RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 うまくヌレール

167枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tomohiroさんの実例写真
作業途中の写真とは違う角度です。 真っ白になり、明るくなりました。 「うまくヌレール」18Lを3本使いました。
作業途中の写真とは違う角度です。 真っ白になり、明るくなりました。 「うまくヌレール」18Lを3本使いました。
Tomohiro
Tomohiro
rinnaharuさんの実例写真
養生が一番面倒くさい。。けど、最後の仕上がりの為には細かいとこまで丁寧に。二度塗りの為、マスキングテープはちょっとずらして二枚重ねてつけました。
養生が一番面倒くさい。。けど、最後の仕上がりの為には細かいとこまで丁寧に。二度塗りの為、マスキングテープはちょっとずらして二枚重ねてつけました。
rinnaharu
rinnaharu
家族
CYNOSさんの実例写真
カフェで見た壁に憧れて 発泡ボードと漆喰を使って ウォールdiyしてみました。
カフェで見た壁に憧れて 発泡ボードと漆喰を使って ウォールdiyしてみました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
AZUさんの実例写真
去年 壁紙の上から 漆喰を塗りました。 なんだか 明るくなって 何より 木の雑貨やフェイクグリーンが映えるように…♪ 塗る作業は大変だったけど 家の中で一番お気に入りの場所(〃ω〃)
去年 壁紙の上から 漆喰を塗りました。 なんだか 明るくなって 何より 木の雑貨やフェイクグリーンが映えるように…♪ 塗る作業は大変だったけど 家の中で一番お気に入りの場所(〃ω〃)
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
take33さんの実例写真
漆喰うまくヌレールを壁上部と天井に塗っていきます。養生しないと漆喰は以外と落ちて白くなるのでしっかりと。平コテで2度塗りしました。
漆喰うまくヌレールを壁上部と天井に塗っていきます。養生しないと漆喰は以外と落ちて白くなるのでしっかりと。平コテで2度塗りしました。
take33
take33
4LDK | 家族
hmskr0319さんの実例写真
今日は台風一過で晴れたので、楽天スーパーセールで買っておいた漆喰に初チャレンジ‼︎ 塗るのは楽しかったけど、思いのほか時間がかかり、一面しかできなかった けど、やっぱり白壁は良い〜〜♡
今日は台風一過で晴れたので、楽天スーパーセールで買っておいた漆喰に初チャレンジ‼︎ 塗るのは楽しかったけど、思いのほか時間がかかり、一面しかできなかった けど、やっぱり白壁は良い〜〜♡
hmskr0319
hmskr0319
家族
miya.ayaさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーを新調したのでトイレの壁を塗り直しました! うまくぬれーる漆喰ホワイトです!
トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーを新調したのでトイレの壁を塗り直しました! うまくぬれーる漆喰ホワイトです!
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
maki.さんの実例写真
リビングの壁を漆喰に♡
リビングの壁を漆喰に♡
maki.
maki.
4LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
ようやくリメイクシート貼り終えました😊✨ うーん🤔まだ手を加えないとイメージに近づかない💦 このリメイクシートを部分的にペイントしたり、長押のクッションシートも変更する予定ですが色々悩みます😅笑 まあ焦らずゆっくり頑張っていきます💪😆✨✨
ようやくリメイクシート貼り終えました😊✨ うーん🤔まだ手を加えないとイメージに近づかない💦 このリメイクシートを部分的にペイントしたり、長押のクッションシートも変更する予定ですが色々悩みます😅笑 まあ焦らずゆっくり頑張っていきます💪😆✨✨
DIyama
DIyama
家族
chocoさんの実例写真
リビングの壁は、セルフリノベ! うま〜く塗れ〜る という、漆喰が、手軽に塗れるという商品で、ぬりぬり(^^)
リビングの壁は、セルフリノベ! うま〜く塗れ〜る という、漆喰が、手軽に塗れるという商品で、ぬりぬり(^^)
choco
choco
2LDK | 家族
Y0U5K1Nさんの実例写真
押入れの中も真っ白にしました。内装屋さんとか大変なんだろうな〜って思いながら作業してました。デニムがめっちゃ汚れました。お気に入りを履いてなくて良かったです。
押入れの中も真っ白にしました。内装屋さんとか大変なんだろうな〜って思いながら作業してました。デニムがめっちゃ汚れました。お気に入りを履いてなくて良かったです。
Y0U5K1N
Y0U5K1N
家族
saku-naraさんの実例写真
漆喰の若草色を買いました(*>∀<*) いつ塗るかは不明ですが、準備はバッチリ!
