キッチン あたたかい料理

131枚の部屋写真から46枚をセレクト
DAYONEさんの実例写真
1月3日の夕食は、お鍋。 そして ホットケーキミックスを材料にしたバナナケーキ。お正月ならではの、栗きんとん、黒豆を混ぜて作る予定が、今年は買い足すのを忘れていたのか、残らず食べちゃったんだよね。。。 代わりに、バター、きび砂糖、氷砂糖で煮ておいた紅玉林檎をのせてオーブンへ。 気まぐれに自動メニューのスポンジケーキを試してみたら、ちょっと焼きが足らず、更に10分追加してみた。そもそもバナナケーキなので、その自動メニューを選択する必要はなかったかもしれない。。。が、お正月だしチャレンジャーしてみた。 「あたたかい料理のある食卓」キムチ鍋編
1月3日の夕食は、お鍋。 そして ホットケーキミックスを材料にしたバナナケーキ。お正月ならではの、栗きんとん、黒豆を混ぜて作る予定が、今年は買い足すのを忘れていたのか、残らず食べちゃったんだよね。。。 代わりに、バター、きび砂糖、氷砂糖で煮ておいた紅玉林檎をのせてオーブンへ。 気まぐれに自動メニューのスポンジケーキを試してみたら、ちょっと焼きが足らず、更に10分追加してみた。そもそもバナナケーキなので、その自動メニューを選択する必要はなかったかもしれない。。。が、お正月だしチャレンジャーしてみた。 「あたたかい料理のある食卓」キムチ鍋編
DAYONE
DAYONE
家族
YuriYuriさんの実例写真
土鍋で朝からコトコトと七草粥を炊いています。 スマホの調子が悪くパソコンから投稿しているので 複数枚投稿ができなくて連投失礼いたします💦
土鍋で朝からコトコトと七草粥を炊いています。 スマホの調子が悪くパソコンから投稿しているので 複数枚投稿ができなくて連投失礼いたします💦
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yumiさんの実例写真
今年の節分はかわいい子供の刺繍の名古屋帯を短く縫い直して、テーブルセンタークロスにしてみたり、毎年作る鰯の梅煮を鰯のピリ辛煮にしたり、節分のかわいいお菓子を買ったりと節分を楽しめました👹
今年の節分はかわいい子供の刺繍の名古屋帯を短く縫い直して、テーブルセンタークロスにしてみたり、毎年作る鰯の梅煮を鰯のピリ辛煮にしたり、節分のかわいいお菓子を買ったりと節分を楽しめました👹
yumi
yumi
3LDK | 家族
moruさんの実例写真
おうちごはん🍴なう😊✌️ 今夜は『常夜鍋』🍲 具材は牡蠣🦪豚バラ肉🐷ほうれん草🥬木綿豆腐💡のみ!出し昆布を水に入れて炊いただけのシンプルな鍋🍲になります🌿 ポン酢は使わず醤油➕檸檬🍋柚子胡椒で頂きました😋 副菜はブロッコリー🥦生ハム🥩茹で卵🥚に自家製玉ねぎ🧅ドレシングであっさりと💡他少し残った春菊は胡麻和えに、昨日からの赤蕪は甘酢漬です ご飯🍚は昨年度自家製大粒梅干ペーストで炊いて今年小梅を載せて明太子を添えました😋さっぱり〜🌿 あ〜満足満足🤭🍴✌️ 4枚投稿📸にて 2枚目📸までは詳細 3枚目📸は本日ブランチ🍴 4枚目📸はシメの愛犬💓にして…黄昏共 さてさて…明日から寒波🥶ですな💦 皆様方に置かれましては💓 つつがなく健やかにお過ごしくださいね😊✌️💐 ごちそうさまでした🥰
おうちごはん🍴なう😊✌️ 今夜は『常夜鍋』🍲 具材は牡蠣🦪豚バラ肉🐷ほうれん草🥬木綿豆腐💡のみ!出し昆布を水に入れて炊いただけのシンプルな鍋🍲になります🌿 ポン酢は使わず醤油➕檸檬🍋柚子胡椒で頂きました😋 副菜はブロッコリー🥦生ハム🥩茹で卵🥚に自家製玉ねぎ🧅ドレシングであっさりと💡他少し残った春菊は胡麻和えに、昨日からの赤蕪は甘酢漬です ご飯🍚は昨年度自家製大粒梅干ペーストで炊いて今年小梅を載せて明太子を添えました😋さっぱり〜🌿 あ〜満足満足🤭🍴✌️ 4枚投稿📸にて 2枚目📸までは詳細 3枚目📸は本日ブランチ🍴 4枚目📸はシメの愛犬💓にして…黄昏共 さてさて…明日から寒波🥶ですな💦 皆様方に置かれましては💓 つつがなく健やかにお過ごしくださいね😊✌️💐 ごちそうさまでした🥰
moru
moru
3LDK
niko3さんの実例写真
ホットプレート¥18,700
無印良品の養生鍋が美味しかったです。 寒い日にも食べたくなる商品です。
無印良品の養生鍋が美味しかったです。 寒い日にも食べたくなる商品です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
12月21日(土)午前スタート▶️🌞 セイロで餅米蒸して、 あっつ熱のさらしに包んだ餅米を石臼に運び、 杵でぺったんぺったん餅米をつき、 熱いうちに餅とり粉つけて具を混ぜて成形し、 1枚目のおもちが完成〜😆👏👏👏 コロナで、6年ぶりの餅つきです🏡 2013年からの、年末30日の恒例行事でした🏡 初年度は家族4人で!娘達もまだ12歳と9歳でした👭 翌年から大掃除中のご近所さんにも声かけし、 餅つき体験と数種類お餅食べ比べをする? 我が家主催のその年最後の交流会🏡🎶 ご近所さん6家、各家庭こどもは2人〜3人。 当時小学生だったひとり目の子達は、今は社会人や大学生に…(現在、1番小さい子は小学生👧🏻) この年末は神戸から長女帰省もあり🚅💨 まだ色々流行ってるから😷私は餅つきはやらない予定でしたが。。。 主人の開催欲がすごくて… 人は呼ばず我が家だけで! 万一何かでダウンしても?年末年始にかからないようクリスマス前に決行でと、6年ぶり餅つき🫓 次女の不在日で、夫婦2人だけの餅つき💦💦 「そこまでして今やりたいの?年明けじゃダメなの?」と愕然とされたけど(-∀-`; )デスヨネー 1番多かった年は餅米13キロで丸1日がかり💨 今回は3キロのみで、2回蒸してついて、片付けも淡々と終わりました💦 ⚫︎1枚目⚫︎ 干しエビ、白(のし餅用)、黒ごま、黒豆✖️あんこ、きなこ✖️あんこ 黒豆は、Rororiさんからの黒豆茶を淹れた後の豆を利用🫘🫘🫘 ⚫︎2枚目⚫︎ 仲良しご近所さんにお裾分け! トッピングにこし餡ときなこ🤎💛 ⚫︎3枚目⚫︎ 夫婦ふたりの、カオスな餅つき風景ww😑 ⚫︎4枚目⚫︎ 過去の餅つき風景
12月21日(土)午前スタート▶️🌞 セイロで餅米蒸して、 あっつ熱のさらしに包んだ餅米を石臼に運び、 杵でぺったんぺったん餅米をつき、 熱いうちに餅とり粉つけて具を混ぜて成形し、 1枚目のおもちが完成〜😆👏👏👏 コロナで、6年ぶりの餅つきです🏡 2013年からの、年末30日の恒例行事でした🏡 初年度は家族4人で!娘達もまだ12歳と9歳でした👭 翌年から大掃除中のご近所さんにも声かけし、 餅つき体験と数種類お餅食べ比べをする? 我が家主催のその年最後の交流会🏡🎶 ご近所さん6家、各家庭こどもは2人〜3人。 当時小学生だったひとり目の子達は、今は社会人や大学生に…(現在、1番小さい子は小学生👧🏻) この年末は神戸から長女帰省もあり🚅💨 まだ色々流行ってるから😷私は餅つきはやらない予定でしたが。。。 主人の開催欲がすごくて… 人は呼ばず我が家だけで! 万一何かでダウンしても?年末年始にかからないようクリスマス前に決行でと、6年ぶり餅つき🫓 次女の不在日で、夫婦2人だけの餅つき💦💦 「そこまでして今やりたいの?年明けじゃダメなの?」と愕然とされたけど(-∀-`; )デスヨネー 1番多かった年は餅米13キロで丸1日がかり💨 今回は3キロのみで、2回蒸してついて、片付けも淡々と終わりました💦 ⚫︎1枚目⚫︎ 干しエビ、白(のし餅用)、黒ごま、黒豆✖️あんこ、きなこ✖️あんこ 黒豆は、Rororiさんからの黒豆茶を淹れた後の豆を利用🫘🫘🫘 ⚫︎2枚目⚫︎ 仲良しご近所さんにお裾分け! トッピングにこし餡ときなこ🤎💛 ⚫︎3枚目⚫︎ 夫婦ふたりの、カオスな餅つき風景ww😑 ⚫︎4枚目⚫︎ 過去の餅つき風景
kitty
kitty
家族
tan5さんの実例写真
1月7日の七草粥🌿 わが家の男子はお粥では‥‥と言うので夕食は鍋にして肉だんごの中に七草を入れて作りました!
