RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 鉄鍋

104枚の部屋写真から48枚をセレクト
suyamayamaさんの実例写真
山善さんのモニターに応募します。 お気に入りの柳宗理の鉄鍋を乗せたくて(*´∀`*) 当たるといいなぁ♡♡♡
山善さんのモニターに応募します。 お気に入りの柳宗理の鉄鍋を乗せたくて(*´∀`*) 当たるといいなぁ♡♡♡
suyamayama
suyamayama
家族
chiiさんの実例写真
物が増えてきたので、少し整理しました。
物が増えてきたので、少し整理しました。
chii
chii
fukuさんの実例写真
鉄鍋らぶ❤︎
鉄鍋らぶ❤︎
fuku
fuku
4LDK | 家族
niRieさんの実例写真
土鍋が破れてしまったので これを機に鉄鍋を購入♡ 長くお世話になります♡
土鍋が破れてしまったので これを機に鉄鍋を購入♡ 長くお世話になります♡
niRie
niRie
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
漆喰壁¥4,620
天板と棚をDIY。 棚受けが見えるのが嫌だったので主人に相談… 棚板と壁の中までボルトを3箇所入れて 強度もバッチリです👌 壁もグレーの漆喰を塗りました♪
天板と棚をDIY。 棚受けが見えるのが嫌だったので主人に相談… 棚板と壁の中までボルトを3箇所入れて 強度もバッチリです👌 壁もグレーの漆喰を塗りました♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
冬のアイテム。 湯豆腐にしようと思っていても ガッツリうどんにしてしまう、笑。
冬のアイテム。 湯豆腐にしようと思っていても ガッツリうどんにしてしまう、笑。
kuromame
kuromame
colonさんの実例写真
寒くなってきたので温かいお茶が飲みたくなります🍵 オープン棚に急須を出しました。 お鍋類の棚には山善さんのキャセロールを❤️ 一昔前のイメージとは変わって(失礼しました💦)今はオシャレな物がたくさんの山善さん✨ デザインも機能もバッチリ👍💕なキャセロールは見せて収納しています♪ あっ!電球が1箇所切れてる💡😅
寒くなってきたので温かいお茶が飲みたくなります🍵 オープン棚に急須を出しました。 お鍋類の棚には山善さんのキャセロールを❤️ 一昔前のイメージとは変わって(失礼しました💦)今はオシャレな物がたくさんの山善さん✨ デザインも機能もバッチリ👍💕なキャセロールは見せて収納しています♪ あっ!電球が1箇所切れてる💡😅
colon
colon
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
皆さん鉄鍋でごはんが炊けるのは ご存知ですか😊? 鉄製の調理器具と聞くと何だか 難しそうなイメージがあり中々一歩が 踏み出せずにいたのですが… この度スタイルストア様の 『暮らしのアップデートlab』研究員 としてつかわせて頂けることになりました とっても美味しいごはんが炊ける 鉄のごはん鍋なんですよ☺️ 【 鉄のごはん鍋】料理研究家 松田美智子さんが開発された炊飯用鉄鍋 初めて使ってみての鉄鍋は手順を守り 作ったらとっても美味しいごはんが 私でも炊けました お米がふっくらとして1粒ひと粒が しっかりといつものお米がまたさらに 美味しさが増したように感じられます 鉄製のフライパンや鉄瓶などをつかい 調理すると鉄分も摂れ健康にもよい と聞きますよね! シンプルに塩おにぎりにして食べたら 家族にも大好評で🙌毎回鉄のごはん鍋で 炊いて!とリクエストが出るほど🤭 そしてこちら炊飯鍋としてだけでなく 天ぷら鍋としても使えるお鍋なんですよ 健康にもよく美味しいごはんが炊ける 鉄のごはん鍋のご紹介でした😊 ✱ご参考までに載せさせて頂きます✱ 【 炊き方】 ①お米は予め洗米し浸水させておきます ⁡②強火で鍋蓋の穴から蒸気があがるくらいまで火にかけます ③②から極弱火にし蓋を外し1度上下 を入れ替える様に混ぜます ④そこから4~5分後に炊きあり→蓋 をとり一度鍋中を確認。縁に水分が残っていない様子でしたら火を止める ⁡⑤そのまま7~10分ふたをして蒸らして完成 こちははサイズ展開は2つ『小さなごはん 鍋』と『鉄のごはん鍋』があり つかわせて頂いたのは3~4合用の 『鉄のごはん鍋』です ⁡⁡ Instagramに調理中動画なども載せてます ご興味のある方はよかったら覗いてみて 下さいね☺️ STYLESTORE https://roomclip.jp/myroom/5405822?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 
