キッチン 三角

2,312枚の部屋写真から46枚をセレクト
nyaaさんの実例写真
おはようございます☁︎ 三角コーナーは置かない派です。 以前は折り畳めるtowerのものを使ってましたが、折り畳むのも面倒くさくなってきました・・・ ダイソーさんの(商品名忘れちゃいましたΣ(´□`;)グリーンの自立する水切り袋?買ってみました! これならポイってするだけだしいいかなって思って(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั) カメラマーク消しなのでコメントお気遣いなく(_ _)
おはようございます☁︎ 三角コーナーは置かない派です。 以前は折り畳めるtowerのものを使ってましたが、折り畳むのも面倒くさくなってきました・・・ ダイソーさんの(商品名忘れちゃいましたΣ(´□`;)グリーンの自立する水切り袋?買ってみました! これならポイってするだけだしいいかなって思って(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั) カメラマーク消しなのでコメントお気遣いなく(_ _)
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
ayanyan777さんの実例写真
人気のプレミアムミズリード 円錐のコーナーポット、我が家も使ってます。 長く使われてる皆さんは付属の吸盤でちゃんとくっついてるんでしょうか。 我が家のシンクはタカラスタンダードで吸盤ではすぐポロリ(*꒦ິ꒳꒦ີ) なので、アマゾンのレビューで知り、100円ショップの強力マグネットフックで写真のようにくっつけました! かなり安定♡ ただ、白い磁石は見た目も(-- )なので、ステンレス製の強力マグネットに変えたいと思います。 やっぱりこのコーナーポット便利です!
人気のプレミアムミズリード 円錐のコーナーポット、我が家も使ってます。 長く使われてる皆さんは付属の吸盤でちゃんとくっついてるんでしょうか。 我が家のシンクはタカラスタンダードで吸盤ではすぐポロリ(*꒦ິ꒳꒦ີ) なので、アマゾンのレビューで知り、100円ショップの強力マグネットフックで写真のようにくっつけました! かなり安定♡ ただ、白い磁石は見た目も(-- )なので、ステンレス製の強力マグネットに変えたいと思います。 やっぱりこのコーナーポット便利です!
ayanyan777
ayanyan777
3LDK | 家族
daccoさんの実例写真
三角コーナーの代わりに、ダイソーのタッパーにビニール袋をセットして使ってます。濡れないし、衛生的かと。 そしてアルコールは、IH、冷蔵庫、壁、シンクまわり、鏡など(トイレットぺーぱーで)拭き拭き☺フル活用しています。5Lを買って詰め替えて家の至るところに置いてます。このスプレーボトルはおまけで付いてきました☺ 転写シートで少しだけおめかし♪
三角コーナーの代わりに、ダイソーのタッパーにビニール袋をセットして使ってます。濡れないし、衛生的かと。 そしてアルコールは、IH、冷蔵庫、壁、シンクまわり、鏡など(トイレットぺーぱーで)拭き拭き☺フル活用しています。5Lを買って詰め替えて家の至るところに置いてます。このスプレーボトルはおまけで付いてきました☺ 転写シートで少しだけおめかし♪
dacco
dacco
家族
mintさんの実例写真
蓋付き三角コーナー⤴生ゴミ見えなくて とっても良いですよ
蓋付き三角コーナー⤴生ゴミ見えなくて とっても良いですよ
mint
mint
家族
Ayaさんの実例写真
食器用洗剤¥2,420
キッチンのスポンジやタワシ、水切りゴミ袋は毎回リピ買しています。 *水切りゴミ袋→キャンドゥ *タワシ→ナチュラルキッチン *花柄のスポンジ→カインズホーム *星型の焦げつき用たわし→セリア 基本可愛い物好きなので、気に入った物はリピ買をしています。 とくにお気に入りは、キャンドゥの水切りゴミ袋❤︎ これを見つけた事で、三角コーナーを捨てました‼︎ カンタンに倒れないように上を一折するのがポイントです(*´∀`*)
キッチンのスポンジやタワシ、水切りゴミ袋は毎回リピ買しています。 *水切りゴミ袋→キャンドゥ *タワシ→ナチュラルキッチン *花柄のスポンジ→カインズホーム *星型の焦げつき用たわし→セリア 基本可愛い物好きなので、気に入った物はリピ買をしています。 とくにお気に入りは、キャンドゥの水切りゴミ袋❤︎ これを見つけた事で、三角コーナーを捨てました‼︎ カンタンに倒れないように上を一折するのがポイントです(*´∀`*)
Aya
Aya
3LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
三角コーナーを使わず、新聞紙の箱を置いて それに捨てるようにしていたんですが… お茶パックなど水分の出るものも捨てるし、三角コーナー復活しました☆ 蓋付きなので、これからの季節も臭わずいけるといいなぁ♡ 吸盤タイプで底が浮いているので、シンクが ぬめる こともない! それに、吸盤の付いている金具?に 本体を差し込む感じなので、簡単に取り外しができて 手軽に洗えるのも素敵ですよね*.° これから、よろしく頼みますよっ!!
