キッチン ローリエ

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
m-chocoさんの実例写真
よく使うキッチンツールはキッチン背面棚に見せる収納(*^^*) 一番上のせいろと引っ掛けてる一番左のミルクパンは実家からもらったもの。 せいろは蒸し料理をした時にそのままテーブルに出せて便利です(*^^*) フライパンはティファールです。 最近変えた所♪ 棚板にダイソーの瓶を3つ、蓋をビス止めしてローリエ、にんにく、鷹の爪を入れてます(*^^*)
よく使うキッチンツールはキッチン背面棚に見せる収納(*^^*) 一番上のせいろと引っ掛けてる一番左のミルクパンは実家からもらったもの。 せいろは蒸し料理をした時にそのままテーブルに出せて便利です(*^^*) フライパンはティファールです。 最近変えた所♪ 棚板にダイソーの瓶を3つ、蓋をビス止めしてローリエ、にんにく、鷹の爪を入れてます(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
kuchinさんの実例写真
見せる収納は苦手なのですが狭いキッチンは止むを得ず。マグネットキャニスターを購入。黒胡椒、ニンニク、ローリエ。引越しして1ヶ月経ちましたが、まだまだキッチンはゴチャゴチャです汗
見せる収納は苦手なのですが狭いキッチンは止むを得ず。マグネットキャニスターを購入。黒胡椒、ニンニク、ローリエ。引越しして1ヶ月経ちましたが、まだまだキッチンはゴチャゴチャです汗
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし
YunSamamaさんの実例写真
Tomokoちゃん* キッチンペーパーホルダーの中はこんな感じにしてるよ〜^^ 瓶には調理中に使うものを♪* 今はローリエ入れてます(*^^*)
Tomokoちゃん* キッチンペーパーホルダーの中はこんな感じにしてるよ〜^^ 瓶には調理中に使うものを♪* 今はローリエ入れてます(*^^*)
YunSamama
YunSamama
家族
leabiyori88さんの実例写真
料理好きの私。ラボと呼んでます。使いやすくても、見た目も重視。右側上段のボトル達は、醤油、酒、味醂、酢、胡麻油。左上段のボトル達は鶏ガラスープの素やコンソメ、出汁の素、すりゴマ、砂糖、片栗粉などなど。下の便には出汁用の昆布や煮干し、唐辛子やローリエ。
料理好きの私。ラボと呼んでます。使いやすくても、見た目も重視。右側上段のボトル達は、醤油、酒、味醂、酢、胡麻油。左上段のボトル達は鶏ガラスープの素やコンソメ、出汁の素、すりゴマ、砂糖、片栗粉などなど。下の便には出汁用の昆布や煮干し、唐辛子やローリエ。
leabiyori88
leabiyori88
yuminnieさんの実例写真
¥162
〜お米イベント〜 ライスストッカーはカインズで購入した5キロ用です。 最近はお米5キロ買いません…2キロです(^◇^;) 以前はお米に虫がつかないように米唐番を入れていましたが フォロワーさんからローリエでも代用できると教えていただき、それ以来お米にローリエを入れています。 虫つきませんΣ(・□・;) 凄いー‼️ イベント用なのでコメントお気遣いなくです♡
〜お米イベント〜 ライスストッカーはカインズで購入した5キロ用です。 最近はお米5キロ買いません…2キロです(^◇^;) 以前はお米に虫がつかないように米唐番を入れていましたが フォロワーさんからローリエでも代用できると教えていただき、それ以来お米にローリエを入れています。 虫つきませんΣ(・□・;) 凄いー‼️ イベント用なのでコメントお気遣いなくです♡
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
kajitta.ringoさんの実例写真
お義父さんが作ってくれた、とうがらしのドライ!
お義父さんが作ってくれた、とうがらしのドライ!