漆喰の若草色を買いました(*>∀<*) いつ塗るかは不明ですが、準備はバッチリ!
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
以前、キッチンにダミーでつけていたレトロな照明… 真っ白にペイントして、窓枠の側にまたダミーで取り付けて、後でプロに配線を依頼しようと考えてました。 ふと、手持ちのシーリングソケットばらして使えるかもと早速実行。 無事に点灯しました(≧∀≦) コード丸見えなので細工します。 漆喰無事に塗り終わりました。 プラのコテが折れてしまうアクシデントがありましたが、ステンレスのコテで無事に完了しました。
以前、キッチンにダミーでつけていたレトロな照明… 真っ白にペイントして、窓枠の側にまたダミーで取り付けて、後でプロに配線を依頼しようと考えてました。 ふと、手持ちのシーリングソケットばらして使えるかもと早速実行。 無事に点灯しました(≧∀≦) コード丸見えなので細工します。 漆喰無事に塗り終わりました。 プラのコテが折れてしまうアクシデントがありましたが、ステンレスのコテで無事に完了しました。
mero
mero
家族
Hideさんの実例写真
イベントに参加の投稿です!(^◇^;) 天井に発泡スチロール製の梁を貼り付けています…(^-^)v この梁は当初次男からは不評でしたが慣れてきたようです…(^◇^;) それと… 前のpicから全然変わっていないように見えますが…発泡スチロールレンガに漆喰をチマチマ塗り続けて…やっと95%程度まで塗り終えました…(^◇^;) ペインティングナイフで塗るとすごく時間がかかりますが、あともう少しチマチマ塗ります…(^^)
イベントに参加の投稿です!(^◇^;) 天井に発泡スチロール製の梁を貼り付けています…(^-^)v この梁は当初次男からは不評でしたが慣れてきたようです…(^◇^;) それと… 前のpicから全然変わっていないように見えますが…発泡スチロールレンガに漆喰をチマチマ塗り続けて…やっと95%程度まで塗り終えました…(^◇^;) ペインティングナイフで塗るとすごく時間がかかりますが、あともう少しチマチマ塗ります…(^^)
Hide
Hide
家族
samanthakitchenさんの実例写真
ダイソーのクッションれんがシートを貼りました•*¨*•.¸¸♬ ほんとのれんがみたいで気に入りました♡ (*´╰╯`๓)♬
ダイソーのクッションれんがシートを貼りました•*¨*•.¸¸♬ ほんとのれんがみたいで気に入りました♡ (*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
cyaroさんの実例写真
⑤壁のリメイクその後 漆喰が乾いて、ちょっとずつ、小物や飾りをつけ直しています(*´˘`*) ぼーっと眺めている時間が増えてます☆.。.:*・
⑤壁のリメイクその後 漆喰が乾いて、ちょっとずつ、小物や飾りをつけ直しています(*´˘`*) ぼーっと眺めている時間が増えてます☆.。.:*・
cyaro
cyaro
家族
koshiregutyoさんの実例写真
回顧録『こんなんやってました』 先の恐竜マスク、 皆さんにも楽しんでいただけて何よりでした 良かったー嬉しい〜♡ コロナの世になりいきなりの引き篭もり生活 三年前の当時は、さてどうやって兄弟を 毎日満足させたろか 考えるだけでワクワクが止まらない そんな私でした ←相変わらずの変人ぶり そうだ、 いろいろ乗っかって、じゃあ今まで やりたかったことを全部やったろう! 兄弟巻き込んで大騒ぎで楽しもう! そんなあの頃をちょいちょい紹介して いきたいと思います はい、じゃあまずは壁塗りから ここ、今はこんな感じです ↓ ↓ ↓ パソコンデスク側 https://roomclip.jp/photo/AybN ↓ ↓ ↓ テレビ側 https://roomclip.jp/photo/AMqf https://roomclip.jp/photo/Al3K とにかくね、当時の私は 壁を塗りたくて塗りたくて仕方がなかった なぜなら ハウスダストには壁紙貼り替えるのが いいって 医者が言ったからーーーーー (私の担当医) え、でも無理、そんなお金ない でもなんかやりたい そうだ、壁塗ろう ← と、なり、このpicです 当時、長男8歳、次男は5歳 喜んでくれるよね〜 ヘラもコテも難しかった兄弟 いい、いい、そんなの使わんでも ビニール手袋はめて、バッと塗れい 思いきり塗れい好きなように塗れい 遠慮せんと ちゃっちゃ塗ってね 乾くと大変なことになるからーー (母がキレイに直せんなるから) 気持ち程度のエプロンと汚れてもいい服 好き放題やってくれました ひゃっほーーーー 楽しいねー
