RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ブックエンド 賃貸でも楽しく♪

27枚の部屋写真から16枚をセレクト
gukkuさんの実例写真
突っ張り棒とブックエンドで浮いた棚完成(^^) これで掃除が少し楽になるはず😂
突っ張り棒とブックエンドで浮いた棚完成(^^) これで掃除が少し楽になるはず😂
gukku
gukku
3LDK | 家族
chatさんの実例写真
突っ張り棒(2本)とブックエンド(2枚)で、タオルを置いています。
突っ張り棒(2本)とブックエンド(2枚)で、タオルを置いています。
chat
chat
3LDK | 家族
marikoさんの実例写真
端材でブックエンド
端材でブックエンド
mariko
mariko
3LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
ドレッサーの上に 飾ってみました•*¨*•.¸¸☆*・゚ 棚も少し移動して 雑貨も整理して みました٩(*´︶`*)۶ 引き締まった感じがして とても気に入ってます💕 また 引き出しのアップや 引きで撮ったpickも 後々投稿すると思いますm(__)m💕 見てくれてありがとうございます*。\\٩(*ˊᗜˋ*)و//*。
ドレッサーの上に 飾ってみました•*¨*•.¸¸☆*・゚ 棚も少し移動して 雑貨も整理して みました٩(*´︶`*)۶ 引き締まった感じがして とても気に入ってます💕 また 引き出しのアップや 引きで撮ったpickも 後々投稿すると思いますm(__)m💕 見てくれてありがとうございます*。\\٩(*ˊᗜˋ*)و//*。
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
nanoさんの実例写真
この間完成したねこめし台、やはりお皿から落ちた食べこぼしのカリカリが床にちらほら… 気になるのでラーメン一蘭方式のブックエンドにて対策。 食べこぼしが減りました♪ ご飯にも集中できている様子( ー̀ωー́ ) 左にねこ水もしつらえてみましたよ♪
この間完成したねこめし台、やはりお皿から落ちた食べこぼしのカリカリが床にちらほら… 気になるのでラーメン一蘭方式のブックエンドにて対策。 食べこぼしが減りました♪ ご飯にも集中できている様子( ー̀ωー́ ) 左にねこ水もしつらえてみましたよ♪
nano
nano
家族
ikuさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーをDIYしてみました✨ 検索や動画では、ブックエンドを差し込むやり方が多数でした。 でもトイレットペーパーを変える度に外さなきゃいけない😣 ズボラな私には、ちょっと面倒くさ〜い😂賃貸だから、既存のトイレットペーパーホルダーでなんとかしたいー!なんて思ってしまって、色んな方のアイデアをちょっとずつ取り入れ✨ 外さなくてもそのまま交換出来るトイレットペーパーホルダーが出来ました😊 作り方は簡単!! 木のまな板(セリアで購入)・ブックエンド(ダイソーで購入)・お好みのリメイクシート・透明なテープ ※ブックエンドは、長さが短めのものをオススメします。 必要な道具は、ノコギリ・電動ドリル・カッター・はさみ・定規・鉛筆・紙ヤスリ・ネジ回し 好みの幅にノコギリでカットし、ヤスリをかけます✂️(座ったりするのに邪魔にならない幅で) リメイクシートを貼り付け、剥がれないようにセロテープや透明テープなどで止めておきます。 これが棚となります。 トイレットペーパーホルダーが止めてあるネジ位置と同じ位置にブックエンドに穴をあけたいので、鉛筆で印をつけます。 ※写真だと3箇所のネジがありますが、上の2つのみネジ穴をあけました。 電動ドリルで穴をあけます。(危ないので慎重にやって下さい) 穴があいたら、ブックエンド・トイレットペーパーホルダーを重ねて元の位置に戻します。 ネジで止められたら、ブックエンドの上の部分に両面テープを貼り付けます。 先程作った棚を貼り付けたら、完成です🥳 ブックエンドを使ってるので、少し揺れますが笑 使用してて今のところ、不便さは感じません♪ トイレットペーパーもそのまま交換出来るので、楽です👍 この上に、ちょこっとインテリアを飾っても良いですし、トイレットペーパーの予備を置いても🙆‍♀️