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
walkey
walkey
3LDK | 家族
Shizukaさんの実例写真
キッチンの出窓スペースの壁に付けた棚。 ローリエ、コーヒーフィルターなど毎日使うもの置いたり、マイブームな調味料置いたりのお気に入りスペース。 今はローリエが無くなったから葉を乾燥中☻
キッチンの出窓スペースの壁に付けた棚。 ローリエ、コーヒーフィルターなど毎日使うもの置いたり、マイブームな調味料置いたりのお気に入りスペース。 今はローリエが無くなったから葉を乾燥中☻
Shizuka
Shizuka
家族
konatsuさんの実例写真
キャセロール、凸凹をキッチリと合わせると無水調理もできちゃう٩( 'ω' )و 万能〜‼︎
キャセロール、凸凹をキッチリと合わせると無水調理もできちゃう٩( 'ω' )و 万能〜‼︎
konatsu
konatsu
家族
hotaruさんの実例写真
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
hotaru
hotaru
4DK | 家族
hashikaさんの実例写真
庭の月桂樹で初めて作ったローリエのドライ★
庭の月桂樹で初めて作ったローリエのドライ★
hashika
hashika
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
ニンニク大量にむきました(^ω^)そして、以前に、友達から頂いたローレル! バーバの畑で採れたトウガラシを瓶に🌶 特製ニンニク醤油作りたいとおもいます^_^
ニンニク大量にむきました(^ω^)そして、以前に、友達から頂いたローレル! バーバの畑で採れたトウガラシを瓶に🌶 特製ニンニク醤油作りたいとおもいます^_^
Emi
Emi
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 元々取り付けてある吊り水切り棚。あまりうまく使いこなせてないです😂 外そうか迷ったけど、結局そのままで使っています。 一番上の棚には、砂糖、塩、岩塩、鶏がらスープ、ローリエ、黒ごま、白ごま、パセリ、片栗粉などなど。 鶏がらスープとパセリを入れる調味料ケースはセリアで買いました😆
イベント参加です。 元々取り付けてある吊り水切り棚。あまりうまく使いこなせてないです😂 外そうか迷ったけど、結局そのままで使っています。 一番上の棚には、砂糖、塩、岩塩、鶏がらスープ、ローリエ、黒ごま、白ごま、パセリ、片栗粉などなど。 鶏がらスープとパセリを入れる調味料ケースはセリアで買いました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
makokoさんの実例写真
ラベリング♪
ラベリング♪
makoko
makoko
4LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
こんばんは☆ miporinちゃんからお裾分け便をもらいました💕 すぐに送ってくれたmiporinちゃん。 バタバタしてて私は📮を見る事忘れてて…💦 届いてるか心配させてしまって😣💦 miporinちゃん本当にごめんなさい(;ω;*) お裾分け便の中身は手作りローリエ🌿 こんなにたくさん送ってくれると思わなかったからビックリしたよ👀 とってもいい香りでしばらく嗅いでいたよ〜☺ すぐに乾燥剤と一緒にIN✨ まずはトマト煮する時にローリエを使わせてもらうね😆💕 miporinちゃんたくさんのローリエ🌿をありがとう😍 おすすめ料理とかあったら教えてほしいです❤️
こんばんは☆ miporinちゃんからお裾分け便をもらいました💕 すぐに送ってくれたmiporinちゃん。 バタバタしてて私は📮を見る事忘れてて…💦 届いてるか心配させてしまって😣💦 miporinちゃん本当にごめんなさい(;ω;*) お裾分け便の中身は手作りローリエ🌿 こんなにたくさん送ってくれると思わなかったからビックリしたよ👀 とってもいい香りでしばらく嗅いでいたよ〜☺ すぐに乾燥剤と一緒にIN✨ まずはトマト煮する時にローリエを使わせてもらうね😆💕 miporinちゃんたくさんのローリエ🌿をありがとう😍 おすすめ料理とかあったら教えてほしいです❤️
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