1月7日の七草粥🌿 わが家の男子はお粥では‥‥と言うので夕食は鍋にして肉だんごの中に七草を入れて作りました!
tan5
tan5
4LDK | 家族
Locoさんの実例写真
ストウブ鍋でブイヤベース 30㎝超の鍋敷きは15㎜タイルを18×18使用、モザイクの配色に大いに悩んでDIY。
ストウブ鍋でブイヤベース 30㎝超の鍋敷きは15㎜タイルを18×18使用、モザイクの配色に大いに悩んでDIY。
Loco
Loco
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
随分年季の入った1人用鍋。。。 結婚する前に夫が引き出物で木組みの台もセットで2ついただいたそうですから40年近く経ってますw レンゲはセリアで購入レンゲ台は多分実家からもらって来たのだと思います。 未だに現役で鍋焼きうどんにする時や大きな土鍋は処分しちゃったので水炊きを食べる時もこれで個別に作ってます。 いつもは鶏肉卵長ネギシイタケほうれん草を入れてます。picは年末の冷凍エビ天(生協で買い込んだ)をプラスしてて半月盆に置いてるのでよりご馳走に見えますw
随分年季の入った1人用鍋。。。 結婚する前に夫が引き出物で木組みの台もセットで2ついただいたそうですから40年近く経ってますw レンゲはセリアで購入レンゲ台は多分実家からもらって来たのだと思います。 未だに現役で鍋焼きうどんにする時や大きな土鍋は処分しちゃったので水炊きを食べる時もこれで個別に作ってます。 いつもは鶏肉卵長ネギシイタケほうれん草を入れてます。picは年末の冷凍エビ天(生協で買い込んだ)をプラスしてて半月盆に置いてるのでよりご馳走に見えますw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
寒いですね❄ こんな寒い日には揚げたてのコロッケが食べたくなります😋 じゃがいもを茹でて潰して、ひき肉と玉ねぎを炒めて混ぜて… 揚げながらツマミ食いしたくなります♡
寒いですね❄ こんな寒い日には揚げたてのコロッケが食べたくなります😋 じゃがいもを茹でて潰して、ひき肉と玉ねぎを炒めて混ぜて… 揚げながらツマミ食いしたくなります♡
mie
mie
4LDK | 家族
nissenさんの実例写真
【ハンドルが付いたホーロー製保存容器】 ハンドルが付いていることにより、ホーロー保存容器としてだけでなく、 オーブンでグラタンを作ったり、冷やしてゼリーを作ったりと用途が拡がります。 そのまま器として食卓に出してもOKです! <商品サイズ> ・【レクタングル】(約) 24.0×13.4×6.2 cm ・【スクエア】(約)24.5×21×6.2 cm ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/DDU0124N0001
【ハンドルが付いたホーロー製保存容器】 ハンドルが付いていることにより、ホーロー保存容器としてだけでなく、 オーブンでグラタンを作ったり、冷やしてゼリーを作ったりと用途が拡がります。 そのまま器として食卓に出してもOKです! <商品サイズ> ・【レクタングル】(約) 24.0×13.4×6.2 cm ・【スクエア】(約)24.5×21×6.2 cm ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/DDU0124N0001
nissen
nissen
cocochiさんの実例写真
あたたかい料理のある食卓 じゅうじゅう焼いて美味いビビンバ あたたかいより熱すぎやろ〜😁 うまし😋✨
あたたかい料理のある食卓 じゅうじゅう焼いて美味いビビンバ あたたかいより熱すぎやろ〜😁 うまし😋✨
cocochi
cocochi
家族
RYOさんの実例写真
今日は鶏肉が少しお安かったので鶏団子とブロッコリー🥦とシーフードのアーリオオーリオ😍オリーブオイル炒めを作りました😆 笑 お鍋には沢山のキャベツとにんじん🥕玉ねぎと鶏団子🥚 とりと豆腐とたまごと長ネギと生姜が入っててヘルシーな蒸し鍋✨ ブロッコリーは🥦エビとイカのシーフードミックスを合わせたオリーブオイル炒め😆✨ 温かいうちにとろけるチーズ🧀のせて食べると酒に合うの🥹🩷 今日初卸し🩷 恋焦がれたお鍋たち🩷 ボーグル🍳 蓋のシリコンを鍋にはめると立って水滴も鍋の中に落ちる仕組みになってます🥰🩷 イライラ一つ解消です🩷
今日は鶏肉が少しお安かったので鶏団子とブロッコリー🥦とシーフードのアーリオオーリオ😍オリーブオイル炒めを作りました😆 笑 お鍋には沢山のキャベツとにんじん🥕玉ねぎと鶏団子🥚 とりと豆腐とたまごと長ネギと生姜が入っててヘルシーな蒸し鍋✨ ブロッコリーは🥦エビとイカのシーフードミックスを合わせたオリーブオイル炒め😆✨ 温かいうちにとろけるチーズ🧀のせて食べると酒に合うの🥹🩷 今日初卸し🩷 恋焦がれたお鍋たち🩷 ボーグル🍳 蓋のシリコンを鍋にはめると立って水滴も鍋の中に落ちる仕組みになってます🥰🩷 イライラ一つ解消です🩷
RYO
RYO
家族
puritan_rさんの実例写真
IHコンロがお肉と野菜炒めで二つ使ってうまっているので😞 今日は後ろのカウンターでキャセロールグリル鍋でトッポギを作りました✨ ほんと時短になるので助かる~💕 炒める感じも優しくて~お肉も柔らかく仕上がります✨
IHコンロがお肉と野菜炒めで二つ使ってうまっているので😞 今日は後ろのカウンターでキャセロールグリル鍋でトッポギを作りました✨ ほんと時短になるので助かる~💕 炒める感じも優しくて~お肉も柔らかく仕上がります✨
puritan_r
puritan_r
家族
koshiregutyoさんの実例写真
¥3,490
◼️◻️あたたかい料理のある食卓◻️◼️ 肉より白菜が高いとは‥ 《 pic① 》 先週のある日の鍋 冬は鍋、ですよね〜 準備段階からもうあったかい♪ いや、 ミンチをボウルにてんこ盛り入れて 下味調味料あれこれ混ぜて 手でこねてこねてする時は、 凍傷になるんやないかいうくらい 指、冷たなるけど← 《 pic② 》 鶏団子鍋 私は長ネギがものすっごく好きなので、 団子よりも多く入れたいくらいですが‥ 野菜、高級食材やしね 《 pic③ 》 鍋が余った翌日の私のお昼は、 お出汁しみしみのうどん 冷凍うどんをひとつポンと入れて、 ひと煮立ちすればいいだけ この日はあご出汁鍋だったので うどんに合う〜 うどん大好き 《 pic④ 》 何年振りやろ、 鍋を買い替えたんですよ 今までのものが傷んできたのと、 大きさ的に限界が来たのとで 子ども産まれる前から使ってたからなぁ けっこう物持ちいいわが家 いろんなお店見て回ったものの、 ピンとくる鍋がなくて 困った時のニトリよね← ここに「オッ!」っていうのがなければ どこもニトリ寄ったり←似たり寄ったり そしたら、 やっぱ、あるよね〜、「オッ!」 で、色が白と黒 こういう時ってだいたい相方に相談する 写真送ったら、電話かかってきた← 相方「コシ子、黒やろ?」 なんで分かんの、そう、私、黒 相方「だって俺、白やもん」 マジか〜 でもそんな気がしたんよね 相方「だって、そうやないと俺に   聞かんやろ?」 ゔ、そうなんよね〜 相方「分かっとっての、白!」 ええ〜〜〜 相方「ま、俺はどっちでもええよ」 どっちでもええなら(なんも言わずに←) 私の黒に乗っかってくれればええのに 相方「ははは〜」 かーっ、やな感じだぜ で、結局、白を買ったと打つ← 相方「どっちでもいいのに〜(笑)」 かーーーっ、やな感じだぜ! ☆ 四方山話 熱が下がり、元気になった次男 でも、 登校するのが不安、ということで 相方と一緒に車に乗せ、 まずは相方を隣の区の会社へ 相方を放り込んだら今度は 別の区跨いで次男の学校へ 朝は渋滞をいかに回避するかがミソです よその区を跨いでもそっちが早い かなりのショートカットです うちのスクールゾーン、朝時間は 緊急車両や申請車両以外は車両侵入禁止 だもんで、 校門横付けはできない 手前の道で降ろし、見送りました その後、私が家に到着するまでに 次男のGPSが学校到着を知らせてくれ、 ホッとしたのも束の間‥ ただいま〜 っと、玄関開けたら向こう真正面に長男 長男「かあか、制服(ポロ)がないんやけど」 ・・ ブレザーに黒ロンT合わせで仁王立ち 上品ヤンキーか、おい どゆことじゃい!! 