出窓 暑さ対策

91枚の部屋写真から46枚をセレクト
Doryさんの実例写真
わが家は夏といえば簾!2階の寝室と手芸部屋の出窓にもガラスシート貼りました〜💦やっと完成💦もう汗だく🥵💦💦リビングの出窓より更に手間を省き簡単にした💦 あと、手芸部屋の窓🪟もう1箇所ある🥵ガラスシート追加で買うか、余ってるシートをツギハギするか.....🤔
わが家は夏といえば簾!2階の寝室と手芸部屋の出窓にもガラスシート貼りました〜💦やっと完成💦もう汗だく🥵💦💦リビングの出窓より更に手間を省き簡単にした💦 あと、手芸部屋の窓🪟もう1箇所ある🥵ガラスシート追加で買うか、余ってるシートをツギハギするか.....🤔
Dory
Dory
4LDK | 家族
Brown.Lifeさんの実例写真
我が家の暑さ対策(^^;) 長崎の陽射し、暑さを乗り越えるため~すだれ&ウインドオーニングに頼ってます(^^;)
我が家の暑さ対策(^^;) 長崎の陽射し、暑さを乗り越えるため~すだれ&ウインドオーニングに頼ってます(^^;)
Brown.Life
Brown.Life
2K | 家族
miyuさんの実例写真
2階リビング出窓はかなり暑いです。。 pic④ダイソーのすだれに 遮熱.遮光カフェカーテンをプラスしました♪ カフェカーテンだから昼間も部屋が暗くなる 事もなく植物🪴も葉焼けしないで守られている 気がします♡
2階リビング出窓はかなり暑いです。。 pic④ダイソーのすだれに 遮熱.遮光カフェカーテンをプラスしました♪ カフェカーテンだから昼間も部屋が暗くなる 事もなく植物🪴も葉焼けしないで守られている 気がします♡
miyu
miyu
4LDK
natsuさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します 毎日、暑すぎますね🥵 梅雨明け☔️したの?って思うくらい 暑い😵💦 日当たり良好のお部屋で、朝から陽が当たりここは、出窓になるんだけど西陽も当たってめちゃくちゃ暑くて部屋の温度🌡が34℃超えっちゃって💦 なので、遮光カーテンを付けたいです。 どうか当たりますように🙏 よろしくお願いします(✿◡‿◡ฺ)
おうち見直し企画に応募します 毎日、暑すぎますね🥵 梅雨明け☔️したの?って思うくらい 暑い😵💦 日当たり良好のお部屋で、朝から陽が当たりここは、出窓になるんだけど西陽も当たってめちゃくちゃ暑くて部屋の温度🌡が34℃超えっちゃって💦 なので、遮光カーテンを付けたいです。 どうか当たりますように🙏 よろしくお願いします(✿◡‿◡ฺ)
natsu
natsu
2LDK | 家族
kougaitaさんの実例写真
ソロソロ暑くなってきたし窓を開けることも多くなってきたので何か目隠しになるものを探しに近くのホームセンターへ… 夏対策コーナーでこの緑色のプラスチック製のスダレに一目惚れ! 長さが1570㎜あったので半分に切って100均のスダレ掛けフックを窓に取り付けてスダレを掛けてみました。 (´(ェ)`)bいい感じに仕上がりました。
ソロソロ暑くなってきたし窓を開けることも多くなってきたので何か目隠しになるものを探しに近くのホームセンターへ… 夏対策コーナーでこの緑色のプラスチック製のスダレに一目惚れ! 長さが1570㎜あったので半分に切って100均のスダレ掛けフックを窓に取り付けてスダレを掛けてみました。 (´(ェ)`)bいい感じに仕上がりました。
kougaita
kougaita
aries19さんの実例写真
リフォームでソファ後ろの出窓に内窓インプラスをつけました。座っている時背中が寒くないしエアコンもよく効きます。今まではすぐに物を置くので出窓が片付かなかったのですが、今は観葉植物だけで維持されています。
リフォームでソファ後ろの出窓に内窓インプラスをつけました。座っている時背中が寒くないしエアコンもよく効きます。今まではすぐに物を置くので出窓が片付かなかったのですが、今は観葉植物だけで維持されています。
aries19
aries19
robokoさんの実例写真
西向きの出窓の暑さ対策に、 IKEAのHOPPVALS(ホップヴァルス)をつけています。 暑さを防いで明るさはあり、上げ下ろしが楽で見た目も美しく、文句なしです。
西向きの出窓の暑さ対策に、 IKEAのHOPPVALS(ホップヴァルス)をつけています。 暑さを防いで明るさはあり、上げ下ろしが楽で見た目も美しく、文句なしです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