三角コーナーを使わず、新聞紙の箱を置いて それに捨てるようにしていたんですが… お茶パックなど水分の出るものも捨てるし、三角コーナー復活しました☆ 蓋付きなので、これからの季節も臭わずいけるといいなぁ♡ 吸盤タイプで底が浮いているので、シンクが ぬめる こともない! それに、吸盤の付いている金具?に 本体を差し込む感じなので、簡単に取り外しができて 手軽に洗えるのも素敵ですよね*.° これから、よろしく頼みますよっ!!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
三角コーナーを置きたくないので… クラフトバッグに袋をかけて生ゴミ入れにしています☆ たまったらくくっておっきいゴミ箱にポイ💨
三角コーナーを置きたくないので… クラフトバッグに袋をかけて生ゴミ入れにしています☆ たまったらくくっておっきいゴミ箱にポイ💨
tomo
tomo
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
買ってよかったもの♡
買ってよかったもの♡
yuka
yuka
家族
Reeさんの実例写真
この三角コーナー蓋も出来て洗いやすくてすごいいい☺︎
この三角コーナー蓋も出来て洗いやすくてすごいいい☺︎
Ree
Ree
3LDK | 家族
nomaooyaさんの実例写真
ヨシカワ 三角コーナー
ヨシカワ 三角コーナー
nomaooya
nomaooya
家族
mi0519さんの実例写真
ホーローキャニスターを三角コーナーとして。 こちらも、まねっ子させていただきました(⑉︎• •⑉︎)♡︎
ホーローキャニスターを三角コーナーとして。 こちらも、まねっ子させていただきました(⑉︎• •⑉︎)♡︎
mi0519
mi0519
2LDK
nyabuhahaさんの実例写真
我が家の生ゴミ入れ。使うときだけに引き出しから出してきて、ビニール袋をつけるだけ。終わったらビニールごと捨ててまた棚へ。超楽チン(^_^)
我が家の生ゴミ入れ。使うときだけに引き出しから出してきて、ビニール袋をつけるだけ。終わったらビニールごと捨ててまた棚へ。超楽チン(^_^)
nyabuhaha
nyabuhaha
家族
happy-rightさんの実例写真
三角コーナーは買ったことがなく、その名もまんまの〘三角コーナーいらず〙を長年愛用してます。 吸盤でペタッと付けられて、使わない時は輪っかの片方を折りたためるので、狭いシンクでも場所をとりません。 改良されてプラスチック部分が分解できるので、お掃除も簡単で衛生的!
