儀袋の水引で作ってみました~☺️
tama
tama
konaさんの実例写真
ご祝儀袋の水引をリメイク。
ご祝儀袋の水引をリメイク。
kona
kona
2DK | 家族
mikさんの実例写真
水引きアート
水引きアート
mik
mik
2LDK | 家族
yu.hさんの実例写真
お正月飾り 水引アート✨ 立体的でキラキラしています💖
お正月飾り 水引アート✨ 立体的でキラキラしています💖
yu.h
yu.h
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
新年一発目のこどもランドは、こんな感じでまとまり…?ました(*´˘`*)💦 お正月アイテム、今年はなかなかしっくりくる出会いが無くて、年末ギリッギリまで右往左往してましたが😅 結婚式後、頂いたご祝儀袋で水引アートを作った時に、使いきれず少し取っておいた水引(どんだけ物持ちいいんだ…笑)も、ついに活躍の場がやってきました😭✨ そういえば 水引アートは 箱の中(一句できちゃったよ…) そして年長作品の千歳飴袋が、なんだかおめでたい感じだったのでそっと並べておいたら 作者のトップアーティスト(6歳)に 「なんで七五三終わったのに、もうお正月なのに飾るのよ?😑」と、おいママ大丈夫か的なツッコミを頂きました…🤣💨
新年一発目のこどもランドは、こんな感じでまとまり…?ました(*´˘`*)💦 お正月アイテム、今年はなかなかしっくりくる出会いが無くて、年末ギリッギリまで右往左往してましたが😅 結婚式後、頂いたご祝儀袋で水引アートを作った時に、使いきれず少し取っておいた水引(どんだけ物持ちいいんだ…笑)も、ついに活躍の場がやってきました😭✨ そういえば 水引アートは 箱の中(一句できちゃったよ…) そして年長作品の千歳飴袋が、なんだかおめでたい感じだったのでそっと並べておいたら 作者のトップアーティスト(6歳)に 「なんで七五三終わったのに、もうお正月なのに飾るのよ?😑」と、おいママ大丈夫か的なツッコミを頂きました…🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ファブリックパネルを手作りしました〜☺️ 年末にseiちゃんに教わったファブリックパネル 生地を購入したお店も教えてもらって買い物へ 三連休に帰省していた長男も部屋に欲しいと言い 買い物を手伝ってもらっていざ、作成💪 初めてですが、大きいものを作りたかったので 長男居てくれて良かった〜〜😅 パネルを切り出す作業の手伝いや配置の相談相手にも なってくれました✨ ①ちょっと洋風?なパネルを作成した翌日に ②断捨離で出てきた古い結納セットの大風呂敷 縁起物だし、仕舞いこんでいるより 飾ってみたら?とこちらもパネルに✨ 大きさ的には床の間にはコチラかな?となり 洋風なパネル①はエレクトーンの上へ ②さらに結納セットから出てきた水引きの梅も 飾りました☺️💖💖💖 結納セット、大活躍✨✨ この床の間に置く台がなくてIKEAの机ですが💦 余り布でテーブルランナー風を置くと ファブリックパネルと揃っているからか 空間にまとまりが出来ました☺️ ①②ともにテーブルランナー風で柄を揃えています うん、このパターン行けそう〜〜👌 長男のあんぱん柄も北欧風でとっても素敵なので またアップしまーす💖
ファブリックパネルを手作りしました〜☺️ 年末にseiちゃんに教わったファブリックパネル 生地を購入したお店も教えてもらって買い物へ 三連休に帰省していた長男も部屋に欲しいと言い 買い物を手伝ってもらっていざ、作成💪 初めてですが、大きいものを作りたかったので 長男居てくれて良かった〜〜😅 パネルを切り出す作業の手伝いや配置の相談相手にも なってくれました✨ ①ちょっと洋風?なパネルを作成した翌日に ②断捨離で出てきた古い結納セットの大風呂敷 縁起物だし、仕舞いこんでいるより 飾ってみたら?とこちらもパネルに✨ 大きさ的には床の間にはコチラかな?となり 洋風なパネル①はエレクトーンの上へ ②さらに結納セットから出てきた水引きの梅も 飾りました☺️💖💖💖 結納セット、大活躍✨✨ この床の間に置く台がなくてIKEAの机ですが💦 余り布でテーブルランナー風を置くと ファブリックパネルと揃っているからか 空間にまとまりが出来ました☺️ ①②ともにテーブルランナー風で柄を揃えています うん、このパターン行けそう〜〜👌 長男のあんぱん柄も北欧風でとっても素敵なので またアップしまーす💖