回顧録『こんなんやってました』 先の恐竜マスク、 皆さんにも楽しんでいただけて何よりでした 良かったー嬉しい〜♡ コロナの世になりいきなりの引き篭もり生活 三年前の当時は、さてどうやって兄弟を 毎日満足させたろか 考えるだけでワクワクが止まらない そんな私でした ←相変わらずの変人ぶり そうだ、 いろいろ乗っかって、じゃあ今まで やりたかったことを全部やったろう! 兄弟巻き込んで大騒ぎで楽しもう! そんなあの頃をちょいちょい紹介して いきたいと思います はい、じゃあまずは壁塗りから ここ、今はこんな感じです ↓ ↓ ↓ パソコンデスク側 https://roomclip.jp/photo/AybN ↓ ↓ ↓ テレビ側 https://roomclip.jp/photo/AMqf https://roomclip.jp/photo/Al3K とにかくね、当時の私は 壁を塗りたくて塗りたくて仕方がなかった なぜなら ハウスダストには壁紙貼り替えるのが いいって 医者が言ったからーーーーー (私の担当医) え、でも無理、そんなお金ない でもなんかやりたい そうだ、壁塗ろう ← と、なり、このpicです 当時、長男8歳、次男は5歳 喜んでくれるよね〜 ヘラもコテも難しかった兄弟 いい、いい、そんなの使わんでも ビニール手袋はめて、バッと塗れい 思いきり塗れい好きなように塗れい 遠慮せんと ちゃっちゃ塗ってね 乾くと大変なことになるからーー (母がキレイに直せんなるから) 気持ち程度のエプロンと汚れてもいい服 好き放題やってくれました ひゃっほーーーー 楽しいねー
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
eriさんの実例写真
素敵な欄間です。 周りが白くなったことで際立ちました。 こんなに良いものだったとは!
素敵な欄間です。 周りが白くなったことで際立ちました。 こんなに良いものだったとは!
eri
eri
家族
haxtusi301さんの実例写真
ミンネでGetしたポスターやって来ました\( ´˘`)/ スワッグとのバランスもバッチリ👍😆 良かったε-(´∀`;)ホッ
ミンネでGetしたポスターやって来ました\( ´˘`)/ スワッグとのバランスもバッチリ👍😆 良かったε-(´∀`;)ホッ
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
ayaayaankoさんの実例写真
何とかエアコンのところも うまく~ヌレール塗り終えました~
何とかエアコンのところも うまく~ヌレール塗り終えました~
ayaayaanko
ayaayaanko
4DK
casualさんの実例写真
漆喰DIY紅葉柄
漆喰DIY紅葉柄
casual
casual
naoさんの実例写真
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
nao
nao
4LDK | 家族
emitan3さんの実例写真
漆喰で自分で塗りました。 うま〜くヌレールのクリームを使用。 初めてでも簡単に塗れたました。 部屋全体が暖かい雰囲気になりました。
漆喰で自分で塗りました。 うま〜くヌレールのクリームを使用。 初めてでも簡単に塗れたました。 部屋全体が暖かい雰囲気になりました。
emitan3
emitan3
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 うまくヌレールの投稿一覧

99枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

壁/天井 うまくヌレール

167枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tomohiroさんの実例写真
作業途中の写真とは違う角度です。 真っ白になり、明るくなりました。 「うまくヌレール」18Lを3本使いました。
作業途中の写真とは違う角度です。 真っ白になり、明るくなりました。 「うまくヌレール」18Lを3本使いました。
Tomohiro
Tomohiro
rinnaharuさんの実例写真
