和室の窓 ニチベイ

49枚の部屋写真から29枚をセレクト
imR7_さんの実例写真
和室の地窓。 カリスマという名称のブラインドカーテン! 引渡し2日前、最終確認。 2019.01.15
和室の地窓。 カリスマという名称のブラインドカーテン! 引渡し2日前、最終確認。 2019.01.15
imR7_
imR7_
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
taka
taka
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
リビング横の和室は家族みんながゴロゴロしたりゲームしたりと色んな使い方のできるくつろぎスペースです🍀 笑い声とか聞こえるととても幸せな気持ちになります🤗
リビング横の和室は家族みんながゴロゴロしたりゲームしたりと色んな使い方のできるくつろぎスペースです🍀 笑い声とか聞こえるととても幸せな気持ちになります🤗
tan5
tan5
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
ニチベイモニター応募 和室の窓に似合うカーテンがなかなか見つからず…。シュミレーションも出来て、これだ‼︎と思い応募させて頂きました。 どぅか当りますように☺︎
ニチベイモニター応募 和室の窓に似合うカーテンがなかなか見つからず…。シュミレーションも出来て、これだ‼︎と思い応募させて頂きました。 どぅか当りますように☺︎
smile
smile
3LDK | 家族
eri.aさんの実例写真
リビングつづきになっている和室です ニチベイ の プリーツスクリーン が お気に入りです
リビングつづきになっている和室です ニチベイ の プリーツスクリーン が お気に入りです
eri.a
eri.a
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
連投すみません💦 モニター応募のタグの選び忘れです💧 ニチベイそんのハニカムスクリーンは、和室の窓に採用して、とても便利に使わせていただいてます😊 和室では、ツインスタイルで上を透けるものにして下を濃い色にしています。 和室が玄関横なので、これで、ちょっと下半分の視線を遮りたいときに便利に使えてます👍 今回、息子の部屋の窓には、アップダウンスタイルが部屋を面白くしてくれそうなので、色々妄想しています😆💕
連投すみません💦 モニター応募のタグの選び忘れです💧 ニチベイそんのハニカムスクリーンは、和室の窓に採用して、とても便利に使わせていただいてます😊 和室では、ツインスタイルで上を透けるものにして下を濃い色にしています。 和室が玄関横なので、これで、ちょっと下半分の視線を遮りたいときに便利に使えてます👍 今回、息子の部屋の窓には、アップダウンスタイルが部屋を面白くしてくれそうなので、色々妄想しています😆💕
orange-toast
orange-toast
家族
hachitomo9324さんの実例写真
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
小上がり和室を美しく仕切るなら、プリーツスクリーンがオススメ。和紙調や布織物など、和にも洋にも馴染む生地のバリエーションは、リビングのインテリアにも合わせやすいですよ。使わないときはたたみ上げておけるので、間口を広く使用でき、開放感を演出できます。 プリーツスクリーン「もなみ」 きさら M5018(トキネズ) ☆メカモノ事例コンテスト応募作品☆ ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆コラム『なるほどブラインド』 「古い和室が見違える!ブラインドでつくるおしゃれな空間」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/82/
小上がり和室を美しく仕切るなら、プリーツスクリーンがオススメ。和紙調や布織物など、和にも洋にも馴染む生地のバリエーションは、リビングのインテリアにも合わせやすいですよ。使わないときはたたみ上げておけるので、間口を広く使用でき、開放感を演出できます。 プリーツスクリーン「もなみ」 きさら M5018(トキネズ) ☆メカモノ事例コンテスト応募作品☆ ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆コラム『なるほどブラインド』 「古い和室が見違える!ブラインドでつくるおしゃれな空間」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/82/
nichibei
nichibei