hiro
hiro
yukainekoさんの実例写真
yukaineko
yukaineko
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
12月頃、たまたま通りかかったポップアップショップで一目惚れ, 水引アーティストのnana.kikutaさんのカラフルで可愛いらしい玉結びの枝。お正月用に製作していただきました。お雛様との相性も良しです✨✨✨
12月頃、たまたま通りかかったポップアップショップで一目惚れ, 水引アーティストのnana.kikutaさんのカラフルで可愛いらしい玉結びの枝。お正月用に製作していただきました。お雛様との相性も良しです✨✨✨
amy
amy
3LDK | 家族

水引アートの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水引アート

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
love1017さんの実例写真
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
水引アートは部屋への入り口上のスペースに飾りました。
水引アートは部屋への入り口上のスペースに飾りました。
M
M
家族
eriinaさんの実例写真
水引アート いただいたご祝儀をリメイク。 良き思い出に。
水引アート いただいたご祝儀をリメイク。 良き思い出に。
eriina
eriina
2DK | 家族
rndyooooさんの実例写真
rndyoooo
rndyoooo
4LDK | 家族
watchdafireさんの実例写真
孔子ボードを施した壁に結婚式でいただいた御祝儀袋の水引でアートボードを作成しました(妻が)。
孔子ボードを施した壁に結婚式でいただいた御祝儀袋の水引でアートボードを作成しました(妻が)。
watchdafire
watchdafire
3DK
millsukeさんの実例写真
クリスマス前にお正月がキターー(笑) しめ縄は皆さんのように素敵に作れる気がしないので、ハーバリウム風お正月飾りにしてみました♪ 制作費324円(*゚∀゚*) 水引きってアートだなぁ。
クリスマス前にお正月がキターー(笑) しめ縄は皆さんのように素敵に作れる気がしないので、ハーバリウム風お正月飾りにしてみました♪ 制作費324円(*゚∀゚*) 水引きってアートだなぁ。
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
結婚式で頂いたご祝儀袋の水引で作ってみました~☺️
結婚式で頂いたご祝儀袋の水引で作ってみました~☺️
tama
tama
konaさんの実例写真
ご祝儀袋の水引をリメイク。
ご祝儀袋の水引をリメイク。
kona
kona
2DK | 家族
mikさんの実例写真
水引きアート
水引きアート
mik
mik
2LDK | 家族
yu.hさんの実例写真
お正月飾り 水引アート✨ 立体的でキラキラしています💖
お正月飾り 水引アート✨ 立体的でキラキラしています💖
yu.h
yu.h
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
新年一発目のこどもランドは、こんな感じでまとまり…?ました(*´˘`*)💦 お正月アイテム、今年はなかなかしっくりくる出会いが無くて、年末ギリッギリまで右往左往してましたが😅 結婚式後、頂いたご祝儀袋で水引アートを作った時に、使いきれず少し取っておいた水引(どんだけ物持ちいいんだ…笑)も、ついに活躍の場がやってきました😭✨ そういえば 水引アートは 箱の中(一句できちゃったよ…) そして年長作品の千歳飴袋が、なんだかおめでたい感じだったのでそっと並べておいたら 作者のトップアーティスト(6歳)に 「なんで七五三終わったのに、もうお正月なのに飾るのよ?😑」と、おいママ大丈夫か的なツッコミを頂きました…🤣💨