コンロ横にDIYした棚。。。 中段の壁タイルに 細長くカットしたマグネットシートを両面テープで貼り IKEAとダイソーで買ったマグネット小物入れを引っ付けてみました。。。 中には 紅茶のティーバック、ローリエ…そしては輪ゴム(笑) 使うとき 取り出しやすくなったかな😊
コンロ横にDIYした棚。。。 中段の壁タイルに 細長くカットしたマグネットシートを両面テープで貼り IKEAとダイソーで買ったマグネット小物入れを引っ付けてみました。。。 中には 紅茶のティーバック、ローリエ…そしては輪ゴム(笑) 使うとき 取り出しやすくなったかな😊
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
77aaasukaaaさんの実例写真
おはようございます♪ 実家のローリエ♡ 使いたい時使いたい分だけ…⑅◡̈* 今日も素敵な1日を…
おはようございます♪ 実家のローリエ♡ 使いたい時使いたい分だけ…⑅◡̈* 今日も素敵な1日を…
77aaasukaaa
77aaasukaaa
3DK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
月桂樹(ローリエ)をいただきました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ お料理不得意主婦は人生で一度も使ったことがありません₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾ せっかくなので使ってみたい! これから保存手順をググって、活用してみたいと思います♩
月桂樹(ローリエ)をいただきました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ お料理不得意主婦は人生で一度も使ったことがありません₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾ せっかくなので使ってみたい! これから保存手順をググって、活用してみたいと思います♩
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
up0524さんの実例写真
お土産で頂いたナッツが入っていたボトル🫙🫙 わが家にちょうど2つあったエアプランツを飾るのにぴったりのサイズでした🌳🌳 コロンと丸い形が可愛い💓 ミニトマトはダイソー🍅 美味しそうだけど食べれません🤭 唐辛子は八百屋で一束100円ちょっと🌶️ ローリエは頂き物🍃 こちらは飾りつつ少しずつ使ってます🫕
お土産で頂いたナッツが入っていたボトル🫙🫙 わが家にちょうど2つあったエアプランツを飾るのにぴったりのサイズでした🌳🌳 コロンと丸い形が可愛い💓 ミニトマトはダイソー🍅 美味しそうだけど食べれません🤭 唐辛子は八百屋で一束100円ちょっと🌶️ ローリエは頂き物🍃 こちらは飾りつつ少しずつ使ってます🫕
up0524
up0524
3LDK
ceylonさんの実例写真
¥1,540
こちらもイベント参加用( ´罒`*)✧ (見飽きた方はすみません(´・ω・`;)) ケーキ屋さんのプリン容器がなかなか可愛くてそこそこ密閉もイケるので、捨てるのが勿体無くて(不燃やビンカンゴミに出すのが面倒で…笑)取って置いたんですが、やっと陽の目を見る事が✨٩(❛ㅂ❛๑)وィェーィ♬*笑 鷹の爪、だしの素、ローリエ、コンソメ、お弁当用ピック、ベルマーク、お弁当用ソース・醤油入れ、爪楊枝を入れてます。 なかなか量も入って長さもジャストフィット✨
こちらもイベント参加用( ´罒`*)✧ (見飽きた方はすみません(´・ω・`;)) ケーキ屋さんのプリン容器がなかなか可愛くてそこそこ密閉もイケるので、捨てるのが勿体無くて(不燃やビンカンゴミに出すのが面倒で…笑)取って置いたんですが、やっと陽の目を見る事が✨٩(❛ㅂ❛๑)وィェーィ♬*笑 鷹の爪、だしの素、ローリエ、コンソメ、お弁当用ピック、ベルマーク、お弁当用ソース・醤油入れ、爪楊枝を入れてます。 なかなか量も入って長さもジャストフィット✨
ceylon
ceylon
2DK | 家族
yuyuyuさんの実例写真
おうちカフェグッズ♡
おうちカフェグッズ♡
yuyuyu
yuyuyu
2DK | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
