キッチン 民藝

167枚の部屋写真から46枚をセレクト
hananasananaさんの実例写真
掃除をして気持ちがいぃので投稿します(*^^*) セリアの入れ物と民藝の壺です♥ 安くても高くても大事にしたいですね~
掃除をして気持ちがいぃので投稿します(*^^*) セリアの入れ物と民藝の壺です♥ 安くても高くても大事にしたいですね~
hananasanana
hananasanana
家族
mingeinosusumeさんの実例写真
カトラリー入れを設置。
カトラリー入れを設置。
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
ooriさんの実例写真
oori
oori
家族
banbinaさんの実例写真
お気に入りの民藝 器になります😊 上から熊本 小代焼 沖縄 やちむん  福岡 小石原焼 大分 小鹿田焼  コースターは星野民藝です😊 民藝も大好きです❤️好きなものに囲まれて暮らしたいですね! 2枚投稿してます。2枚目はコーヒーカップです。
お気に入りの民藝 器になります😊 上から熊本 小代焼 沖縄 やちむん  福岡 小石原焼 大分 小鹿田焼  コースターは星野民藝です😊 民藝も大好きです❤️好きなものに囲まれて暮らしたいですね! 2枚投稿してます。2枚目はコーヒーカップです。
banbina
banbina
3LDK | 家族
unさんの実例写真
調味料入れ¥2,200
un
un
3LDK | 家族
tomottさんの実例写真
先日から食器棚の中身と格闘してます…なかなか使いやすく収納するのって難しいですね。愛読書の『北欧テイストの部屋作り』に北欧と民藝うつわのおいしいかんけいと言う特集があって、北欧の器と和食器の素敵にコラボされていました♡ 奥が深いけど、民藝食器もいろいろ集めたいなぁ♪
先日から食器棚の中身と格闘してます…なかなか使いやすく収納するのって難しいですね。愛読書の『北欧テイストの部屋作り』に北欧と民藝うつわのおいしいかんけいと言う特集があって、北欧の器と和食器の素敵にコラボされていました♡ 奥が深いけど、民藝食器もいろいろ集めたいなぁ♪
tomott
tomott
4LDK | 家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
KTHRさんの実例写真
昨日CASICAってとこに行きまして、民藝色強めの蒸し器の下に敷くものを購入してキッチンに飾りました(妻が)。これは妻には内緒ですが、お店にいる間、石田ゆり子さんがこのお店にいたんだと興奮を抑えられませんでした。
昨日CASICAってとこに行きまして、民藝色強めの蒸し器の下に敷くものを購入してキッチンに飾りました(妻が)。これは妻には内緒ですが、お店にいる間、石田ゆり子さんがこのお店にいたんだと興奮を抑えられませんでした。
KTHR
KTHR
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
momiji
momiji
3DK | カップル
moa_aiさんの実例写真
食器棚を整理。夏に使いたい物を手前に。
食器棚を整理。夏に使いたい物を手前に。
moa_ai
moa_ai
3LDK | 家族
Pon-tyanさんの実例写真
山陰地方の素晴らしい手仕事。 どれも古いデザインなのに、 とても新鮮.....。 このデザインを見ていると、日本人であることが、誇らしく感じるな~!
山陰地方の素晴らしい手仕事。 どれも古いデザインなのに、 とても新鮮.....。 このデザインを見ていると、日本人であることが、誇らしく感じるな~!
