かご ランドリールーム

363枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yuukaさんの実例写真
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
Yuuka
annkomochiさんの実例写真
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
annkomochi
annkomochi
3DK
machaさんの実例写真
みなさんおつカレードリア🍛🤤 ランドリールームの項目あったので、前に撮ったやつ載せやす❤️ 昼間は青空🟦見えて、上の窓から太陽が入ってお気に入り🤩 高めの位置なので観葉植物🪴も造花〜(≧∀≦)
みなさんおつカレードリア🍛🤤 ランドリールームの項目あったので、前に撮ったやつ載せやす❤️ 昼間は青空🟦見えて、上の窓から太陽が入ってお気に入り🤩 高めの位置なので観葉植物🪴も造花〜(≧∀≦)
macha
macha
家族
AONAさんの実例写真
愛用のかご•バスケット IKEAのかごを洗濯かご(洗い終わった洗濯物、乾いた洗濯物入れ)にして愛用しています。 存在感のあるかごですが、可愛いフォルム🧺なので出しっぱなしオッケー👌 縦型洗濯機からドラム式に変えたのでドラム式洗濯機の上が定位置になりました✨ 家族3人分の洗濯ならこのかごでバッチリ入るのでとっても重宝しています☺️🧺
愛用のかご•バスケット IKEAのかごを洗濯かご(洗い終わった洗濯物、乾いた洗濯物入れ)にして愛用しています。 存在感のあるかごですが、可愛いフォルム🧺なので出しっぱなしオッケー👌 縦型洗濯機からドラム式に変えたのでドラム式洗濯機の上が定位置になりました✨ 家族3人分の洗濯ならこのかごでバッチリ入るのでとっても重宝しています☺️🧺
AONA
AONA
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
かご・バスケット¥3,990
水回りの棚の位置を変えました🥰 収納増やしたくて無印のかごを下段に4つ増やしたら収納増えたけど、掃除ロボットが入れなくなってしまって、掃除の手間が増えました😮 脱衣場兼ねてるから意外とホコリが溜まるのね💦 かごのサイズを小さなモノに変更して棚を上げたらお掃除ロボットも入れるようになりました💮 ラタンかごなので棚の傷防止にフエルトも張り付けして完成です👑 これでお悩み解決👏 すっきりしました✨🌝
水回りの棚の位置を変えました🥰 収納増やしたくて無印のかごを下段に4つ増やしたら収納増えたけど、掃除ロボットが入れなくなってしまって、掃除の手間が増えました😮 脱衣場兼ねてるから意外とホコリが溜まるのね💦 かごのサイズを小さなモノに変更して棚を上げたらお掃除ロボットも入れるようになりました💮 ラタンかごなので棚の傷防止にフエルトも張り付けして完成です👑 これでお悩み解決👏 すっきりしました✨🌝
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
tomominさんの実例写真
毎日大変な洗濯だからこそ、快適に作業できる部屋に。
毎日大変な洗濯だからこそ、快適に作業できる部屋に。
tomomin
tomomin
家族
yoko.さんの実例写真
ランドリールーム🌿
ランドリールーム🌿
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
TXGOさんの実例写真
今まで、息子が使う踏み台の上に洗濯かごを置いていたんですが、いちいちどかして動かしたりするのが面倒で、洗濯かごを置ける台をIKEAで購入。ストレスフリーです。
今まで、息子が使う踏み台の上に洗濯かごを置いていたんですが、いちいちどかして動かしたりするのが面倒で、洗濯かごを置ける台をIKEAで購入。ストレスフリーです。
TXGO
TXGO
家族
tomo_ppgさんの実例写真