出したら洗とるはずやけ 出してないんちゃうんかい! 長男「いや、毎日出しとるはず」 また始まった!『はず』! 何回それやらかすんかい、 『はず』『たぶん』『確か』〜〜〜 ぐおおおおおーーーーー🔥🔥🔥 洗濯機の中、回してないの見た? 洗濯カゴの中も見た? 替え合わせで2枚あるんやけ、 あるかどうかをまず探せーーー!! 長男「探したんやけど」 見るんじゃないんぞ、探すんぞ! 見るだけやないんぞ、見つけるんぞ! 長男「うん〜‥」 そこから探したけど、 やっぱり昨日着た1枚しかない いやそれ着て行けれんよ、 洗濯前にアンタいつも自分で 襟汚れ専用洗剤を付けよるんやけ てか、 着ていくために探しよるんやないったい 家に2枚あるんかを確認しよんじゃい ないやんけ! 月曜の分よね、 月曜は手の怪我の受診で部活休んどるよな 長男「いや、休みやったけど、   大会のための集合写真撮ったけ」 ユニに着替えとんやな? じゃあそん時からないんやな? 制服着ずに部活着で帰ってきたちゅうことか 長男「いや、俺ちゃんとカバンに入れた」 うんうんうんうん、 入れてないけん今ないんやん? どーせ、パッとそこらへん置いたんやろ 長男「いや、みんなはテキトーやったけど   俺はそれ嫌やけん、カバンに‥」 入れてチャックでもしたんですかー? ただカバンの上に乗っけただけ、 やないんですかー? 長男「‥ 」 あんなぁ、詰めが甘いんよ! いっつも自分のもん そうやって無くすんやん? なんで管理できんの?てか、 なんでそう次から次へとさ〜‥ こっちが思ってもみんことを総ざらいで やってのけんの?アンタ!! 今日、学校行ったら見つかるまで 探してこーーーーい!! 長男「うん、みんなにも聞く、   間違って持って帰ってないか‥」 人のせいかよ 長男「いや、一応確認‥」 ほんまにてめーはよーーーーー いい加減にしろーーーーー👹🔥🔥🔥 ってなわけで、 とりあえず夏服用の半袖ポロを着させました 襟なし黒ロンTで行かせるわけいかん ←一発呼び出し 送り出した後、 いやもうマジで、、 次は何をやらかすんかよ?笑
◼️◻️あたたかい料理のある食卓◻️◼️ 肉より白菜が高いとは‥ 《 pic① 》 先週のある日の鍋 冬は鍋、ですよね〜 準備段階からもうあったかい♪ いや、 ミンチをボウルにてんこ盛り入れて 下味調味料あれこれ混ぜて 手でこねてこねてする時は、 凍傷になるんやないかいうくらい 指、冷たなるけど← 《 pic② 》 鶏団子鍋 私は長ネギがものすっごく好きなので、 団子よりも多く入れたいくらいですが‥ 野菜、高級食材やしね 《 pic③ 》 鍋が余った翌日の私のお昼は、 お出汁しみしみのうどん 冷凍うどんをひとつポンと入れて、 ひと煮立ちすればいいだけ この日はあご出汁鍋だったので うどんに合う〜 うどん大好き 《 pic④ 》 何年振りやろ、 鍋を買い替えたんですよ 今までのものが傷んできたのと、 大きさ的に限界が来たのとで 子ども産まれる前から使ってたからなぁ けっこう物持ちいいわが家 いろんなお店見て回ったものの、 ピンとくる鍋がなくて 困った時のニトリよね← ここに「オッ!」っていうのがなければ どこもニトリ寄ったり←似たり寄ったり そしたら、 やっぱ、あるよね〜、「オッ!」 で、色が白と黒 こういう時ってだいたい相方に相談する 写真送ったら、電話かかってきた← 相方「コシ子、黒やろ?」 なんで分かんの、そう、私、黒 相方「だって俺、白やもん」 マジか〜 でもそんな気がしたんよね 相方「だって、そうやないと俺に   聞かんやろ?」 ゔ、そうなんよね〜 相方「分かっとっての、白!」 ええ〜〜〜 相方「ま、俺はどっちでもええよ」 どっちでもええなら(なんも言わずに←) 私の黒に乗っかってくれればええのに 相方「ははは〜」 かーっ、やな感じだぜ で、結局、白を買ったと打つ← 相方「どっちでもいいのに〜(笑)」 かーーーっ、やな感じだぜ! ☆ 四方山話 熱が下がり、元気になった次男 でも、 登校するのが不安、ということで 相方と一緒に車に乗せ、 まずは相方を隣の区の会社へ 相方を放り込んだら今度は 別の区跨いで次男の学校へ 朝は渋滞をいかに回避するかがミソです よその区を跨いでもそっちが早い かなりのショートカットです うちのスクールゾーン、朝時間は 緊急車両や申請車両以外は車両侵入禁止 だもんで、 校門横付けはできない 手前の道で降ろし、見送りました その後、私が家に到着するまでに 次男のGPSが学校到着を知らせてくれ、 ホッとしたのも束の間‥ ただいま〜 っと、玄関開けたら向こう真正面に長男 長男「かあか、制服(ポロ)がないんやけど」 ・・ ブレザーに黒ロンT合わせで仁王立ち 上品ヤンキーか、おい どゆことじゃい!! 出したら洗とるはずやけ 出してないんちゃうんかい! 長男「いや、毎日出しとるはず」 また始まった!『はず』! 何回それやらかすんかい、 『はず』『たぶん』『確か』〜〜〜 ぐおおおおおーーーーー🔥🔥🔥 洗濯機の中、回してないの見た? 洗濯カゴの中も見た? 替え合わせで2枚あるんやけ、 あるかどうかをまず探せーーー!! 長男「探したんやけど」 見るんじゃないんぞ、探すんぞ! 見るだけやないんぞ、見つけるんぞ! 長男「うん〜‥」 そこから探したけど、 やっぱり昨日着た1枚しかない いやそれ着て行けれんよ、 洗濯前にアンタいつも自分で 襟汚れ専用洗剤を付けよるんやけ てか、 着ていくために探しよるんやないったい 家に2枚あるんかを確認しよんじゃい ないやんけ! 月曜の分よね、 月曜は手の怪我の受診で部活休んどるよな 長男「いや、休みやったけど、   大会のための集合写真撮ったけ」 ユニに着替えとんやな? じゃあそん時からないんやな? 制服着ずに部活着で帰ってきたちゅうことか 長男「いや、俺ちゃんとカバンに入れた」 うんうんうんうん、 入れてないけん今ないんやん? どーせ、パッとそこらへん置いたんやろ 長男「いや、みんなはテキトーやったけど   俺はそれ嫌やけん、カバンに‥」 入れてチャックでもしたんですかー? ただカバンの上に乗っけただけ、 やないんですかー? 長男「‥ 」 あんなぁ、詰めが甘いんよ! いっつも自分のもん そうやって無くすんやん? なんで管理できんの?てか、 なんでそう次から次へとさ〜‥ こっちが思ってもみんことを総ざらいで やってのけんの?アンタ!! 今日、学校行ったら見つかるまで 探してこーーーーい!! 長男「うん、みんなにも聞く、   間違って持って帰ってないか‥」 人のせいかよ 長男「いや、一応確認‥」 ほんまにてめーはよーーーーー いい加減にしろーーーーー👹🔥🔥🔥 ってなわけで、 とりあえず夏服用の半袖ポロを着させました 襟なし黒ロンTで行かせるわけいかん ←一発呼び出し 送り出した後、 いやもうマジで、、 次は何をやらかすんかよ?笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
go-chanさんの実例写真
今日の夜ごはん🍚 夫は夜勤🌙🏢 ずーーーーっと食べたかったおでん🍢 食べられること、生きていることに感謝して🍀 いただきます🍴🙏
今日の夜ごはん🍚 夫は夜勤🌙🏢 ずーーーーっと食べたかったおでん🍢 食べられること、生きていることに感謝して🍀 いただきます🍴🙏
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
GINさんの実例写真