richanさんの実例写真
今日も暑い🥵です ホームセンターで買って来たサンシェード普通は外に付ける物なのかもしれませんが 我家は室内にも付けて活用しています♪ この窓は西日がキツイので外もサンシェード付けて中も付けてとサンドイッチ仕様です😄 余った切れ端をキッチンの出窓に置いて見ました😄 少しでも涼しくなればと試行錯誤している日々です♪ 皆さんも体調崩さない様しっかり水分補給してくださいね😸♡
今日も暑い🥵です ホームセンターで買って来たサンシェード普通は外に付ける物なのかもしれませんが 我家は室内にも付けて活用しています♪ この窓は西日がキツイので外もサンシェード付けて中も付けてとサンドイッチ仕様です😄 余った切れ端をキッチンの出窓に置いて見ました😄 少しでも涼しくなればと試行錯誤している日々です♪ 皆さんも体調崩さない様しっかり水分補給してくださいね😸♡
richan
richan
家族
mayumiさんの実例写真
夏の猛暑に備えてオーニングを設置してみました もともと前の家で使ってたけど、家の仕様が 違うから取り付けも1人じゃ意外と大変💦 まずは、2階のところから垂らそうと思って 百均で見つけたキャンプ用のカラビナ付きの マジックテープになってるやつ! これで手すりに付けてみたらバッチリ👌 台風の時は畳める様にサイドにハトメがくるようにしてそこにロープを🪢 サイドのロープを引っ張れば シャーっと畳める予定🤣 んでそのロープで2階に固定すると✨ 下はまたまた百均で見つけたキャンプの時に 何かを掛ける用のやつで、 下に置いた重石に固定してます! チラリと出た出窓からは ニャンズのニャルソック🐱笑 いい感じに弛まず出来た🙌
夏の猛暑に備えてオーニングを設置してみました もともと前の家で使ってたけど、家の仕様が 違うから取り付けも1人じゃ意外と大変💦 まずは、2階のところから垂らそうと思って 百均で見つけたキャンプ用のカラビナ付きの マジックテープになってるやつ! これで手すりに付けてみたらバッチリ👌 台風の時は畳める様にサイドにハトメがくるようにしてそこにロープを🪢 サイドのロープを引っ張れば シャーっと畳める予定🤣 んでそのロープで2階に固定すると✨ 下はまたまた百均で見つけたキャンプの時に 何かを掛ける用のやつで、 下に置いた重石に固定してます! チラリと出た出窓からは ニャンズのニャルソック🐱笑 いい感じに弛まず出来た🙌
mayumi
mayumi
家族
ruru357さんの実例写真
今年も簾を出して朝日をカット! 大好きなJA緑化木センターが閉店するそうで、観葉植物、花苗、植木鉢、雑貨が全品半額だったためシノブの苔玉をゲットᵍᵋᐪ( ᐛ )و もち、他にもいろいろゲットしましたがね…( *´艸`)♡ 風鈴とシノブの苔玉と簾(*´˘`*)♡ あっつい夏ですが、ビジュアルは涼しげでしょー♪
今年も簾を出して朝日をカット! 大好きなJA緑化木センターが閉店するそうで、観葉植物、花苗、植木鉢、雑貨が全品半額だったためシノブの苔玉をゲットᵍᵋᐪ( ᐛ )و もち、他にもいろいろゲットしましたがね…( *´艸`)♡ 風鈴とシノブの苔玉と簾(*´˘`*)♡ あっつい夏ですが、ビジュアルは涼しげでしょー♪
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
夏の暑さ対策 すだれです❣️ 今日も朝から暑いですね☀️ 出窓は外側に取り付けるのが難しいので、内側にすだれを付けています。 日射しを少しでも和らげられるように。 他の場所はできる限り外側に取り付け、窓ガラスが暑くなるのを防ぎます。
夏の暑さ対策 すだれです❣️ 今日も朝から暑いですね☀️ 出窓は外側に取り付けるのが難しいので、内側にすだれを付けています。 日射しを少しでも和らげられるように。 他の場所はできる限り外側に取り付け、窓ガラスが暑くなるのを防ぎます。
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
ナチュラルインテリア✨✨ 古い台所の出窓です。 右側の窓に暑さ対策と目隠し対策ですだれを掛けています(外側にかけてます) 2つの窓にすだれをかけると台所が暗くなるであえて勝手口側のみにかけてます。 すだれの色が自然に馴染むのでよかったです。
ナチュラルインテリア✨✨ 古い台所の出窓です。 右側の窓に暑さ対策と目隠し対策ですだれを掛けています(外側にかけてます) 2つの窓にすだれをかけると台所が暗くなるであえて勝手口側のみにかけてます。 すだれの色が自然に馴染むのでよかったです。