皆さん鉄鍋でごはんが炊けるのは ご存知ですか😊? 鉄製の調理器具と聞くと何だか 難しそうなイメージがあり中々一歩が 踏み出せずにいたのですが… この度スタイルストア様の 『暮らしのアップデートlab』研究員 としてつかわせて頂けることになりました とっても美味しいごはんが炊ける 鉄のごはん鍋なんですよ☺️ 【 鉄のごはん鍋】料理研究家 松田美智子さんが開発された炊飯用鉄鍋 初めて使ってみての鉄鍋は手順を守り 作ったらとっても美味しいごはんが 私でも炊けました お米がふっくらとして1粒ひと粒が しっかりといつものお米がまたさらに 美味しさが増したように感じられます 鉄製のフライパンや鉄瓶などをつかい 調理すると鉄分も摂れ健康にもよい と聞きますよね! シンプルに塩おにぎりにして食べたら 家族にも大好評で🙌毎回鉄のごはん鍋で 炊いて!とリクエストが出るほど🤭 そしてこちら炊飯鍋としてだけでなく 天ぷら鍋としても使えるお鍋なんですよ 健康にもよく美味しいごはんが炊ける 鉄のごはん鍋のご紹介でした😊 ✱ご参考までに載せさせて頂きます✱ 【 炊き方】 ①お米は予め洗米し浸水させておきます ⁡②強火で鍋蓋の穴から蒸気があがるくらいまで火にかけます ③②から極弱火にし蓋を外し1度上下 を入れ替える様に混ぜます ④そこから4~5分後に炊きあり→蓋 をとり一度鍋中を確認。縁に水分が残っていない様子でしたら火を止める ⁡⑤そのまま7~10分ふたをして蒸らして完成 こちははサイズ展開は2つ『小さなごはん 鍋』と『鉄のごはん鍋』があり つかわせて頂いたのは3~4合用の 『鉄のごはん鍋』です ⁡⁡ Instagramに調理中動画なども載せてます ご興味のある方はよかったら覗いてみて 下さいね☺️ STYLESTORE https://roomclip.jp/myroom/5405822?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
🎶引き出し収納をあけてみたら(🌼❛ ֊ ❛„) 重い鉄鍋を収納しています❣️ 観音開きの吊り棚に収納すると、鉄鍋の重さできっと使わなくなります こうして収納する方が出し入れしやすく使いやすくなるので、特に重いものは引き出し収納に入れた方がいいと感じました💛 軽いものほど、吊り棚がマストと感じました👍🏻
🎶引き出し収納をあけてみたら(🌼❛ ֊ ❛„) 重い鉄鍋を収納しています❣️ 観音開きの吊り棚に収納すると、鉄鍋の重さできっと使わなくなります こうして収納する方が出し入れしやすく使いやすくなるので、特に重いものは引き出し収納に入れた方がいいと感じました💛 軽いものほど、吊り棚がマストと感じました👍🏻
Rorori
Rorori
2LDK
Miponappoさんの実例写真
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
キッチンイベントもうひとつ滑り込みで(^。^;) 主婦を何年かやってきて…『鉄』物がいいな、と、増えてきました。(^^)d フライパン、スキレット、卵焼き器、ごはん釜は、鉄! あと、鉄玉子(オレンジの鍋の取手の所にコロンとしてるヤツ)を。 鍋はステンレスやホーローなので…味噌汁などには鉄玉子を入れて調理します。 鉄分補給しないとね~(^^)d 鉄フライパンは一生使えるというし、使用後はタワシでざざーっといけます!オススメです( ・∇・)
キッチンイベントもうひとつ滑り込みで(^。^;) 主婦を何年かやってきて…『鉄』物がいいな、と、増えてきました。(^^)d フライパン、スキレット、卵焼き器、ごはん釜は、鉄! あと、鉄玉子(オレンジの鍋の取手の所にコロンとしてるヤツ)を。 鍋はステンレスやホーローなので…味噌汁などには鉄玉子を入れて調理します。 鉄分補給しないとね~(^^)d 鉄フライパンは一生使えるというし、使用後はタワシでざざーっといけます!オススメです( ・∇・)
yumi
yumi
nanoku329さんの実例写真
おはようございます♪ 変わらぬキッチン☆ ただひとつ、一番上の一番奥のカゴにステンシルプレート付けました(*´ω`*) いつもの意味の無い数字と英単語。 あえてスルーで(о´∀`о)
おはようございます♪ 変わらぬキッチン☆ ただひとつ、一番上の一番奥のカゴにステンシルプレート付けました(*´ω`*) いつもの意味の無い数字と英単語。 あえてスルーで(о´∀`о)
nanoku329
nanoku329
家族
CoCo617さんの実例写真
実家の倉庫から何個も鉄鍋が出てきたので貰ってきました 何に使うつもりだったんだろ⁇ よく見たら、漢字で大創と…随分前のダイソー商品! サビ具合がいいなと思って、孫と拾った松ぼっくり、どんぐり入れてみた ダイソーで今も鉄鍋売ってましたよ 何と、400円❗️ 家の中に取り込んで、寂しくなったガーデン棚に置いて、ガーデン用リースで飾ってみました