こんなイベントあったのか💡 (・▽・)" カフェと称した我が家🏚✨ とは言え誰に出すわけでもなく 自分で食べるんですが 「気分」で見栄えを良くしてます♪ ヤローのひとり暮らし 「やっつけ飯」だと 料理嫌いになりそうな気がして💨 ギリ 「人に食べてもらえる」程度に💡 まぁ やっつけ飯の日も多々ありますが ソコは目をつぶって頂き オジィでもまぁまぁやるんだゾ? ってひとり言を言いながら 晩飯作ってます🍴✨ あ〜あ💨💨💨 レオが人と同じ食事ならなぁ…… もっとはりあいが出るんだがなぁ て アホな事もたまに考えます (笑) もちろん💡 料理家電や魔法のスパイスありきの オジィ飯ですから💡あしからず (*´罒`*)b
こんなイベントあったのか💡 (・▽・)" カフェと称した我が家🏚✨ とは言え誰に出すわけでもなく 自分で食べるんですが 「気分」で見栄えを良くしてます♪ ヤローのひとり暮らし 「やっつけ飯」だと 料理嫌いになりそうな気がして💨 ギリ 「人に食べてもらえる」程度に💡 まぁ やっつけ飯の日も多々ありますが ソコは目をつぶって頂き オジィでもまぁまぁやるんだゾ? ってひとり言を言いながら 晩飯作ってます🍴✨ あ〜あ💨💨💨 レオが人と同じ食事ならなぁ…… もっとはりあいが出るんだがなぁ て アホな事もたまに考えます (笑) もちろん💡 料理家電や魔法のスパイスありきの オジィ飯ですから💡あしからず (*´罒`*)b
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Aqettyさんの実例写真
サッポロ一番塩ラーメンを使ってタンメンを作ってみました😉 冷蔵庫に野菜やかまぼこが残っていたので鶏肉と一緒に炒めて野菜炒めを作り、ラーメンにかけて今日のお昼ご飯にしました😋
サッポロ一番塩ラーメンを使ってタンメンを作ってみました😉 冷蔵庫に野菜やかまぼこが残っていたので鶏肉と一緒に炒めて野菜炒めを作り、ラーメンにかけて今日のお昼ご飯にしました😋
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
おでん🍢の季節
おでん🍢の季節
haru
haru
4LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
師走の忙しい時もあたたかい料理を食卓で簡単に食べたい! そんな願いをかなえてくれるレンジメートプロ 食材を入れて、電子レンジでチンするだけでフライパンで焼いたような、パリッと「焼き目」がつけられる調理器です。 詳細はこちら https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/rangemate_pro/?utm_source=social&utm_medium=roomclip&utm_campaign=post ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/kitchen/kitchen-parts/rangematepro.html?utm_source=social&utm_medium=roomclip&utm_campaign=post
師走の忙しい時もあたたかい料理を食卓で簡単に食べたい! そんな願いをかなえてくれるレンジメートプロ 食材を入れて、電子レンジでチンするだけでフライパンで焼いたような、パリッと「焼き目」がつけられる調理器です。 詳細はこちら https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/rangemate_pro/?utm_source=social&utm_medium=roomclip&utm_campaign=post ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/kitchen/kitchen-parts/rangematepro.html?utm_source=social&utm_medium=roomclip&utm_campaign=post
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
MOMOMAMAさんの実例写真
今週1週間の総菜作りです🍳 主に朝食 主人のお弁当用です✨
今週1週間の総菜作りです🍳 主に朝食 主人のお弁当用です✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
pic① 家族揃っての夕飯は週1くらいですが、そんな時にはBRUNOのホットプレートが大活躍✨ こたつで焼肉🎶 冬ならではの光景です🤭 pic② 焼肉から出る湯気♨️ DAISOの多機能トングも大活躍(肉のトレーの上)✨ 10の機能があることを夫に実演したら「おぉーすげー😳!!!家事ヤロウでやってたやつじゃん!これで110円とかすごすぎる✨」と感動してました🤣 この多機能トング、先日magにも掲載していただきました📝→今すぐ買いに走りたくなる♪見逃したくないダイソーのキッチン便利グッズ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/82828?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こたつのドラマも今日が最終回。 このこたつに入って観るのが週1の楽しみでした📺🤭🎶
pic① 家族揃っての夕飯は週1くらいですが、そんな時にはBRUNOのホットプレートが大活躍✨ こたつで焼肉🎶 冬ならではの光景です🤭 pic② 焼肉から出る湯気♨️ DAISOの多機能トングも大活躍(肉のトレーの上)✨ 10の機能があることを夫に実演したら「おぉーすげー😳!!!家事ヤロウでやってたやつじゃん!これで110円とかすごすぎる✨」と感動してました🤣 この多機能トング、先日magにも掲載していただきました📝→今すぐ買いに走りたくなる♪見逃したくないダイソーのキッチン便利グッズ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/82828?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こたつのドラマも今日が最終回。 このこたつに入って観るのが週1の楽しみでした📺🤭🎶
Ha
Ha
chococoさんの実例写真
料理…というか、おやつですが💦💦 今日は寒かったので、おやつに回転焼きを作りました😄 我が家の冬の定番おやつといえばこの回転焼き🩷 カローテの4つ穴フライパンは、我が家ではこの回転焼きの為にのみ存在しています🫣 今日はあんことカスタードの2種類を作りました😋 焼きたてほかほかだから、2つ3つと食べてしまえる😅危険だ💦
料理…というか、おやつですが💦💦 今日は寒かったので、おやつに回転焼きを作りました😄 我が家の冬の定番おやつといえばこの回転焼き🩷 カローテの4つ穴フライパンは、我が家ではこの回転焼きの為にのみ存在しています🫣 今日はあんことカスタードの2種類を作りました😋 焼きたてほかほかだから、2つ3つと食べてしまえる😅危険だ💦
chococo
chococo
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
おはようございます♡♡ まだまだ本調子ではないので体に良さそうなきのこのポタージュ作りました♡ 温かいものは心も身体も温めてくれるね(´▽`)💕 今回の食器もポーセラーツで作ったスープカップです☝️ この柄はずっと何に使おうか1年以上悩んでやっとこのスープカップに決めたので使う度にテンションあがります😍
おはようございます♡♡ まだまだ本調子ではないので体に良さそうなきのこのポタージュ作りました♡ 温かいものは心も身体も温めてくれるね(´▽`)💕 今回の食器もポーセラーツで作ったスープカップです☝️ この柄はずっと何に使おうか1年以上悩んでやっとこのスープカップに決めたので使う度にテンションあがります😍
noa
noa
1LDK
もっと見る

キッチン あたたかい料理の投稿一覧

207枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

キッチン あたたかい料理

131枚の部屋写真から46枚をセレクト
DAYONEさんの実例写真
1月3日の夕食は、お鍋。 そして ホットケーキミックスを材料にしたバナナケーキ。お正月ならではの、栗きんとん、黒豆を混ぜて作る予定が、今年は買い足すのを忘れていたのか、残らず食べちゃったんだよね。。。 代わりに、バター、きび砂糖、氷砂糖で煮ておいた紅玉林檎をのせてオーブンへ。 気まぐれに自動メニューのスポンジケーキを試してみたら、ちょっと焼きが足らず、更に10分追加してみた。そもそもバナナケーキなので、その自動メニューを選択する必要はなかったかもしれない。。。が、お正月だしチャレンジャーしてみた。 「あたたかい料理のある食卓」キムチ鍋編
1月3日の夕食は、お鍋。 そして ホットケーキミックスを材料にしたバナナケーキ。お正月ならではの、栗きんとん、黒豆を混ぜて作る予定が、今年は買い足すのを忘れていたのか、残らず食べちゃったんだよね。。。 代わりに、バター、きび砂糖、氷砂糖で煮ておいた紅玉林檎をのせてオーブンへ。 気まぐれに自動メニューのスポンジケーキを試してみたら、ちょっと焼きが足らず、更に10分追加してみた。そもそもバナナケーキなので、その自動メニューを選択する必要はなかったかもしれない。。。が、お正月だしチャレンジャーしてみた。 「あたたかい料理のある食卓」キムチ鍋編
DAYONE
DAYONE
家族
YuriYuriさんの実例写真
土鍋で朝からコトコトと七草粥を炊いています。 スマホの調子が悪くパソコンから投稿しているので 複数枚投稿ができなくて連投失礼いたします💦
土鍋で朝からコトコトと七草粥を炊いています。 スマホの調子が悪くパソコンから投稿しているので 複数枚投稿ができなくて連投失礼いたします💦
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yumiさんの実例写真
今年の節分はかわいい子供の刺繍の名古屋帯を短く縫い直して、テーブルセンタークロスにしてみたり、毎年作る鰯の梅煮を鰯のピリ辛煮にしたり、節分のかわいいお菓子を買ったりと節分を楽しめました👹
今年の節分はかわいい子供の刺繍の名古屋帯を短く縫い直して、テーブルセンタークロスにしてみたり、毎年作る鰯の梅煮を鰯のピリ辛煮にしたり、節分のかわいいお菓子を買ったりと節分を楽しめました👹
yumi
yumi
3LDK | 家族
moruさんの実例写真
おうちごはん🍴なう😊✌️ 今夜は『常夜鍋』🍲 具材は牡蠣🦪豚バラ肉🐷ほうれん草🥬木綿豆腐💡のみ!出し昆布を水に入れて炊いただけのシンプルな鍋🍲になります🌿 ポン酢は使わず醤油➕檸檬🍋柚子胡椒で頂きました😋 副菜はブロッコリー🥦生ハム🥩茹で卵🥚に自家製玉ねぎ🧅ドレシングであっさりと💡他少し残った春菊は胡麻和えに、昨日からの赤蕪は甘酢漬です ご飯🍚は昨年度自家製大粒梅干ペーストで炊いて今年小梅を載せて明太子を添えました😋さっぱり〜🌿 あ〜満足満足🤭🍴✌️ 4枚投稿📸にて 2枚目📸までは詳細 3枚目📸は本日ブランチ🍴 4枚目📸はシメの愛犬💓にして…黄昏共 さてさて…明日から寒波🥶ですな💦 皆様方に置かれましては💓 つつがなく健やかにお過ごしくださいね😊✌️💐 ごちそうさまでした🥰
おうちごはん🍴なう😊✌️ 今夜は『常夜鍋』🍲 具材は牡蠣🦪豚バラ肉🐷ほうれん草🥬木綿豆腐💡のみ!出し昆布を水に入れて炊いただけのシンプルな鍋🍲になります🌿 ポン酢は使わず醤油➕檸檬🍋柚子胡椒で頂きました😋 副菜はブロッコリー🥦生ハム🥩茹で卵🥚に自家製玉ねぎ🧅ドレシングであっさりと💡他少し残った春菊は胡麻和えに、昨日からの赤蕪は甘酢漬です ご飯🍚は昨年度自家製大粒梅干ペーストで炊いて今年小梅を載せて明太子を添えました😋さっぱり〜🌿 あ〜満足満足🤭🍴✌️ 4枚投稿📸にて 2枚目📸までは詳細 3枚目📸は本日ブランチ🍴 4枚目📸はシメの愛犬💓にして…黄昏共 さてさて…明日から寒波🥶ですな💦 皆様方に置かれましては💓 つつがなく健やかにお過ごしくださいね😊✌️💐 ごちそうさまでした🥰
moru
moru
3LDK
niko3さんの実例写真
ホットプレート¥18,700
無印良品の養生鍋が美味しかったです。 寒い日にも食べたくなる商品です。
無印良品の養生鍋が美味しかったです。 寒い日にも食べたくなる商品です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
12月21日(土)午前スタート▶️🌞 セイロで餅米蒸して、 あっつ熱のさらしに包んだ餅米を石臼に運び、 杵でぺったんぺったん餅米をつき、 熱いうちに餅とり粉つけて具を混ぜて成形し、 1枚目のおもちが完成〜😆👏👏👏 コロナで、6年ぶりの餅つきです🏡 2013年からの、年末30日の恒例行事でした🏡 初年度は家族4人で!娘達もまだ12歳と9歳でした👭 翌年から大掃除中のご近所さんにも声かけし、 餅つき体験と数種類お餅食べ比べをする? 我が家主催のその年最後の交流会🏡🎶 ご近所さん6家、各家庭こどもは2人〜3人。 当時小学生だったひとり目の子達は、今は社会人や大学生に…(現在、1番小さい子は小学生👧🏻) この年末は神戸から長女帰省もあり🚅💨 まだ色々流行ってるから😷私は餅つきはやらない予定でしたが。。。 主人の開催欲がすごくて… 人は呼ばず我が家だけで! 万一何かでダウンしても?年末年始にかからないようクリスマス前に決行でと、6年ぶり餅つき🫓 次女の不在日で、夫婦2人だけの餅つき💦💦 「そこまでして今やりたいの?年明けじゃダメなの?」と愕然とされたけど(-∀-`; )デスヨネー 1番多かった年は餅米13キロで丸1日がかり💨 今回は3キロのみで、2回蒸してついて、片付けも淡々と終わりました💦 ⚫︎1枚目⚫︎ 干しエビ、白(のし餅用)、黒ごま、黒豆✖️あんこ、きなこ✖️あんこ 黒豆は、Rororiさんからの黒豆茶を淹れた後の豆を利用🫘🫘🫘 ⚫︎2枚目⚫︎ 仲良しご近所さんにお裾分け! トッピングにこし餡ときなこ🤎💛 ⚫︎3枚目⚫︎ 夫婦ふたりの、カオスな餅つき風景ww😑 ⚫︎4枚目⚫︎ 過去の餅つき風景
12月21日(土)午前スタート▶️🌞 セイロで餅米蒸して、 あっつ熱のさらしに包んだ餅米を石臼に運び、 杵でぺったんぺったん餅米をつき、 熱いうちに餅とり粉つけて具を混ぜて成形し、 1枚目のおもちが完成〜😆👏👏👏 コロナで、6年ぶりの餅つきです🏡 2013年からの、年末30日の恒例行事でした🏡 初年度は家族4人で!娘達もまだ12歳と9歳でした👭 翌年から大掃除中のご近所さんにも声かけし、 餅つき体験と数種類お餅食べ比べをする? 我が家主催のその年最後の交流会🏡🎶 ご近所さん6家、各家庭こどもは2人〜3人。 当時小学生だったひとり目の子達は、今は社会人や大学生に…(現在、1番小さい子は小学生👧🏻) この年末は神戸から長女帰省もあり🚅💨 まだ色々流行ってるから😷私は餅つきはやらない予定でしたが。。。 主人の開催欲がすごくて… 人は呼ばず我が家だけで! 万一何かでダウンしても?年末年始にかからないようクリスマス前に決行でと、6年ぶり餅つき🫓 次女の不在日で、夫婦2人だけの餅つき💦💦 「そこまでして今やりたいの?年明けじゃダメなの?」と愕然とされたけど(-∀-`; )デスヨネー 1番多かった年は餅米13キロで丸1日がかり💨 今回は3キロのみで、2回蒸してついて、片付けも淡々と終わりました💦 ⚫︎1枚目⚫︎ 干しエビ、白(のし餅用)、黒ごま、黒豆✖️あんこ、きなこ✖️あんこ 黒豆は、Rororiさんからの黒豆茶を淹れた後の豆を利用🫘🫘🫘 ⚫︎2枚目⚫︎ 仲良しご近所さんにお裾分け! トッピングにこし餡ときなこ🤎💛 ⚫︎3枚目⚫︎ 夫婦ふたりの、カオスな餅つき風景ww😑 ⚫︎4枚目⚫︎ 過去の餅つき風景
kitty
kitty
家族
tan5さんの実例写真
1月7日の七草粥🌿 わが家の男子はお粥では‥‥と言うので夕食は鍋にして肉だんごの中に七草を入れて作りました!