綿密に計画した脱衣室の造作棚です。 お風呂側の手前の棚は、すぐバスタオルが取れること、回転させるタオルの枚数、家族それぞれ個人のパジャマや下着をしまうかごを置けることなどを計算して設計。 かごはバリがでるものは嫌だったんだけど、通気性も確保したくて、ニトリのネット限定のラタン風かごがシンデレラフィット🥺 向かいのデスクでは、座って洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりできることを想定して、デスクに対してやや高めの椅子、コンセントの位置も決めました
綿密に計画した脱衣室の造作棚です。 お風呂側の手前の棚は、すぐバスタオルが取れること、回転させるタオルの枚数、家族それぞれ個人のパジャマや下着をしまうかごを置けることなどを計算して設計。 かごはバリがでるものは嫌だったんだけど、通気性も確保したくて、ニトリのネット限定のラタン風かごがシンデレラフィット🥺 向かいのデスクでは、座って洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりできることを想定して、デスクに対してやや高めの椅子、コンセントの位置も決めました
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
mykさんの実例写真
こんにちは(o^^o)久々の日曜休み♪ だけどどこにもいかず 洗濯たくさんしたー!あついー! 洗って干すのは好きだけど とりこんでたたむのは嫌い…
こんにちは(o^^o)久々の日曜休み♪ だけどどこにもいかず 洗濯たくさんしたー!あついー! 洗って干すのは好きだけど とりこんでたたむのは嫌い…
myk
myk
4LDK | 家族
ymmtmgm5345さんの実例写真
ニトリの洗濯機ラックにダイソーのかごを置いてタオル置きにしました。タオルはバスタオル卒業宣言を使っています。
ニトリの洗濯機ラックにダイソーのかごを置いてタオル置きにしました。タオルはバスタオル卒業宣言を使っています。
ymmtmgm5345
ymmtmgm5345
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
ランドリールームの作業台。 無印のラタンバスケットを使う前提で棚の高さや奥行を決めたので、見た目スッキリ。 上段にはよく使うタオルや化粧品、ヘアケア用品など、下段には洗剤のストックなどを入れています。
ランドリールームの作業台。 無印のラタンバスケットを使う前提で棚の高さや奥行を決めたので、見た目スッキリ。 上段にはよく使うタオルや化粧品、ヘアケア用品など、下段には洗剤のストックなどを入れています。
Y33355
Y33355
家族
Nekogaoka_houseさんの実例写真
2階のランドリールーム。納戸だった4畳半を改装しました。2階のベランダに干すのに1階に洗濯機はナンセンス。ここもまだまだ工事中🔨
2階のランドリールーム。納戸だった4畳半を改装しました。2階のベランダに干すのに1階に洗濯機はナンセンス。ここもまだまだ工事中🔨
Nekogaoka_house
Nekogaoka_house
3LDK | 家族
sugakoakiraさんの実例写真
念願のアイロン台が昨日到着しました♪ 大きさや折り畳みにするかしないかで迷いましたが、こちらの山崎実業さんのtowerシリーズに。 洗濯かごとお揃いも決め手になりましたが、軽量であるのと、スッキリしたデザインが気に入りました☆ 白なので汚れないよう気を付けます。 ちなみにアイロンは独身の頃から愛用していて、Nationalと書いてあります。母が持たせてくれた物なので大切に使いたいな。
念願のアイロン台が昨日到着しました♪ 大きさや折り畳みにするかしないかで迷いましたが、こちらの山崎実業さんのtowerシリーズに。 洗濯かごとお揃いも決め手になりましたが、軽量であるのと、スッキリしたデザインが気に入りました☆ 白なので汚れないよう気を付けます。 ちなみにアイロンは独身の頃から愛用していて、Nationalと書いてあります。母が持たせてくれた物なので大切に使いたいな。
sugakoakira
sugakoakira
4LDK | 家族