トイレットペーパーホルダーをDIYしてみました✨ 検索や動画では、ブックエンドを差し込むやり方が多数でした。 でもトイレットペーパーを変える度に外さなきゃいけない😣 ズボラな私には、ちょっと面倒くさ〜い😂賃貸だから、既存のトイレットペーパーホルダーでなんとかしたいー!なんて思ってしまって、色んな方のアイデアをちょっとずつ取り入れ✨ 外さなくてもそのまま交換出来るトイレットペーパーホルダーが出来ました😊 作り方は簡単!! 木のまな板(セリアで購入)・ブックエンド(ダイソーで購入)・お好みのリメイクシート・透明なテープ ※ブックエンドは、長さが短めのものをオススメします。 必要な道具は、ノコギリ・電動ドリル・カッター・はさみ・定規・鉛筆・紙ヤスリ・ネジ回し 好みの幅にノコギリでカットし、ヤスリをかけます✂️(座ったりするのに邪魔にならない幅で) リメイクシートを貼り付け、剥がれないようにセロテープや透明テープなどで止めておきます。 これが棚となります。 トイレットペーパーホルダーが止めてあるネジ位置と同じ位置にブックエンドに穴をあけたいので、鉛筆で印をつけます。 ※写真だと3箇所のネジがありますが、上の2つのみネジ穴をあけました。 電動ドリルで穴をあけます。(危ないので慎重にやって下さい) 穴があいたら、ブックエンド・トイレットペーパーホルダーを重ねて元の位置に戻します。 ネジで止められたら、ブックエンドの上の部分に両面テープを貼り付けます。 先程作った棚を貼り付けたら、完成です🥳 ブックエンドを使ってるので、少し揺れますが笑 使用してて今のところ、不便さは感じません♪ トイレットペーパーもそのまま交換出来るので、楽です👍 この上に、ちょこっとインテリアを飾っても良いですし、トイレットペーパーの予備を置いても🙆‍♀️
iku
iku
Rさんの実例写真
普段はこの状態で置いていて、 プレイテーブルとして使う時は先程のpicみたいに合体させます(*´▽`) キャスターは前面をストッパー付きにしたので、動かないように固定できます✨ ちなみにキャスターはセリア! そして扉に使ったコースターもセリア、 LEGO化した木製ティッシュケースもセリア❤️ セリア様様❤️❤️
普段はこの状態で置いていて、 プレイテーブルとして使う時は先程のpicみたいに合体させます(*´▽`) キャスターは前面をストッパー付きにしたので、動かないように固定できます✨ ちなみにキャスターはセリア! そして扉に使ったコースターもセリア、 LEGO化した木製ティッシュケースもセリア❤️ セリア様様❤️❤️
R
R
4LDK | 家族
Motoさんの実例写真
傘立てを隠すのにちょうどいい ブックエンド
傘立てを隠すのにちょうどいい ブックエンド
Moto
Moto
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
セリアの板にキャンドゥのブックエンドを両面テープでつけただけ 材料費330円✨ お好みで色塗ってください😊 これをあるところで使います
セリアの板にキャンドゥのブックエンドを両面テープでつけただけ 材料費330円✨ お好みで色塗ってください😊 これをあるところで使います
pinon
pinon
3DK | 家族
tenさんの実例写真
小さいテーブルの上に猫ベットがあるのですが、降りる度にベットが転げ落ちるのでブックエンドをストッパーがわりに取り付けてみました。
小さいテーブルの上に猫ベットがあるのですが、降りる度にベットが転げ落ちるのでブックエンドをストッパーがわりに取り付けてみました。
ten
ten
2DK | 家族
rocoroco_roomさんの実例写真
rocoroco_room
rocoroco_room
3LDK | 家族
mmmmidoriiiiさんの実例写真
IKEAのファイルボックス 安くて頑丈で優秀★ 雑誌や伝票などを収納しています^_^
IKEAのファイルボックス 安くて頑丈で優秀★ 雑誌や伝票などを収納しています^_^
mmmmidoriiii
mmmmidoriiii
2LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
古い洗面台がいつも気になっていたので、旦那さんとコツコツリメイクシート貼りました( ¨̮ )︎︎ これで少しはマシになったかな(笑)
古い洗面台がいつも気になっていたので、旦那さんとコツコツリメイクシート貼りました( ¨̮ )︎︎ これで少しはマシになったかな(笑)
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
planteaさんの実例写真