養生が一番面倒くさい。。けど、最後の仕上がりの為には細かいとこまで丁寧に。二度塗りの為、マスキングテープはちょっとずらして二枚重ねてつけました。
養生が一番面倒くさい。。けど、最後の仕上がりの為には細かいとこまで丁寧に。二度塗りの為、マスキングテープはちょっとずらして二枚重ねてつけました。
rinnaharu
rinnaharu
家族
CYNOSさんの実例写真
カフェで見た壁に憧れて 発泡ボードと漆喰を使って ウォールdiyしてみました。
カフェで見た壁に憧れて 発泡ボードと漆喰を使って ウォールdiyしてみました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
AZUさんの実例写真
去年 壁紙の上から 漆喰を塗りました。 なんだか 明るくなって 何より 木の雑貨やフェイクグリーンが映えるように…♪ 塗る作業は大変だったけど 家の中で一番お気に入りの場所(〃ω〃)
去年 壁紙の上から 漆喰を塗りました。 なんだか 明るくなって 何より 木の雑貨やフェイクグリーンが映えるように…♪ 塗る作業は大変だったけど 家の中で一番お気に入りの場所(〃ω〃)
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
take33さんの実例写真
漆喰うまくヌレールを壁上部と天井に塗っていきます。養生しないと漆喰は以外と落ちて白くなるのでしっかりと。平コテで2度塗りしました。
漆喰うまくヌレールを壁上部と天井に塗っていきます。養生しないと漆喰は以外と落ちて白くなるのでしっかりと。平コテで2度塗りしました。
take33
take33
4LDK | 家族
hmskr0319さんの実例写真
今日は台風一過で晴れたので、楽天スーパーセールで買っておいた漆喰に初チャレンジ‼︎ 塗るのは楽しかったけど、思いのほか時間がかかり、一面しかできなかった けど、やっぱり白壁は良い〜〜♡
今日は台風一過で晴れたので、楽天スーパーセールで買っておいた漆喰に初チャレンジ‼︎ 塗るのは楽しかったけど、思いのほか時間がかかり、一面しかできなかった けど、やっぱり白壁は良い〜〜♡
hmskr0319
hmskr0319
家族
miya.ayaさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーを新調したのでトイレの壁を塗り直しました! うまくぬれーる漆喰ホワイトです!
トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーを新調したのでトイレの壁を塗り直しました! うまくぬれーる漆喰ホワイトです!
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
maki.さんの実例写真
リビングの壁を漆喰に♡
リビングの壁を漆喰に♡
maki.
maki.
4LDK | 家族
DIyamaさんの実例写真
ようやくリメイクシート貼り終えました😊✨ うーん🤔まだ手を加えないとイメージに近づかない💦 このリメイクシートを部分的にペイントしたり、長押のクッションシートも変更する予定ですが色々悩みます😅笑 まあ焦らずゆっくり頑張っていきます💪😆✨✨
ようやくリメイクシート貼り終えました😊✨ うーん🤔まだ手を加えないとイメージに近づかない💦 このリメイクシートを部分的にペイントしたり、長押のクッションシートも変更する予定ですが色々悩みます😅笑 まあ焦らずゆっくり頑張っていきます💪😆✨✨
DIyama
DIyama
家族
chocoさんの実例写真
リビングの壁は、セルフリノベ! うま〜く塗れ〜る という、漆喰が、手軽に塗れるという商品で、ぬりぬり(^^)
リビングの壁は、セルフリノベ! うま〜く塗れ〜る という、漆喰が、手軽に塗れるという商品で、ぬりぬり(^^)
choco
choco
2LDK | 家族
Y0U5K1Nさんの実例写真
押入れの中も真っ白にしました。内装屋さんとか大変なんだろうな〜って思いながら作業してました。デニムがめっちゃ汚れました。お気に入りを履いてなくて良かったです。
押入れの中も真っ白にしました。内装屋さんとか大変なんだろうな〜って思いながら作業してました。デニムがめっちゃ汚れました。お気に入りを履いてなくて良かったです。
Y0U5K1N
Y0U5K1N
家族
saku-naraさんの実例写真
漆喰の若草色を買いました(*>∀<*) いつ塗るかは不明ですが、準備はバッチリ!