三角コーナーは買ったことがなく、その名もまんまの〘三角コーナーいらず〙を長年愛用してます。 吸盤でペタッと付けられて、使わない時は輪っかの片方を折りたためるので、狭いシンクでも場所をとりません。 改良されてプラスチック部分が分解できるので、お掃除も簡単で衛生的!
happy-right
happy-right
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
少し前から、三角コーナー辞めました。 自立式に変えたら汚れのストレスもなくなり、キッチンもすっきり〜✨✨ 代わりに、100均やホームセンターでおしゃれな柄やモノトーンのものを見つけては購入。 何種類かストックしておいて、日替わりでキッチン楽しんでます。 100均シルクで購入した、英文字柄の自立式水切り袋もお気に入りです。
少し前から、三角コーナー辞めました。 自立式に変えたら汚れのストレスもなくなり、キッチンもすっきり〜✨✨ 代わりに、100均やホームセンターでおしゃれな柄やモノトーンのものを見つけては購入。 何種類かストックしておいて、日替わりでキッチン楽しんでます。 100均シルクで購入した、英文字柄の自立式水切り袋もお気に入りです。
yuka
yuka
4LDK | 家族
seasunさんの実例写真
新築をしてからは三角コーナーを置くのをやめました ニトリのポリ袋スタンドが安くて便利 三角コーナーの掃除が無くなりストレスが減りました 水切りかごも無し! 水切りマットで充分です
新築をしてからは三角コーナーを置くのをやめました ニトリのポリ袋スタンドが安くて便利 三角コーナーの掃除が無くなりストレスが減りました 水切りかごも無し! 水切りマットで充分です
seasun
seasun
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
100均で買っている、立てて使える水切りゴミ袋。 三角コーナーを洗うのが嫌いで、無くしてからはこれを使っています。 我が家では、バナナの皮とかをポイッと入れたりするので、これが一番使い勝手が良かったです。 底が網目なので水切りができるのも良い🙌 シンプルな見た目も気に入ってます。
100均で買っている、立てて使える水切りゴミ袋。 三角コーナーを洗うのが嫌いで、無くしてからはこれを使っています。 我が家では、バナナの皮とかをポイッと入れたりするので、これが一番使い勝手が良かったです。 底が網目なので水切りができるのも良い🙌 シンプルな見た目も気に入ってます。
saki
saki
家族
ma.home___さんの実例写真
キッチン道具の中に入れていいかわからないけど🙈 カップラーメンの汁や生ゴミ捨てに便利なアイテム。 これ使い始めたら浮いてるからぬめらないし、 シンクの掃除もかなり楽になりました♡☺️ 使わない時は立てて置けるのも◎
キッチン道具の中に入れていいかわからないけど🙈 カップラーメンの汁や生ゴミ捨てに便利なアイテム。 これ使い始めたら浮いてるからぬめらないし、 シンクの掃除もかなり楽になりました♡☺️ 使わない時は立てて置けるのも◎
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
minoさんの実例写真
三角コーナー変えました
三角コーナー変えました
mino
mino
Minteaさんの実例写真
シンクが狭いので、三角コーナーは使い捨て派です。 これ使ってる人多いですねよ(o^^o) 掃除も楽ですし♪ 大きいタイプはキャンドゥ、 小さいタイプはサリュ!で買いました。 どちらも英字なので、セリアの袋取り出しボックスに入れるとなんとなくカッコイイです。 三角コーナーなど可愛くないところに可愛いモノを使うと、掃除のやる気出ますよね!?
シンクが狭いので、三角コーナーは使い捨て派です。 これ使ってる人多いですねよ(o^^o) 掃除も楽ですし♪ 大きいタイプはキャンドゥ、 小さいタイプはサリュ!で買いました。 どちらも英字なので、セリアの袋取り出しボックスに入れるとなんとなくカッコイイです。 三角コーナーなど可愛くないところに可愛いモノを使うと、掃除のやる気出ますよね!?
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
sakkeyさんの実例写真
キッチンシンクです! 掃除したわけではないのできれいじゃない( ̄◇ ̄;) うちは三角コーナーを置かないでそのまま排水溝にゴミを溜めて行くようにしてます。 100均のストッキング網をつけて蓋も取り外し! こうすることでそのまま三角コーナーの役割をしてくれます。 なので毎日ゴミを捨ててお掃除。 昔は三角コーナー迷子で色々困ってたんですけどこれにしてからはノンストレスになりました。 キッチン洗剤などはシンク周りに置かずまとめてあるので使うときに出すようにしてます シンクには何もないのが理想なのでスポンジもダイソーのスポンジがくっつくシールで貼り付けてます!