Pon-tyan
Pon-tyan
家族
tsushiさんの実例写真
鎌倉のもやい工藝にて
鎌倉のもやい工藝にて
tsushi
tsushi
一人暮らし
riettaさんの実例写真
再び平日モードに戻り、一日中、在宅ワーク⇄家事をキッチンでする生活に。すると、去年設置したこの棚の便利さが身に染みる。 上の棚には、コーヒー、紅茶、お茶専用のものを。ここはちょうど夫の目線にぴったりの高さ。夫が快適に道具にアクセスできると、お茶をいれてもらえる頻度が上がって全方位良し。 上から二段目には、頻繁に使う普段使いの小皿、豆皿、どんぶりなどを配置。娘が一人で勝手にご飯を食べたりするときはこの棚からが取りやすい。 そして下の方の棚には民藝の大皿、お気に入りの皿や片口、土鍋やル・クルーゼなど重いものを配置。こちらは慎重に扱うやきものが多いから、主に家族みんなが揃う時の夕飯どきに私がハンドリングするものを配置。 さらに一番下には木の皿とかお盆類を。 そして棚のてっぺんには蒸し籠とかお櫃など乾燥させて乾かす軽いものが置いてある。 かなり機能的で大満足。 全てのものにアクセスしやすく、使う頻度が高いからオープン棚特有の埃問題にもあまり悩まされない。使う頻度が少ないもの、細かいものは籠に入れて手縫いをかぶせてある。 使い込んで初めて、どのようにものを配置したらいいかがわかってくるのが台所。 使いながらまだまだ改善したい部分はたくさんあるけど、ゆっくりと創意工夫するのもまた楽しい。
再び平日モードに戻り、一日中、在宅ワーク⇄家事をキッチンでする生活に。すると、去年設置したこの棚の便利さが身に染みる。 上の棚には、コーヒー、紅茶、お茶専用のものを。ここはちょうど夫の目線にぴったりの高さ。夫が快適に道具にアクセスできると、お茶をいれてもらえる頻度が上がって全方位良し。 上から二段目には、頻繁に使う普段使いの小皿、豆皿、どんぶりなどを配置。娘が一人で勝手にご飯を食べたりするときはこの棚からが取りやすい。 そして下の方の棚には民藝の大皿、お気に入りの皿や片口、土鍋やル・クルーゼなど重いものを配置。こちらは慎重に扱うやきものが多いから、主に家族みんなが揃う時の夕飯どきに私がハンドリングするものを配置。 さらに一番下には木の皿とかお盆類を。 そして棚のてっぺんには蒸し籠とかお櫃など乾燥させて乾かす軽いものが置いてある。 かなり機能的で大満足。 全てのものにアクセスしやすく、使う頻度が高いからオープン棚特有の埃問題にもあまり悩まされない。使う頻度が少ないもの、細かいものは籠に入れて手縫いをかぶせてある。 使い込んで初めて、どのようにものを配置したらいいかがわかってくるのが台所。 使いながらまだまだ改善したい部分はたくさんあるけど、ゆっくりと創意工夫するのもまた楽しい。
rietta
rietta
家族
nekokoさんの実例写真
ひふみ民藝店のお皿 購入金額:2,800円 購入した時期:2016年1月 渋いデザインと色味がお気に入り。 この器に入れるとおいしそうに見える(*^^*)
ひふみ民藝店のお皿 購入金額:2,800円 購入した時期:2016年1月 渋いデザインと色味がお気に入り。 この器に入れるとおいしそうに見える(*^^*)
nekoko
nekoko
kirikoさんの実例写真
民藝のものが好きで、長年使っていますが飽きません。これからは北欧のものも少しずつ集めていけたらなぁと思っています。
民藝のものが好きで、長年使っていますが飽きません。これからは北欧のものも少しずつ集めていけたらなぁと思っています。
kiriko
kiriko
家族
Igako7121さんの実例写真
コレクションその2。ざっくり日本のもの(笑)
コレクションその2。ざっくり日本のもの(笑)
Igako7121
Igako7121
1LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
『倉敷緞通』 い草のイベントなのに… い草に見えないですよね。 い草を和紙で巻いたものと綿糸で織られています。 このテーブルランナーは15×30と小さいので、強くは香りませんが、近づくとい草のいい香りがします♡ 瀧山雄一さんが、緞通の伝統を復活させてくれ、今は1人で織っているようですが、後継者はいないようです。時代の移り変わりや高齢化で、日本の民藝がどんどん減っていってしまうのは、寂しいです😞
『倉敷緞通』 い草のイベントなのに… い草に見えないですよね。 い草を和紙で巻いたものと綿糸で織られています。 このテーブルランナーは15×30と小さいので、強くは香りませんが、近づくとい草のいい香りがします♡ 瀧山雄一さんが、緞通の伝統を復活させてくれ、今は1人で織っているようですが、後継者はいないようです。時代の移り変わりや高齢化で、日本の民藝がどんどん減っていってしまうのは、寂しいです😞
Miki
Miki
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
茶碗かごをお迎えしました! 職人さんのしっかりとした手仕事が伝わる素敵なかごです。売り切れも多く、理想のサイズを探してやっと手に入りました。 リノベーションで白いシンプル系キッチンにしましたが、もともとナチュラルなテイストが好きなので自然素材の物や色を取り入れて、柔らか雰囲気のミックステイストのキッチンにできればと常々思っています。