漆喰の若草色を買いました(*>∀<*) いつ塗るかは不明ですが、準備はバッチリ!
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
以前、キッチンにダミーでつけていたレトロな照明… 真っ白にペイントして、窓枠の側にまたダミーで取り付けて、後でプロに配線を依頼しようと考えてました。 ふと、手持ちのシーリングソケットばらして使えるかもと早速実行。 無事に点灯しました(≧∀≦) コード丸見えなので細工します。 漆喰無事に塗り終わりました。 プラのコテが折れてしまうアクシデントがありましたが、ステンレスのコテで無事に完了しました。
以前、キッチンにダミーでつけていたレトロな照明… 真っ白にペイントして、窓枠の側にまたダミーで取り付けて、後でプロに配線を依頼しようと考えてました。 ふと、手持ちのシーリングソケットばらして使えるかもと早速実行。 無事に点灯しました(≧∀≦) コード丸見えなので細工します。 漆喰無事に塗り終わりました。 プラのコテが折れてしまうアクシデントがありましたが、ステンレスのコテで無事に完了しました。
mero
mero
家族
Hideさんの実例写真
イベントに参加の投稿です!(^◇^;) 天井に発泡スチロール製の梁を貼り付けています…(^-^)v この梁は当初次男からは不評でしたが慣れてきたようです…(^◇^;) それと… 前のpicから全然変わっていないように見えますが…発泡スチロールレンガに漆喰をチマチマ塗り続けて…やっと95%程度まで塗り終えました…(^◇^;) ペインティングナイフで塗るとすごく時間がかかりますが、あともう少しチマチマ塗ります…(^^)
イベントに参加の投稿です!(^◇^;) 天井に発泡スチロール製の梁を貼り付けています…(^-^)v この梁は当初次男からは不評でしたが慣れてきたようです…(^◇^;) それと… 前のpicから全然変わっていないように見えますが…発泡スチロールレンガに漆喰をチマチマ塗り続けて…やっと95%程度まで塗り終えました…(^◇^;) ペインティングナイフで塗るとすごく時間がかかりますが、あともう少しチマチマ塗ります…(^^)
Hide
Hide
家族
samanthakitchenさんの実例写真
ダイソーのクッションれんがシートを貼りました•*¨*•.¸¸♬ ほんとのれんがみたいで気に入りました♡ (*´╰╯`๓)♬
ダイソーのクッションれんがシートを貼りました•*¨*•.¸¸♬ ほんとのれんがみたいで気に入りました♡ (*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
cyaroさんの実例写真
⑤壁のリメイクその後 漆喰が乾いて、ちょっとずつ、小物や飾りをつけ直しています(*´˘`*) ぼーっと眺めている時間が増えてます☆.。.:*・
⑤壁のリメイクその後 漆喰が乾いて、ちょっとずつ、小物や飾りをつけ直しています(*´˘`*) ぼーっと眺めている時間が増えてます☆.。.:*・
cyaro
cyaro
家族
koshiregutyoさんの実例写真
回顧録『こんなんやってました』 先の恐竜マスク、 皆さんにも楽しんでいただけて何よりでした 良かったー嬉しい〜♡ コロナの世になりいきなりの引き篭もり生活 三年前の当時は、さてどうやって兄弟を 毎日満足させたろか 考えるだけでワクワクが止まらない そんな私でした ←相変わらずの変人ぶり そうだ、 いろいろ乗っかって、じゃあ今まで やりたかったことを全部やったろう! 兄弟巻き込んで大騒ぎで楽しもう! そんなあの頃をちょいちょい紹介して いきたいと思います はい、じゃあまずは壁塗りから ここ、今はこんな感じです ↓ ↓ ↓ パソコンデスク側 https://roomclip.jp/photo/AybN ↓ ↓ ↓ テレビ側 https://roomclip.jp/photo/AMqf https://roomclip.jp/photo/Al3K とにかくね、当時の私は 壁を塗りたくて塗りたくて仕方がなかった なぜなら ハウスダストには壁紙貼り替えるのが いいって 医者が言ったからーーーーー (私の担当医) え、でも無理、そんなお金ない でもなんかやりたい そうだ、壁塗ろう ← と、なり、このpicです 当時、長男8歳、次男は5歳 喜んでくれるよね〜 ヘラもコテも難しかった兄弟 いい、いい、そんなの使わんでも ビニール手袋はめて、バッと塗れい 思いきり塗れい好きなように塗れい 遠慮せんと ちゃっちゃ塗ってね 乾くと大変なことになるからーー (母がキレイに直せんなるから) 気持ち程度のエプロンと汚れてもいい服 好き放題やってくれました ひゃっほーーーー 楽しいねー