キッチンシンクです! 掃除したわけではないのできれいじゃない( ̄◇ ̄;) うちは三角コーナーを置かないでそのまま排水溝にゴミを溜めて行くようにしてます。 100均のストッキング網をつけて蓋も取り外し! こうすることでそのまま三角コーナーの役割をしてくれます。 なので毎日ゴミを捨ててお掃除。 昔は三角コーナー迷子で色々困ってたんですけどこれにしてからはノンストレスになりました。 キッチン洗剤などはシンク周りに置かずまとめてあるので使うときに出すようにしてます シンクには何もないのが理想なのでスポンジもダイソーのスポンジがくっつくシールで貼り付けてます!
sakkey
sakkey
1DK | 家族
tommさんの実例写真
食器用洗剤¥1,870
新玉の季節(^^) 引っ越後、三角コーナーを無くしてみした。 代わりに、気に入った紙袋にポイポイ入れてます。 本当に三角コーナーを無くしたら、ストレスフリー♪紙袋も汚れたら捨てたら良いだけです。
新玉の季節(^^) 引っ越後、三角コーナーを無くしてみした。 代わりに、気に入った紙袋にポイポイ入れてます。 本当に三角コーナーを無くしたら、ストレスフリー♪紙袋も汚れたら捨てたら良いだけです。
tomm
tomm
家族
saoriさんの実例写真
料理をする時のみ使い 料理が終わったら すぐにポイ 清潔感重視で これを使っています 百均で 色々種類があるので気分で変えてみるのもいいと思います✨
料理をする時のみ使い 料理が終わったら すぐにポイ 清潔感重視で これを使っています 百均で 色々種類があるので気分で変えてみるのもいいと思います✨
saori
saori
4LDK | 家族
keryomamさんの実例写真
最近いただいたお魚の形のまな板。 渋い色ばかりのうちに、明るさが加わったような気がします(●´ω`●) まな板は、しまう派だったのですが、可愛いので、立て掛けてみました( ´∀`)
最近いただいたお魚の形のまな板。 渋い色ばかりのうちに、明るさが加わったような気がします(●´ω`●) まな板は、しまう派だったのですが、可愛いので、立て掛けてみました( ´∀`)
keryomam
keryomam
tomoさんの実例写真
最近よくみなさんのキッチンで見かける 自立するタイプのゴミ袋。 まあまあいい感じかな✨ やっと決心ついて←オーバー(笑) 三角コーナー、撤去しました(´・ω・`;) 長年のおつとめご苦労様。 どこで買うたかも記憶に無いぐらい 大昔、多分30年ぐらいは使ってたかも⁉️ ステンレスのきちんとしたやつで 壊れる事もなくピカピカやったけど。 手入れやヌメりがね〰︎(´・ω・`;) 今や自立タイプの雑貨屋さんで買えるし 生ゴミ溜まりそうな時はこのままコンビニ袋で重ねてポイ出来て便利〰︎❤️ ウチはナイロン袋半透明ならどんなタイプもゴミ出しOKなので。 もっと早くに決断してたら 良かったなあ〰︎(♥Ü♥)↑↑
最近よくみなさんのキッチンで見かける 自立するタイプのゴミ袋。 まあまあいい感じかな✨ やっと決心ついて←オーバー(笑) 三角コーナー、撤去しました(´・ω・`;) 長年のおつとめご苦労様。 どこで買うたかも記憶に無いぐらい 大昔、多分30年ぐらいは使ってたかも⁉️ ステンレスのきちんとしたやつで 壊れる事もなくピカピカやったけど。 手入れやヌメりがね〰︎(´・ω・`;) 今や自立タイプの雑貨屋さんで買えるし 生ゴミ溜まりそうな時はこのままコンビニ袋で重ねてポイ出来て便利〰︎❤️ ウチはナイロン袋半透明ならどんなタイプもゴミ出しOKなので。 もっと早くに決断してたら 良かったなあ〰︎(♥Ü♥)↑↑
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 三角の投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 三角

2,312枚の部屋写真から46枚をセレクト
nyaaさんの実例写真
おはようございます☁︎ 三角コーナーは置かない派です。 以前は折り畳めるtowerのものを使ってましたが、折り畳むのも面倒くさくなってきました・・・ ダイソーさんの(商品名忘れちゃいましたΣ(´□`;)グリーンの自立する水切り袋?買ってみました! これならポイってするだけだしいいかなって思って(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั) カメラマーク消しなのでコメントお気遣いなく(_ _)