毎朝玄関に行った子どもから「マスクとってー!」コールがあって焦るので、RCで今日拝見したアイディアを早速まねっ子させていただきました😆✨ Seriaにダッシュ💨💨💨 アイディア使わせていだきありがとうございます♥ ブックエンドに超強力マグネットを2つ、箱には動かないようにマグネットを下と後ろに一つずつセロテープを十字につけて、ドアに固定しています。 しっかりついているけど、子どもが力を入れて引き寄せそうだから、ブックエンドにはもう2つずつマグネット追加しようかな🤔 2つつけても600円。 大人用と子ども用があるので箱は2つです。 ブックエンドが棚になるなんて、ナイスアイデア~😍
毎朝玄関に行った子どもから「マスクとってー!」コールがあって焦るので、RCで今日拝見したアイディアを早速まねっ子させていただきました😆✨ Seriaにダッシュ💨💨💨 アイディア使わせていだきありがとうございます♥ ブックエンドに超強力マグネットを2つ、箱には動かないようにマグネットを下と後ろに一つずつセロテープを十字につけて、ドアに固定しています。 しっかりついているけど、子どもが力を入れて引き寄せそうだから、ブックエンドにはもう2つずつマグネット追加しようかな🤔 2つつけても600円。 大人用と子ども用があるので箱は2つです。 ブックエンドが棚になるなんて、ナイスアイデア~😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
kurokoさんの実例写真
kuroko
kuroko
3DK | 家族
watakoさんの実例写真
カラーボックスの中に、セリアのブックエンドとダイソーのカラーボートでコの字棚を作り。。。 全面に端材をくっ付けたウッドボックスを収納しました❣️ 中には木製クリップやワイヤーフックが入ってます。 もう一枚連投します(>人<;)
カラーボックスの中に、セリアのブックエンドとダイソーのカラーボートでコの字棚を作り。。。 全面に端材をくっ付けたウッドボックスを収納しました❣️ 中には木製クリップやワイヤーフックが入ってます。 もう一枚連投します(>人<;)
watako
watako
2K | 一人暮らし

ブックエンド 賃貸でも楽しく♪の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ブックエンド 賃貸でも楽しく♪

27枚の部屋写真から16枚をセレクト
gukkuさんの実例写真
突っ張り棒とブックエンドで浮いた棚完成(^^) これで掃除が少し楽になるはず😂
突っ張り棒とブックエンドで浮いた棚完成(^^) これで掃除が少し楽になるはず😂
gukku
gukku
3LDK | 家族
chatさんの実例写真
突っ張り棒(2本)とブックエンド(2枚)で、タオルを置いています。
突っ張り棒(2本)とブックエンド(2枚)で、タオルを置いています。
chat
chat
3LDK | 家族
marikoさんの実例写真
端材でブックエンド
端材でブックエンド
mariko
mariko
3LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
ドレッサーの上に 飾ってみました•*¨*•.¸¸☆*・゚ 棚も少し移動して 雑貨も整理して みました٩(*´︶`*)۶ 引き締まった感じがして とても気に入ってます💕 また 引き出しのアップや 引きで撮ったpickも 後々投稿すると思いますm(__)m💕 見てくれてありがとうございます*。\\٩(*ˊᗜˋ*)و//*。
ドレッサーの上に 飾ってみました•*¨*•.¸¸☆*・゚ 棚も少し移動して 雑貨も整理して みました٩(*´︶`*)۶ 引き締まった感じがして とても気に入ってます💕 また 引き出しのアップや 引きで撮ったpickも 後々投稿すると思いますm(__)m💕 見てくれてありがとうございます*。\\٩(*ˊᗜˋ*)و//*。
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
nanoさんの実例写真
この間完成したねこめし台、やはりお皿から落ちた食べこぼしのカリカリが床にちらほら… 気になるのでラーメン一蘭方式のブックエンドにて対策。 食べこぼしが減りました♪ ご飯にも集中できている様子( ー̀ωー́ ) 左にねこ水もしつらえてみましたよ♪
この間完成したねこめし台、やはりお皿から落ちた食べこぼしのカリカリが床にちらほら… 気になるのでラーメン一蘭方式のブックエンドにて対策。 食べこぼしが減りました♪ ご飯にも集中できている様子( ー̀ωー́ ) 左にねこ水もしつらえてみましたよ♪