回顧録『こんなんやってました』 先の恐竜マスク、 皆さんにも楽しんでいただけて何よりでした 良かったー嬉しい〜♡ コロナの世になりいきなりの引き篭もり生活 三年前の当時は、さてどうやって兄弟を 毎日満足させたろか 考えるだけでワクワクが止まらない そんな私でした ←相変わらずの変人ぶり そうだ、 いろいろ乗っかって、じゃあ今まで やりたかったことを全部やったろう! 兄弟巻き込んで大騒ぎで楽しもう! そんなあの頃をちょいちょい紹介して いきたいと思います はい、じゃあまずは壁塗りから ここ、今はこんな感じです ↓ ↓ ↓ パソコンデスク側 https://roomclip.jp/photo/AybN ↓ ↓ ↓ テレビ側 https://roomclip.jp/photo/AMqf https://roomclip.jp/photo/Al3K とにかくね、当時の私は 壁を塗りたくて塗りたくて仕方がなかった なぜなら ハウスダストには壁紙貼り替えるのが いいって 医者が言ったからーーーーー (私の担当医) え、でも無理、そんなお金ない でもなんかやりたい そうだ、壁塗ろう ← と、なり、このpicです 当時、長男8歳、次男は5歳 喜んでくれるよね〜 ヘラもコテも難しかった兄弟 いい、いい、そんなの使わんでも ビニール手袋はめて、バッと塗れい 思いきり塗れい好きなように塗れい 遠慮せんと ちゃっちゃ塗ってね 乾くと大変なことになるからーー (母がキレイに直せんなるから) 気持ち程度のエプロンと汚れてもいい服 好き放題やってくれました ひゃっほーーーー 楽しいねー
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
eriさんの実例写真
素敵な欄間です。 周りが白くなったことで際立ちました。 こんなに良いものだったとは!
素敵な欄間です。 周りが白くなったことで際立ちました。 こんなに良いものだったとは!
eri
eri
家族
haxtusi301さんの実例写真
ミンネでGetしたポスターやって来ました\( ´˘`)/ スワッグとのバランスもバッチリ👍😆 良かったε-(´∀`;)ホッ
ミンネでGetしたポスターやって来ました\( ´˘`)/ スワッグとのバランスもバッチリ👍😆 良かったε-(´∀`;)ホッ
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
ayaayaankoさんの実例写真
何とかエアコンのところも うまく~ヌレール塗り終えました~
何とかエアコンのところも うまく~ヌレール塗り終えました~
ayaayaanko
ayaayaanko
4DK
casualさんの実例写真
漆喰DIY紅葉柄
漆喰DIY紅葉柄
casual
casual
naoさんの実例写真
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
ニッチDIYしました。 ①下地センサー買ったけどわかりにくくて、下地探し どこ太という針が出てくるのが分かりやすくて、どこ太で下地を探し、石膏ボードにドリルで穴をあけノコギリで切りました。 ②箱は、背面は合板、側面はSPF材の木を使いました。 木からアクが出るようなので、アクドメールを2度塗り。 ③箱をはめると少しの隙間f(^^; そこに、ファイバーテープを貼り補修してから漆喰を2度塗りしました。 ④出来上がり。も少し手を加えるか考え中φ(..) 石膏ボードに穴を空けるときはヒヤヒヤ。ネズミの噛んだ穴は当て木とパテで穴埋めしました。
nao
nao
4LDK | 家族
emitan3さんの実例写真
漆喰で自分で塗りました。 うま〜くヌレールのクリームを使用。 初めてでも簡単に塗れたました。 部屋全体が暖かい雰囲気になりました。
漆喰で自分で塗りました。 うま〜くヌレールのクリームを使用。 初めてでも簡単に塗れたました。 部屋全体が暖かい雰囲気になりました。
emitan3
emitan3
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 うまくヌレールの投稿一覧

99枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