茶碗かごをお迎えしました! 職人さんのしっかりとした手仕事が伝わる素敵なかごです。売り切れも多く、理想のサイズを探してやっと手に入りました。 リノベーションで白いシンプル系キッチンにしましたが、もともとナチュラルなテイストが好きなので自然素材の物や色を取り入れて、柔らか雰囲気のミックステイストのキッチンにできればと常々思っています。
poo
poo
2DK | 家族
naossanさんの実例写真
キッチンはステンレスにこだわりました。
キッチンはステンレスにこだわりました。
naossan
naossan
家族
PEさんの実例写真
鍋敷き¥3,850
PE
PE
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
一階台所行くのが面倒くさい時 簡単にここでお料理 見えない左側に カセットコンロが 余りに活躍してるので良く磨いてから 登場してもらいます 笑
一階台所行くのが面倒くさい時 簡単にここでお料理 見えない左側に カセットコンロが 余りに活躍してるので良く磨いてから 登場してもらいます 笑
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
walking123さんの実例写真
キッチンの暖簾… 山内武志さんの作品に替えました🗻
キッチンの暖簾… 山内武志さんの作品に替えました🗻
walking123
walking123
家族
hakoniwaさんの実例写真
藁の鍋敷きがお気に入り♪ 最近、角型のザルが仲間入りしました。
藁の鍋敷きがお気に入り♪ 最近、角型のザルが仲間入りしました。
hakoniwa
hakoniwa
家族
もっと見る

キッチン 民藝の投稿一覧

80枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

キッチン 民藝

167枚の部屋写真から46枚をセレクト
hananasananaさんの実例写真
掃除をして気持ちがいぃので投稿します(*^^*) セリアの入れ物と民藝の壺です♥ 安くても高くても大事にしたいですね~
掃除をして気持ちがいぃので投稿します(*^^*) セリアの入れ物と民藝の壺です♥ 安くても高くても大事にしたいですね~
hananasanana
hananasanana
家族
mingeinosusumeさんの実例写真
カトラリー入れを設置。
カトラリー入れを設置。
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
ooriさんの実例写真
oori
oori
家族
banbinaさんの実例写真
お気に入りの民藝 器になります😊 上から熊本 小代焼 沖縄 やちむん  福岡 小石原焼 大分 小鹿田焼  コースターは星野民藝です😊 民藝も大好きです❤️好きなものに囲まれて暮らしたいですね! 2枚投稿してます。2枚目はコーヒーカップです。
お気に入りの民藝 器になります😊 上から熊本 小代焼 沖縄 やちむん  福岡 小石原焼 大分 小鹿田焼  コースターは星野民藝です😊 民藝も大好きです❤️好きなものに囲まれて暮らしたいですね! 2枚投稿してます。2枚目はコーヒーカップです。
banbina
banbina
3LDK | 家族
unさんの実例写真
調味料入れ¥2,200
un
un
3LDK | 家族
tomottさんの実例写真
先日から食器棚の中身と格闘してます…なかなか使いやすく収納するのって難しいですね。愛読書の『北欧テイストの部屋作り』に北欧と民藝うつわのおいしいかんけいと言う特集があって、北欧の器と和食器の素敵にコラボされていました♡ 奥が深いけど、民藝食器もいろいろ集めたいなぁ♪
先日から食器棚の中身と格闘してます…なかなか使いやすく収納するのって難しいですね。愛読書の『北欧テイストの部屋作り』に北欧と民藝うつわのおいしいかんけいと言う特集があって、北欧の器と和食器の素敵にコラボされていました♡ 奥が深いけど、民藝食器もいろいろ集めたいなぁ♪
tomott
tomott
4LDK | 家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
KTHRさんの実例写真
昨日CASICAってとこに行きまして、民藝色強めの蒸し器の下に敷くものを購入してキッチンに飾りました(妻が)。これは妻には内緒ですが、お店にいる間、石田ゆり子さんがこのお店にいたんだと興奮を抑えられませんでした。
昨日CASICAってとこに行きまして、民藝色強めの蒸し器の下に敷くものを購入してキッチンに飾りました(妻が)。これは妻には内緒ですが、お店にいる間、石田ゆり子さんがこのお店にいたんだと興奮を抑えられませんでした。
KTHR
KTHR
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
momiji
momiji
3DK | カップル
moa_aiさんの実例写真
食器棚を整理。夏に使いたい物を手前に。
食器棚を整理。夏に使いたい物を手前に。
moa_ai
moa_ai
3LDK | 家族
Pon-tyanさんの実例写真
山陰地方の素晴らしい手仕事。 どれも古いデザインなのに、 とても新鮮.....。 このデザインを見ていると、日本人であることが、誇らしく感じるな~!