おはようございます☁︎ 三角コーナーは置かない派です。 以前は折り畳めるtowerのものを使ってましたが、折り畳むのも面倒くさくなってきました・・・ ダイソーさんの(商品名忘れちゃいましたΣ(´□`;)グリーンの自立する水切り袋?買ってみました! これならポイってするだけだしいいかなって思って(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั) カメラマーク消しなのでコメントお気遣いなく(_ _)
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
ayanyan777さんの実例写真
人気のプレミアムミズリード 円錐のコーナーポット、我が家も使ってます。 長く使われてる皆さんは付属の吸盤でちゃんとくっついてるんでしょうか。 我が家のシンクはタカラスタンダードで吸盤ではすぐポロリ(*꒦ິ꒳꒦ີ) なので、アマゾンのレビューで知り、100円ショップの強力マグネットフックで写真のようにくっつけました! かなり安定♡ ただ、白い磁石は見た目も(-- )なので、ステンレス製の強力マグネットに変えたいと思います。 やっぱりこのコーナーポット便利です!
人気のプレミアムミズリード 円錐のコーナーポット、我が家も使ってます。 長く使われてる皆さんは付属の吸盤でちゃんとくっついてるんでしょうか。 我が家のシンクはタカラスタンダードで吸盤ではすぐポロリ(*꒦ິ꒳꒦ີ) なので、アマゾンのレビューで知り、100円ショップの強力マグネットフックで写真のようにくっつけました! かなり安定♡ ただ、白い磁石は見た目も(-- )なので、ステンレス製の強力マグネットに変えたいと思います。 やっぱりこのコーナーポット便利です!
ayanyan777
ayanyan777
3LDK | 家族
daccoさんの実例写真
三角コーナーの代わりに、ダイソーのタッパーにビニール袋をセットして使ってます。濡れないし、衛生的かと。 そしてアルコールは、IH、冷蔵庫、壁、シンクまわり、鏡など(トイレットぺーぱーで)拭き拭き☺フル活用しています。5Lを買って詰め替えて家の至るところに置いてます。このスプレーボトルはおまけで付いてきました☺ 転写シートで少しだけおめかし♪
三角コーナーの代わりに、ダイソーのタッパーにビニール袋をセットして使ってます。濡れないし、衛生的かと。 そしてアルコールは、IH、冷蔵庫、壁、シンクまわり、鏡など(トイレットぺーぱーで)拭き拭き☺フル活用しています。5Lを買って詰め替えて家の至るところに置いてます。このスプレーボトルはおまけで付いてきました☺ 転写シートで少しだけおめかし♪
dacco
dacco
家族
mintさんの実例写真
蓋付き三角コーナー⤴生ゴミ見えなくて とっても良いですよ
蓋付き三角コーナー⤴生ゴミ見えなくて とっても良いですよ
mint
mint
家族
Ayaさんの実例写真
食器用洗剤¥2,420
キッチンのスポンジやタワシ、水切りゴミ袋は毎回リピ買しています。 *水切りゴミ袋→キャンドゥ *タワシ→ナチュラルキッチン *花柄のスポンジ→カインズホーム *星型の焦げつき用たわし→セリア 基本可愛い物好きなので、気に入った物はリピ買をしています。 とくにお気に入りは、キャンドゥの水切りゴミ袋❤︎ これを見つけた事で、三角コーナーを捨てました‼︎ カンタンに倒れないように上を一折するのがポイントです(*´∀`*)
キッチンのスポンジやタワシ、水切りゴミ袋は毎回リピ買しています。 *水切りゴミ袋→キャンドゥ *タワシ→ナチュラルキッチン *花柄のスポンジ→カインズホーム *星型の焦げつき用たわし→セリア 基本可愛い物好きなので、気に入った物はリピ買をしています。 とくにお気に入りは、キャンドゥの水切りゴミ袋❤︎ これを見つけた事で、三角コーナーを捨てました‼︎ カンタンに倒れないように上を一折するのがポイントです(*´∀`*)
Aya
Aya
3LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
三角コーナーを使わず、新聞紙の箱を置いて それに捨てるようにしていたんですが… お茶パックなど水分の出るものも捨てるし、三角コーナー復活しました☆ 蓋付きなので、これからの季節も臭わずいけるといいなぁ♡ 吸盤タイプで底が浮いているので、シンクが ぬめる こともない! それに、吸盤の付いている金具?に 本体を差し込む感じなので、簡単に取り外しができて 手軽に洗えるのも素敵ですよね*.° これから、よろしく頼みますよっ!!