yoshi____mi.homeさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールームです。 洗面所と脱衣室を分けたことで、使い勝手のいい空間になりました。 ワイヤー物干しを2本つけてあるので、毎日部屋干しで朝にはカラッと乾いてます。
脱衣所兼ランドリールームです。 洗面所と脱衣室を分けたことで、使い勝手のいい空間になりました。 ワイヤー物干しを2本つけてあるので、毎日部屋干しで朝にはカラッと乾いてます。
yoshi____mi.home
yoshi____mi.home
家族
SATOEさんの実例写真
玄関入ってすぐにある洗面台・お風呂🛁 ランドリーバスケット(色:グレージュ)と、床・建具(色:チェスナット)との相性抜群✨
玄関入ってすぐにある洗面台・お風呂🛁 ランドリーバスケット(色:グレージュ)と、床・建具(色:チェスナット)との相性抜群✨
SATOE
SATOE
家族
kago.さんの実例写真
こちら我が家の、ラ、ラ、ランドリールームになります😊💦(ランドリールームと言う名を最近覚えた。) 衣類乾燥機能付きの除湿機を置き、部屋干しはもちろん、急に雨が降ってきた時の洗濯物の避難場所にも大活躍です! ランドリールーム兼脱衣所なので、ドアを開けておけば子供と一緒にお風呂に入る時も広々使えて🙆‍♀️ 来客の際、洗濯物の生活感を隠したい!という時にも!そして子供たちのかくれんぼが始まり即ドアを開けられお披露目となります💁笑
こちら我が家の、ラ、ラ、ランドリールームになります😊💦(ランドリールームと言う名を最近覚えた。) 衣類乾燥機能付きの除湿機を置き、部屋干しはもちろん、急に雨が降ってきた時の洗濯物の避難場所にも大活躍です! ランドリールーム兼脱衣所なので、ドアを開けておけば子供と一緒にお風呂に入る時も広々使えて🙆‍♀️ 来客の際、洗濯物の生活感を隠したい!という時にも!そして子供たちのかくれんぼが始まり即ドアを開けられお披露目となります💁笑
kago.
kago.
家族
haruさんの実例写真
引っ越ししてきて約1年越しにやっとランドリーラックを購入! ニトリのバスケットで色を統一しました🧺
引っ越ししてきて約1年越しにやっとランドリーラックを購入! ニトリのバスケットで色を統一しました🧺
haru
haru
3DK | 一人暮らし
nae_chanさんの実例写真
我が家の脱衣かご。 2つ置いてます✌︎ 1つは大人用でIKEAワゴンのいちばん上に。 1つはこども用で地べたに。笑 こんな感じで、 洗面所のランドリールーム側に置いています。 お風呂に入るときにポイッと入れれて、 洗濯機にもパッと入れれるので、 ここが定位置です。 ワゴンですぐ動かせるので、 お客さまが来られるときには、 こども用も重ねてまとめて、 手前のドアの方へ移動させてます。
我が家の脱衣かご。 2つ置いてます✌︎ 1つは大人用でIKEAワゴンのいちばん上に。 1つはこども用で地べたに。笑 こんな感じで、 洗面所のランドリールーム側に置いています。 お風呂に入るときにポイッと入れれて、 洗濯機にもパッと入れれるので、 ここが定位置です。 ワゴンですぐ動かせるので、 お客さまが来られるときには、 こども用も重ねてまとめて、 手前のドアの方へ移動させてます。
nae_chan
nae_chan
2LDK
mimimoさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥10,800
ランドリーラックは入居時に楽天で購入。 スッキリした見た目に惹かれました。 付属のかごや側面のメッシュもとても使い勝手がいいです。 広さも最低限だし、憧れのランドリールームにはできませんでしたが、普通なわが家の洗面脱衣室をスッキリシンプルに保てているのでまぁよしと思っています。
ランドリーラックは入居時に楽天で購入。 スッキリした見た目に惹かれました。 付属のかごや側面のメッシュもとても使い勝手がいいです。 広さも最低限だし、憧れのランドリールームにはできませんでしたが、普通なわが家の洗面脱衣室をスッキリシンプルに保てているのでまぁよしと思っています。