タケヤのアクリルキャニスターに調味料を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620ml…コンソメ、乾椎茸、昆布、乾ごぼう、片栗粉、和風だし 260ml…わかめ、いりごま、ローリエ、唐辛子、鶏ガラだし、中華だし 180ml…ひじき、きくらげ、昆布茶 本当はオシャレなラベルを貼りたいのですが、家族も料理するので、テプラで見やすくシンプルに。 和風だし等には、使用料の目安も貼りました。 右側のダイソーのタッパー(3ℓ)には、春雨や高野豆腐等の乾物と、ゼラチンやベーキングパウダー等の製菓材料を分けて入れています。 蓋が半透明なので、裏から紙を貼って目隠ししています。 右後ろの無印良品の容器には、食洗機用洗剤と重曹をいれています。
タケヤのアクリルキャニスターに調味料を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620ml…コンソメ、乾椎茸、昆布、乾ごぼう、片栗粉、和風だし 260ml…わかめ、いりごま、ローリエ、唐辛子、鶏ガラだし、中華だし 180ml…ひじき、きくらげ、昆布茶 本当はオシャレなラベルを貼りたいのですが、家族も料理するので、テプラで見やすくシンプルに。 和風だし等には、使用料の目安も貼りました。 右側のダイソーのタッパー(3ℓ)には、春雨や高野豆腐等の乾物と、ゼラチンやベーキングパウダー等の製菓材料を分けて入れています。 蓋が半透明なので、裏から紙を貼って目隠ししています。 右後ろの無印良品の容器には、食洗機用洗剤と重曹をいれています。
sumiko
sumiko
4LDK
daifuku3yadeさんの実例写真
キッチンカウンター上を整頓した。 青い液体はバタフライピーとローレルのお茶。 肩こりと血行促進とアントシアニン豊富で目にも良いよ!血圧も下げるよ! バタフライピーは妊婦さんと生理中はあんま良くないらしいから注意だよ! (自然の青さでこの蒼さなので中二が疼いて買ったのは内緒) キッチンカウンター下に棚が欲しいけどサイズ感にまだ悩み中。 掃除しやすさとルンバ様の動線確保は必須なのです。
キッチンカウンター上を整頓した。 青い液体はバタフライピーとローレルのお茶。 肩こりと血行促進とアントシアニン豊富で目にも良いよ!血圧も下げるよ! バタフライピーは妊婦さんと生理中はあんま良くないらしいから注意だよ! (自然の青さでこの蒼さなので中二が疼いて買ったのは内緒) キッチンカウンター下に棚が欲しいけどサイズ感にまだ悩み中。 掃除しやすさとルンバ様の動線確保は必須なのです。
daifuku3yade
daifuku3yade
もっと見る

キッチン ローリエの投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン ローリエ

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
m-chocoさんの実例写真
よく使うキッチンツールはキッチン背面棚に見せる収納(*^^*) 一番上のせいろと引っ掛けてる一番左のミルクパンは実家からもらったもの。 せいろは蒸し料理をした時にそのままテーブルに出せて便利です(*^^*) フライパンはティファールです。 最近変えた所♪ 棚板にダイソーの瓶を3つ、蓋をビス止めしてローリエ、にんにく、鷹の爪を入れてます(*^^*)
よく使うキッチンツールはキッチン背面棚に見せる収納(*^^*) 一番上のせいろと引っ掛けてる一番左のミルクパンは実家からもらったもの。 せいろは蒸し料理をした時にそのままテーブルに出せて便利です(*^^*) フライパンはティファールです。 最近変えた所♪ 棚板にダイソーの瓶を3つ、蓋をビス止めしてローリエ、にんにく、鷹の爪を入れてます(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
kuchinさんの実例写真
見せる収納は苦手なのですが狭いキッチンは止むを得ず。マグネットキャニスターを購入。黒胡椒、ニンニク、ローリエ。引越しして1ヶ月経ちましたが、まだまだキッチンはゴチャゴチャです汗
見せる収納は苦手なのですが狭いキッチンは止むを得ず。マグネットキャニスターを購入。黒胡椒、ニンニク、ローリエ。引越しして1ヶ月経ちましたが、まだまだキッチンはゴチャゴチャです汗
kuchin
kuchin
1K | 一人暮らし
YunSamamaさんの実例写真
Tomokoちゃん* キッチンペーパーホルダーの中はこんな感じにしてるよ〜^^ 瓶には調理中に使うものを♪* 今はローリエ入れてます(*^^*)
Tomokoちゃん* キッチンペーパーホルダーの中はこんな感じにしてるよ〜^^ 瓶には調理中に使うものを♪* 今はローリエ入れてます(*^^*)
YunSamama
YunSamama