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ いつもの4.5畳の畳スペースです。 こちらも、ニチベイさんの【もなみ】です。 茶室の躙口のような小窓には【セイジ】という色を使っています☺️ 近くで見ると和紙のような風合いですね。 掃き出し窓は【ライトブルー】、ここはダイニングの掃き出し窓と同じ色にしてます。 色味的にはどちらも薄いグリーンのような感じです😄 畳の色味とあまり違わないよう意識しました😌
イベント投稿です^^ いつもの4.5畳の畳スペースです。 こちらも、ニチベイさんの【もなみ】です。 茶室の躙口のような小窓には【セイジ】という色を使っています☺️ 近くで見ると和紙のような風合いですね。 掃き出し窓は【ライトブルー】、ここはダイニングの掃き出し窓と同じ色にしてます。 色味的にはどちらも薄いグリーンのような感じです😄 畳の色味とあまり違わないよう意識しました😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
takakoさんの実例写真
オハヨウゴザイマス¨̮♡ ニチベイ様の プリーツスクリーンモニター中です。 和室の窓 幅 2550mm 高さ 2190mm です。 前はこの窓にロールスクリーンを2台設置していました。 モニターのプリーツスクリーンは幅が広くても1台で設置出来たので スッキリ シンプルです⸝⋆⸝⋆
オハヨウゴザイマス¨̮♡ ニチベイ様の プリーツスクリーンモニター中です。 和室の窓 幅 2550mm 高さ 2190mm です。 前はこの窓にロールスクリーンを2台設置していました。 モニターのプリーツスクリーンは幅が広くても1台で設置出来たので スッキリ シンプルです⸝⋆⸝⋆
takako
takako
4LDK | 家族
decomamaさんの実例写真
和室の窓。雪見障子。
和室の窓。雪見障子。
decomama
decomama
2LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
和室*プリーツスクリーン (イベント投稿です) ロールスクリーンじゃないけど😂 和室は雰囲気に合わせてプリーツスクリーンです。 下を少し開けると 地窓のようになるのが好きです☺️ 実はこのスクリーン 上下どちらも開けることができるタイプです。 外からの視線を防いで 光を取り込む事ができます。 今はまだ庭木が小さく 落葉して葉が少ないのですが 成長してグリーンがわっさわっさしたら 上を開けて爽やかなグリーンを 楽しみたいと思ってます😊🌿
和室*プリーツスクリーン (イベント投稿です) ロールスクリーンじゃないけど😂 和室は雰囲気に合わせてプリーツスクリーンです。 下を少し開けると 地窓のようになるのが好きです☺️ 実はこのスクリーン 上下どちらも開けることができるタイプです。 外からの視線を防いで 光を取り込む事ができます。 今はまだ庭木が小さく 落葉して葉が少ないのですが 成長してグリーンがわっさわっさしたら 上を開けて爽やかなグリーンを 楽しみたいと思ってます😊🌿
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
yukimamaさんの実例写真
うちの6畳の和室の小窓は和紙製のブラインドにしてます。 色がモスグリーンで気に入っています。 2段階できますが、路面に接してるから家の中丸見えなのでほとんどこの状態のままです。
うちの6畳の和室の小窓は和紙製のブラインドにしてます。 色がモスグリーンで気に入っています。 2段階できますが、路面に接してるから家の中丸見えなのでほとんどこの状態のままです。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
wooneeyanさんの実例写真
イベント参加用です。 和室の2面の窓には新築の時にオーダーでウッドブラインドを付けました。 明るさの調整にとっても便利👍 全開すると北側は林の木々が、 西側は丹沢山塊⛰と富士山🗻の頭が望めます。 全部閉めるとpicのような感じです。 壁面にベルメゾン さんの壁付物干し。 使わない時は畳めるのでお部屋がごちゃつかずスッキリ✨ 花粉の時期は重宝しています🙂
イベント参加用です。 和室の2面の窓には新築の時にオーダーでウッドブラインドを付けました。 明るさの調整にとっても便利👍 全開すると北側は林の木々が、 西側は丹沢山塊⛰と富士山🗻の頭が望めます。 全部閉めるとpicのような感じです。 壁面にベルメゾン さんの壁付物干し。 使わない時は畳めるのでお部屋がごちゃつかずスッキリ✨ 花粉の時期は重宝しています🙂
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族
can-1011さんの実例写真