実家の倉庫から何個も鉄鍋が出てきたので貰ってきました 何に使うつもりだったんだろ⁇ よく見たら、漢字で大創と…随分前のダイソー商品! サビ具合がいいなと思って、孫と拾った松ぼっくり、どんぐり入れてみた ダイソーで今も鉄鍋売ってましたよ 何と、400円❗️ 家の中に取り込んで、寂しくなったガーデン棚に置いて、ガーデン用リースで飾ってみました
CoCo617
CoCo617
家族
kinazukiさんの実例写真
鉄鍋達を洗う用意のたわし。 モニター当選した中にもたわしが♪めっちゃテンション上がるアイテム。 落としやすいし、サイズも持ちやすい大きさ。 個人的にリピートしそうな予感。。☺︎
鉄鍋達を洗う用意のたわし。 モニター当選した中にもたわしが♪めっちゃテンション上がるアイテム。 落としやすいし、サイズも持ちやすい大きさ。 個人的にリピートしそうな予感。。☺︎
kinazuki
kinazuki
pisaさんの実例写真
両手鍋¥13,750
「鉄の小さなごはん鍋」モニター中です。 我が家のコンロ周りです。 ごはん鍋、小さいので問題無く収まりました。 収まりすぎて 見つけられるかな?😆 改めて モニターに選んでくださったSTYLE STORE様 ありがとうございました。 鉄鍋でご飯を炊く… ハードル高いと思い込んでいましたが、 慣れると簡単に美味しいご飯が炊ける事がわかりました。 もういつ炊飯器が壊れても 怖くないぞー‼️😆 いやいや、壊れなくとも 子供が自立したら 鉄鍋炊飯をメインで… と考えています。 私の上げたpicに、 「鉄分も摂れて体に良さそう…」 という内容のコメントをいただきました。 そう、それ☝️ 私も気になっている所です。 普段の炊飯で鉄分が摂れるって嬉しいですよね😃 期待大です✨ こんな素敵な企画に参加できて 幸運でした😊 RC運営の皆さん、感謝です💕
「鉄の小さなごはん鍋」モニター中です。 我が家のコンロ周りです。 ごはん鍋、小さいので問題無く収まりました。 収まりすぎて 見つけられるかな?😆 改めて モニターに選んでくださったSTYLE STORE様 ありがとうございました。 鉄鍋でご飯を炊く… ハードル高いと思い込んでいましたが、 慣れると簡単に美味しいご飯が炊ける事がわかりました。 もういつ炊飯器が壊れても 怖くないぞー‼️😆 いやいや、壊れなくとも 子供が自立したら 鉄鍋炊飯をメインで… と考えています。 私の上げたpicに、 「鉄分も摂れて体に良さそう…」 という内容のコメントをいただきました。 そう、それ☝️ 私も気になっている所です。 普段の炊飯で鉄分が摂れるって嬉しいですよね😃 期待大です✨ こんな素敵な企画に参加できて 幸運でした😊 RC運営の皆さん、感謝です💕
pisa
pisa
家族
cocochiさんの実例写真
この冬買って良かったもの٩( ᐛ )و ビビンバ鉄鍋です アツアツで食べれます おこげも美味い😋
この冬買って良かったもの٩( ᐛ )و ビビンバ鉄鍋です アツアツで食べれます おこげも美味い😋
cocochi
cocochi
家族
momochanさんの実例写真
黒い鉄鍋にはコーヒーかすを入れて消臭効果を期待してます♪(^-^)
黒い鉄鍋にはコーヒーかすを入れて消臭効果を期待してます♪(^-^)
momochan
momochan
longneiさんの実例写真
○○の代用品。 我が家は建築計画中は業務用厨房機器のお店に頻繁に通いました。 この吊り棚はまさに業務用。仮暮らし時代は昭和団地風の社宅を転々としていた我が家は、キッチンの棚もずっとこんな雰囲気でしたが、業務用ではないものだから、スキレットや鉄鍋を沢山置くと真ん中がたわんでいました(^_^;)たわみを解消するために木の板を敷いてその上に色々収納してました…。 業務用厨房機器の良いところは耐荷重が素晴らしい所。キッチンの引出しのレールや棚の耐荷重はとにかくしっかりしたものを、となって、結果業務用を家庭用に転用してあります。
○○の代用品。 我が家は建築計画中は業務用厨房機器のお店に頻繁に通いました。 この吊り棚はまさに業務用。仮暮らし時代は昭和団地風の社宅を転々としていた我が家は、キッチンの棚もずっとこんな雰囲気でしたが、業務用ではないものだから、スキレットや鉄鍋を沢山置くと真ん中がたわんでいました(^_^;)たわみを解消するために木の板を敷いてその上に色々収納してました…。 業務用厨房機器の良いところは耐荷重が素晴らしい所。キッチンの引出しのレールや棚の耐荷重はとにかくしっかりしたものを、となって、結果業務用を家庭用に転用してあります。
longnei
longnei
家族
sevenhunterさんの実例写真
さて、作り置きご飯をつくります!
