キッチン ファルカタ材

96枚の部屋写真から46枚をセレクト
star_sさんの実例写真
makomiさんのショーケース♡ ファルカタ材で作りました( ¨̮ )❥︎❥︎
makomiさんのショーケース♡ ファルカタ材で作りました( ¨̮ )❥︎❥︎
star_s
star_s
3LDK | 家族
komameさんの実例写真
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
komame
komame
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
kokokoさんの実例写真
最近は部屋もぐちゃぐちゃ…やらないといけない事も進まずストレスだらけの毎日(≧∇≦)かれこれ半年近くカットしたまま放置のファルカタ材で棚作りました〜(o^^o)本日届いたばかりのankoちゃんのウォールステッカーも早速使っちゃいました(≧∇≦)扉きちんと閉まらないけど、かなり満足…(笑)後はカウンター上を片付けて設置してみます(^○^)
最近は部屋もぐちゃぐちゃ…やらないといけない事も進まずストレスだらけの毎日(≧∇≦)かれこれ半年近くカットしたまま放置のファルカタ材で棚作りました〜(o^^o)本日届いたばかりのankoちゃんのウォールステッカーも早速使っちゃいました(≧∇≦)扉きちんと閉まらないけど、かなり満足…(笑)後はカウンター上を片付けて設置してみます(^○^)
kokoko
kokoko
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
今作ってる棚の蓋にヘリンボーン。 一度やってみたかったんです。 でも難しい… もう少し、 幅を細くしたらよかったかなぁ。 なんとか上手く色を入れらるように頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
今作ってる棚の蓋にヘリンボーン。 一度やってみたかったんです。 でも難しい… もう少し、 幅を細くしたらよかったかなぁ。 なんとか上手く色を入れらるように頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
rumi
rumi
3LDK
hiloさんの実例写真
オープン棚の下、無印のグレーのゴミ箱をそのまま置いていたのですが、ダイソーのスノコとキャスター、ファルカタ材の板とカッティングシート、工作材のモールディングでゴミ箱隠しを作成しました。 キッチンに近いので、キッチンのデザインと合わせて、取っ手(ツマミ)も追加注文。
オープン棚の下、無印のグレーのゴミ箱をそのまま置いていたのですが、ダイソーのスノコとキャスター、ファルカタ材の板とカッティングシート、工作材のモールディングでゴミ箱隠しを作成しました。 キッチンに近いので、キッチンのデザインと合わせて、取っ手(ツマミ)も追加注文。
hilo
hilo
1LDK
SAKUさんの実例写真
まだまだカッコよく無いけど、すのこ4枚と、ホームセンターのファルカタ材で、やっと棚が出来ましたー❗️味気ないので、セリアの転写シールをあちこちに♡窓あるのに、すぐ裏のお家の壁だし、手が届かなくて開けることも面倒な窓。締めっぱなしに決定です(笑)
まだまだカッコよく無いけど、すのこ4枚と、ホームセンターのファルカタ材で、やっと棚が出来ましたー❗️味気ないので、セリアの転写シールをあちこちに♡窓あるのに、すぐ裏のお家の壁だし、手が届かなくて開けることも面倒な窓。締めっぱなしに決定です(笑)
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
ichigokiraiさんの実例写真
ichigokirai
ichigokirai
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
momomama
momomama
mimimiさんの実例写真
団地感むき出しだった換気扇。材料はファルカタ材と水性ニス。 ルーバーの出来が納得いかないので、いつか直します
団地感むき出しだった換気扇。材料はファルカタ材と水性ニス。 ルーバーの出来が納得いかないので、いつか直します
mimimi
mimimi
1DK
ay38さんの実例写真
