ワトコオイル ダークウォルナット

968枚の部屋写真から46枚をセレクト
locosurf73さんの実例写真
洗面所脇のスペースを有効利用したくて棚を作成しました。 キャスターが付いているので、手前に引き出して使用できます⋆*✩⑅◡̈⃝* 排水管や水道管の結露があるので、風通しをよくできるし、作ってよかったです◡̈⃝*
洗面所脇のスペースを有効利用したくて棚を作成しました。 キャスターが付いているので、手前に引き出して使用できます⋆*✩⑅◡̈⃝* 排水管や水道管の結露があるので、風通しをよくできるし、作ってよかったです◡̈⃝*
locosurf73
locosurf73
4LDK | 家族
masyarinさんの実例写真
欲しいサイズのテレビ台がなかなか見つからずDIY☆キャスターもつけたから掃除もらくらく〜(*^_^*)2×8で作ったからしっかりしてるし存在感あってお気に入り♪( ´▽`)
欲しいサイズのテレビ台がなかなか見つからずDIY☆キャスターもつけたから掃除もらくらく〜(*^_^*)2×8で作ったからしっかりしてるし存在感あってお気に入り♪( ´▽`)
masyarin
masyarin
4LDK | 家族
NATURA365さんの実例写真
天井は自分達で塗装しました(^-^) 邪魔にならによう、大工さんが来る前や帰った後にw 赤みのある木材はナチュラル色を塗ってしまうとイメージとだいぶかけ離れたものになるので、あまった材料をもらってひたすら色んな塗料を試したりでとにかく色合わせに一苦労w 使った塗料はワトコオイルのダークウォルナットにナチュラルを少しずつ足していきました。 塗りたてよりだいぶ落ち着いて、いい色になってきましたよ(^-^) 造作家具のご相談や、デザインリフォームのご相談等、お気軽にご相談ください。 【埼玉県 入間市】NATURA365 https://www.natura365.shop
天井は自分達で塗装しました(^-^) 邪魔にならによう、大工さんが来る前や帰った後にw 赤みのある木材はナチュラル色を塗ってしまうとイメージとだいぶかけ離れたものになるので、あまった材料をもらってひたすら色んな塗料を試したりでとにかく色合わせに一苦労w 使った塗料はワトコオイルのダークウォルナットにナチュラルを少しずつ足していきました。 塗りたてよりだいぶ落ち着いて、いい色になってきましたよ(^-^) 造作家具のご相談や、デザインリフォームのご相談等、お気軽にご相談ください。 【埼玉県 入間市】NATURA365 https://www.natura365.shop
NATURA365
NATURA365
4LDK | 家族
yuno_75さんの実例写真
キッチンカウンターにショーケースを。子どもが手伝いやすい環境作りに励んでいます(そして私は楽をする…)
キッチンカウンターにショーケースを。子どもが手伝いやすい環境作りに励んでいます(そして私は楽をする…)
yuno_75
yuno_75
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
夕日がとてもキレイでした。 こんなんで明日は台風くるのかな?
夕日がとてもキレイでした。 こんなんで明日は台風くるのかな?