さて、作り置きご飯をつくります!
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
おはようございます♩ 南部鉄らしき(笑)なべ敷き。 お値段以上♪セカスト♪ (ちょっと字余り。)
おはようございます♩ 南部鉄らしき(笑)なべ敷き。 お値段以上♪セカスト♪ (ちょっと字余り。)
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
CoCo0617さんの実例写真
RC始めたてに投稿した写真、再投稿です♪ 11月になると、室外機の上も庭の🪴鉢の殆どが室内に…なのでお庭は寂しくなります…少しでも賑やかにと、晩秋〜冬のガーデンディスプレイしたもの❤︎ 数年前にお花屋さんで買った赤い実のリースが色あせて、ぽろぽろ取れてしまったので、コットンフラワーと拾った松ぼっくりとダイソーのドライポプリ使ってリメイク 鉄鍋の周りに置きました♪ 囲炉裏の話からジィちゃんが、物置に貰って使わない鉄鍋がいくつかあると… ステーキ皿と鉄鍋⁇ 何か使えると貰いました😁 見たら大創の頃の😳 今もDAISO400円かな?商品でありました 今年の夏は、外で蚊取り線香入れて使いました。
RC始めたてに投稿した写真、再投稿です♪ 11月になると、室外機の上も庭の🪴鉢の殆どが室内に…なのでお庭は寂しくなります…少しでも賑やかにと、晩秋〜冬のガーデンディスプレイしたもの❤︎ 数年前にお花屋さんで買った赤い実のリースが色あせて、ぽろぽろ取れてしまったので、コットンフラワーと拾った松ぼっくりとダイソーのドライポプリ使ってリメイク 鉄鍋の周りに置きました♪ 囲炉裏の話からジィちゃんが、物置に貰って使わない鉄鍋がいくつかあると… ステーキ皿と鉄鍋⁇ 何か使えると貰いました😁 見たら大創の頃の😳 今もDAISO400円かな?商品でありました 今年の夏は、外で蚊取り線香入れて使いました。
CoCo0617
CoCo0617
家族
machaさんの実例写真
dancyuのカタログギフトでいただいた、鉄鍋とおたまのセット。 調味料を置きまくってて、奥がガチャガチャですみません🙈
dancyuのカタログギフトでいただいた、鉄鍋とおたまのセット。 調味料を置きまくってて、奥がガチャガチャですみません🙈
macha
macha
2LDK | カップル
cocoさんの実例写真
松田美智子さんの自在道具 鉄の小さなごはん鍋のモニター投稿です✨ 娘が使っているキッチンワゴンを拝借して・・😅 キッチンワゴンにキッチン道具をはじめて入れてみました💕笑 気に入ったのでこのまま使おうかな♪ お気遣いなくです〜♡
松田美智子さんの自在道具 鉄の小さなごはん鍋のモニター投稿です✨ 娘が使っているキッチンワゴンを拝借して・・😅 キッチンワゴンにキッチン道具をはじめて入れてみました💕笑 気に入ったのでこのまま使おうかな♪ お気遣いなくです〜♡
coco
coco
家族
halさんの実例写真
使ってるフライパンと鍋は全部で6〜7個 ティファールが5つと玉子焼用、深いカレー鍋と揚物用鉄鍋、お弁当用の3仕切りフライパン 片手鍋は古くなってきたから買い替えたい…
使ってるフライパンと鍋は全部で6〜7個 ティファールが5つと玉子焼用、深いカレー鍋と揚物用鉄鍋、お弁当用の3仕切りフライパン 片手鍋は古くなってきたから買い替えたい…
hal
hal
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
何本目かわからないくらいずっと愛用してるレデッカーのブラシ。 とくに鉄鍋用がお気に入りです
何本目かわからないくらいずっと愛用してるレデッカーのブラシ。 とくに鉄鍋用がお気に入りです
ranran
ranran
4LDK | 家族
waizumiさんの実例写真
漸くシンク下の整理ができたー。土鍋化計画中につき、使わないであろうホーロー鍋の取っ手を外してラップを収納しました。
漸くシンク下の整理ができたー。土鍋化計画中につき、使わないであろうホーロー鍋の取っ手を外してラップを収納しました。
waizumi
waizumi
もっと見る

棚 鉄鍋の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 鉄鍋

104枚の部屋写真から48枚をセレクト
suyamayamaさんの実例写真
山善さんのモニターに応募します。 お気に入りの柳宗理の鉄鍋を乗せたくて(*´∀`*) 当たるといいなぁ♡♡♡
山善さんのモニターに応募します。 お気に入りの柳宗理の鉄鍋を乗せたくて(*´∀`*) 当たるといいなぁ♡♡♡
suyamayama
suyamayama
家族
chiiさんの実例写真
物が増えてきたので、少し整理しました。
物が増えてきたので、少し整理しました。
chii
chii
fukuさんの実例写真
鉄鍋らぶ❤︎
鉄鍋らぶ❤︎
fuku
fuku
4LDK | 家族