1月7日の七草粥🌿 わが家の男子はお粥では‥‥と言うので夕食は鍋にして肉だんごの中に七草を入れて作りました!
tan5
tan5
4LDK | 家族
Locoさんの実例写真
ストウブ鍋でブイヤベース 30㎝超の鍋敷きは15㎜タイルを18×18使用、モザイクの配色に大いに悩んでDIY。
ストウブ鍋でブイヤベース 30㎝超の鍋敷きは15㎜タイルを18×18使用、モザイクの配色に大いに悩んでDIY。
Loco
Loco
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
随分年季の入った1人用鍋。。。 結婚する前に夫が引き出物で木組みの台もセットで2ついただいたそうですから40年近く経ってますw レンゲはセリアで購入レンゲ台は多分実家からもらって来たのだと思います。 未だに現役で鍋焼きうどんにする時や大きな土鍋は処分しちゃったので水炊きを食べる時もこれで個別に作ってます。 いつもは鶏肉卵長ネギシイタケほうれん草を入れてます。picは年末の冷凍エビ天(生協で買い込んだ)をプラスしてて半月盆に置いてるのでよりご馳走に見えますw
随分年季の入った1人用鍋。。。 結婚する前に夫が引き出物で木組みの台もセットで2ついただいたそうですから40年近く経ってますw レンゲはセリアで購入レンゲ台は多分実家からもらって来たのだと思います。 未だに現役で鍋焼きうどんにする時や大きな土鍋は処分しちゃったので水炊きを食べる時もこれで個別に作ってます。 いつもは鶏肉卵長ネギシイタケほうれん草を入れてます。picは年末の冷凍エビ天(生協で買い込んだ)をプラスしてて半月盆に置いてるのでよりご馳走に見えますw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
寒いですね❄ こんな寒い日には揚げたてのコロッケが食べたくなります😋 じゃがいもを茹でて潰して、ひき肉と玉ねぎを炒めて混ぜて… 揚げながらツマミ食いしたくなります♡
寒いですね❄ こんな寒い日には揚げたてのコロッケが食べたくなります😋 じゃがいもを茹でて潰して、ひき肉と玉ねぎを炒めて混ぜて… 揚げながらツマミ食いしたくなります♡
mie
mie
4LDK | 家族
nissenさんの実例写真
【ハンドルが付いたホーロー製保存容器】 ハンドルが付いていることにより、ホーロー保存容器としてだけでなく、 オーブンでグラタンを作ったり、冷やしてゼリーを作ったりと用途が拡がります。 そのまま器として食卓に出してもOKです! <商品サイズ> ・【レクタングル】(約) 24.0×13.4×6.2 cm ・【スクエア】(約)24.5×21×6.2 cm ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/DDU0124N0001
【ハンドルが付いたホーロー製保存容器】 ハンドルが付いていることにより、ホーロー保存容器としてだけでなく、 オーブンでグラタンを作ったり、冷やしてゼリーを作ったりと用途が拡がります。 そのまま器として食卓に出してもOKです! <商品サイズ> ・【レクタングル】(約) 24.0×13.4×6.2 cm ・【スクエア】(約)24.5×21×6.2 cm ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/DDU0124N0001
nissen
nissen
cocochiさんの実例写真
あたたかい料理のある食卓 じゅうじゅう焼いて美味いビビンバ あたたかいより熱すぎやろ〜😁 うまし😋✨
あたたかい料理のある食卓 じゅうじゅう焼いて美味いビビンバ あたたかいより熱すぎやろ〜😁 うまし😋✨
cocochi
cocochi
家族
RYOさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥3,850
今日は鶏肉が少しお安かったので鶏団子とブロッコリー🥦とシーフードのアーリオオーリオ😍オリーブオイル炒めを作りました😆 笑 お鍋には沢山のキャベツとにんじん🥕玉ねぎと鶏団子🥚 とりと豆腐とたまごと長ネギと生姜が入っててヘルシーな蒸し鍋✨ ブロッコリーは🥦エビとイカのシーフードミックスを合わせたオリーブオイル炒め😆✨ 温かいうちにとろけるチーズ🧀のせて食べると酒に合うの🥹🩷 今日初卸し🩷 恋焦がれたお鍋たち🩷 ボーグル🍳 蓋のシリコンを鍋にはめると立って水滴も鍋の中に落ちる仕組みになってます🥰🩷 イライラ一つ解消です🩷
今日は鶏肉が少しお安かったので鶏団子とブロッコリー🥦とシーフードのアーリオオーリオ😍オリーブオイル炒めを作りました😆 笑 お鍋には沢山のキャベツとにんじん🥕玉ねぎと鶏団子🥚 とりと豆腐とたまごと長ネギと生姜が入っててヘルシーな蒸し鍋✨ ブロッコリーは🥦エビとイカのシーフードミックスを合わせたオリーブオイル炒め😆✨ 温かいうちにとろけるチーズ🧀のせて食べると酒に合うの🥹🩷 今日初卸し🩷 恋焦がれたお鍋たち🩷 ボーグル🍳 蓋のシリコンを鍋にはめると立って水滴も鍋の中に落ちる仕組みになってます🥰🩷 イライラ一つ解消です🩷
RYO
RYO
家族
puritan_rさんの実例写真
IHコンロがお肉と野菜炒めで二つ使ってうまっているので😞 今日は後ろのカウンターでキャセロールグリル鍋でトッポギを作りました✨ ほんと時短になるので助かる~💕 炒める感じも優しくて~お肉も柔らかく仕上がります✨
IHコンロがお肉と野菜炒めで二つ使ってうまっているので😞 今日は後ろのカウンターでキャセロールグリル鍋でトッポギを作りました✨ ほんと時短になるので助かる~💕 炒める感じも優しくて~お肉も柔らかく仕上がります✨
puritan_r
puritan_r
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️あたたかい料理のある食卓◻️◼️ 肉より白菜が高いとは‥ 《 pic① 》 先週のある日の鍋 冬は鍋、ですよね〜 準備段階からもうあったかい♪ いや、 ミンチをボウルにてんこ盛り入れて 下味調味料あれこれ混ぜて 手でこねてこねてする時は、 凍傷になるんやないかいうくらい 指、冷たなるけど← 《 pic② 》 鶏団子鍋 私は長ネギがものすっごく好きなので、 団子よりも多く入れたいくらいですが‥ 野菜、高級食材やしね 《 pic③ 》 鍋が余った翌日の私のお昼は、 お出汁しみしみのうどん 冷凍うどんをひとつポンと入れて、 ひと煮立ちすればいいだけ この日はあご出汁鍋だったので うどんに合う〜 うどん大好き 《 pic④ 》 何年振りやろ、 鍋を買い替えたんですよ 今までのものが傷んできたのと、 大きさ的に限界が来たのとで 子ども産まれる前から使ってたからなぁ けっこう物持ちいいわが家 いろんなお店見て回ったものの、 ピンとくる鍋がなくて 困った時のニトリよね← ここに「オッ!」っていうのがなければ どこもニトリ寄ったり←似たり寄ったり そしたら、 やっぱ、あるよね〜、「オッ!」 で、色が白と黒 こういう時ってだいたい相方に相談する 写真送ったら、電話かかってきた← 相方「コシ子、黒やろ?」 なんで分かんの、そう、私、黒 相方「だって俺、白やもん」 マジか〜 でもそんな気がしたんよね 相方「だって、そうやないと俺に   聞かんやろ?」 ゔ、そうなんよね〜 相方「分かっとっての、白!」 ええ〜〜〜 相方「ま、俺はどっちでもええよ」 どっちでもええなら(なんも言わずに←) 私の黒に乗っかってくれればええのに 相方「ははは〜」 かーっ、やな感じだぜ で、結局、白を買ったと打つ← 相方「どっちでもいいのに〜(笑)」 かーーーっ、やな感じだぜ! ☆ 四方山話 熱が下がり、元気になった次男 でも、 登校するのが不安、ということで 相方と一緒に車に乗せ、 まずは相方を隣の区の会社へ 相方を放り込んだら今度は 別の区跨いで次男の学校へ 朝は渋滞をいかに回避するかがミソです よその区を跨いでもそっちが早い かなりのショートカットです うちのスクールゾーン、朝時間は 緊急車両や申請車両以外は車両侵入禁止 だもんで、 校門横付けはできない 手前の道で降ろし、見送りました その後、私が家に到着するまでに 次男のGPSが学校到着を知らせてくれ、 ホッとしたのも束の間‥ ただいま〜 っと、玄関開けたら向こう真正面に長男 長男「かあか、制服(ポロ)がないんやけど」 ・・ ブレザーに黒ロンT合わせで仁王立ち 上品ヤンキーか、おい どゆことじゃい!! 