二種類のキッチンペーパーを使い分けているので、それが収納できるスパイスラックを作りました。
二種類のキッチンペーパーを使い分けているので、それが収納できるスパイスラックを作りました。
ay38
ay38
luisroomさんの実例写真
ずっと気になってたキッチンのダサい蛍光灯にカバーつけた バーベキューネットがうまくつかなくて諦めてワイヤーで作った
ずっと気になってたキッチンのダサい蛍光灯にカバーつけた バーベキューネットがうまくつかなくて諦めてワイヤーで作った
luisroom
luisroom
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
我が家 現 kitchen 逆からの アングル〜〜✨ こちらも Before pic 📷として。。
我が家 現 kitchen 逆からの アングル〜〜✨ こちらも Before pic 📷として。。
niko
niko
4LDK | 家族
umeme1011さんの実例写真
キッチンカウンターの下に ファルカタ材とセリアの棚受けで 絵本棚を作成✩ 石膏ボードなので、ネジの代わりに石膏ボード用のピンを使用
キッチンカウンターの下に ファルカタ材とセリアの棚受けで 絵本棚を作成✩ 石膏ボードなので、ネジの代わりに石膏ボード用のピンを使用
umeme1011
umeme1011
家族
noroさんの実例写真
食器棚に窓枠 なんとか出来ました(๑′ᴗ‵๑)雰囲気変わって新鮮♡
食器棚に窓枠 なんとか出来ました(๑′ᴗ‵๑)雰囲気変わって新鮮♡
noro
noro
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
最近2歳の息子がホットケーキ作りにハマっている為おままごとキッチンを買ってあげたいなぁと思ったのですが一体型も机置き型タイプもとても高かったので(1万以上)DIY初心者ですがおままごとキッチンを一から作ることにしました( ◠‿◠ ) 最初お店屋さんも一緒にできるような一体型を作ろうと思ったのですが大きい物は場所も取るし色々レイアウト変えられたりいつか使わなくなった時にカラボとしてまた再利用できたほうがいいかなと思い机置き型にしました! 今回はいかに材料費をかけずに安く作れるかをテーマに。 色々皆様のブログなど参考にさせてもらいパイン材がいいのかな?と思いましたが高いし重いのでまず悩む… そこで見つけたのがファルカタ材! ネットで調べたらあんまりいいこと書いてなかったけどホームセンターの店員さんに聞いたら軽いし柔らかくて当たっても痛くないからおままごとキッチンなど子どものおもちゃには最適と言ってもらえたのでこの板に決定! ホームセンターで細かいサイズを記入したカット加工図面を渡しカットしてもらいました! (今回コーナンさんでカットしてもらいましたがアプリのクーポンを使うと1カット30円のところ10カット無料でカットしてもらえました♫)
最近2歳の息子がホットケーキ作りにハマっている為おままごとキッチンを買ってあげたいなぁと思ったのですが一体型も机置き型タイプもとても高かったので(1万以上)DIY初心者ですがおままごとキッチンを一から作ることにしました( ◠‿◠ ) 最初お店屋さんも一緒にできるような一体型を作ろうと思ったのですが大きい物は場所も取るし色々レイアウト変えられたりいつか使わなくなった時にカラボとしてまた再利用できたほうがいいかなと思い机置き型にしました! 今回はいかに材料費をかけずに安く作れるかをテーマに。 色々皆様のブログなど参考にさせてもらいパイン材がいいのかな?と思いましたが高いし重いのでまず悩む… そこで見つけたのがファルカタ材! ネットで調べたらあんまりいいこと書いてなかったけどホームセンターの店員さんに聞いたら軽いし柔らかくて当たっても痛くないからおままごとキッチンなど子どものおもちゃには最適と言ってもらえたのでこの板に決定! ホームセンターで細かいサイズを記入したカット加工図面を渡しカットしてもらいました! (今回コーナンさんでカットしてもらいましたがアプリのクーポンを使うと1カット30円のところ10カット無料でカットしてもらえました♫)
aipo
aipo
4LDK | 家族
Mayさんの実例写真
ガスコンロの隙間をDIY ホームセンターでカッターで切れるファルカタ材を買ってきて木工用ボンドで組み立て、ダイソーのアルミシートを貼りました。 超簡単!!