家族
leabiyori88さんの実例写真
料理好きの私。ラボと呼んでます。使いやすくても、見た目も重視。右側上段のボトル達は、醤油、酒、味醂、酢、胡麻油。左上段のボトル達は鶏ガラスープの素やコンソメ、出汁の素、すりゴマ、砂糖、片栗粉などなど。下の便には出汁用の昆布や煮干し、唐辛子やローリエ。
料理好きの私。ラボと呼んでます。使いやすくても、見た目も重視。右側上段のボトル達は、醤油、酒、味醂、酢、胡麻油。左上段のボトル達は鶏ガラスープの素やコンソメ、出汁の素、すりゴマ、砂糖、片栗粉などなど。下の便には出汁用の昆布や煮干し、唐辛子やローリエ。
leabiyori88
leabiyori88
yuminnieさんの実例写真
¥162
〜お米イベント〜 ライスストッカーはカインズで購入した5キロ用です。 最近はお米5キロ買いません…2キロです(^◇^;) 以前はお米に虫がつかないように米唐番を入れていましたが フォロワーさんからローリエでも代用できると教えていただき、それ以来お米にローリエを入れています。 虫つきませんΣ(・□・;) 凄いー‼️ イベント用なのでコメントお気遣いなくです♡
〜お米イベント〜 ライスストッカーはカインズで購入した5キロ用です。 最近はお米5キロ買いません…2キロです(^◇^;) 以前はお米に虫がつかないように米唐番を入れていましたが フォロワーさんからローリエでも代用できると教えていただき、それ以来お米にローリエを入れています。 虫つきませんΣ(・□・;) 凄いー‼️ イベント用なのでコメントお気遣いなくです♡
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
kajitta.ringoさんの実例写真
お義父さんが作ってくれた、とうがらしのドライ!
お義父さんが作ってくれた、とうがらしのドライ!
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
冷蔵庫の横♡ イケアの小物入れには、ローリエ、サフラン、唐辛子を入れています。 賞味期限を書いて貼れるように、ペンとマスキングテープも付けてます!
walkey
walkey
3LDK | 家族
Shizukaさんの実例写真
キッチンの出窓スペースの壁に付けた棚。 ローリエ、コーヒーフィルターなど毎日使うもの置いたり、マイブームな調味料置いたりのお気に入りスペース。 今はローリエが無くなったから葉を乾燥中☻
キッチンの出窓スペースの壁に付けた棚。 ローリエ、コーヒーフィルターなど毎日使うもの置いたり、マイブームな調味料置いたりのお気に入りスペース。 今はローリエが無くなったから葉を乾燥中☻
Shizuka
Shizuka
家族
konatsuさんの実例写真
キャセロール、凸凹をキッチリと合わせると無水調理もできちゃう٩( 'ω' )و 万能〜‼︎
キャセロール、凸凹をキッチリと合わせると無水調理もできちゃう٩( 'ω' )و 万能〜‼︎
konatsu
konatsu
家族
hotaruさんの実例写真
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
hotaru
hotaru
4DK | 家族
hashikaさんの実例写真
庭の月桂樹で初めて作ったローリエのドライ★
庭の月桂樹で初めて作ったローリエのドライ★
hashika
hashika
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
ニンニク大量にむきました(^ω^)そして、以前に、友達から頂いたローレル! バーバの畑で採れたトウガラシを瓶に🌶 特製ニンニク醤油作りたいとおもいます^_^
ニンニク大量にむきました(^ω^)そして、以前に、友達から頂いたローレル! バーバの畑で採れたトウガラシを瓶に🌶 特製ニンニク醤油作りたいとおもいます^_^
Emi
Emi
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 元々取り付けてある吊り水切り棚。あまりうまく使いこなせてないです😂 外そうか迷ったけど、結局そのままで使っています。 一番上の棚には、砂糖、塩、岩塩、鶏がらスープ、ローリエ、黒ごま、白ごま、パセリ、片栗粉などなど。 鶏がらスープとパセリを入れる調味料ケースはセリアで買いました😆