出したら洗とるはずやけ 出してないんちゃうんかい! 長男「いや、毎日出しとるはず」 また始まった!『はず』! 何回それやらかすんかい、 『はず』『たぶん』『確か』〜〜〜 ぐおおおおおーーーーー🔥🔥🔥 洗濯機の中、回してないの見た? 洗濯カゴの中も見た? 替え合わせで2枚あるんやけ、 あるかどうかをまず探せーーー!! 長男「探したんやけど」 見るんじゃないんぞ、探すんぞ! 見るだけやないんぞ、見つけるんぞ! 長男「うん〜‥」 そこから探したけど、 やっぱり昨日着た1枚しかない いやそれ着て行けれんよ、 洗濯前にアンタいつも自分で 襟汚れ専用洗剤を付けよるんやけ てか、 着ていくために探しよるんやないったい 家に2枚あるんかを確認しよんじゃい ないやんけ! 月曜の分よね、 月曜は手の怪我の受診で部活休んどるよな 長男「いや、休みやったけど、   大会のための集合写真撮ったけ」 ユニに着替えとんやな? じゃあそん時からないんやな? 制服着ずに部活着で帰ってきたちゅうことか 長男「いや、俺ちゃんとカバンに入れた」 うんうんうんうん、 入れてないけん今ないんやん? どーせ、パッとそこらへん置いたんやろ 長男「いや、みんなはテキトーやったけど   俺はそれ嫌やけん、カバンに‥」 入れてチャックでもしたんですかー? ただカバンの上に乗っけただけ、 やないんですかー? 長男「‥ 」 あんなぁ、詰めが甘いんよ! いっつも自分のもん そうやって無くすんやん? なんで管理できんの?てか、 なんでそう次から次へとさ〜‥ こっちが思ってもみんことを総ざらいで やってのけんの?アンタ!! 今日、学校行ったら見つかるまで 探してこーーーーい!! 長男「うん、みんなにも聞く、   間違って持って帰ってないか‥」 人のせいかよ 長男「いや、一応確認‥」 ほんまにてめーはよーーーーー いい加減にしろーーーーー👹🔥🔥🔥 ってなわけで、 とりあえず夏服用の半袖ポロを着させました 襟なし黒ロンTで行かせるわけいかん ←一発呼び出し 送り出した後、 いやもうマジで、、 次は何をやらかすんかよ?笑
◼️◻️あたたかい料理のある食卓◻️◼️ 肉より白菜が高いとは‥ 《 pic① 》 先週のある日の鍋 冬は鍋、ですよね〜 準備段階からもうあったかい♪ いや、 ミンチをボウルにてんこ盛り入れて 下味調味料あれこれ混ぜて 手でこねてこねてする時は、 凍傷になるんやないかいうくらい 指、冷たなるけど← 《 pic② 》 鶏団子鍋 私は長ネギがものすっごく好きなので、 団子よりも多く入れたいくらいですが‥ 野菜、高級食材やしね 《 pic③ 》 鍋が余った翌日の私のお昼は、 お出汁しみしみのうどん 冷凍うどんをひとつポンと入れて、 ひと煮立ちすればいいだけ この日はあご出汁鍋だったので うどんに合う〜 うどん大好き 《 pic④ 》 何年振りやろ、 鍋を買い替えたんですよ 今までのものが傷んできたのと、 大きさ的に限界が来たのとで 子ども産まれる前から使ってたからなぁ けっこう物持ちいいわが家 いろんなお店見て回ったものの、 ピンとくる鍋がなくて 困った時のニトリよね← ここに「オッ!」っていうのがなければ どこもニトリ寄ったり←似たり寄ったり そしたら、 やっぱ、あるよね〜、「オッ!」 で、色が白と黒 こういう時ってだいたい相方に相談する 写真送ったら、電話かかってきた← 相方「コシ子、黒やろ?」 なんで分かんの、そう、私、黒 相方「だって俺、白やもん」 マジか〜 でもそんな気がしたんよね 相方「だって、そうやないと俺に   聞かんやろ?」 ゔ、そうなんよね〜 相方「分かっとっての、白!」 ええ〜〜〜 相方「ま、俺はどっちでもええよ」 どっちでもええなら(なんも言わずに←) 私の黒に乗っかってくれればええのに 相方「ははは〜」 かーっ、やな感じだぜ で、結局、白を買ったと打つ← 相方「どっちでもいいのに〜(笑)」 かーーーっ、やな感じだぜ! ☆ 四方山話 熱が下がり、元気になった次男 でも、 登校するのが不安、ということで 相方と一緒に車に乗せ、 まずは相方を隣の区の会社へ 相方を放り込んだら今度は 別の区跨いで次男の学校へ 朝は渋滞をいかに回避するかがミソです よその区を跨いでもそっちが早い かなりのショートカットです うちのスクールゾーン、朝時間は 緊急車両や申請車両以外は車両侵入禁止 だもんで、 校門横付けはできない 手前の道で降ろし、見送りました その後、私が家に到着するまでに 次男のGPSが学校到着を知らせてくれ、 ホッとしたのも束の間‥ ただいま〜 っと、玄関開けたら向こう真正面に長男 長男「かあか、制服(ポロ)がないんやけど」 ・・ ブレザーに黒ロンT合わせで仁王立ち 上品ヤンキーか、おい どゆことじゃい!! 出したら洗とるはずやけ 出してないんちゃうんかい! 長男「いや、毎日出しとるはず」 また始まった!『はず』! 何回それやらかすんかい、 『はず』『たぶん』『確か』〜〜〜 ぐおおおおおーーーーー🔥🔥🔥 洗濯機の中、回してないの見た? 洗濯カゴの中も見た? 替え合わせで2枚あるんやけ、 あるかどうかをまず探せーーー!! 長男「探したんやけど」 見るんじゃないんぞ、探すんぞ! 見るだけやないんぞ、見つけるんぞ! 長男「うん〜‥」 そこから探したけど、 やっぱり昨日着た1枚しかない いやそれ着て行けれんよ、 洗濯前にアンタいつも自分で 襟汚れ専用洗剤を付けよるんやけ てか、 着ていくために探しよるんやないったい 家に2枚あるんかを確認しよんじゃい ないやんけ! 月曜の分よね、 月曜は手の怪我の受診で部活休んどるよな 長男「いや、休みやったけど、   大会のための集合写真撮ったけ」 ユニに着替えとんやな? じゃあそん時からないんやな? 制服着ずに部活着で帰ってきたちゅうことか 長男「いや、俺ちゃんとカバンに入れた」 うんうんうんうん、 入れてないけん今ないんやん? どーせ、パッとそこらへん置いたんやろ 長男「いや、みんなはテキトーやったけど   俺はそれ嫌やけん、カバンに‥」 入れてチャックでもしたんですかー? ただカバンの上に乗っけただけ、 やないんですかー? 長男「‥ 」 あんなぁ、詰めが甘いんよ! いっつも自分のもん そうやって無くすんやん? なんで管理できんの?てか、 なんでそう次から次へとさ〜‥ こっちが思ってもみんことを総ざらいで やってのけんの?アンタ!! 今日、学校行ったら見つかるまで 探してこーーーーい!! 長男「うん、みんなにも聞く、   間違って持って帰ってないか‥」 人のせいかよ 長男「いや、一応確認‥」 ほんまにてめーはよーーーーー いい加減にしろーーーーー👹🔥🔥🔥 ってなわけで、 とりあえず夏服用の半袖ポロを着させました 襟なし黒ロンTで行かせるわけいかん ←一発呼び出し 送り出した後、 いやもうマジで、、 次は何をやらかすんかよ?笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
go-chanさんの実例写真
今日の夜ごはん🍚 夫は夜勤🌙🏢 ずーーーーっと食べたかったおでん🍢 食べられること、生きていることに感謝して🍀 いただきます🍴🙏
今日の夜ごはん🍚 夫は夜勤🌙🏢 ずーーーーっと食べたかったおでん🍢 食べられること、生きていることに感謝して🍀 いただきます🍴🙏
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
GINさんの実例写真