三角コーナーを使わず、新聞紙の箱を置いて それに捨てるようにしていたんですが… お茶パックなど水分の出るものも捨てるし、三角コーナー復活しました☆ 蓋付きなので、これからの季節も臭わずいけるといいなぁ♡ 吸盤タイプで底が浮いているので、シンクが ぬめる こともない! それに、吸盤の付いている金具?に 本体を差し込む感じなので、簡単に取り外しができて 手軽に洗えるのも素敵ですよね*.° これから、よろしく頼みますよっ!!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
三角コーナーを置きたくないので… クラフトバッグに袋をかけて生ゴミ入れにしています☆ たまったらくくっておっきいゴミ箱にポイ💨
三角コーナーを置きたくないので… クラフトバッグに袋をかけて生ゴミ入れにしています☆ たまったらくくっておっきいゴミ箱にポイ💨
tomo
tomo
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
買ってよかったもの♡
買ってよかったもの♡
yuka
yuka
家族
Reeさんの実例写真
この三角コーナー蓋も出来て洗いやすくてすごいいい☺︎
この三角コーナー蓋も出来て洗いやすくてすごいいい☺︎
Ree
Ree
3LDK | 家族
nomaooyaさんの実例写真
ヨシカワ 三角コーナー
ヨシカワ 三角コーナー
nomaooya
nomaooya
家族
mi0519さんの実例写真
ホーローキャニスターを三角コーナーとして。 こちらも、まねっ子させていただきました(⑉︎• •⑉︎)♡︎
ホーローキャニスターを三角コーナーとして。 こちらも、まねっ子させていただきました(⑉︎• •⑉︎)♡︎
mi0519
mi0519
2LDK
nyabuhahaさんの実例写真
我が家の生ゴミ入れ。使うときだけに引き出しから出してきて、ビニール袋をつけるだけ。終わったらビニールごと捨ててまた棚へ。超楽チン(^_^)
我が家の生ゴミ入れ。使うときだけに引き出しから出してきて、ビニール袋をつけるだけ。終わったらビニールごと捨ててまた棚へ。超楽チン(^_^)
nyabuhaha
nyabuhaha
家族
happy-rightさんの実例写真
水切り袋¥243
三角コーナーは買ったことがなく、その名もまんまの〘三角コーナーいらず〙を長年愛用してます。 吸盤でペタッと付けられて、使わない時は輪っかの片方を折りたためるので、狭いシンクでも場所をとりません。 改良されてプラスチック部分が分解できるので、お掃除も簡単で衛生的!