fuku
fuku
家族
LittleMyさんの実例写真
外はあまりにも直射日光が強いから キッチンの出窓に多肉たちを一時避難中☆ センセベリアの新芽も順調に伸びてきてて かなりデカくなりました(笑) 手前の鉢植えは旦那の希望で買った 青ドラセナ?とかいうヤツやけど こちらも枯れずに成長してる様子( ̄▽ ̄)
外はあまりにも直射日光が強いから キッチンの出窓に多肉たちを一時避難中☆ センセベリアの新芽も順調に伸びてきてて かなりデカくなりました(笑) 手前の鉢植えは旦那の希望で買った 青ドラセナ?とかいうヤツやけど こちらも枯れずに成長してる様子( ̄▽ ̄)
LittleMy
LittleMy
3LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
南向きの出窓、真夏の昼間とても暑くて、ほとんど閉まってる状態です。 麻のカーテンに替えました。暑さを遮断しましたが、明るさを少し保ちます。
南向きの出窓、真夏の昼間とても暑くて、ほとんど閉まってる状態です。 麻のカーテンに替えました。暑さを遮断しましたが、明るさを少し保ちます。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
maayaさんの実例写真
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
maaya
maaya
家族
kikiさんの実例写真
トイレ窓とリビング出窓にスダレ付けました 夏準備です🎐 あるとなしでは天地の差で、 風は通して日差しは抑えて、お安いのに何年も使えるしホント優秀ものです😊 リビングの丈が短いのはみゅう🐈の特等席でお外が見られるように👀👍
トイレ窓とリビング出窓にスダレ付けました 夏準備です🎐 あるとなしでは天地の差で、 風は通して日差しは抑えて、お安いのに何年も使えるしホント優秀ものです😊 リビングの丈が短いのはみゅう🐈の特等席でお外が見られるように👀👍
kiki
kiki
家族
moyuhiさんの実例写真
息子が急に風鈴が欲しいと言い出し、実家からもらってきて、出窓にかけました。 風のある日は適度に鳴って風情と涼しさを感じてます❄️
息子が急に風鈴が欲しいと言い出し、実家からもらってきて、出窓にかけました。 風のある日は適度に鳴って風情と涼しさを感じてます❄️
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
minttea
minttea
家族
rieさんの実例写真
はじめで参加します。 投稿の方法に苦戦中💦 リビングの西側の出窓をダイソーの壁紙にして西日の暑さを軽減しました。 これから投稿頑張ります😁
はじめで参加します。 投稿の方法に苦戦中💦 リビングの西側の出窓をダイソーの壁紙にして西日の暑さを軽減しました。 これから投稿頑張ります😁
rie
rie
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
誰も帰らないお盆です。 6月まで住んでいた戸建てを夏仕様にしてきました。 ここは一階リビングの東の出窓です。 夏は朝日がさんさんと差し、眩しいくらいです。そこで、外側にスダレを毎年掛けてきました。 スダレ越しの日差しはぐーんと柔らかくなり、そこから入る日差しが大好き💕 娘たちが小さい頃にディズニーランドに行ったときの思い出たちも飾ってみました。 真ん中の背の高い花瓶は小樽の北一硝子のもので、新婚旅行のお土産。 青いものたちで少し夏を演出です😊
誰も帰らないお盆です。 6月まで住んでいた戸建てを夏仕様にしてきました。 ここは一階リビングの東の出窓です。 夏は朝日がさんさんと差し、眩しいくらいです。そこで、外側にスダレを毎年掛けてきました。 スダレ越しの日差しはぐーんと柔らかくなり、そこから入る日差しが大好き💕 娘たちが小さい頃にディズニーランドに行ったときの思い出たちも飾ってみました。 真ん中の背の高い花瓶は小樽の北一硝子のもので、新婚旅行のお土産。 青いものたちで少し夏を演出です😊
betty2
betty2
3LDK | 家族
F.P.さんの実例写真
2階寝室の出窓です。南向きで日当たりが良いため、2重窓にして、UVカット&飛散防止フィルムを貼っています。
2階寝室の出窓です。南向きで日当たりが良いため、2重窓にして、UVカット&飛散防止フィルムを貼っています。
F.P.