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
おはようございます(*´˘`*)♡ キッチンカウンターの上の天板をDIYしました✨完成です。 木工用ボンドを沢山使ったくっつけ簡単DIYです。少しビス打ちしてます。 飽きたら元に戻せるようにしました。 今迄より少しキッチン明るくなったような気がします😄 天板は、3パターンに箇所を分けて作成してます。余り見えるところにビスは打ちたくなかったので、出来る限りボンド固め。今迄の天板にかぶせるような形にしてます。 強度が心配なので少しビス打ちもしてます。ダボ穴にも再チャレンジ。 ダボ穴は下手なので、いつも失敗😣 今回はダボ穴を空ける専用のものを見つけました。今迄ダボを作るのでダボ穴を空けてたからしっくりこなかったみたいです😂探してみるものですね。 まだまだ知らない事が沢山🤔
おはようございます(*´˘`*)♡ キッチンカウンターの上の天板をDIYしました✨完成です。 木工用ボンドを沢山使ったくっつけ簡単DIYです。少しビス打ちしてます。 飽きたら元に戻せるようにしました。 今迄より少しキッチン明るくなったような気がします😄 天板は、3パターンに箇所を分けて作成してます。余り見えるところにビスは打ちたくなかったので、出来る限りボンド固め。今迄の天板にかぶせるような形にしてます。 強度が心配なので少しビス打ちもしてます。ダボ穴にも再チャレンジ。 ダボ穴は下手なので、いつも失敗😣 今回はダボ穴を空ける専用のものを見つけました。今迄ダボを作るのでダボ穴を空けてたからしっくりこなかったみたいです😂探してみるものですね。 まだまだ知らない事が沢山🤔
feuile
feuile
家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
mugに掲載させていただきました。1×4材にスリッパの高さでカットした丸棒をつけただけなのですが、どこの隙間にも入るので今でも使ってます。ここは今は鏡を設置して下には玄関先で虫が出た時用に殺虫剤を置いてますが^_^;
mugに掲載させていただきました。1×4材にスリッパの高さでカットした丸棒をつけただけなのですが、どこの隙間にも入るので今でも使ってます。ここは今は鏡を設置して下には玄関先で虫が出た時用に殺虫剤を置いてますが^_^;
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
deppareさんの実例写真
キッチン窓のカーテンレールを隠す オイルをよく吸って、木目が出やすい杉板を正面に それ以外はSPF端材で
キッチン窓のカーテンレールを隠す オイルをよく吸って、木目が出やすい杉板を正面に それ以外はSPF端材で
deppare
deppare
4LDK | 家族
YMDさんの実例写真
家族の本棚をDIYしました。 横板はパイン材、他は1×4材を連結してます。 子供(4歳)でも届く高さにして、横幅はA4が3冊入る幅にしました✋ちなみに下はルンバが入れるよう10センチ浮かせてます。 色は私の独断でワトコオイルのダークウォルナットにしました☺️
家族の本棚をDIYしました。 横板はパイン材、他は1×4材を連結してます。 子供(4歳)でも届く高さにして、横幅はA4が3冊入る幅にしました✋ちなみに下はルンバが入れるよう10センチ浮かせてます。 色は私の独断でワトコオイルのダークウォルナットにしました☺️
YMD
YMD
家族
Yuiさんの実例写真
色塗り完了~⭐ 縦板は黒ステイン、横板はワトコのダークウォルナット! 色の差が余りでなかった(^^; そして雑。。。。
色塗り完了~⭐ 縦板は黒ステイン、横板はワトコのダークウォルナット! 色の差が余りでなかった(^^; そして雑。。。。
Yui
Yui
家族
toru_haraさんの実例写真
【タンクレス風トイレ その④】 ①30×40の角材でタンクの隣に枠を組む ②1×4材(ワンバイフォー材)を横向きに貼っていく。 ③上のシンクの部分は、型枠を取ってジグソーで切断 ④ワトコオイルのダークウォルナットで塗装。 水洗レバーも隠しているので、右側に取っ手と蝶番をつけてます。 全部ホームセンターで材料揃いますよ^ ^
【タンクレス風トイレ その④】 ①30×40の角材でタンクの隣に枠を組む ②1×4材(ワンバイフォー材)を横向きに貼っていく。 ③上のシンクの部分は、型枠を取ってジグソーで切断 ④ワトコオイルのダークウォルナットで塗装。 水洗レバーも隠しているので、右側に取っ手と蝶番をつけてます。 全部ホームセンターで材料揃いますよ^ ^
toru_hara
toru_hara
3LDK | 一人暮らし
ricoricoさんの実例写真
食器棚やっと完成しました‼ あとはゴミ箱隠す為の扉をつけたいけど、とりあえずは完成です♪ 真ん中にあるコンセントなんとかしたい...なんでこんなど真ん中に(´д`|||)
食器棚やっと完成しました‼ あとはゴミ箱隠す為の扉をつけたいけど、とりあえずは完成です♪ 真ん中にあるコンセントなんとかしたい...なんでこんなど真ん中に(´д`|||)
ricorico
ricorico
家族
Snbonさんの実例写真
SPFにワトコオイルのダークウォルナットで作った、子供用クローゼット。 天板と底板はパイン材。 一度塗りなので、色薄め。 SPFの板接ぎはボンド圧着のみ。 クランプで締めるだけだと、あまり平らな板に仕上がらないので、今も試行錯誤中です。 ダボ継ぎも、私じゃなかなか綺麗にできないしね😩
SPFにワトコオイルのダークウォルナットで作った、子供用クローゼット。 天板と底板はパイン材。 一度塗りなので、色薄め。 SPFの板接ぎはボンド圧着のみ。 クランプで締めるだけだと、あまり平らな板に仕上がらないので、今も試行錯誤中です。 ダボ継ぎも、私じゃなかなか綺麗にできないしね😩
Snbon
Snbon
4LDK
K.hmhさんの実例写真
あけましておめでとうございます(*^^*) 今年もDIYぼちぼち頑張っていきます☆
あけましておめでとうございます(*^^*) 今年もDIYぼちぼち頑張っていきます☆
K.hmh
K.hmh
家族
mmjさんの実例写真
左の隙間に引き出しを置きたくって、まず足場を٩( 'ω' )و 少しは生活感消えたかしら…!