niRieさんの実例写真
土鍋が破れてしまったので これを機に鉄鍋を購入♡ 長くお世話になります♡
土鍋が破れてしまったので これを機に鉄鍋を購入♡ 長くお世話になります♡
niRie
niRie
4LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
漆喰壁¥4,620
天板と棚をDIY。 棚受けが見えるのが嫌だったので主人に相談… 棚板と壁の中までボルトを3箇所入れて 強度もバッチリです👌 壁もグレーの漆喰を塗りました♪
天板と棚をDIY。 棚受けが見えるのが嫌だったので主人に相談… 棚板と壁の中までボルトを3箇所入れて 強度もバッチリです👌 壁もグレーの漆喰を塗りました♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
冬のアイテム。 湯豆腐にしようと思っていても ガッツリうどんにしてしまう、笑。
冬のアイテム。 湯豆腐にしようと思っていても ガッツリうどんにしてしまう、笑。
kuromame
kuromame
colonさんの実例写真
寒くなってきたので温かいお茶が飲みたくなります🍵 オープン棚に急須を出しました。 お鍋類の棚には山善さんのキャセロールを❤️ 一昔前のイメージとは変わって(失礼しました💦)今はオシャレな物がたくさんの山善さん✨ デザインも機能もバッチリ👍💕なキャセロールは見せて収納しています♪ あっ!電球が1箇所切れてる💡😅
寒くなってきたので温かいお茶が飲みたくなります🍵 オープン棚に急須を出しました。 お鍋類の棚には山善さんのキャセロールを❤️ 一昔前のイメージとは変わって(失礼しました💦)今はオシャレな物がたくさんの山善さん✨ デザインも機能もバッチリ👍💕なキャセロールは見せて収納しています♪ あっ!電球が1箇所切れてる💡😅
colon
colon
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
皆さん鉄鍋でごはんが炊けるのは ご存知ですか😊? 鉄製の調理器具と聞くと何だか 難しそうなイメージがあり中々一歩が 踏み出せずにいたのですが… この度スタイルストア様の 『暮らしのアップデートlab』研究員 としてつかわせて頂けることになりました とっても美味しいごはんが炊ける 鉄のごはん鍋なんですよ☺️ 【 鉄のごはん鍋】料理研究家 松田美智子さんが開発された炊飯用鉄鍋 初めて使ってみての鉄鍋は手順を守り 作ったらとっても美味しいごはんが 私でも炊けました お米がふっくらとして1粒ひと粒が しっかりといつものお米がまたさらに 美味しさが増したように感じられます 鉄製のフライパンや鉄瓶などをつかい 調理すると鉄分も摂れ健康にもよい と聞きますよね! シンプルに塩おにぎりにして食べたら 家族にも大好評で🙌毎回鉄のごはん鍋で 炊いて!とリクエストが出るほど🤭 そしてこちら炊飯鍋としてだけでなく 天ぷら鍋としても使えるお鍋なんですよ 健康にもよく美味しいごはんが炊ける 鉄のごはん鍋のご紹介でした😊 ✱ご参考までに載せさせて頂きます✱ 【 炊き方】 ①お米は予め洗米し浸水させておきます ⁡②強火で鍋蓋の穴から蒸気があがるくらいまで火にかけます ③②から極弱火にし蓋を外し1度上下 を入れ替える様に混ぜます ④そこから4~5分後に炊きあり→蓋 をとり一度鍋中を確認。縁に水分が残っていない様子でしたら火を止める ⁡⑤そのまま7~10分ふたをして蒸らして完成 こちははサイズ展開は2つ『小さなごはん 鍋』と『鉄のごはん鍋』があり つかわせて頂いたのは3~4合用の 『鉄のごはん鍋』です ⁡⁡ Instagramに調理中動画なども載せてます ご興味のある方はよかったら覗いてみて 下さいね☺️ STYLESTORE https://roomclip.jp/myroom/5405822?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 
皆さん鉄鍋でごはんが炊けるのは ご存知ですか😊? 鉄製の調理器具と聞くと何だか 難しそうなイメージがあり中々一歩が 踏み出せずにいたのですが… この度スタイルストア様の 『暮らしのアップデートlab』研究員 としてつかわせて頂けることになりました とっても美味しいごはんが炊ける 鉄のごはん鍋なんですよ☺️ 【 鉄のごはん鍋】料理研究家 松田美智子さんが開発された炊飯用鉄鍋 初めて使ってみての鉄鍋は手順を守り 作ったらとっても美味しいごはんが 私でも炊けました お米がふっくらとして1粒ひと粒が しっかりといつものお米がまたさらに 美味しさが増したように感じられます 鉄製のフライパンや鉄瓶などをつかい 調理すると鉄分も摂れ健康にもよい と聞きますよね! シンプルに塩おにぎりにして食べたら 家族にも大好評で🙌毎回鉄のごはん鍋で 炊いて!