F.P.
家族
ritsukoさんの実例写真
我が家の 暑さ対策 目隠しもかねてます➿ 我が家は東南向きで 角地でもあり 一日中陽が当たり  冬は暖かくて良いのですが 夏の時期は 灼熱です➿➿ 二階は特に➿➿ 4枚投稿 ① 和室の窓にサッシの枠にフックを掛け 下はレンガをおもりにしてロープで止めてます ②リビングの窓 サッシの枠にフックを付けて 掛け 下は日除けシェード用のコンクリートで出来たオモリにロープをして止めてます ③ 西側の出窓に 屋根の枠に結束バンドで止め 下はロープで エアコンの室外機とブロックにロープをして突っ張ってます ④ 東側の和室の窓に日除け 目隠しも兼ねて しています。 日除けがあるのとないのでは 部屋の温度差も違います。 今年は特に 暑さが異常です。 皆さん 熱中症には気をつけ 無理しないよう エアコンも入れて 暑さ対策して下さい。
我が家の 暑さ対策 目隠しもかねてます➿ 我が家は東南向きで 角地でもあり 一日中陽が当たり  冬は暖かくて良いのですが 夏の時期は 灼熱です➿➿ 二階は特に➿➿ 4枚投稿 ① 和室の窓にサッシの枠にフックを掛け 下はレンガをおもりにしてロープで止めてます ②リビングの窓 サッシの枠にフックを付けて 掛け 下は日除けシェード用のコンクリートで出来たオモリにロープをして止めてます ③ 西側の出窓に 屋根の枠に結束バンドで止め 下はロープで エアコンの室外機とブロックにロープをして突っ張ってます ④ 東側の和室の窓に日除け 目隠しも兼ねて しています。 日除けがあるのとないのでは 部屋の温度差も違います。 今年は特に 暑さが異常です。 皆さん 熱中症には気をつけ 無理しないよう エアコンも入れて 暑さ対策して下さい。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
味気ないキッチン出窓の外もグリーンがあると見た目に涼しげかと思って、初めてアサガオを這わしてみましたが… 2枚目 花は着くけど開花せず、蕾んだまま終わります⤵︎ 3枚目 理由は熱を帯びた給湯器の室外機の上にプランターを置いたことかと? 土の温度が高いと花は蕾で終わるそうです 知らなかったぁ😅 しかも、2日間義母にプランターの水やりを頼むのに、いつも裏口に並べてある他のプランターは、ホースを長く伸ばさなくても届く水道の近くに移動して義母の負担を減らしたけど、このアサガオだけは、 「お義母さんすみませんが、このアサガオの鉢だけ前に持っていけないから、ジョウロを使って水をお願いします」 と、頼まなければいけなかった しくじったぁ🫣 4枚目 添木を使って育てているアサガオ江戸風情
味気ないキッチン出窓の外もグリーンがあると見た目に涼しげかと思って、初めてアサガオを這わしてみましたが… 2枚目 花は着くけど開花せず、蕾んだまま終わります⤵︎ 3枚目 理由は熱を帯びた給湯器の室外機の上にプランターを置いたことかと? 土の温度が高いと花は蕾で終わるそうです 知らなかったぁ😅 しかも、2日間義母にプランターの水やりを頼むのに、いつも裏口に並べてある他のプランターは、ホースを長く伸ばさなくても届く水道の近くに移動して義母の負担を減らしたけど、このアサガオだけは、 「お義母さんすみませんが、このアサガオの鉢だけ前に持っていけないから、ジョウロを使って水をお願いします」 と、頼まなければいけなかった しくじったぁ🫣 4枚目 添木を使って育てているアサガオ江戸風情
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
🐰のいる所についてる 出窓が朝日で暑いので すだれをつけました これで少しは室温が下がるかなぁ〜💦
🐰のいる所についてる 出窓が朝日で暑いので すだれをつけました これで少しは室温が下がるかなぁ〜💦
prelumo
prelumo
カップル
もっと見る

出窓 暑さ対策の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

出窓 暑さ対策

91枚の部屋写真から46枚をセレクト
Doryさんの実例写真
わが家は夏といえば簾!2階の寝室と手芸部屋の出窓にもガラスシート貼りました〜💦やっと完成💦もう汗だく🥵💦💦リビングの出窓より更に手間を省き簡単にした💦 あと、手芸部屋の窓🪟もう1箇所ある🥵ガラスシート追加で買うか、余ってるシートをツギハギするか.....🤔