mimimo
mimimo
家族
miinoさんの実例写真
洗濯機置き場。 洗濯機の後ろに突っ張り式の棚を設置しました。 わずかなスペースでも置ける優れもの! 左側の棚は造り付けです。
洗濯機置き場。 洗濯機の後ろに突っ張り式の棚を設置しました。 わずかなスペースでも置ける優れもの! 左側の棚は造り付けです。
miino
miino
4LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
脱衣所のテイストは他とはまたガラっと変えて、ナチュラルカントリーなイメージに🥰バス周りには自然素材でまとめてみたかったので柳バスケットで埋めつくしてます〜🌿.∘中には洗濯ネットや下着類等を収納してます✨️よく温泉って大きいかごが置いてあってそれをきっかけにひらめきました😍♨️内布レース付きのバスケットなので可愛さがプラス🥹‪🫶🏻💞‬置いてる棚は可動棚なので簡単に高さを変えられて便利です❣️右側には洗剤と入浴剤を置いてます〜💗 3枚目にある扉にはバススリッパを引っ掛けてます✨️ついでに今回初出しの左側の壁紙と表と裏で色違いの引き戸もお気に入り〜🍀︎ ̖́-
脱衣所のテイストは他とはまたガラっと変えて、ナチュラルカントリーなイメージに🥰バス周りには自然素材でまとめてみたかったので柳バスケットで埋めつくしてます〜🌿.∘中には洗濯ネットや下着類等を収納してます✨️よく温泉って大きいかごが置いてあってそれをきっかけにひらめきました😍♨️内布レース付きのバスケットなので可愛さがプラス🥹‪🫶🏻💞‬置いてる棚は可動棚なので簡単に高さを変えられて便利です❣️右側には洗剤と入浴剤を置いてます〜💗 3枚目にある扉にはバススリッパを引っ掛けてます✨️ついでに今回初出しの左側の壁紙と表と裏で色違いの引き戸もお気に入り〜🍀︎ ̖́-
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
もっと見る

かご ランドリールームの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

かご ランドリールーム

363枚の部屋写真から46枚をセレクト
Yuukaさんの実例写真
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
Yuuka
annkomochiさんの実例写真
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
annkomochi
annkomochi
3DK
machaさんの実例写真
みなさんおつカレードリア🍛🤤 ランドリールームの項目あったので、前に撮ったやつ載せやす❤️ 昼間は青空🟦見えて、上の窓から太陽が入ってお気に入り🤩 高めの位置なので観葉植物🪴も造花〜(≧∀≦)
みなさんおつカレードリア🍛🤤 ランドリールームの項目あったので、前に撮ったやつ載せやす❤️ 昼間は青空🟦見えて、上の窓から太陽が入ってお気に入り🤩 高めの位置なので観葉植物🪴も造花〜(≧∀≦)
macha
macha
家族
AONAさんの実例写真
愛用のかご•バスケット IKEAのかごを洗濯かご(洗い終わった洗濯物、乾いた洗濯物入れ)にして愛用しています。 存在感のあるかごですが、可愛いフォルム🧺なので出しっぱなしオッケー👌 縦型洗濯機からドラム式に変えたのでドラム式洗濯機の上が定位置になりました✨ 家族3人分の洗濯ならこのかごでバッチリ入るのでとっても重宝しています☺️🧺
愛用のかご•バスケット IKEAのかごを洗濯かご(洗い終わった洗濯物、乾いた洗濯物入れ)にして愛用しています。 存在感のあるかごですが、可愛いフォルム🧺なので出しっぱなしオッケー👌 縦型洗濯機からドラム式に変えたのでドラム式洗濯機の上が定位置になりました✨ 家族3人分の洗濯ならこのかごでバッチリ入るのでとっても重宝しています☺️🧺
AONA
AONA
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
かご・バスケット¥3,990