とリクエストが出るほど🤭 そしてこちら炊飯鍋としてだけでなく 天ぷら鍋としても使えるお鍋なんですよ 健康にもよく美味しいごはんが炊ける 鉄のごはん鍋のご紹介でした😊 ✱ご参考までに載せさせて頂きます✱ 【 炊き方】 ①お米は予め洗米し浸水させておきます ⁡②強火で鍋蓋の穴から蒸気があがるくらいまで火にかけます ③②から極弱火にし蓋を外し1度上下 を入れ替える様に混ぜます ④そこから4~5分後に炊きあり→蓋 をとり一度鍋中を確認。縁に水分が残っていない様子でしたら火を止める ⁡⑤そのまま7~10分ふたをして蒸らして完成 こちははサイズ展開は2つ『小さなごはん 鍋』と『鉄のごはん鍋』があり つかわせて頂いたのは3~4合用の 『鉄のごはん鍋』です ⁡⁡ Instagramに調理中動画なども載せてます ご興味のある方はよかったら覗いてみて 下さいね☺️ STYLESTORE https://roomclip.jp/myroom/5405822?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
🎶引き出し収納をあけてみたら(🌼❛ ֊ ❛„) 重い鉄鍋を収納しています❣️ 観音開きの吊り棚に収納すると、鉄鍋の重さできっと使わなくなります こうして収納する方が出し入れしやすく使いやすくなるので、特に重いものは引き出し収納に入れた方がいいと感じました💛 軽いものほど、吊り棚がマストと感じました👍🏻
🎶引き出し収納をあけてみたら(🌼❛ ֊ ❛„) 重い鉄鍋を収納しています❣️ 観音開きの吊り棚に収納すると、鉄鍋の重さできっと使わなくなります こうして収納する方が出し入れしやすく使いやすくなるので、特に重いものは引き出し収納に入れた方がいいと感じました💛 軽いものほど、吊り棚がマストと感じました👍🏻
Rorori
Rorori
2LDK
Miponappoさんの実例写真
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
夕飯セットの棚作りました。 上から 味噌汁用鉄鍋 おひつ 圧力鍋 突然思いつき、家にあった端材&クロス&塗料で仕上げました(´艸`) この棚を作るに至った経緯を下に書いたのですが、長くなってしまったので暇だったら読んでください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 今年、ふるさと納税デビューしました。 っで、返礼品でお米を頂きました。 美味しいであろうお米なのですが、食べてみると普段と変わらない感じ。。。 前から何となく10年くらい使ってる炊飯器がイマイチなのは感じてはいましたが、壊れないのでそのまま使っていました。 でも今回、美味しいお米なんだから美味しく食べたい!っとしまい込んでいた圧力鍋を出して炊いてみました。 クックパッドで調べてやってみたら、とっても簡単(﹡☆﹀☆﹡) ①お米を研ぐ ②米:水を1:1~1.2入れる ③蓋をして強火にかける ④沸騰したら(ピンが上に上がったら)弱火に ⑤5分タイマー ⑥圧力が下がるまで放置 給水無しで大丈夫なのでこれなら炊飯器無くてもいけるかも☆って思って炊飯器しまってみました。 1ヶ月無しで出来たら捨てようと思います。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
キッチンイベントもうひとつ滑り込みで(^。^;) 主婦を何年かやってきて…『鉄』物がいいな、と、増えてきました。(^^)d フライパン、スキレット、卵焼き器、ごはん釜は、鉄! あと、鉄玉子(オレンジの鍋の取手の所にコロンとしてるヤツ)を。 鍋はステンレスやホーローなので…味噌汁などには鉄玉子を入れて調理します。 鉄分補給しないとね~(^^)d 鉄フライパンは一生使えるというし、使用後はタワシでざざーっといけます!オススメです( ・∇・)
キッチンイベントもうひとつ滑り込みで(^。^;) 主婦を何年かやってきて…『鉄』物がいいな、と、増えてきました。(^^)d フライパン、スキレット、卵焼き器、ごはん釜は、鉄! あと、鉄玉子(オレンジの鍋の取手の所にコロンとしてるヤツ)を。 鍋はステンレスやホーローなので…味噌汁などには鉄玉子を入れて調理します。 鉄分補給しないとね~(^^)d 鉄フライパンは一生使えるというし、使用後はタワシでざざーっといけます!オススメです( ・∇・)
yumi
yumi
nanoku329さんの実例写真
おはようございます♪ 変わらぬキッチン☆ ただひとつ、一番上の一番奥のカゴにステンシルプレート付けました(*´ω`*) いつもの意味の無い数字と英単語。 あえてスルーで(о´∀`о)
おはようございます♪ 変わらぬキッチン☆ ただひとつ、一番上の一番奥のカゴにステンシルプレート付けました(*´ω`*) いつもの意味の無い数字と英単語。 あえてスルーで(о´∀`о)
nanoku329
nanoku329
家族
CoCo617さんの実例写真