左の隙間に引き出しを置きたくって、まず足場を٩( 'ω' )و 少しは生活感消えたかしら…!
mmj
mmj
2LDK | 家族
588912さんの実例写真
588912
588912
cozzy177さんの実例写真
Apple Watch用の充電スタンドを端材で作りました!
Apple Watch用の充電スタンドを端材で作りました!
cozzy177
cozzy177
家族
mr-oogie-boogieさんの実例写真
キャスターの分寸法が合わなかったり、間違えて穴開けたり…やっつけDIYでなんとか隙間収納完成しましたー‼️ まだまだ手直し必要だけど…
キャスターの分寸法が合わなかったり、間違えて穴開けたり…やっつけDIYでなんとか隙間収納完成しましたー‼️ まだまだ手直し必要だけど…
mr-oogie-boogie
mr-oogie-boogie
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
乾燥中のこちらはダークウォルナット シャビー加工をして工具入れにする予定です❤︎
乾燥中のこちらはダークウォルナット シャビー加工をして工具入れにする予定です❤︎
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
先日 DIYで 作ったウッドデッキに DIYで 作ったベンチを 置いてみたd=(^o^)=b このベンチ 今まで 白木のまま室内で 使ってたんだけど ワトコオイル(ダークウォルナット)の 二度塗りで ちょっと エイジング化工してみたよ~~⤴⤴⤴
先日 DIYで 作ったウッドデッキに DIYで 作ったベンチを 置いてみたd=(^o^)=b このベンチ 今まで 白木のまま室内で 使ってたんだけど ワトコオイル(ダークウォルナット)の 二度塗りで ちょっと エイジング化工してみたよ~~⤴⤴⤴
Torazi
Torazi
家族
3sistersmamさんの実例写真
すのこで傘立てを作りました!(^-^) ワトコオイルのダークウォルナットで着色して、黒く塗ったベニヤにステンシル。 横に金具をつけて、ちりとりとほうきをかけれるように\(^^)/
すのこで傘立てを作りました!(^-^) ワトコオイルのダークウォルナットで着色して、黒く塗ったベニヤにステンシル。 横に金具をつけて、ちりとりとほうきをかけれるように\(^^)/
3sistersmam
3sistersmam
nakoyanさんの実例写真
黒×茶の棚パート2 作りました((y)ˆ³ˆ)(y)❤️100均すのこと黒ペンキ、使い残しの木を使ってワトコオイルのダークウォルナットを塗りました(⍢)壁に掛ける予定で、真ん中にもう一段付けるか悩み中•*¨*•.¸¸♬
黒×茶の棚パート2 作りました((y)ˆ³ˆ)(y)❤️100均すのこと黒ペンキ、使い残しの木を使ってワトコオイルのダークウォルナットを塗りました(⍢)壁に掛ける予定で、真ん中にもう一段付けるか悩み中•*¨*•.¸¸♬
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
jojoさんの実例写真
子供用の机作りました。天板はひのき集成材。
子供用の机作りました。天板はひのき集成材。
jojo
jojo
2DK | 家族
sakumaruさんの実例写真
土間収納用の棚板のペイント。 ワトコオイル ダークウォルナットを使用。 なかなか男っぽい色味で良い!