ガスコンロの隙間をDIY ホームセンターでカッターで切れるファルカタ材を買ってきて木工用ボンドで組み立て、ダイソーのアルミシートを貼りました。 超簡単!!
May
May
1DK | 一人暮らし
kyoさんの実例写真
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
kyo
kyo
4K | 家族
yosi-osuさんの実例写真
ままごとキッチン。 カラーボックスカスタムして男前"ままごとキッチン" 電動工具の騒音、近所迷惑の事も考え、夜な夜な製作して実はノコギリ1本でDIY⚒笑 収納力はおそらく抜群だと思います( ̄∀ ̄) ままごと男子におすすめよ✨
ままごとキッチン。 カラーボックスカスタムして男前"ままごとキッチン" 電動工具の騒音、近所迷惑の事も考え、夜な夜な製作して実はノコギリ1本でDIY⚒笑 収納力はおそらく抜群だと思います( ̄∀ ̄) ままごと男子におすすめよ✨
yosi-osu
yosi-osu
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
高さ145cm6段あるパタパタ扉✨✨ 棚はパイン材。扉はファルカタ材で作りました。 横には鍋つかみとたわし、無印のコップ洗いを掛けてあります😁 かなり色々たくさん入ります👍
高さ145cm6段あるパタパタ扉✨✨ 棚はパイン材。扉はファルカタ材で作りました。 横には鍋つかみとたわし、無印のコップ洗いを掛けてあります😁 かなり色々たくさん入ります👍
luke.sol
luke.sol
KTKTKTさんの実例写真
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
KTKTKT
KTKTKT
家族
maikoさんの実例写真
10年モノの市販のキッチンカウンターに、天板をDIY♪
10年モノの市販のキッチンカウンターに、天板をDIY♪
maiko
maiko
4LDK | 家族
takayoさんの実例写真
リビングから丸見えになるキッチンを隠したくて板壁を設置しました。 ファルカタ材で作ってあるのでとても軽いです。 半分は細い釘で壁に打ち付けてありますがもう半分ははめ込んであるだけです。
リビングから丸見えになるキッチンを隠したくて板壁を設置しました。 ファルカタ材で作ってあるのでとても軽いです。 半分は細い釘で壁に打ち付けてありますがもう半分ははめ込んであるだけです。
takayo
takayo
4LDK | 家族
hana.rieさんの実例写真
カラーボックスにファルカタ材で扉付けました。 彫刻刀で掘って板壁風に♪ ナチュキチのアルファベットが可愛くしてくれました。
カラーボックスにファルカタ材で扉付けました。 彫刻刀で掘って板壁風に♪ ナチュキチのアルファベットが可愛くしてくれました。
hana.rie
hana.rie
家族
ai.さんの実例写真
手作りの棚に、木箱を手作りして、グラスなどを収納しています。上の小さな木箱にはコーヒーが置いてあります(*´∀`*)
手作りの棚に、木箱を手作りして、グラスなどを収納しています。上の小さな木箱にはコーヒーが置いてあります(*´∀`*)
ai.
ai.