三角コーナーは買ったことがなく、その名もまんまの〘三角コーナーいらず〙を長年愛用してます。 吸盤でペタッと付けられて、使わない時は輪っかの片方を折りたためるので、狭いシンクでも場所をとりません。 改良されてプラスチック部分が分解できるので、お掃除も簡単で衛生的!
happy-right
happy-right
3DK | 家族
yukaさんの実例写真
少し前から、三角コーナー辞めました。 自立式に変えたら汚れのストレスもなくなり、キッチンもすっきり〜✨✨ 代わりに、100均やホームセンターでおしゃれな柄やモノトーンのものを見つけては購入。 何種類かストックしておいて、日替わりでキッチン楽しんでます。 100均シルクで購入した、英文字柄の自立式水切り袋もお気に入りです。
少し前から、三角コーナー辞めました。 自立式に変えたら汚れのストレスもなくなり、キッチンもすっきり〜✨✨ 代わりに、100均やホームセンターでおしゃれな柄やモノトーンのものを見つけては購入。 何種類かストックしておいて、日替わりでキッチン楽しんでます。 100均シルクで購入した、英文字柄の自立式水切り袋もお気に入りです。
yuka
yuka
4LDK | 家族
seasunさんの実例写真
新築をしてからは三角コーナーを置くのをやめました ニトリのポリ袋スタンドが安くて便利 三角コーナーの掃除が無くなりストレスが減りました 水切りかごも無し! 水切りマットで充分です
新築をしてからは三角コーナーを置くのをやめました ニトリのポリ袋スタンドが安くて便利 三角コーナーの掃除が無くなりストレスが減りました 水切りかごも無し! 水切りマットで充分です
seasun
seasun
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
100均で買っている、立てて使える水切りゴミ袋。 三角コーナーを洗うのが嫌いで、無くしてからはこれを使っています。 我が家では、バナナの皮とかをポイッと入れたりするので、これが一番使い勝手が良かったです。 底が網目なので水切りができるのも良い🙌 シンプルな見た目も気に入ってます。
100均で買っている、立てて使える水切りゴミ袋。 三角コーナーを洗うのが嫌いで、無くしてからはこれを使っています。 我が家では、バナナの皮とかをポイッと入れたりするので、これが一番使い勝手が良かったです。 底が網目なので水切りができるのも良い🙌 シンプルな見た目も気に入ってます。
saki
saki
家族
ma.home___さんの実例写真
キッチン道具の中に入れていいかわからないけど🙈 カップラーメンの汁や生ゴミ捨てに便利なアイテム。 これ使い始めたら浮いてるからぬめらないし、 シンクの掃除もかなり楽になりました♡☺️ 使わない時は立てて置けるのも◎
キッチン道具の中に入れていいかわからないけど🙈 カップラーメンの汁や生ゴミ捨てに便利なアイテム。 これ使い始めたら浮いてるからぬめらないし、 シンクの掃除もかなり楽になりました♡☺️ 使わない時は立てて置けるのも◎
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
minoさんの実例写真
三角コーナー変えました
三角コーナー変えました
mino
mino
Minteaさんの実例写真
シンクが狭いので、三角コーナーは使い捨て派です。 これ使ってる人多いですねよ(o^^o) 掃除も楽ですし♪ 大きいタイプはキャンドゥ、 小さいタイプはサリュ!で買いました。 どちらも英字なので、セリアの袋取り出しボックスに入れるとなんとなくカッコイイです。 三角コーナーなど可愛くないところに可愛いモノを使うと、掃除のやる気出ますよね!?
シンクが狭いので、三角コーナーは使い捨て派です。 これ使ってる人多いですねよ(o^^o) 掃除も楽ですし♪ 大きいタイプはキャンドゥ、 小さいタイプはサリュ!で買いました。 どちらも英字なので、セリアの袋取り出しボックスに入れるとなんとなくカッコイイです。 三角コーナーなど可愛くないところに可愛いモノを使うと、掃除のやる気出ますよね!?
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
sakkeyさんの実例写真
キッチンシンクです! 掃除したわけではないのできれいじゃない( ̄◇ ̄;) うちは三角コーナーを置かないでそのまま排水溝にゴミを溜めて行くようにしてます。 100均のストッキング網をつけて蓋も取り外し! こうすることでそのまま三角コーナーの役割をしてくれます。 なので毎日ゴミを捨ててお掃除。 昔は三角コーナー迷子で色々困ってたんですけどこれにしてからはノンストレスになりました。 キッチン洗剤などはシンク周りに置かずまとめてあるので使うときに出すようにしてます シンクには何もないのが理想なのでスポンジもダイソーのスポンジがくっつくシールで貼り付けてます!