水回りの棚の位置を変えました🥰 収納増やしたくて無印のかごを下段に4つ増やしたら収納増えたけど、掃除ロボットが入れなくなってしまって、掃除の手間が増えました😮 脱衣場兼ねてるから意外とホコリが溜まるのね💦 かごのサイズを小さなモノに変更して棚を上げたらお掃除ロボットも入れるようになりました💮 ラタンかごなので棚の傷防止にフエルトも張り付けして完成です👑 これでお悩み解決👏 すっきりしました✨🌝
水回りの棚の位置を変えました🥰 収納増やしたくて無印のかごを下段に4つ増やしたら収納増えたけど、掃除ロボットが入れなくなってしまって、掃除の手間が増えました😮 脱衣場兼ねてるから意外とホコリが溜まるのね💦 かごのサイズを小さなモノに変更して棚を上げたらお掃除ロボットも入れるようになりました💮 ラタンかごなので棚の傷防止にフエルトも張り付けして完成です👑 これでお悩み解決👏 すっきりしました✨🌝
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
tomominさんの実例写真
毎日大変な洗濯だからこそ、快適に作業できる部屋に。
毎日大変な洗濯だからこそ、快適に作業できる部屋に。
tomomin
tomomin
家族
yoko.さんの実例写真
ランドリールーム🌿
ランドリールーム🌿
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
TXGOさんの実例写真
今まで、息子が使う踏み台の上に洗濯かごを置いていたんですが、いちいちどかして動かしたりするのが面倒で、洗濯かごを置ける台をIKEAで購入。ストレスフリーです。
今まで、息子が使う踏み台の上に洗濯かごを置いていたんですが、いちいちどかして動かしたりするのが面倒で、洗濯かごを置ける台をIKEAで購入。ストレスフリーです。
TXGO
TXGO
家族
tomo_ppgさんの実例写真
綿密に計画した脱衣室の造作棚です。 お風呂側の手前の棚は、すぐバスタオルが取れること、回転させるタオルの枚数、家族それぞれ個人のパジャマや下着をしまうかごを置けることなどを計算して設計。 かごはバリがでるものは嫌だったんだけど、通気性も確保したくて、ニトリのネット限定のラタン風かごがシンデレラフィット🥺 向かいのデスクでは、座って洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりできることを想定して、デスクに対してやや高めの椅子、コンセントの位置も決めました
綿密に計画した脱衣室の造作棚です。 お風呂側の手前の棚は、すぐバスタオルが取れること、回転させるタオルの枚数、家族それぞれ個人のパジャマや下着をしまうかごを置けることなどを計算して設計。 かごはバリがでるものは嫌だったんだけど、通気性も確保したくて、ニトリのネット限定のラタン風かごがシンデレラフィット🥺 向かいのデスクでは、座って洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりできることを想定して、デスクに対してやや高めの椅子、コンセントの位置も決めました
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
mykさんの実例写真
こんにちは(o^^o)久々の日曜休み♪ だけどどこにもいかず 洗濯たくさんしたー!あついー! 洗って干すのは好きだけど とりこんでたたむのは嫌い…
こんにちは(o^^o)久々の日曜休み♪ だけどどこにもいかず 洗濯たくさんしたー!あついー! 洗って干すのは好きだけど とりこんでたたむのは嫌い…
myk
myk
4LDK | 家族
ymmtmgm5345さんの実例写真
ニトリの洗濯機ラックにダイソーのかごを置いてタオル置きにしました。タオルはバスタオル卒業宣言を使っています。
ニトリの洗濯機ラックにダイソーのかごを置いてタオル置きにしました。タオルはバスタオル卒業宣言を使っています。
ymmtmgm5345
ymmtmgm5345
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