山陰地方の素晴らしい手仕事。 どれも古いデザインなのに、 とても新鮮.....。 このデザインを見ていると、日本人であることが、誇らしく感じるな~!
Pon-tyan
Pon-tyan
家族
tsushiさんの実例写真
鎌倉のもやい工藝にて
鎌倉のもやい工藝にて
tsushi
tsushi
一人暮らし
riettaさんの実例写真
再び平日モードに戻り、一日中、在宅ワーク⇄家事をキッチンでする生活に。すると、去年設置したこの棚の便利さが身に染みる。 上の棚には、コーヒー、紅茶、お茶専用のものを。ここはちょうど夫の目線にぴったりの高さ。夫が快適に道具にアクセスできると、お茶をいれてもらえる頻度が上がって全方位良し。 上から二段目には、頻繁に使う普段使いの小皿、豆皿、どんぶりなどを配置。娘が一人で勝手にご飯を食べたりするときはこの棚からが取りやすい。 そして下の方の棚には民藝の大皿、お気に入りの皿や片口、土鍋やル・クルーゼなど重いものを配置。こちらは慎重に扱うやきものが多いから、主に家族みんなが揃う時の夕飯どきに私がハンドリングするものを配置。 さらに一番下には木の皿とかお盆類を。 そして棚のてっぺんには蒸し籠とかお櫃など乾燥させて乾かす軽いものが置いてある。 かなり機能的で大満足。 全てのものにアクセスしやすく、使う頻度が高いからオープン棚特有の埃問題にもあまり悩まされない。使う頻度が少ないもの、細かいものは籠に入れて手縫いをかぶせてある。 使い込んで初めて、どのようにものを配置したらいいかがわかってくるのが台所。 使いながらまだまだ改善したい部分はたくさんあるけど、ゆっくりと創意工夫するのもまた楽しい。
再び平日モードに戻り、一日中、在宅ワーク⇄家事をキッチンでする生活に。すると、去年設置したこの棚の便利さが身に染みる。 上の棚には、コーヒー、紅茶、お茶専用のものを。ここはちょうど夫の目線にぴったりの高さ。夫が快適に道具にアクセスできると、お茶をいれてもらえる頻度が上がって全方位良し。 上から二段目には、頻繁に使う普段使いの小皿、豆皿、どんぶりなどを配置。娘が一人で勝手にご飯を食べたりするときはこの棚からが取りやすい。 そして下の方の棚には民藝の大皿、お気に入りの皿や片口、土鍋やル・クルーゼなど重いものを配置。こちらは慎重に扱うやきものが多いから、主に家族みんなが揃う時の夕飯どきに私がハンドリングするものを配置。 さらに一番下には木の皿とかお盆類を。 そして棚のてっぺんには蒸し籠とかお櫃など乾燥させて乾かす軽いものが置いてある。 かなり機能的で大満足。 全てのものにアクセスしやすく、使う頻度が高いからオープン棚特有の埃問題にもあまり悩まされない。使う頻度が少ないもの、細かいものは籠に入れて手縫いをかぶせてある。 使い込んで初めて、どのようにものを配置したらいいかがわかってくるのが台所。 使いながらまだまだ改善したい部分はたくさんあるけど、ゆっくりと創意工夫するのもまた楽しい。
rietta
rietta
家族
nekokoさんの実例写真
ひふみ民藝店のお皿 購入金額:2,800円 購入した時期:2016年1月 渋いデザインと色味がお気に入り。 この器に入れるとおいしそうに見える(*^^*)
ひふみ民藝店のお皿 購入金額:2,800円 購入した時期:2016年1月 渋いデザインと色味がお気に入り。 この器に入れるとおいしそうに見える(*^^*)
nekoko
nekoko
kirikoさんの実例写真
民藝のものが好きで、長年使っていますが飽きません。これからは北欧のものも少しずつ集めていけたらなぁと思っています。
民藝のものが好きで、長年使っていますが飽きません。これからは北欧のものも少しずつ集めていけたらなぁと思っています。