わが家は夏といえば簾!2階の寝室と手芸部屋の出窓にもガラスシート貼りました〜💦やっと完成💦もう汗だく🥵💦💦リビングの出窓より更に手間を省き簡単にした💦 あと、手芸部屋の窓🪟もう1箇所ある🥵ガラスシート追加で買うか、余ってるシートをツギハギするか.....🤔
Dory
Dory
4LDK | 家族
Brown.Lifeさんの実例写真
我が家の暑さ対策(^^;) 長崎の陽射し、暑さを乗り越えるため~すだれ&ウインドオーニングに頼ってます(^^;)
我が家の暑さ対策(^^;) 長崎の陽射し、暑さを乗り越えるため~すだれ&ウインドオーニングに頼ってます(^^;)
Brown.Life
Brown.Life
2K | 家族
miyuさんの実例写真
2階リビング出窓はかなり暑いです。。 pic④ダイソーのすだれに 遮熱.遮光カフェカーテンをプラスしました♪ カフェカーテンだから昼間も部屋が暗くなる 事もなく植物🪴も葉焼けしないで守られている 気がします♡
2階リビング出窓はかなり暑いです。。 pic④ダイソーのすだれに 遮熱.遮光カフェカーテンをプラスしました♪ カフェカーテンだから昼間も部屋が暗くなる 事もなく植物🪴も葉焼けしないで守られている 気がします♡
miyu
miyu
4LDK
natsuさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します 毎日、暑すぎますね🥵 梅雨明け☔️したの?って思うくらい 暑い😵💦 日当たり良好のお部屋で、朝から陽が当たりここは、出窓になるんだけど西陽も当たってめちゃくちゃ暑くて部屋の温度🌡が34℃超えっちゃって💦 なので、遮光カーテンを付けたいです。 どうか当たりますように🙏 よろしくお願いします(✿◡‿◡ฺ)
おうち見直し企画に応募します 毎日、暑すぎますね🥵 梅雨明け☔️したの?って思うくらい 暑い😵💦 日当たり良好のお部屋で、朝から陽が当たりここは、出窓になるんだけど西陽も当たってめちゃくちゃ暑くて部屋の温度🌡が34℃超えっちゃって💦 なので、遮光カーテンを付けたいです。 どうか当たりますように🙏 よろしくお願いします(✿◡‿◡ฺ)
natsu
natsu
2LDK | 家族
kougaitaさんの実例写真
ソロソロ暑くなってきたし窓を開けることも多くなってきたので何か目隠しになるものを探しに近くのホームセンターへ… 夏対策コーナーでこの緑色のプラスチック製のスダレに一目惚れ! 長さが1570㎜あったので半分に切って100均のスダレ掛けフックを窓に取り付けてスダレを掛けてみました。 (´(ェ)`)bいい感じに仕上がりました。
ソロソロ暑くなってきたし窓を開けることも多くなってきたので何か目隠しになるものを探しに近くのホームセンターへ… 夏対策コーナーでこの緑色のプラスチック製のスダレに一目惚れ! 長さが1570㎜あったので半分に切って100均のスダレ掛けフックを窓に取り付けてスダレを掛けてみました。 (´(ェ)`)bいい感じに仕上がりました。
kougaita
kougaita
aries19さんの実例写真
リフォームでソファ後ろの出窓に内窓インプラスをつけました。座っている時背中が寒くないしエアコンもよく効きます。今まではすぐに物を置くので出窓が片付かなかったのですが、今は観葉植物だけで維持されています。
リフォームでソファ後ろの出窓に内窓インプラスをつけました。座っている時背中が寒くないしエアコンもよく効きます。今まではすぐに物を置くので出窓が片付かなかったのですが、今は観葉植物だけで維持されています。
aries19
aries19
robokoさんの実例写真
西向きの出窓の暑さ対策に、 IKEAのHOPPVALS(ホップヴァルス)をつけています。 暑さを防いで明るさはあり、上げ下ろしが楽で見た目も美しく、文句なしです。
西向きの出窓の暑さ対策に、 IKEAのHOPPVALS(ホップヴァルス)をつけています。 暑さを防いで明るさはあり、上げ下ろしが楽で見た目も美しく、文句なしです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
richanさんの実例写真
今日も暑い🥵です ホームセンターで買って来たサンシェード普通は外に付ける物なのかもしれませんが 我家は室内にも付けて活用しています♪ この窓は西日がキツイので外もサンシェード付けて中も付けてとサンドイッチ仕様です😄 余った切れ端をキッチンの出窓に置いて見ました😄 少しでも涼しくなればと試行錯誤している日々です♪ 皆さんも体調崩さない様しっかり水分補給してくださいね😸♡