キッチンシンクです! 掃除したわけではないのできれいじゃない( ̄◇ ̄;) うちは三角コーナーを置かないでそのまま排水溝にゴミを溜めて行くようにしてます。 100均のストッキング網をつけて蓋も取り外し! こうすることでそのまま三角コーナーの役割をしてくれます。 なので毎日ゴミを捨ててお掃除。 昔は三角コーナー迷子で色々困ってたんですけどこれにしてからはノンストレスになりました。 キッチン洗剤などはシンク周りに置かずまとめてあるので使うときに出すようにしてます シンクには何もないのが理想なのでスポンジもダイソーのスポンジがくっつくシールで貼り付けてます!
sakkey
sakkey
1DK | 家族
tommさんの実例写真
食器用洗剤¥1,870
新玉の季節(^^) 引っ越後、三角コーナーを無くしてみした。 代わりに、気に入った紙袋にポイポイ入れてます。 本当に三角コーナーを無くしたら、ストレスフリー♪紙袋も汚れたら捨てたら良いだけです。
新玉の季節(^^) 引っ越後、三角コーナーを無くしてみした。 代わりに、気に入った紙袋にポイポイ入れてます。 本当に三角コーナーを無くしたら、ストレスフリー♪紙袋も汚れたら捨てたら良いだけです。
tomm
tomm
家族
saoriさんの実例写真
料理をする時のみ使い 料理が終わったら すぐにポイ 清潔感重視で これを使っています 百均で 色々種類があるので気分で変えてみるのもいいと思います✨
料理をする時のみ使い 料理が終わったら すぐにポイ 清潔感重視で これを使っています 百均で 色々種類があるので気分で変えてみるのもいいと思います✨
saori
saori
4LDK | 家族
keryomamさんの実例写真
最近いただいたお魚の形のまな板。 渋い色ばかりのうちに、明るさが加わったような気がします(●´ω`●) まな板は、しまう派だったのですが、可愛いので、立て掛けてみました( ´∀`)
最近いただいたお魚の形のまな板。 渋い色ばかりのうちに、明るさが加わったような気がします(●´ω`●) まな板は、しまう派だったのですが、可愛いので、立て掛けてみました( ´∀`)
keryomam
keryomam
tomoさんの実例写真
最近よくみなさんのキッチンで見かける 自立するタイプのゴミ袋。 まあまあいい感じかな✨ やっと決心ついて←オーバー(笑) 三角コーナー、撤去しました(´・ω・`;) 長年のおつとめご苦労様。 どこで買うたかも記憶に無いぐらい 大昔、多分30年ぐらいは使ってたかも⁉️ ステンレスのきちんとしたやつで 壊れる事もなくピカピカやったけど。 手入れやヌメりがね〰︎(´・ω・`;) 今や自立タイプの雑貨屋さんで買えるし 生ゴミ溜まりそうな時はこのままコンビニ袋で重ねてポイ出来て便利〰︎❤️ ウチはナイロン袋半透明ならどんなタイプもゴミ出しOKなので。 もっと早くに決断してたら 良かったなあ〰︎(♥Ü♥)↑↑
最近よくみなさんのキッチンで見かける 自立するタイプのゴミ袋。 まあまあいい感じかな✨ やっと決心ついて←オーバー(笑) 三角コーナー、撤去しました(´・ω・`;) 長年のおつとめご苦労様。 どこで買うたかも記憶に無いぐらい 大昔、多分30年ぐらいは使ってたかも⁉️ ステンレスのきちんとしたやつで 壊れる事もなくピカピカやったけど。 手入れやヌメりがね〰︎(´・ω・`;) 今や自立タイプの雑貨屋さんで買えるし 生ゴミ溜まりそうな時はこのままコンビニ袋で重ねてポイ出来て便利〰︎❤️ ウチはナイロン袋半透明ならどんなタイプもゴミ出しOKなので。 もっと早くに決断してたら 良かったなあ〰︎(♥Ü♥)↑↑
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 三角の投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