ニチベイさんのハニカムスクリーンのモニター応募用の投稿です! お気に入りの和室の窓。 お隣さんや通行人の方の視線も気になるのでお洒落で子どもにも安全な目隠しが欲しいです😣 御縁がありますように🙏❤️
ニチベイさんのハニカムスクリーンのモニター応募用の投稿です! お気に入りの和室の窓。 お隣さんや通行人の方の視線も気になるのでお洒落で子どもにも安全な目隠しが欲しいです😣 御縁がありますように🙏❤️
can-1011
can-1011
4LDK | 家族
LoveMさんの実例写真
和室の窓には、ニチベイさんのプリーツスクリーンもなみ、ワンチェーン式を使ってます。 内側はグレー系の和紙のようなデザイン、外側にはブルーグリーンに見える無地になっています。 リビングのグレーのエコカラットと同系色なので、リビング全体で統一感があります。
和室の窓には、ニチベイさんのプリーツスクリーンもなみ、ワンチェーン式を使ってます。 内側はグレー系の和紙のようなデザイン、外側にはブルーグリーンに見える無地になっています。 リビングのグレーのエコカラットと同系色なので、リビング全体で統一感があります。
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
rerunさんの実例写真
イベント参加デス。 仏壇がある我が家。仏間の小ちゃな和室。 窓にプリーツスクリーン カーテンと悩みましたが こっちが スッキリ 襖が 桜色なので プリーツスクリーンも ピンクの暖色系🌸  このプリーツスクリーンは 上下自由に組み合わせ出来るし下の方だけも開閉自由  とても良い感じ。
イベント参加デス。 仏壇がある我が家。仏間の小ちゃな和室。 窓にプリーツスクリーン カーテンと悩みましたが こっちが スッキリ 襖が 桜色なので プリーツスクリーンも ピンクの暖色系🌸  このプリーツスクリーンは 上下自由に組み合わせ出来るし下の方だけも開閉自由  とても良い感じ。
rerun
rerun
家族
miyuさんの実例写真
*ニチベイさんのブラインドモニターに応募* リビングに続く和室の掃き出し窓に プリーツスクリーンを設置したいなぁ〜♪ この窓は初めは障子だったのを 子供部屋にする為 簡易的に IKEAの突っ張り式カーテンレールにレースカーテンだけをつけています 部屋を暗くしたい時なんかは シャッターを閉めないといけないので ツインスタイルのプリーツスクリーンがあったら便利だろうなぁ〜(*≧∀≦*)♡
*ニチベイさんのブラインドモニターに応募* リビングに続く和室の掃き出し窓に プリーツスクリーンを設置したいなぁ〜♪ この窓は初めは障子だったのを 子供部屋にする為 簡易的に IKEAの突っ張り式カーテンレールにレースカーテンだけをつけています 部屋を暗くしたい時なんかは シャッターを閉めないといけないので ツインスタイルのプリーツスクリーンがあったら便利だろうなぁ〜(*≧∀≦*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
MamiOkaさんの実例写真
イベント投稿用です✨ 元和室の奥の上げ下げ窓✨
イベント投稿用です✨ 元和室の奥の上げ下げ窓✨
MamiOka
MamiOka
1R | 家族
mangoさんの実例写真
イベント参加、連投してます\(◡̈)/ 和室の窓に、プリーツスクリーンをしてます。 上は白色、下はミントグリーンっぽい色の2層になってて、割合もお好みで調整して変えられます。素材も和紙みたいな感じで柔らかい雰囲気がとても気に入ってます...♪*゚(*ˊ˘ˋ*)♪ 襖の色とも合ってて、和室ですが、ナチュラルな感じがして、落ち着く場所になってます✩.*˚( * ˊᵕˋ ) もう1枚連投するので、コメントスルーして下さいね‹‹\( ˙▿˙ )/››
イベント参加、連投してます\(◡̈)/ 和室の窓に、プリーツスクリーンをしてます。 上は白色、下はミントグリーンっぽい色の2層になってて、割合もお好みで調整して変えられます。素材も和紙みたいな感じで柔らかい雰囲気がとても気に入ってます...♪*゚(*ˊ˘ˋ*)♪ 襖の色とも合ってて、和室ですが、ナチュラルな感じがして、落ち着く場所になってます✩.*˚( * ˊᵕˋ ) もう1枚連投するので、コメントスルーして下さいね‹‹\( ˙▿˙ )/››
mango
mango
daimanaさんの実例写真
daimana
daimana
4LDK | 家族
yuimomさんの実例写真
和室の窓にプリーツスクリーンを検討中。
和室の窓にプリーツスクリーンを検討中。
yuimom
yuimom
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