nano
nano
家族
ikuさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーをDIYしてみました✨ 検索や動画では、ブックエンドを差し込むやり方が多数でした。 でもトイレットペーパーを変える度に外さなきゃいけない😣 ズボラな私には、ちょっと面倒くさ〜い😂賃貸だから、既存のトイレットペーパーホルダーでなんとかしたいー!なんて思ってしまって、色んな方のアイデアをちょっとずつ取り入れ✨ 外さなくてもそのまま交換出来るトイレットペーパーホルダーが出来ました😊 作り方は簡単!! 木のまな板(セリアで購入)・ブックエンド(ダイソーで購入)・お好みのリメイクシート・透明なテープ ※ブックエンドは、長さが短めのものをオススメします。 必要な道具は、ノコギリ・電動ドリル・カッター・はさみ・定規・鉛筆・紙ヤスリ・ネジ回し 好みの幅にノコギリでカットし、ヤスリをかけます✂️(座ったりするのに邪魔にならない幅で) リメイクシートを貼り付け、剥がれないようにセロテープや透明テープなどで止めておきます。 これが棚となります。 トイレットペーパーホルダーが止めてあるネジ位置と同じ位置にブックエンドに穴をあけたいので、鉛筆で印をつけます。 ※写真だと3箇所のネジがありますが、上の2つのみネジ穴をあけました。 電動ドリルで穴をあけます。(危ないので慎重にやって下さい) 穴があいたら、ブックエンド・トイレットペーパーホルダーを重ねて元の位置に戻します。 ネジで止められたら、ブックエンドの上の部分に両面テープを貼り付けます。 先程作った棚を貼り付けたら、完成です🥳 ブックエンドを使ってるので、少し揺れますが笑 使用してて今のところ、不便さは感じません♪ トイレットペーパーもそのまま交換出来るので、楽です👍 この上に、ちょこっとインテリアを飾っても良いですし、トイレットペーパーの予備を置いても🙆‍♀️
トイレットペーパーホルダーをDIYしてみました✨ 検索や動画では、ブックエンドを差し込むやり方が多数でした。 でもトイレットペーパーを変える度に外さなきゃいけない😣 ズボラな私には、ちょっと面倒くさ〜い😂賃貸だから、既存のトイレットペーパーホルダーでなんとかしたいー!なんて思ってしまって、色んな方のアイデアをちょっとずつ取り入れ✨ 外さなくてもそのまま交換出来るトイレットペーパーホルダーが出来ました😊 作り方は簡単!! 木のまな板(セリアで購入)・ブックエンド(ダイソーで購入)・お好みのリメイクシート・透明なテープ ※ブックエンドは、長さが短めのものをオススメします。 必要な道具は、ノコギリ・電動ドリル・カッター・はさみ・定規・鉛筆・紙ヤスリ・ネジ回し 好みの幅にノコギリでカットし、ヤスリをかけます✂️(座ったりするのに邪魔にならない幅で) リメイクシートを貼り付け、剥がれないようにセロテープや透明テープなどで止めておきます。 これが棚となります。 トイレットペーパーホルダーが止めてあるネジ位置と同じ位置にブックエンドに穴をあけたいので、鉛筆で印をつけます。 ※写真だと3箇所のネジがありますが、上の2つのみネジ穴をあけました。 電動ドリルで穴をあけます。(危ないので慎重にやって下さい) 穴があいたら、ブックエンド・トイレットペーパーホルダーを重ねて元の位置に戻します。 ネジで止められたら、ブックエンドの上の部分に両面テープを貼り付けます。 先程作った棚を貼り付けたら、完成です🥳 ブックエンドを使ってるので、少し揺れますが笑 使用してて今のところ、不便さは感じません♪ トイレットペーパーもそのまま交換出来るので、楽です👍 この上に、ちょこっとインテリアを飾っても良いですし、トイレットペーパーの予備を置いても🙆‍♀️
iku
iku
Rさんの実例写真
普段はこの状態で置いていて、 プレイテーブルとして使う時は先程のpicみたいに合体させます(*´▽`) キャスターは前面をストッパー付きにしたので、動かないように固定できます✨ ちなみにキャスターはセリア! そして扉に使ったコースターもセリア、 LEGO化した木製ティッシュケースもセリア❤️ セリア様様❤️❤️
普段はこの状態で置いていて、 プレイテーブルとして使う時は先程のpicみたいに合体させます(*´▽`) キャスターは前面をストッパー付きにしたので、動かないように固定できます✨ ちなみにキャスターはセリア! そして扉に使ったコースターもセリア、 LEGO化した木製ティッシュケースもセリア❤️ セリア様様❤️❤️