実家の倉庫から何個も鉄鍋が出てきたので貰ってきました 何に使うつもりだったんだろ⁇ よく見たら、漢字で大創と…随分前のダイソー商品! サビ具合がいいなと思って、孫と拾った松ぼっくり、どんぐり入れてみた ダイソーで今も鉄鍋売ってましたよ 何と、400円❗️ 家の中に取り込んで、寂しくなったガーデン棚に置いて、ガーデン用リースで飾ってみました
実家の倉庫から何個も鉄鍋が出てきたので貰ってきました 何に使うつもりだったんだろ⁇ よく見たら、漢字で大創と…随分前のダイソー商品! サビ具合がいいなと思って、孫と拾った松ぼっくり、どんぐり入れてみた ダイソーで今も鉄鍋売ってましたよ 何と、400円❗️ 家の中に取り込んで、寂しくなったガーデン棚に置いて、ガーデン用リースで飾ってみました
CoCo617
CoCo617
家族
kinazukiさんの実例写真
鉄鍋達を洗う用意のたわし。 モニター当選した中にもたわしが♪めっちゃテンション上がるアイテム。 落としやすいし、サイズも持ちやすい大きさ。 個人的にリピートしそうな予感。。☺︎
鉄鍋達を洗う用意のたわし。 モニター当選した中にもたわしが♪めっちゃテンション上がるアイテム。 落としやすいし、サイズも持ちやすい大きさ。 個人的にリピートしそうな予感。。☺︎
kinazuki
kinazuki
pisaさんの実例写真
「鉄の小さなごはん鍋」モニター中です。 我が家のコンロ周りです。 ごはん鍋、小さいので問題無く収まりました。 収まりすぎて 見つけられるかな?😆 改めて モニターに選んでくださったSTYLE STORE様 ありがとうございました。 鉄鍋でご飯を炊く… ハードル高いと思い込んでいましたが、 慣れると簡単に美味しいご飯が炊ける事がわかりました。 もういつ炊飯器が壊れても 怖くないぞー‼️😆 いやいや、壊れなくとも 子供が自立したら 鉄鍋炊飯をメインで… と考えています。 私の上げたpicに、 「鉄分も摂れて体に良さそう…」 という内容のコメントをいただきました。 そう、それ☝️ 私も気になっている所です。 普段の炊飯で鉄分が摂れるって嬉しいですよね😃 期待大です✨ こんな素敵な企画に参加できて 幸運でした😊 RC運営の皆さん、感謝です💕
「鉄の小さなごはん鍋」モニター中です。 我が家のコンロ周りです。 ごはん鍋、小さいので問題無く収まりました。 収まりすぎて 見つけられるかな?😆 改めて モニターに選んでくださったSTYLE STORE様 ありがとうございました。 鉄鍋でご飯を炊く… ハードル高いと思い込んでいましたが、 慣れると簡単に美味しいご飯が炊ける事がわかりました。 もういつ炊飯器が壊れても 怖くないぞー‼️😆 いやいや、壊れなくとも 子供が自立したら 鉄鍋炊飯をメインで… と考えています。 私の上げたpicに、 「鉄分も摂れて体に良さそう…」 という内容のコメントをいただきました。 そう、それ☝️ 私も気になっている所です。 普段の炊飯で鉄分が摂れるって嬉しいですよね😃 期待大です✨ こんな素敵な企画に参加できて 幸運でした😊 RC運営の皆さん、感謝です💕
pisa
pisa
家族
cocochiさんの実例写真
この冬買って良かったもの٩( ᐛ )و ビビンバ鉄鍋です アツアツで食べれます おこげも美味い😋
この冬買って良かったもの٩( ᐛ )و ビビンバ鉄鍋です アツアツで食べれます おこげも美味い😋
cocochi
cocochi
家族
momochanさんの実例写真
黒い鉄鍋にはコーヒーかすを入れて消臭効果を期待してます♪(^-^)
黒い鉄鍋にはコーヒーかすを入れて消臭効果を期待してます♪(^-^)
momochan
momochan
longneiさんの実例写真
○○の代用品。 我が家は建築計画中は業務用厨房機器のお店に頻繁に通いました。 この吊り棚はまさに業務用。仮暮らし時代は昭和団地風の社宅を転々としていた我が家は、キッチンの棚もずっとこんな雰囲気でしたが、業務用ではないものだから、スキレットや鉄鍋を沢山置くと真ん中がたわんでいました(^_^;)たわみを解消するために木の板を敷いてその上に色々収納してました…。 業務用厨房機器の良いところは耐荷重が素晴らしい所。キッチンの引出しのレールや棚の耐荷重はとにかくしっかりしたものを、となって、結果業務用を家庭用に転用してあります。
○○の代用品。 我が家は建築計画中は業務用厨房機器のお店に頻繁に通いました。 この吊り棚はまさに業務用。仮暮らし時代は昭和団地風の社宅を転々としていた我が家は、キッチンの棚もずっとこんな雰囲気でしたが、業務用ではないものだから、スキレットや鉄鍋を沢山置くと真ん中がたわんでいました(^_^;)たわみを解消するために木の板を敷いてその上に色々収納してました…。 業務用厨房機器の良いところは耐荷重が素晴らしい所。キッチンの引出しのレールや棚の耐荷重はとにかくしっかりしたものを、となって、結果業務用を家庭用に転用してあります。
longnei
longnei
家族
sevenhunterさんの実例写真
さて、作り置きご飯をつくります!