こんなイベントあったのか💡 (・▽・)" カフェと称した我が家🏚✨ とは言え誰に出すわけでもなく 自分で食べるんですが 「気分」で見栄えを良くしてます♪ ヤローのひとり暮らし 「やっつけ飯」だと 料理嫌いになりそうな気がして💨 ギリ 「人に食べてもらえる」程度に💡 まぁ やっつけ飯の日も多々ありますが ソコは目をつぶって頂き オジィでもまぁまぁやるんだゾ? ってひとり言を言いながら 晩飯作ってます🍴✨ あ〜あ💨💨💨 レオが人と同じ食事ならなぁ…… もっとはりあいが出るんだがなぁ て アホな事もたまに考えます (笑) もちろん💡 料理家電や魔法のスパイスありきの オジィ飯ですから💡あしからず (*´罒`*)b
こんなイベントあったのか💡 (・▽・)" カフェと称した我が家🏚✨ とは言え誰に出すわけでもなく 自分で食べるんですが 「気分」で見栄えを良くしてます♪ ヤローのひとり暮らし 「やっつけ飯」だと 料理嫌いになりそうな気がして💨 ギリ 「人に食べてもらえる」程度に💡 まぁ やっつけ飯の日も多々ありますが ソコは目をつぶって頂き オジィでもまぁまぁやるんだゾ? ってひとり言を言いながら 晩飯作ってます🍴✨ あ〜あ💨💨💨 レオが人と同じ食事ならなぁ…… もっとはりあいが出るんだがなぁ て アホな事もたまに考えます (笑) もちろん💡 料理家電や魔法のスパイスありきの オジィ飯ですから💡あしからず (*´罒`*)b
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Aqettyさんの実例写真
サッポロ一番塩ラーメンを使ってタンメンを作ってみました😉 冷蔵庫に野菜やかまぼこが残っていたので鶏肉と一緒に炒めて野菜炒めを作り、ラーメンにかけて今日のお昼ご飯にしました😋
サッポロ一番塩ラーメンを使ってタンメンを作ってみました😉 冷蔵庫に野菜やかまぼこが残っていたので鶏肉と一緒に炒めて野菜炒めを作り、ラーメンにかけて今日のお昼ご飯にしました😋
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
おでん🍢の季節
おでん🍢の季節
haru
haru
4LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
師走の忙しい時もあたたかい料理を食卓で簡単に食べたい! そんな願いをかなえてくれるレンジメートプロ 食材を入れて、電子レンジでチンするだけでフライパンで焼いたような、パリッと「焼き目」がつけられる調理器です。 詳細はこちら https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/rangemate_pro/?utm_source=social&utm_medium=roomclip&utm_campaign=post ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/kitchen/kitchen-parts/rangematepro.html?utm_source=social&utm_medium=roomclip&utm_campaign=post
師走の忙しい時もあたたかい料理を食卓で簡単に食べたい! そんな願いをかなえてくれるレンジメートプロ 食材を入れて、電子レンジでチンするだけでフライパンで焼いたような、パリッと「焼き目」がつけられる調理器です。 詳細はこちら https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/rangemate_pro/?utm_source=social&utm_medium=roomclip&utm_campaign=post ご購入はこちら https://store.lixil.co.jp/kitchen/kitchen-parts/rangematepro.html?utm_source=social&utm_medium=roomclip&utm_campaign=post
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
MOMOMAMAさんの実例写真
今週1週間の総菜作りです🍳 主に朝食 主人のお弁当用です✨
今週1週間の総菜作りです🍳 主に朝食 主人のお弁当用です✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
pic① 家族揃っての夕飯は週1くらいですが、そんな時にはBRUNOのホットプレートが大活躍✨ こたつで焼肉🎶 冬ならではの光景です🤭 pic② 焼肉から出る湯気♨️ DAISOの多機能トングも大活躍(肉のトレーの上)✨ 10の機能があることを夫に実演したら「おぉーすげー😳!!!家事ヤロウでやってたやつじゃん!これで110円とかすごすぎる✨」と感動してました🤣 この多機能トング、先日magにも掲載していただきました📝→今すぐ買いに走りたくなる♪見逃したくないダイソーのキッチン便利グッズ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/82828?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こたつのドラマも今日が最終回。 このこたつに入って観るのが週1の楽しみでした📺🤭🎶
pic① 家族揃っての夕飯は週1くらいですが、そんな時にはBRUNOのホットプレートが大活躍✨ こたつで焼肉🎶 冬ならではの光景です🤭 pic② 焼肉から出る湯気♨️ DAISOの多機能トングも大活躍(肉のトレーの上)✨ 10の機能があることを夫に実演したら「おぉーすげー😳!!!家事ヤロウでやってたやつじゃん!これで110円とかすごすぎる✨」と感動してました🤣 この多機能トング、先日magにも掲載していただきました📝→今すぐ買いに走りたくなる♪見逃したくないダイソーのキッチン便利グッズ - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/82828?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こたつのドラマも今日が最終回。 このこたつに入って観るのが週1の楽しみでした📺🤭🎶
Ha
Ha
chococoさんの実例写真
料理…というか、おやつですが💦💦 今日は寒かったので、おやつに回転焼きを作りました😄 我が家の冬の定番おやつといえばこの回転焼き🩷 カローテの4つ穴フライパンは、我が家ではこの回転焼きの為にのみ存在しています🫣 今日はあんことカスタードの2種類を作りました😋 焼きたてほかほかだから、2つ3つと食べてしまえる😅危険だ💦
料理…というか、おやつですが💦💦 今日は寒かったので、おやつに回転焼きを作りました😄 我が家の冬の定番おやつといえばこの回転焼き🩷 カローテの4つ穴フライパンは、我が家ではこの回転焼きの為にのみ存在しています🫣 今日はあんことカスタードの2種類を作りました😋 焼きたてほかほかだから、2つ3つと食べてしまえる😅危険だ💦
chococo
chococo
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
おはようございます♡♡ まだまだ本調子ではないので体に良さそうなきのこのポタージュ作りました♡ 温かいものは心も身体も温めてくれるね(´▽`)💕 今回の食器もポーセラーツで作ったスープカップです☝️ この柄はずっと何に使おうか1年以上悩んでやっとこのスープカップに決めたので使う度にテンションあがります😍
おはようございます♡♡ まだまだ本調子ではないので体に良さそうなきのこのポタージュ作りました♡ 温かいものは心も身体も温めてくれるね(´▽`)💕 今回の食器もポーセラーツで作ったスープカップです☝️ この柄はずっと何に使おうか1年以上悩んでやっとこのスープカップに決めたので使う度にテンションあがります😍
noa
noa
1LDK
もっと見る

キッチン あたたかい料理の投稿一覧

207枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