kiriko
kiriko
家族
Igako7121さんの実例写真
コレクションその2。ざっくり日本のもの(笑)
コレクションその2。ざっくり日本のもの(笑)
Igako7121
Igako7121
1LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
『倉敷緞通』 い草のイベントなのに… い草に見えないですよね。 い草を和紙で巻いたものと綿糸で織られています。 このテーブルランナーは15×30と小さいので、強くは香りませんが、近づくとい草のいい香りがします♡ 瀧山雄一さんが、緞通の伝統を復活させてくれ、今は1人で織っているようですが、後継者はいないようです。時代の移り変わりや高齢化で、日本の民藝がどんどん減っていってしまうのは、寂しいです😞
『倉敷緞通』 い草のイベントなのに… い草に見えないですよね。 い草を和紙で巻いたものと綿糸で織られています。 このテーブルランナーは15×30と小さいので、強くは香りませんが、近づくとい草のいい香りがします♡ 瀧山雄一さんが、緞通の伝統を復活させてくれ、今は1人で織っているようですが、後継者はいないようです。時代の移り変わりや高齢化で、日本の民藝がどんどん減っていってしまうのは、寂しいです😞
Miki
Miki
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
茶碗かごをお迎えしました! 職人さんのしっかりとした手仕事が伝わる素敵なかごです。売り切れも多く、理想のサイズを探してやっと手に入りました。 リノベーションで白いシンプル系キッチンにしましたが、もともとナチュラルなテイストが好きなので自然素材の物や色を取り入れて、柔らか雰囲気のミックステイストのキッチンにできればと常々思っています。
茶碗かごをお迎えしました! 職人さんのしっかりとした手仕事が伝わる素敵なかごです。売り切れも多く、理想のサイズを探してやっと手に入りました。 リノベーションで白いシンプル系キッチンにしましたが、もともとナチュラルなテイストが好きなので自然素材の物や色を取り入れて、柔らか雰囲気のミックステイストのキッチンにできればと常々思っています。
poo
poo
2DK | 家族
naossanさんの実例写真
キッチンはステンレスにこだわりました。
キッチンはステンレスにこだわりました。
naossan
naossan
家族
PEさんの実例写真
鍋敷き¥3,850
PE
PE
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
一階台所行くのが面倒くさい時 簡単にここでお料理 見えない左側に カセットコンロが 余りに活躍してるので良く磨いてから 登場してもらいます 笑
一階台所行くのが面倒くさい時 簡単にここでお料理 見えない左側に カセットコンロが 余りに活躍してるので良く磨いてから 登場してもらいます 笑
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
walking123さんの実例写真
キッチンの暖簾… 山内武志さんの作品に替えました🗻
キッチンの暖簾… 山内武志さんの作品に替えました🗻
walking123
walking123
家族
hakoniwaさんの実例写真
藁の鍋敷きがお気に入り♪ 最近、角型のザルが仲間入りしました。
藁の鍋敷きがお気に入り♪ 最近、角型のザルが仲間入りしました。
hakoniwa
hakoniwa
家族
もっと見る

キッチン 民藝の投稿一覧

80枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