今日も暑い🥵です ホームセンターで買って来たサンシェード普通は外に付ける物なのかもしれませんが 我家は室内にも付けて活用しています♪ この窓は西日がキツイので外もサンシェード付けて中も付けてとサンドイッチ仕様です😄 余った切れ端をキッチンの出窓に置いて見ました😄 少しでも涼しくなればと試行錯誤している日々です♪ 皆さんも体調崩さない様しっかり水分補給してくださいね😸♡
richan
richan
家族
mayumiさんの実例写真
夏の猛暑に備えてオーニングを設置してみました もともと前の家で使ってたけど、家の仕様が 違うから取り付けも1人じゃ意外と大変💦 まずは、2階のところから垂らそうと思って 百均で見つけたキャンプ用のカラビナ付きの マジックテープになってるやつ! これで手すりに付けてみたらバッチリ👌 台風の時は畳める様にサイドにハトメがくるようにしてそこにロープを🪢 サイドのロープを引っ張れば シャーっと畳める予定🤣 んでそのロープで2階に固定すると✨ 下はまたまた百均で見つけたキャンプの時に 何かを掛ける用のやつで、 下に置いた重石に固定してます! チラリと出た出窓からは ニャンズのニャルソック🐱笑 いい感じに弛まず出来た🙌
夏の猛暑に備えてオーニングを設置してみました もともと前の家で使ってたけど、家の仕様が 違うから取り付けも1人じゃ意外と大変💦 まずは、2階のところから垂らそうと思って 百均で見つけたキャンプ用のカラビナ付きの マジックテープになってるやつ! これで手すりに付けてみたらバッチリ👌 台風の時は畳める様にサイドにハトメがくるようにしてそこにロープを🪢 サイドのロープを引っ張れば シャーっと畳める予定🤣 んでそのロープで2階に固定すると✨ 下はまたまた百均で見つけたキャンプの時に 何かを掛ける用のやつで、 下に置いた重石に固定してます! チラリと出た出窓からは ニャンズのニャルソック🐱笑 いい感じに弛まず出来た🙌
mayumi
mayumi
家族
ruru357さんの実例写真
今年も簾を出して朝日をカット! 大好きなJA緑化木センターが閉店するそうで、観葉植物、花苗、植木鉢、雑貨が全品半額だったためシノブの苔玉をゲットᵍᵋᐪ( ᐛ )و もち、他にもいろいろゲットしましたがね…( *´艸`)♡ 風鈴とシノブの苔玉と簾(*´˘`*)♡ あっつい夏ですが、ビジュアルは涼しげでしょー♪
今年も簾を出して朝日をカット! 大好きなJA緑化木センターが閉店するそうで、観葉植物、花苗、植木鉢、雑貨が全品半額だったためシノブの苔玉をゲットᵍᵋᐪ( ᐛ )و もち、他にもいろいろゲットしましたがね…( *´艸`)♡ 風鈴とシノブの苔玉と簾(*´˘`*)♡ あっつい夏ですが、ビジュアルは涼しげでしょー♪
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
kokoaさんの実例写真
夏の暑さ対策 すだれです❣️ 今日も朝から暑いですね☀️ 出窓は外側に取り付けるのが難しいので、内側にすだれを付けています。 日射しを少しでも和らげられるように。 他の場所はできる限り外側に取り付け、窓ガラスが暑くなるのを防ぎます。
夏の暑さ対策 すだれです❣️ 今日も朝から暑いですね☀️ 出窓は外側に取り付けるのが難しいので、内側にすだれを付けています。 日射しを少しでも和らげられるように。 他の場所はできる限り外側に取り付け、窓ガラスが暑くなるのを防ぎます。
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
ナチュラルインテリア✨✨ 古い台所の出窓です。 右側の窓に暑さ対策と目隠し対策ですだれを掛けています(外側にかけてます) 2つの窓にすだれをかけると台所が暗くなるであえて勝手口側のみにかけてます。 すだれの色が自然に馴染むのでよかったです。
ナチュラルインテリア✨✨ 古い台所の出窓です。 右側の窓に暑さ対策と目隠し対策ですだれを掛けています(外側にかけてます) 2つの窓にすだれをかけると台所が暗くなるであえて勝手口側のみにかけてます。 すだれの色が自然に馴染むのでよかったです。
fuku
fuku
家族
LittleMyさんの実例写真
外はあまりにも直射日光が強いから キッチンの出窓に多肉たちを一時避難中☆ センセベリアの新芽も順調に伸びてきてて かなりデカくなりました(笑) 手前の鉢植えは旦那の希望で買った 青ドラセナ?とかいうヤツやけど こちらも枯れずに成長してる様子( ̄▽ ̄)