和室の窓はツインタイプのプリーツスクリーンです☺️ 落ち着いた藤色が畳と相性よし! 明るさの調節もできてお気に入りです😊
和室の窓はツインタイプのプリーツスクリーンです☺️ 落ち着いた藤色が畳と相性よし! 明るさの調節もできてお気に入りです😊
kei
kei
4LDK | 家族
emem_mponさんの実例写真
イベント用です^^ 窓の上はエアコンが見えないように壁になっています。左は階段下収納で右は収納と開ければ玄関に出るドアがあります。
イベント用です^^ 窓の上はエアコンが見えないように壁になっています。左は階段下収納で右は収納と開ければ玄関に出るドアがあります。
emem_mpon
emem_mpon
家族
haruさんの実例写真
和室の窓には、 ニチベイさんのツインスタイルのプリーツスクリーンを取り付けてあります。 通りに面している窓なので、人の目線から下は外から見えないように出来るので、とても快適です♪
和室の窓には、 ニチベイさんのツインスタイルのプリーツスクリーンを取り付けてあります。 通りに面している窓なので、人の目線から下は外から見えないように出来るので、とても快適です♪
haru
haru
4LDK | 家族
Shimaさんの実例写真
✨イベント用✨ 和室の窓にロールスクリーン くつろぎ過ぎな2歳児😅
✨イベント用✨ 和室の窓にロールスクリーン くつろぎ過ぎな2歳児😅
Shima
Shima
4LDK | 家族
chicoさんの実例写真
リビング続きの和室。 窓に映る灯りが、満月みたいでお気に入り。 ベンチはダイニングテーブルのセット、脚を切って裁ち台のようにする予定。
リビング続きの和室。 窓に映る灯りが、満月みたいでお気に入り。 ベンチはダイニングテーブルのセット、脚を切って裁ち台のようにする予定。
chico
chico
4LDK | 家族
もっと見る

和室の窓 ニチベイの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室の窓 ニチベイ

49枚の部屋写真から29枚をセレクト
imR7_さんの実例写真
和室の地窓。 カリスマという名称のブラインドカーテン! 引渡し2日前、最終確認。 2019.01.15
和室の地窓。 カリスマという名称のブラインドカーテン! 引渡し2日前、最終確認。 2019.01.15
imR7_
imR7_
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
taka
taka
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
リビング横の和室は家族みんながゴロゴロしたりゲームしたりと色んな使い方のできるくつろぎスペースです🍀 笑い声とか聞こえるととても幸せな気持ちになります🤗
リビング横の和室は家族みんながゴロゴロしたりゲームしたりと色んな使い方のできるくつろぎスペースです🍀 笑い声とか聞こえるととても幸せな気持ちになります🤗
tan5
tan5
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
ニチベイモニター応募 和室の窓に似合うカーテンがなかなか見つからず…。シュミレーションも出来て、これだ‼︎と思い応募させて頂きました。 どぅか当りますように☺︎
ニチベイモニター応募 和室の窓に似合うカーテンがなかなか見つからず…。シュミレーションも出来て、これだ‼︎と思い応募させて頂きました。 どぅか当りますように☺︎
smile
smile
3LDK | 家族
eri.aさんの実例写真
リビングつづきになっている和室です ニチベイ の プリーツスクリーン が お気に入りです
リビングつづきになっている和室です ニチベイ の プリーツスクリーン が お気に入りです
eri.a
eri.a
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
連投すみません💦 モニター応募のタグの選び忘れです💧 ニチベイそんのハニカムスクリーンは、和室の窓に採用して、とても便利に使わせていただいてます😊 和室では、ツインスタイルで上を透けるものにして下を濃い色にしています。 和室が玄関横なので、これで、ちょっと下半分の視線を遮りたいときに便利に使えてます👍 今回、息子の部屋の窓には、アップダウンスタイルが部屋を面白くしてくれそうなので、色々妄想しています😆💕
連投すみません💦 モニター応募のタグの選び忘れです💧 ニチベイそんのハニカムスクリーンは、和室の窓に採用して、とても便利に使わせていただいてます😊 和室では、ツインスタイルで上を透けるものにして下を濃い色にしています。 和室が玄関横なので、これで、ちょっと下半分の視線を遮りたいときに便利に使えてます👍 今回、息子の部屋の窓には、アップダウンスタイルが部屋を面白くしてくれそうなので、色々妄想しています😆💕