家族
もっと見る

キッチン ファルカタ材の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン ファルカタ材

96枚の部屋写真から46枚をセレクト
star_sさんの実例写真
makomiさんのショーケース♡ ファルカタ材で作りました( ¨̮ )❥︎❥︎
makomiさんのショーケース♡ ファルカタ材で作りました( ¨̮ )❥︎❥︎
star_s
star_s
3LDK | 家族
komameさんの実例写真
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
ディアウォール棚を作ってから、ファルカタ材で引出しを計14コ作って、表面にメタルシートを貼ってインダストリアルな感じに仕上げました♪ 以前は、見せる収納で使ってた棚を どうもぐちゃぐちゃになってしまうので 隠す収納(引出し)に作り変えましたσ^_^;
komame
komame
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
kokokoさんの実例写真
最近は部屋もぐちゃぐちゃ…やらないといけない事も進まずストレスだらけの毎日(≧∇≦)かれこれ半年近くカットしたまま放置のファルカタ材で棚作りました〜(o^^o)本日届いたばかりのankoちゃんのウォールステッカーも早速使っちゃいました(≧∇≦)扉きちんと閉まらないけど、かなり満足…(笑)後はカウンター上を片付けて設置してみます(^○^)
最近は部屋もぐちゃぐちゃ…やらないといけない事も進まずストレスだらけの毎日(≧∇≦)かれこれ半年近くカットしたまま放置のファルカタ材で棚作りました〜(o^^o)本日届いたばかりのankoちゃんのウォールステッカーも早速使っちゃいました(≧∇≦)扉きちんと閉まらないけど、かなり満足…(笑)後はカウンター上を片付けて設置してみます(^○^)
kokoko
kokoko
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
今作ってる棚の蓋にヘリンボーン。 一度やってみたかったんです。 でも難しい… もう少し、 幅を細くしたらよかったかなぁ。 なんとか上手く色を入れらるように頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
今作ってる棚の蓋にヘリンボーン。 一度やってみたかったんです。 でも難しい… もう少し、 幅を細くしたらよかったかなぁ。 なんとか上手く色を入れらるように頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
rumi
rumi
3LDK
hiloさんの実例写真
オープン棚の下、無印のグレーのゴミ箱をそのまま置いていたのですが、ダイソーのスノコとキャスター、ファルカタ材の板とカッティングシート、工作材のモールディングでゴミ箱隠しを作成しました。 キッチンに近いので、キッチンのデザインと合わせて、取っ手(ツマミ)も追加注文。
オープン棚の下、無印のグレーのゴミ箱をそのまま置いていたのですが、ダイソーのスノコとキャスター、ファルカタ材の板とカッティングシート、工作材のモールディングでゴミ箱隠しを作成しました。 キッチンに近いので、キッチンのデザインと合わせて、取っ手(ツマミ)も追加注文。
hilo
hilo
1LDK
SAKUさんの実例写真
まだまだカッコよく無いけど、すのこ4枚と、ホームセンターのファルカタ材で、やっと棚が出来ましたー❗️味気ないので、セリアの転写シールをあちこちに♡窓あるのに、すぐ裏のお家の壁だし、手が届かなくて開けることも面倒な窓。締めっぱなしに決定です(笑)
まだまだカッコよく無いけど、すのこ4枚と、ホームセンターのファルカタ材で、やっと棚が出来ましたー❗️味気ないので、セリアの転写シールをあちこちに♡窓あるのに、すぐ裏のお家の壁だし、手が届かなくて開けることも面倒な窓。締めっぱなしに決定です(笑)
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
ichigokiraiさんの実例写真
ichigokirai
ichigokirai
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
momomama
momomama
mimimiさんの実例写真
団地感むき出しだった換気扇。材料はファルカタ材と水性ニス。 ルーバーの出来が納得いかないので、いつか直します
団地感むき出しだった換気扇。材料はファルカタ材と水性ニス。 ルーバーの出来が納得いかないので、いつか直します