土間収納用の棚板のペイント。 ワトコオイル ダークウォルナットを使用。 なかなか男っぽい色味で良い!
sakumaru
sakumaru
3LDK | 家族
もっと見る

ワトコオイル ダークウォルナットの投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

ワトコオイル ダークウォルナット

968枚の部屋写真から46枚をセレクト
locosurf73さんの実例写真
洗面所脇のスペースを有効利用したくて棚を作成しました。 キャスターが付いているので、手前に引き出して使用できます⋆*✩⑅◡̈⃝* 排水管や水道管の結露があるので、風通しをよくできるし、作ってよかったです◡̈⃝*
洗面所脇のスペースを有効利用したくて棚を作成しました。 キャスターが付いているので、手前に引き出して使用できます⋆*✩⑅◡̈⃝* 排水管や水道管の結露があるので、風通しをよくできるし、作ってよかったです◡̈⃝*
locosurf73
locosurf73
4LDK | 家族
masyarinさんの実例写真
欲しいサイズのテレビ台がなかなか見つからずDIY☆キャスターもつけたから掃除もらくらく〜(*^_^*)2×8で作ったからしっかりしてるし存在感あってお気に入り♪( ´▽`)
欲しいサイズのテレビ台がなかなか見つからずDIY☆キャスターもつけたから掃除もらくらく〜(*^_^*)2×8で作ったからしっかりしてるし存在感あってお気に入り♪( ´▽`)
masyarin
masyarin
4LDK | 家族
NATURA365さんの実例写真
天井は自分達で塗装しました(^-^) 邪魔にならによう、大工さんが来る前や帰った後にw 赤みのある木材はナチュラル色を塗ってしまうとイメージとだいぶかけ離れたものになるので、あまった材料をもらってひたすら色んな塗料を試したりでとにかく色合わせに一苦労w 使った塗料はワトコオイルのダークウォルナットにナチュラルを少しずつ足していきました。 塗りたてよりだいぶ落ち着いて、いい色になってきましたよ(^-^) 造作家具のご相談や、デザインリフォームのご相談等、お気軽にご相談ください。 【埼玉県 入間市】NATURA365 https://www.natura365.shop
天井は自分達で塗装しました(^-^) 邪魔にならによう、大工さんが来る前や帰った後にw 赤みのある木材はナチュラル色を塗ってしまうとイメージとだいぶかけ離れたものになるので、あまった材料をもらってひたすら色んな塗料を試したりでとにかく色合わせに一苦労w 使った塗料はワトコオイルのダークウォルナットにナチュラルを少しずつ足していきました。 塗りたてよりだいぶ落ち着いて、いい色になってきましたよ(^-^) 造作家具のご相談や、デザインリフォームのご相談等、お気軽にご相談ください。 【埼玉県 入間市】NATURA365 https://www.natura365.shop
NATURA365
NATURA365
4LDK | 家族
yuno_75さんの実例写真
キッチンカウンターにショーケースを。子どもが手伝いやすい環境作りに励んでいます(そして私は楽をする…)
キッチンカウンターにショーケースを。子どもが手伝いやすい環境作りに励んでいます(そして私は楽をする…)
yuno_75
yuno_75
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
夕日がとてもキレイでした。 こんなんで明日は台風くるのかな?
夕日がとてもキレイでした。 こんなんで明日は台風くるのかな?