イベント参加です。 元々取り付けてある吊り水切り棚。あまりうまく使いこなせてないです😂 外そうか迷ったけど、結局そのままで使っています。 一番上の棚には、砂糖、塩、岩塩、鶏がらスープ、ローリエ、黒ごま、白ごま、パセリ、片栗粉などなど。 鶏がらスープとパセリを入れる調味料ケースはセリアで買いました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
makokoさんの実例写真
ラベリング♪
ラベリング♪
makoko
makoko
4LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
こんばんは☆ miporinちゃんからお裾分け便をもらいました💕 すぐに送ってくれたmiporinちゃん。 バタバタしてて私は📮を見る事忘れてて…💦 届いてるか心配させてしまって😣💦 miporinちゃん本当にごめんなさい(;ω;*) お裾分け便の中身は手作りローリエ🌿 こんなにたくさん送ってくれると思わなかったからビックリしたよ👀 とってもいい香りでしばらく嗅いでいたよ〜☺ すぐに乾燥剤と一緒にIN✨ まずはトマト煮する時にローリエを使わせてもらうね😆💕 miporinちゃんたくさんのローリエ🌿をありがとう😍 おすすめ料理とかあったら教えてほしいです❤️
こんばんは☆ miporinちゃんからお裾分け便をもらいました💕 すぐに送ってくれたmiporinちゃん。 バタバタしてて私は📮を見る事忘れてて…💦 届いてるか心配させてしまって😣💦 miporinちゃん本当にごめんなさい(;ω;*) お裾分け便の中身は手作りローリエ🌿 こんなにたくさん送ってくれると思わなかったからビックリしたよ👀 とってもいい香りでしばらく嗅いでいたよ〜☺ すぐに乾燥剤と一緒にIN✨ まずはトマト煮する時にローリエを使わせてもらうね😆💕 miporinちゃんたくさんのローリエ🌿をありがとう😍 おすすめ料理とかあったら教えてほしいです❤️
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
コンロ横にDIYした棚。。。 中段の壁タイルに 細長くカットしたマグネットシートを両面テープで貼り IKEAとダイソーで買ったマグネット小物入れを引っ付けてみました。。。 中には 紅茶のティーバック、ローリエ…そしては輪ゴム(笑) 使うとき 取り出しやすくなったかな😊
コンロ横にDIYした棚。。。 中段の壁タイルに 細長くカットしたマグネットシートを両面テープで貼り IKEAとダイソーで買ったマグネット小物入れを引っ付けてみました。。。 中には 紅茶のティーバック、ローリエ…そしては輪ゴム(笑) 使うとき 取り出しやすくなったかな😊
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
77aaasukaaaさんの実例写真
おはようございます♪ 実家のローリエ♡ 使いたい時使いたい分だけ…⑅◡̈* 今日も素敵な1日を…
おはようございます♪ 実家のローリエ♡ 使いたい時使いたい分だけ…⑅◡̈* 今日も素敵な1日を…
77aaasukaaa
77aaasukaaa
3DK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
月桂樹(ローリエ)をいただきました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ お料理不得意主婦は人生で一度も使ったことがありません₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾ せっかくなので使ってみたい! これから保存手順をググって、活用してみたいと思います♩
月桂樹(ローリエ)をいただきました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ お料理不得意主婦は人生で一度も使ったことがありません₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾ せっかくなので使ってみたい! これから保存手順をググって、活用してみたいと思います♩
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
up0524さんの実例写真
お土産で頂いたナッツが入っていたボトル🫙🫙 わが家にちょうど2つあったエアプランツを飾るのにぴったりのサイズでした🌳🌳 コロンと丸い形が可愛い💓 ミニトマトはダイソー🍅 美味しそうだけど食べれません🤭 唐辛子は八百屋で一束100円ちょっと🌶️ ローリエは頂き物🍃 こちらは飾りつつ少しずつ使ってます🫕