新年一発目のこどもランドは、こんな感じでまとまり…?ました(*´˘`*)💦 お正月アイテム、今年はなかなかしっくりくる出会いが無くて、年末ギリッギリまで右往左往してましたが😅 結婚式後、頂いたご祝儀袋で水引アートを作った時に、使いきれず少し取っておいた水引(どんだけ物持ちいいんだ…笑)も、ついに活躍の場がやってきました😭✨ そういえば 水引アートは 箱の中(一句できちゃったよ…) そして年長作品の千歳飴袋が、なんだかおめでたい感じだったのでそっと並べておいたら 作者のトップアーティスト(6歳)に 「なんで七五三終わったのに、もうお正月なのに飾るのよ?😑」と、おいママ大丈夫か的なツッコミを頂きました…🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ファブリックパネルを手作りしました〜☺️ 年末にseiちゃんに教わったファブリックパネル 生地を購入したお店も教えてもらって買い物へ 三連休に帰省していた長男も部屋に欲しいと言い 買い物を手伝ってもらっていざ、作成💪 初めてですが、大きいものを作りたかったので 長男居てくれて良かった〜〜😅 パネルを切り出す作業の手伝いや配置の相談相手にも なってくれました✨ ①ちょっと洋風?なパネルを作成した翌日に ②断捨離で出てきた古い結納セットの大風呂敷 縁起物だし、仕舞いこんでいるより 飾ってみたら?とこちらもパネルに✨ 大きさ的には床の間にはコチラかな?となり 洋風なパネル①はエレクトーンの上へ ②さらに結納セットから出てきた水引きの梅も 飾りました☺️💖💖💖 結納セット、大活躍✨✨ この床の間に置く台がなくてIKEAの机ですが💦 余り布でテーブルランナー風を置くと ファブリックパネルと揃っているからか 空間にまとまりが出来ました☺️ ①②ともにテーブルランナー風で柄を揃えています うん、このパターン行けそう〜〜👌 長男のあんぱん柄も北欧風でとっても素敵なので またアップしまーす💖
ファブリックパネルを手作りしました〜☺️ 年末にseiちゃんに教わったファブリックパネル 生地を購入したお店も教えてもらって買い物へ 三連休に帰省していた長男も部屋に欲しいと言い 買い物を手伝ってもらっていざ、作成💪 初めてですが、大きいものを作りたかったので 長男居てくれて良かった〜〜😅 パネルを切り出す作業の手伝いや配置の相談相手にも なってくれました✨ ①ちょっと洋風?なパネルを作成した翌日に ②断捨離で出てきた古い結納セットの大風呂敷 縁起物だし、仕舞いこんでいるより 飾ってみたら?とこちらもパネルに✨ 大きさ的には床の間にはコチラかな?となり 洋風なパネル①はエレクトーンの上へ ②さらに結納セットから出てきた水引きの梅も 飾りました☺️💖💖💖 結納セット、大活躍✨✨ この床の間に置く台がなくてIKEAの机ですが💦 余り布でテーブルランナー風を置くと ファブリックパネルと揃っているからか 空間にまとまりが出来ました☺️ ①②ともにテーブルランナー風で柄を揃えています うん、このパターン行けそう〜〜👌 長男のあんぱん柄も北欧風でとっても素敵なので またアップしまーす💖
hiro
hiro
yukainekoさんの実例写真
yukaineko
yukaineko
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
12月頃、たまたま通りかかったポップアップショップで一目惚れ, 水引アーティストのnana.kikutaさんのカラフルで可愛いらしい玉結びの枝。お正月用に製作していただきました。お雛様との相性も良しです✨✨✨
12月頃、たまたま通りかかったポップアップショップで一目惚れ, 水引アーティストのnana.kikutaさんのカラフルで可愛いらしい玉結びの枝。お正月用に製作していただきました。お雛様との相性も良しです✨✨✨
amy
amy
3LDK | 家族

水引アートの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