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
おはようございます(*´˘`*)♡ キッチンカウンターの上の天板をDIYしました✨完成です。 木工用ボンドを沢山使ったくっつけ簡単DIYです。少しビス打ちしてます。 飽きたら元に戻せるようにしました。 今迄より少しキッチン明るくなったような気がします😄 天板は、3パターンに箇所を分けて作成してます。余り見えるところにビスは打ちたくなかったので、出来る限りボンド固め。今迄の天板にかぶせるような形にしてます。 強度が心配なので少しビス打ちもしてます。ダボ穴にも再チャレンジ。 ダボ穴は下手なので、いつも失敗😣 今回はダボ穴を空ける専用のものを見つけました。今迄ダボを作るのでダボ穴を空けてたからしっくりこなかったみたいです😂探してみるものですね。 まだまだ知らない事が沢山🤔
おはようございます(*´˘`*)♡ キッチンカウンターの上の天板をDIYしました✨完成です。 木工用ボンドを沢山使ったくっつけ簡単DIYです。少しビス打ちしてます。 飽きたら元に戻せるようにしました。 今迄より少しキッチン明るくなったような気がします😄 天板は、3パターンに箇所を分けて作成してます。余り見えるところにビスは打ちたくなかったので、出来る限りボンド固め。今迄の天板にかぶせるような形にしてます。 強度が心配なので少しビス打ちもしてます。ダボ穴にも再チャレンジ。 ダボ穴は下手なので、いつも失敗😣 今回はダボ穴を空ける専用のものを見つけました。今迄ダボを作るのでダボ穴を空けてたからしっくりこなかったみたいです😂探してみるものですね。 まだまだ知らない事が沢山🤔
feuile
feuile
家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
mugに掲載させていただきました。1×4材にスリッパの高さでカットした丸棒をつけただけなのですが、どこの隙間にも入るので今でも使ってます。ここは今は鏡を設置して下には玄関先で虫が出た時用に殺虫剤を置いてますが^_^;
mugに掲載させていただきました。1×4材にスリッパの高さでカットした丸棒をつけただけなのですが、どこの隙間にも入るので今でも使ってます。ここは今は鏡を設置して下には玄関先で虫が出た時用に殺虫剤を置いてますが^_^;
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
deppareさんの実例写真
キッチン窓のカーテンレールを隠す オイルをよく吸って、木目が出やすい杉板を正面に それ以外はSPF端材で
キッチン窓のカーテンレールを隠す オイルをよく吸って、木目が出やすい杉板を正面に それ以外はSPF端材で
deppare
deppare
4LDK | 家族
YMDさんの実例写真
家族の本棚をDIYしました。 横板はパイン材、他は1×4材を連結してます。 子供(4歳)でも届く高さにして、横幅はA4が3冊入る幅にしました✋ちなみに下はルンバが入れるよう10センチ浮かせてます。 色は私の独断でワトコオイルのダークウォルナットにしました☺️
家族の本棚をDIYしました。 横板はパイン材、他は1×4材を連結してます。 子供(4歳)でも届く高さにして、横幅はA4が3冊入る幅にしました✋ちなみに下はルンバが入れるよう10センチ浮かせてます。 色は私の独断でワトコオイルのダークウォルナットにしました☺️
YMD
YMD
家族
Yuiさんの実例写真
色塗り完了~⭐ 縦板は黒ステイン、横板はワトコのダークウォルナット! 色の差が余りでなかった(^^; そして雑。。。。
色塗り完了~⭐ 縦板は黒ステイン、横板はワトコのダークウォルナット! 色の差が余りでなかった(^^; そして雑。。。。
Yui
Yui
家族
toru_haraさんの実例写真
【タンクレス風トイレ その④】 ①30×40の角材でタンクの隣に枠を組む ②1×4材(ワンバイフォー材)を横向きに貼っていく。 ③上のシンクの部分は、型枠を取ってジグソーで切断 ④ワトコオイルのダークウォルナットで塗装。 水洗レバーも隠しているので、右側に取っ手と蝶番をつけてます。 全部ホームセンターで材料揃いますよ^ ^
【タンクレス風トイレ その④】 ①30×40の角材でタンクの隣に枠を組む ②1×4材(ワンバイフォー材)を横向きに貼っていく。 ③上のシンクの部分は、型枠を取ってジグソーで切断 ④ワトコオイルのダークウォルナットで塗装。 水洗レバーも隠しているので、右側に取っ手と蝶番をつけてます。 全部ホームセンターで材料揃いますよ^ ^
toru_hara
toru_hara
3LDK | 一人暮らし
ricoricoさんの実例写真
食器棚やっと完成しました‼ あとはゴミ箱隠す為の扉をつけたいけど、とりあえずは完成です♪ 真ん中にあるコンセントなんとかしたい...なんでこんなど真ん中に(´д`|||)
食器棚やっと完成しました‼ あとはゴミ箱隠す為の扉をつけたいけど、とりあえずは完成です♪ 真ん中にあるコンセントなんとかしたい...なんでこんなど真ん中に(´д`|||)
ricorico
ricorico
家族
Snbonさんの実例写真
SPFにワトコオイルのダークウォルナットで作った、子供用クローゼット。 天板と底板はパイン材。 一度塗りなので、色薄め。 SPFの板接ぎはボンド圧着のみ。 クランプで締めるだけだと、あまり平らな板に仕上がらないので、今も試行錯誤中です。 ダボ継ぎも、私じゃなかなか綺麗にできないしね😩
SPFにワトコオイルのダークウォルナットで作った、子供用クローゼット。 天板と底板はパイン材。 一度塗りなので、色薄め。 SPFの板接ぎはボンド圧着のみ。 クランプで締めるだけだと、あまり平らな板に仕上がらないので、今も試行錯誤中です。 ダボ継ぎも、私じゃなかなか綺麗にできないしね😩
Snbon
Snbon
4LDK
K.hmhさんの実例写真
あけましておめでとうございます(*^^*) 今年もDIYぼちぼち頑張っていきます☆
あけましておめでとうございます(*^^*) 今年もDIYぼちぼち頑張っていきます☆
K.hmh
K.hmh
家族
mmjさんの実例写真
左の隙間に引き出しを置きたくって、まず足場を٩( 'ω' )و 少しは生活感消えたかしら…!