お土産で頂いたナッツが入っていたボトル🫙🫙 わが家にちょうど2つあったエアプランツを飾るのにぴったりのサイズでした🌳🌳 コロンと丸い形が可愛い💓 ミニトマトはダイソー🍅 美味しそうだけど食べれません🤭 唐辛子は八百屋で一束100円ちょっと🌶️ ローリエは頂き物🍃 こちらは飾りつつ少しずつ使ってます🫕
up0524
up0524
3LDK
ceylonさんの実例写真
¥1,540
こちらもイベント参加用( ´罒`*)✧ (見飽きた方はすみません(´・ω・`;)) ケーキ屋さんのプリン容器がなかなか可愛くてそこそこ密閉もイケるので、捨てるのが勿体無くて(不燃やビンカンゴミに出すのが面倒で…笑)取って置いたんですが、やっと陽の目を見る事が✨٩(❛ㅂ❛๑)وィェーィ♬*笑 鷹の爪、だしの素、ローリエ、コンソメ、お弁当用ピック、ベルマーク、お弁当用ソース・醤油入れ、爪楊枝を入れてます。 なかなか量も入って長さもジャストフィット✨
こちらもイベント参加用( ´罒`*)✧ (見飽きた方はすみません(´・ω・`;)) ケーキ屋さんのプリン容器がなかなか可愛くてそこそこ密閉もイケるので、捨てるのが勿体無くて(不燃やビンカンゴミに出すのが面倒で…笑)取って置いたんですが、やっと陽の目を見る事が✨٩(❛ㅂ❛๑)وィェーィ♬*笑 鷹の爪、だしの素、ローリエ、コンソメ、お弁当用ピック、ベルマーク、お弁当用ソース・醤油入れ、爪楊枝を入れてます。 なかなか量も入って長さもジャストフィット✨
ceylon
ceylon
2DK | 家族
yuyuyuさんの実例写真
おうちカフェグッズ♡
おうちカフェグッズ♡
yuyuyu
yuyuyu
2DK | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
タケヤのアクリルキャニスターに調味料を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620ml…コンソメ、乾椎茸、昆布、乾ごぼう、片栗粉、和風だし 260ml…わかめ、いりごま、ローリエ、唐辛子、鶏ガラだし、中華だし 180ml…ひじき、きくらげ、昆布茶 本当はオシャレなラベルを貼りたいのですが、家族も料理するので、テプラで見やすくシンプルに。 和風だし等には、使用料の目安も貼りました。 右側のダイソーのタッパー(3ℓ)には、春雨や高野豆腐等の乾物と、ゼラチンやベーキングパウダー等の製菓材料を分けて入れています。 蓋が半透明なので、裏から紙を貼って目隠ししています。 右後ろの無印良品の容器には、食洗機用洗剤と重曹をいれています。
タケヤのアクリルキャニスターに調味料を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620ml…コンソメ、乾椎茸、昆布、乾ごぼう、片栗粉、和風だし 260ml…わかめ、いりごま、ローリエ、唐辛子、鶏ガラだし、中華だし 180ml…ひじき、きくらげ、昆布茶 本当はオシャレなラベルを貼りたいのですが、家族も料理するので、テプラで見やすくシンプルに。 和風だし等には、使用料の目安も貼りました。 右側のダイソーのタッパー(3ℓ)には、春雨や高野豆腐等の乾物と、ゼラチンやベーキングパウダー等の製菓材料を分けて入れています。 蓋が半透明なので、裏から紙を貼って目隠ししています。 右後ろの無印良品の容器には、食洗機用洗剤と重曹をいれています。
sumiko
sumiko
4LDK
daifuku3yadeさんの実例写真
キッチンカウンター上を整頓した。 青い液体はバタフライピーとローレルのお茶。 肩こりと血行促進とアントシアニン豊富で目にも良いよ!血圧も下げるよ! バタフライピーは妊婦さんと生理中はあんま良くないらしいから注意だよ! (自然の青さでこの蒼さなので中二が疼いて買ったのは内緒) キッチンカウンター下に棚が欲しいけどサイズ感にまだ悩み中。 掃除しやすさとルンバ様の動線確保は必須なのです。
キッチンカウンター上を整頓した。 青い液体はバタフライピーとローレルのお茶。 肩こりと血行促進とアントシアニン豊富で目にも良いよ!血圧も下げるよ! バタフライピーは妊婦さんと生理中はあんま良くないらしいから注意だよ! (自然の青さでこの蒼さなので中二が疼いて買ったのは内緒) キッチンカウンター下に棚が欲しいけどサイズ感にまだ悩み中。 掃除しやすさとルンバ様の動線確保は必須なのです。
daifuku3yade
daifuku3yade
もっと見る

キッチン ローリエの投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