mimimi
mimimi
1DK
ay38さんの実例写真
二種類のキッチンペーパーを使い分けているので、それが収納できるスパイスラックを作りました。
二種類のキッチンペーパーを使い分けているので、それが収納できるスパイスラックを作りました。
ay38
ay38
luisroomさんの実例写真
ずっと気になってたキッチンのダサい蛍光灯にカバーつけた バーベキューネットがうまくつかなくて諦めてワイヤーで作った
ずっと気になってたキッチンのダサい蛍光灯にカバーつけた バーベキューネットがうまくつかなくて諦めてワイヤーで作った
luisroom
luisroom
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
我が家 現 kitchen 逆からの アングル〜〜✨ こちらも Before pic 📷として。。
我が家 現 kitchen 逆からの アングル〜〜✨ こちらも Before pic 📷として。。
niko
niko
4LDK | 家族
umeme1011さんの実例写真
キッチンカウンターの下に ファルカタ材とセリアの棚受けで 絵本棚を作成✩ 石膏ボードなので、ネジの代わりに石膏ボード用のピンを使用
キッチンカウンターの下に ファルカタ材とセリアの棚受けで 絵本棚を作成✩ 石膏ボードなので、ネジの代わりに石膏ボード用のピンを使用
umeme1011
umeme1011
家族
noroさんの実例写真
食器棚に窓枠 なんとか出来ました(๑′ᴗ‵๑)雰囲気変わって新鮮♡
食器棚に窓枠 なんとか出来ました(๑′ᴗ‵๑)雰囲気変わって新鮮♡
noro
noro
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
最近2歳の息子がホットケーキ作りにハマっている為おままごとキッチンを買ってあげたいなぁと思ったのですが一体型も机置き型タイプもとても高かったので(1万以上)DIY初心者ですがおままごとキッチンを一から作ることにしました( ◠‿◠ ) 最初お店屋さんも一緒にできるような一体型を作ろうと思ったのですが大きい物は場所も取るし色々レイアウト変えられたりいつか使わなくなった時にカラボとしてまた再利用できたほうがいいかなと思い机置き型にしました! 今回はいかに材料費をかけずに安く作れるかをテーマに。 色々皆様のブログなど参考にさせてもらいパイン材がいいのかな?と思いましたが高いし重いのでまず悩む… そこで見つけたのがファルカタ材! ネットで調べたらあんまりいいこと書いてなかったけどホームセンターの店員さんに聞いたら軽いし柔らかくて当たっても痛くないからおままごとキッチンなど子どものおもちゃには最適と言ってもらえたのでこの板に決定! ホームセンターで細かいサイズを記入したカット加工図面を渡しカットしてもらいました! (今回コーナンさんでカットしてもらいましたがアプリのクーポンを使うと1カット30円のところ10カット無料でカットしてもらえました♫)
最近2歳の息子がホットケーキ作りにハマっている為おままごとキッチンを買ってあげたいなぁと思ったのですが一体型も机置き型タイプもとても高かったので(1万以上)DIY初心者ですがおままごとキッチンを一から作ることにしました( ◠‿◠ ) 最初お店屋さんも一緒にできるような一体型を作ろうと思ったのですが大きい物は場所も取るし色々レイアウト変えられたりいつか使わなくなった時にカラボとしてまた再利用できたほうがいいかなと思い机置き型にしました! 今回はいかに材料費をかけずに安く作れるかをテーマに。 色々皆様のブログなど参考にさせてもらいパイン材がいいのかな?と思いましたが高いし重いのでまず悩む… そこで見つけたのがファルカタ材! ネットで調べたらあんまりいいこと書いてなかったけどホームセンターの店員さんに聞いたら軽いし柔らかくて当たっても痛くないからおままごとキッチンなど子どものおもちゃには最適と言ってもらえたのでこの板に決定! ホームセンターで細かいサイズを記入したカット加工図面を渡しカットしてもらいました! (今回コーナンさんでカットしてもらいましたがアプリのクーポンを使うと1カット30円のところ10カット無料でカットしてもらえました♫)
aipo
aipo
4LDK | 家族
Mayさんの実例写真
ガスコンロの隙間をDIY ホームセンターでカッターで切れるファルカタ材を買ってきて木工用ボンドで組み立て、ダイソーのアルミシートを貼りました。 超簡単!!
ガスコンロの隙間をDIY ホームセンターでカッターで切れるファルカタ材を買ってきて木工用ボンドで組み立て、ダイソーのアルミシートを貼りました。 超簡単!!