外はあまりにも直射日光が強いから キッチンの出窓に多肉たちを一時避難中☆ センセベリアの新芽も順調に伸びてきてて かなりデカくなりました(笑) 手前の鉢植えは旦那の希望で買った 青ドラセナ?とかいうヤツやけど こちらも枯れずに成長してる様子( ̄▽ ̄)
LittleMy
LittleMy
3LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
南向きの出窓、真夏の昼間とても暑くて、ほとんど閉まってる状態です。 麻のカーテンに替えました。暑さを遮断しましたが、明るさを少し保ちます。
南向きの出窓、真夏の昼間とても暑くて、ほとんど閉まってる状態です。 麻のカーテンに替えました。暑さを遮断しましたが、明るさを少し保ちます。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
maayaさんの実例写真
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
『先進的窓リノベ2025事業』の助成金を利用してキッチンの出窓に内窓を設置しました🪟✨ 出窓はブラウンのサッシで内窓はホワイトにしました❣️ 施工前よりエアコンの効きが良くて、部屋の暑さが和らいだ気がします❣️ 電気代も高くなったので、冷暖房効率がアップしてくれると助かります❣️
maaya
maaya
家族
kikiさんの実例写真
トイレ窓とリビング出窓にスダレ付けました 夏準備です🎐 あるとなしでは天地の差で、 風は通して日差しは抑えて、お安いのに何年も使えるしホント優秀ものです😊 リビングの丈が短いのはみゅう🐈の特等席でお外が見られるように👀👍
トイレ窓とリビング出窓にスダレ付けました 夏準備です🎐 あるとなしでは天地の差で、 風は通して日差しは抑えて、お安いのに何年も使えるしホント優秀ものです😊 リビングの丈が短いのはみゅう🐈の特等席でお外が見られるように👀👍
kiki
kiki
家族
moyuhiさんの実例写真
息子が急に風鈴が欲しいと言い出し、実家からもらってきて、出窓にかけました。 風のある日は適度に鳴って風情と涼しさを感じてます❄️
息子が急に風鈴が欲しいと言い出し、実家からもらってきて、出窓にかけました。 風のある日は適度に鳴って風情と涼しさを感じてます❄️
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
minttea
minttea
家族
rieさんの実例写真
はじめで参加します。 投稿の方法に苦戦中💦 リビングの西側の出窓をダイソーの壁紙にして西日の暑さを軽減しました。 これから投稿頑張ります😁
はじめで参加します。 投稿の方法に苦戦中💦 リビングの西側の出窓をダイソーの壁紙にして西日の暑さを軽減しました。 これから投稿頑張ります😁
rie
rie
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
誰も帰らないお盆です。 6月まで住んでいた戸建てを夏仕様にしてきました。 ここは一階リビングの東の出窓です。 夏は朝日がさんさんと差し、眩しいくらいです。そこで、外側にスダレを毎年掛けてきました。 スダレ越しの日差しはぐーんと柔らかくなり、そこから入る日差しが大好き💕 娘たちが小さい頃にディズニーランドに行ったときの思い出たちも飾ってみました。 真ん中の背の高い花瓶は小樽の北一硝子のもので、新婚旅行のお土産。 青いものたちで少し夏を演出です😊
誰も帰らないお盆です。 6月まで住んでいた戸建てを夏仕様にしてきました。 ここは一階リビングの東の出窓です。 夏は朝日がさんさんと差し、眩しいくらいです。そこで、外側にスダレを毎年掛けてきました。 スダレ越しの日差しはぐーんと柔らかくなり、そこから入る日差しが大好き💕 娘たちが小さい頃にディズニーランドに行ったときの思い出たちも飾ってみました。 真ん中の背の高い花瓶は小樽の北一硝子のもので、新婚旅行のお土産。 青いものたちで少し夏を演出です😊
betty2
betty2
3LDK | 家族
F.P.さんの実例写真
2階寝室の出窓です。南向きで日当たりが良いため、2重窓にして、UVカット&飛散防止フィルムを貼っています。
2階寝室の出窓です。南向きで日当たりが良いため、2重窓にして、UVカット&飛散防止フィルムを貼っています。
F.P.