R
R
4LDK | 家族
Motoさんの実例写真
傘立てを隠すのにちょうどいい ブックエンド
傘立てを隠すのにちょうどいい ブックエンド
Moto
Moto
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
セリアの板にキャンドゥのブックエンドを両面テープでつけただけ 材料費330円✨ お好みで色塗ってください😊 これをあるところで使います
セリアの板にキャンドゥのブックエンドを両面テープでつけただけ 材料費330円✨ お好みで色塗ってください😊 これをあるところで使います
pinon
pinon
3DK | 家族
tenさんの実例写真
小さいテーブルの上に猫ベットがあるのですが、降りる度にベットが転げ落ちるのでブックエンドをストッパーがわりに取り付けてみました。
小さいテーブルの上に猫ベットがあるのですが、降りる度にベットが転げ落ちるのでブックエンドをストッパーがわりに取り付けてみました。
ten
ten
2DK | 家族
rocoroco_roomさんの実例写真
rocoroco_room
rocoroco_room
3LDK | 家族
mmmmidoriiiiさんの実例写真
IKEAのファイルボックス 安くて頑丈で優秀★ 雑誌や伝票などを収納しています^_^
IKEAのファイルボックス 安くて頑丈で優秀★ 雑誌や伝票などを収納しています^_^
mmmmidoriiii
mmmmidoriiii
2LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
モザイクタイル¥1,510
古い洗面台がいつも気になっていたので、旦那さんとコツコツリメイクシート貼りました( ¨̮ )︎︎ これで少しはマシになったかな(笑)
古い洗面台がいつも気になっていたので、旦那さんとコツコツリメイクシート貼りました( ¨̮ )︎︎ これで少しはマシになったかな(笑)
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
planteaさんの実例写真
毎朝玄関に行った子どもから「マスクとってー!」コールがあって焦るので、RCで今日拝見したアイディアを早速まねっ子させていただきました😆✨ Seriaにダッシュ💨💨💨 アイディア使わせていだきありがとうございます♥ ブックエンドに超強力マグネットを2つ、箱には動かないようにマグネットを下と後ろに一つずつセロテープを十字につけて、ドアに固定しています。 しっかりついているけど、子どもが力を入れて引き寄せそうだから、ブックエンドにはもう2つずつマグネット追加しようかな🤔 2つつけても600円。 大人用と子ども用があるので箱は2つです。 ブックエンドが棚になるなんて、ナイスアイデア~😍
毎朝玄関に行った子どもから「マスクとってー!」コールがあって焦るので、RCで今日拝見したアイディアを早速まねっ子させていただきました😆✨ Seriaにダッシュ💨💨💨 アイディア使わせていだきありがとうございます♥ ブックエンドに超強力マグネットを2つ、箱には動かないようにマグネットを下と後ろに一つずつセロテープを十字につけて、ドアに固定しています。 しっかりついているけど、子どもが力を入れて引き寄せそうだから、ブックエンドにはもう2つずつマグネット追加しようかな🤔 2つつけても600円。 大人用と子ども用があるので箱は2つです。 ブックエンドが棚になるなんて、ナイスアイデア~😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
kurokoさんの実例写真
kuroko
kuroko
3DK | 家族
watakoさんの実例写真
カラーボックスの中に、セリアのブックエンドとダイソーのカラーボートでコの字棚を作り。。。 全面に端材をくっ付けたウッドボックスを収納しました❣️ 中には木製クリップやワイヤーフックが入ってます。 もう一枚連投します(>人<;)
カラーボックスの中に、セリアのブックエンドとダイソーのカラーボートでコの字棚を作り。。。 全面に端材をくっ付けたウッドボックスを収納しました❣️ 中には木製クリップやワイヤーフックが入ってます。 もう一枚連投します(>人<;)
watako
watako
2K | 一人暮らし

ブックエンド 賃貸でも楽しく♪の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