May
May
1DK | 一人暮らし
kyoさんの実例写真
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
壁面が少ない変な間取りの為に、食器棚を置くスペースに悩みまくって、ロータイプの食器棚探してるけどなかなかいいのが見つからない。 レンジボードみたいなのはたくさんあるのになぁ(*◊*;) 結局3段カラーボックス2個とカゴでしばらく代用することにした(;^_^A ホコリよけにカーテンを取り付けることにしました。 ダイソーのカーテンレールを取り付ける天井を作る為に、ホームセンターコーナンで安くて軽いファルカタ材を購入。 ダイソーリメイクシートで化粧して、カーテンレールを取り付けてから、少し前に出し気味に載せました。 カーテンはヒダ少な目にして自分で縫おうと思ってますo(^o^)o ちなみにカラーボックスの裏面はトイレのドアに面するので、余り物のグレーのプラダンを背板代わりにネジ止めしました。 思ってたよりイイ感じのカウンター兼食器棚になったかな(o^^o)♪
kyo
kyo
4K | 家族
yosi-osuさんの実例写真
ままごとキッチン。 カラーボックスカスタムして男前"ままごとキッチン" 電動工具の騒音、近所迷惑の事も考え、夜な夜な製作して実はノコギリ1本でDIY⚒笑 収納力はおそらく抜群だと思います( ̄∀ ̄) ままごと男子におすすめよ✨
ままごとキッチン。 カラーボックスカスタムして男前"ままごとキッチン" 電動工具の騒音、近所迷惑の事も考え、夜な夜な製作して実はノコギリ1本でDIY⚒笑 収納力はおそらく抜群だと思います( ̄∀ ̄) ままごと男子におすすめよ✨
yosi-osu
yosi-osu
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
高さ145cm6段あるパタパタ扉✨✨ 棚はパイン材。扉はファルカタ材で作りました。 横には鍋つかみとたわし、無印のコップ洗いを掛けてあります😁 かなり色々たくさん入ります👍
高さ145cm6段あるパタパタ扉✨✨ 棚はパイン材。扉はファルカタ材で作りました。 横には鍋つかみとたわし、無印のコップ洗いを掛けてあります😁 かなり色々たくさん入ります👍
luke.sol
luke.sol
KTKTKTさんの実例写真
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
3人の子供たちのリビング学習用にデスクを自作しました。 家を建てる際にハウスメーカーにキッチンカウンターと壁との間に作り付けのデスクを作ってもらおうと思ったら天板だけしかないのに結構な値段で・・・(-_-;) それなら自分で引き出し付のものを作ろうと決意。 手作りならではで、サイズはピッタリに出来たし、子供は喜んでくれたし作ってよかった。 素人は90㌢以内の作品を、とよく言われるけど、やれば出来ると実感。 キッチンのコンロ前をガラスにしてもらったので様子を見ることが出来るのもうれしい。 ランドセルや教科書などのごちゃつくものは別の部屋に置いてリビングをなるべくすっきりと。
KTKTKT
KTKTKT
家族
maikoさんの実例写真
10年モノの市販のキッチンカウンターに、天板をDIY♪
10年モノの市販のキッチンカウンターに、天板をDIY♪
maiko
maiko
4LDK | 家族
takayoさんの実例写真
リビングから丸見えになるキッチンを隠したくて板壁を設置しました。 ファルカタ材で作ってあるのでとても軽いです。 半分は細い釘で壁に打ち付けてありますがもう半分ははめ込んであるだけです。
リビングから丸見えになるキッチンを隠したくて板壁を設置しました。 ファルカタ材で作ってあるのでとても軽いです。 半分は細い釘で壁に打ち付けてありますがもう半分ははめ込んであるだけです。
takayo
takayo
4LDK | 家族
hana.rieさんの実例写真
カラーボックスにファルカタ材で扉付けました。 彫刻刀で掘って板壁風に♪ ナチュキチのアルファベットが可愛くしてくれました。
カラーボックスにファルカタ材で扉付けました。 彫刻刀で掘って板壁風に♪ ナチュキチのアルファベットが可愛くしてくれました。
hana.rie
hana.rie
家族
ai.さんの実例写真
手作りの棚に、木箱を手作りして、グラスなどを収納しています。上の小さな木箱にはコーヒーが置いてあります(*´∀`*)
手作りの棚に、木箱を手作りして、グラスなどを収納しています。上の小さな木箱にはコーヒーが置いてあります(*´∀`*)
ai.
ai.
家族
もっと見る

キッチン ファルカタ材の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