F.P.
家族
ritsukoさんの実例写真
我が家の 暑さ対策 目隠しもかねてます➿ 我が家は東南向きで 角地でもあり 一日中陽が当たり  冬は暖かくて良いのですが 夏の時期は 灼熱です➿➿ 二階は特に➿➿ 4枚投稿 ① 和室の窓にサッシの枠にフックを掛け 下はレンガをおもりにしてロープで止めてます ②リビングの窓 サッシの枠にフックを付けて 掛け 下は日除けシェード用のコンクリートで出来たオモリにロープをして止めてます ③ 西側の出窓に 屋根の枠に結束バンドで止め 下はロープで エアコンの室外機とブロックにロープをして突っ張ってます ④ 東側の和室の窓に日除け 目隠しも兼ねて しています。 日除けがあるのとないのでは 部屋の温度差も違います。 今年は特に 暑さが異常です。 皆さん 熱中症には気をつけ 無理しないよう エアコンも入れて 暑さ対策して下さい。
我が家の 暑さ対策 目隠しもかねてます➿ 我が家は東南向きで 角地でもあり 一日中陽が当たり  冬は暖かくて良いのですが 夏の時期は 灼熱です➿➿ 二階は特に➿➿ 4枚投稿 ① 和室の窓にサッシの枠にフックを掛け 下はレンガをおもりにしてロープで止めてます ②リビングの窓 サッシの枠にフックを付けて 掛け 下は日除けシェード用のコンクリートで出来たオモリにロープをして止めてます ③ 西側の出窓に 屋根の枠に結束バンドで止め 下はロープで エアコンの室外機とブロックにロープをして突っ張ってます ④ 東側の和室の窓に日除け 目隠しも兼ねて しています。 日除けがあるのとないのでは 部屋の温度差も違います。 今年は特に 暑さが異常です。 皆さん 熱中症には気をつけ 無理しないよう エアコンも入れて 暑さ対策して下さい。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
味気ないキッチン出窓の外もグリーンがあると見た目に涼しげかと思って、初めてアサガオを這わしてみましたが… 2枚目 花は着くけど開花せず、蕾んだまま終わります⤵︎ 3枚目 理由は熱を帯びた給湯器の室外機の上にプランターを置いたことかと? 土の温度が高いと花は蕾で終わるそうです 知らなかったぁ😅 しかも、2日間義母にプランターの水やりを頼むのに、いつも裏口に並べてある他のプランターは、ホースを長く伸ばさなくても届く水道の近くに移動して義母の負担を減らしたけど、このアサガオだけは、 「お義母さんすみませんが、このアサガオの鉢だけ前に持っていけないから、ジョウロを使って水をお願いします」 と、頼まなければいけなかった しくじったぁ🫣 4枚目 添木を使って育てているアサガオ江戸風情
味気ないキッチン出窓の外もグリーンがあると見た目に涼しげかと思って、初めてアサガオを這わしてみましたが… 2枚目 花は着くけど開花せず、蕾んだまま終わります⤵︎ 3枚目 理由は熱を帯びた給湯器の室外機の上にプランターを置いたことかと? 土の温度が高いと花は蕾で終わるそうです 知らなかったぁ😅 しかも、2日間義母にプランターの水やりを頼むのに、いつも裏口に並べてある他のプランターは、ホースを長く伸ばさなくても届く水道の近くに移動して義母の負担を減らしたけど、このアサガオだけは、 「お義母さんすみませんが、このアサガオの鉢だけ前に持っていけないから、ジョウロを使って水をお願いします」 と、頼まなければいけなかった しくじったぁ🫣 4枚目 添木を使って育てているアサガオ江戸風情
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
🐰のいる所についてる 出窓が朝日で暑いので すだれをつけました これで少しは室温が下がるかなぁ〜💦
🐰のいる所についてる 出窓が朝日で暑いので すだれをつけました これで少しは室温が下がるかなぁ〜💦
prelumo
prelumo
カップル
もっと見る

出窓 暑さ対策の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