左の隙間に引き出しを置きたくって、まず足場を٩( 'ω' )و 少しは生活感消えたかしら…!
mmj
mmj
2LDK | 家族
588912さんの実例写真
588912
588912
cozzy177さんの実例写真
Apple Watch用の充電スタンドを端材で作りました!
Apple Watch用の充電スタンドを端材で作りました!
cozzy177
cozzy177
家族
mr-oogie-boogieさんの実例写真
キャスターの分寸法が合わなかったり、間違えて穴開けたり…やっつけDIYでなんとか隙間収納完成しましたー‼️ まだまだ手直し必要だけど…
キャスターの分寸法が合わなかったり、間違えて穴開けたり…やっつけDIYでなんとか隙間収納完成しましたー‼️ まだまだ手直し必要だけど…
mr-oogie-boogie
mr-oogie-boogie
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
乾燥中のこちらはダークウォルナット シャビー加工をして工具入れにする予定です❤︎
乾燥中のこちらはダークウォルナット シャビー加工をして工具入れにする予定です❤︎
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
先日 DIYで 作ったウッドデッキに DIYで 作ったベンチを 置いてみたd=(^o^)=b このベンチ 今まで 白木のまま室内で 使ってたんだけど ワトコオイル(ダークウォルナット)の 二度塗りで ちょっと エイジング化工してみたよ~~⤴⤴⤴
先日 DIYで 作ったウッドデッキに DIYで 作ったベンチを 置いてみたd=(^o^)=b このベンチ 今まで 白木のまま室内で 使ってたんだけど ワトコオイル(ダークウォルナット)の 二度塗りで ちょっと エイジング化工してみたよ~~⤴⤴⤴
Torazi
Torazi
家族
3sistersmamさんの実例写真
すのこで傘立てを作りました!(^-^) ワトコオイルのダークウォルナットで着色して、黒く塗ったベニヤにステンシル。 横に金具をつけて、ちりとりとほうきをかけれるように\(^^)/
すのこで傘立てを作りました!(^-^) ワトコオイルのダークウォルナットで着色して、黒く塗ったベニヤにステンシル。 横に金具をつけて、ちりとりとほうきをかけれるように\(^^)/
3sistersmam
3sistersmam
nakoyanさんの実例写真
黒×茶の棚パート2 作りました((y)ˆ³ˆ)(y)❤️100均すのこと黒ペンキ、使い残しの木を使ってワトコオイルのダークウォルナットを塗りました(⍢)壁に掛ける予定で、真ん中にもう一段付けるか悩み中•*¨*•.¸¸♬
黒×茶の棚パート2 作りました((y)ˆ³ˆ)(y)❤️100均すのこと黒ペンキ、使い残しの木を使ってワトコオイルのダークウォルナットを塗りました(⍢)壁に掛ける予定で、真ん中にもう一段付けるか悩み中•*¨*•.¸¸♬
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
jojoさんの実例写真
子供用の机作りました。天板はひのき集成材。
子供用の机作りました。天板はひのき集成材。
jojo
jojo
2DK | 家族
sakumaruさんの実例写真
土間収納用の棚板のペイント。 ワトコオイル ダークウォルナットを使用。 なかなか男っぽい色味で良い!
土間収納用の棚板のペイント。 ワトコオイル ダークウォルナットを使用。 なかなか男っぽい色味で良い!
sakumaru
sakumaru
3LDK | 家族
もっと見る

ワトコオイル ダークウォルナットの投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