さて、作り置きご飯をつくります!
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
おはようございます♩ 南部鉄らしき(笑)なべ敷き。 お値段以上♪セカスト♪ (ちょっと字余り。)
おはようございます♩ 南部鉄らしき(笑)なべ敷き。 お値段以上♪セカスト♪ (ちょっと字余り。)
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
CoCo0617さんの実例写真
RC始めたてに投稿した写真、再投稿です♪ 11月になると、室外機の上も庭の🪴鉢の殆どが室内に…なのでお庭は寂しくなります…少しでも賑やかにと、晩秋〜冬のガーデンディスプレイしたもの❤︎ 数年前にお花屋さんで買った赤い実のリースが色あせて、ぽろぽろ取れてしまったので、コットンフラワーと拾った松ぼっくりとダイソーのドライポプリ使ってリメイク 鉄鍋の周りに置きました♪ 囲炉裏の話からジィちゃんが、物置に貰って使わない鉄鍋がいくつかあると… ステーキ皿と鉄鍋⁇ 何か使えると貰いました😁 見たら大創の頃の😳 今もDAISO400円かな?商品でありました 今年の夏は、外で蚊取り線香入れて使いました。
RC始めたてに投稿した写真、再投稿です♪ 11月になると、室外機の上も庭の🪴鉢の殆どが室内に…なのでお庭は寂しくなります…少しでも賑やかにと、晩秋〜冬のガーデンディスプレイしたもの❤︎ 数年前にお花屋さんで買った赤い実のリースが色あせて、ぽろぽろ取れてしまったので、コットンフラワーと拾った松ぼっくりとダイソーのドライポプリ使ってリメイク 鉄鍋の周りに置きました♪ 囲炉裏の話からジィちゃんが、物置に貰って使わない鉄鍋がいくつかあると… ステーキ皿と鉄鍋⁇ 何か使えると貰いました😁 見たら大創の頃の😳 今もDAISO400円かな?商品でありました 今年の夏は、外で蚊取り線香入れて使いました。
CoCo0617
CoCo0617
家族
machaさんの実例写真
dancyuのカタログギフトでいただいた、鉄鍋とおたまのセット。 調味料を置きまくってて、奥がガチャガチャですみません🙈
dancyuのカタログギフトでいただいた、鉄鍋とおたまのセット。 調味料を置きまくってて、奥がガチャガチャですみません🙈
macha
macha
2LDK | カップル
cocoさんの実例写真
松田美智子さんの自在道具 鉄の小さなごはん鍋のモニター投稿です✨ 娘が使っているキッチンワゴンを拝借して・・😅 キッチンワゴンにキッチン道具をはじめて入れてみました💕笑 気に入ったのでこのまま使おうかな♪ お気遣いなくです〜♡
松田美智子さんの自在道具 鉄の小さなごはん鍋のモニター投稿です✨ 娘が使っているキッチンワゴンを拝借して・・😅 キッチンワゴンにキッチン道具をはじめて入れてみました💕笑 気に入ったのでこのまま使おうかな♪ お気遣いなくです〜♡
coco
coco
家族
halさんの実例写真
使ってるフライパンと鍋は全部で6〜7個 ティファールが5つと玉子焼用、深いカレー鍋と揚物用鉄鍋、お弁当用の3仕切りフライパン 片手鍋は古くなってきたから買い替えたい…
使ってるフライパンと鍋は全部で6〜7個 ティファールが5つと玉子焼用、深いカレー鍋と揚物用鉄鍋、お弁当用の3仕切りフライパン 片手鍋は古くなってきたから買い替えたい…
hal
hal
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
何本目かわからないくらいずっと愛用してるレデッカーのブラシ。 とくに鉄鍋用がお気に入りです
何本目かわからないくらいずっと愛用してるレデッカーのブラシ。 とくに鉄鍋用がお気に入りです
ranran
ranran
4LDK | 家族
waizumiさんの実例写真
漸くシンク下の整理ができたー。土鍋化計画中につき、使わないであろうホーロー鍋の取っ手を外してラップを収納しました。
漸くシンク下の整理ができたー。土鍋化計画中につき、使わないであろうホーロー鍋の取っ手を外してラップを収納しました。
waizumi
waizumi
もっと見る

棚 鉄鍋の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