かご・バスケット¥1,990
ランドリールームの作業台。 無印のラタンバスケットを使う前提で棚の高さや奥行を決めたので、見た目スッキリ。 上段にはよく使うタオルや化粧品、ヘアケア用品など、下段には洗剤のストックなどを入れています。
ランドリールームの作業台。 無印のラタンバスケットを使う前提で棚の高さや奥行を決めたので、見た目スッキリ。 上段にはよく使うタオルや化粧品、ヘアケア用品など、下段には洗剤のストックなどを入れています。
Y33355
Y33355
家族
Nekogaoka_houseさんの実例写真
2階のランドリールーム。納戸だった4畳半を改装しました。2階のベランダに干すのに1階に洗濯機はナンセンス。ここもまだまだ工事中🔨
2階のランドリールーム。納戸だった4畳半を改装しました。2階のベランダに干すのに1階に洗濯機はナンセンス。ここもまだまだ工事中🔨
Nekogaoka_house
Nekogaoka_house
3LDK | 家族
sugakoakiraさんの実例写真
念願のアイロン台が昨日到着しました♪ 大きさや折り畳みにするかしないかで迷いましたが、こちらの山崎実業さんのtowerシリーズに。 洗濯かごとお揃いも決め手になりましたが、軽量であるのと、スッキリしたデザインが気に入りました☆ 白なので汚れないよう気を付けます。 ちなみにアイロンは独身の頃から愛用していて、Nationalと書いてあります。母が持たせてくれた物なので大切に使いたいな。
念願のアイロン台が昨日到着しました♪ 大きさや折り畳みにするかしないかで迷いましたが、こちらの山崎実業さんのtowerシリーズに。 洗濯かごとお揃いも決め手になりましたが、軽量であるのと、スッキリしたデザインが気に入りました☆ 白なので汚れないよう気を付けます。 ちなみにアイロンは独身の頃から愛用していて、Nationalと書いてあります。母が持たせてくれた物なので大切に使いたいな。
sugakoakira
sugakoakira
4LDK | 家族
yoshi____mi.homeさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールームです。 洗面所と脱衣室を分けたことで、使い勝手のいい空間になりました。 ワイヤー物干しを2本つけてあるので、毎日部屋干しで朝にはカラッと乾いてます。
脱衣所兼ランドリールームです。 洗面所と脱衣室を分けたことで、使い勝手のいい空間になりました。 ワイヤー物干しを2本つけてあるので、毎日部屋干しで朝にはカラッと乾いてます。
yoshi____mi.home
yoshi____mi.home
家族
SATOEさんの実例写真
玄関入ってすぐにある洗面台・お風呂🛁 ランドリーバスケット(色:グレージュ)と、床・建具(色:チェスナット)との相性抜群✨
玄関入ってすぐにある洗面台・お風呂🛁 ランドリーバスケット(色:グレージュ)と、床・建具(色:チェスナット)との相性抜群✨
SATOE
SATOE
家族
kago.さんの実例写真
こちら我が家の、ラ、ラ、ランドリールームになります😊💦(ランドリールームと言う名を最近覚えた。) 衣類乾燥機能付きの除湿機を置き、部屋干しはもちろん、急に雨が降ってきた時の洗濯物の避難場所にも大活躍です! ランドリールーム兼脱衣所なので、ドアを開けておけば子供と一緒にお風呂に入る時も広々使えて🙆‍♀️ 来客の際、洗濯物の生活感を隠したい!という時にも!そして子供たちのかくれんぼが始まり即ドアを開けられお披露目となります💁笑
こちら我が家の、ラ、ラ、ランドリールームになります😊💦(ランドリールームと言う名を最近覚えた。) 衣類乾燥機能付きの除湿機を置き、部屋干しはもちろん、急に雨が降ってきた時の洗濯物の避難場所にも大活躍です! ランドリールーム兼脱衣所なので、ドアを開けておけば子供と一緒にお風呂に入る時も広々使えて🙆‍♀️ 来客の際、洗濯物の生活感を隠したい!という時にも!そして子供たちのかくれんぼが始まり即ドアを開けられお披露目となります💁笑
kago.
kago.
家族
haruさんの実例写真
引っ越ししてきて約1年越しにやっとランドリーラックを購入! ニトリのバスケットで色を統一しました🧺
引っ越ししてきて約1年越しにやっとランドリーラックを購入! ニトリのバスケットで色を統一しました🧺
haru
haru
3DK | 一人暮らし
nae_chanさんの実例写真
我が家の脱衣かご。 2つ置いてます✌︎ 1つは大人用でIKEAワゴンのいちばん上に。 1つはこども用で地べたに。笑 こんな感じで、 洗面所のランドリールーム側に置いています。 お風呂に入るときにポイッと入れれて、 洗濯機にもパッと入れれるので、 ここが定位置です。 ワゴンですぐ動かせるので、 お客さまが来られるときには、 こども用も重ねてまとめて、 手前のドアの方へ移動させてます。
我が家の脱衣かご。 2つ置いてます✌︎ 1つは大人用でIKEAワゴンのいちばん上に。 1つはこども用で地べたに。笑 こんな感じで、 洗面所のランドリールーム側に置いています。 お風呂に入るときにポイッと入れれて、 洗濯機にもパッと入れれるので、 ここが定位置です。 ワゴンですぐ動かせるので、 お客さまが来られるときには、 こども用も重ねてまとめて、 手前のドアの方へ移動させてます。
nae_chan
nae_chan
2LDK
mimimoさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥10,800
ランドリーラックは入居時に楽天で購入。 スッキリした見た目に惹かれました。 付属のかごや側面のメッシュもとても使い勝手がいいです。 広さも最低限だし、憧れのランドリールームにはできませんでしたが、普通なわが家の洗面脱衣室をスッキリシンプルに保てているのでまぁよしと思っています。
ランドリーラックは入居時に楽天で購入。 スッキリした見た目に惹かれました。 付属のかごや側面のメッシュもとても使い勝手がいいです。 広さも最低限だし、憧れのランドリールームにはできませんでしたが、普通なわが家の洗面脱衣室をスッキリシンプルに保てているのでまぁよしと思っています。
mimimo
mimimo
家族
miinoさんの実例写真
洗濯機置き場。 洗濯機の後ろに突っ張り式の棚を設置しました。 わずかなスペースでも置ける優れもの! 左側の棚は造り付けです。
洗濯機置き場。 洗濯機の後ろに突っ張り式の棚を設置しました。 わずかなスペースでも置ける優れもの! 左側の棚は造り付けです。
miino
miino
4LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
脱衣所のテイストは他とはまたガラっと変えて、ナチュラルカントリーなイメージに🥰バス周りには自然素材でまとめてみたかったので柳バスケットで埋めつくしてます〜🌿.∘中には洗濯ネットや下着類等を収納してます✨️よく温泉って大きいかごが置いてあってそれをきっかけにひらめきました😍♨️内布レース付きのバスケットなので可愛さがプラス🥹‪🫶🏻💞‬置いてる棚は可動棚なので簡単に高さを変えられて便利です❣️右側には洗剤と入浴剤を置いてます〜💗 3枚目にある扉にはバススリッパを引っ掛けてます✨️ついでに今回初出しの左側の壁紙と表と裏で色違いの引き戸もお気に入り〜🍀︎ ̖́-
脱衣所のテイストは他とはまたガラっと変えて、ナチュラルカントリーなイメージに🥰バス周りには自然素材でまとめてみたかったので柳バスケットで埋めつくしてます〜🌿.∘中には洗濯ネットや下着類等を収納してます✨️よく温泉って大きいかごが置いてあってそれをきっかけにひらめきました😍♨️内布レース付きのバスケットなので可愛さがプラス🥹‪🫶🏻💞‬置いてる棚は可動棚なので簡単に高さを変えられて便利です❣️右側には洗剤と入浴剤を置いてます〜💗 3枚目にある扉にはバススリッパを引っ掛けてます✨️ついでに今回初出しの左側の壁紙と表と裏で色違いの引き戸もお気に入り〜🍀︎ ̖́-
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
もっと見る

かご ランドリールームの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