orange-toast
orange-toast
家族
hachitomo9324さんの実例写真
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
小上がり和室を美しく仕切るなら、プリーツスクリーンがオススメ。和紙調や布織物など、和にも洋にも馴染む生地のバリエーションは、リビングのインテリアにも合わせやすいですよ。使わないときはたたみ上げておけるので、間口を広く使用でき、開放感を演出できます。 プリーツスクリーン「もなみ」 きさら M5018(トキネズ) ☆メカモノ事例コンテスト応募作品☆ ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆コラム『なるほどブラインド』 「古い和室が見違える!ブラインドでつくるおしゃれな空間」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/82/
小上がり和室を美しく仕切るなら、プリーツスクリーンがオススメ。和紙調や布織物など、和にも洋にも馴染む生地のバリエーションは、リビングのインテリアにも合わせやすいですよ。使わないときはたたみ上げておけるので、間口を広く使用でき、開放感を演出できます。 プリーツスクリーン「もなみ」 きさら M5018(トキネズ) ☆メカモノ事例コンテスト応募作品☆ ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/special/monami/ ◆コラム『なるほどブラインド』 「古い和室が見違える!ブラインドでつくるおしゃれな空間」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/82/
nichibei
nichibei
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ いつもの4.5畳の畳スペースです。 こちらも、ニチベイさんの【もなみ】です。 茶室の躙口のような小窓には【セイジ】という色を使っています☺️ 近くで見ると和紙のような風合いですね。 掃き出し窓は【ライトブルー】、ここはダイニングの掃き出し窓と同じ色にしてます。 色味的にはどちらも薄いグリーンのような感じです😄 畳の色味とあまり違わないよう意識しました😌
イベント投稿です^^ いつもの4.5畳の畳スペースです。 こちらも、ニチベイさんの【もなみ】です。 茶室の躙口のような小窓には【セイジ】という色を使っています☺️ 近くで見ると和紙のような風合いですね。 掃き出し窓は【ライトブルー】、ここはダイニングの掃き出し窓と同じ色にしてます。 色味的にはどちらも薄いグリーンのような感じです😄 畳の色味とあまり違わないよう意識しました😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
takakoさんの実例写真
オハヨウゴザイマス¨̮♡ ニチベイ様の プリーツスクリーンモニター中です。 和室の窓 幅 2550mm 高さ 2190mm です。 前はこの窓にロールスクリーンを2台設置していました。 モニターのプリーツスクリーンは幅が広くても1台で設置出来たので スッキリ シンプルです⸝⋆⸝⋆
オハヨウゴザイマス¨̮♡ ニチベイ様の プリーツスクリーンモニター中です。 和室の窓 幅 2550mm 高さ 2190mm です。 前はこの窓にロールスクリーンを2台設置していました。 モニターのプリーツスクリーンは幅が広くても1台で設置出来たので スッキリ シンプルです⸝⋆⸝⋆
takako
takako
4LDK | 家族
decomamaさんの実例写真
和室の窓。雪見障子。
和室の窓。雪見障子。
decomama
decomama
2LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
和室*プリーツスクリーン (イベント投稿です) ロールスクリーンじゃないけど😂 和室は雰囲気に合わせてプリーツスクリーンです。 下を少し開けると 地窓のようになるのが好きです☺️ 実はこのスクリーン 上下どちらも開けることができるタイプです。 外からの視線を防いで 光を取り込む事ができます。 今はまだ庭木が小さく 落葉して葉が少ないのですが 成長してグリーンがわっさわっさしたら 上を開けて爽やかなグリーンを 楽しみたいと思ってます😊🌿
和室*プリーツスクリーン (イベント投稿です) ロールスクリーンじゃないけど😂 和室は雰囲気に合わせてプリーツスクリーンです。 下を少し開けると 地窓のようになるのが好きです☺️ 実はこのスクリーン 上下どちらも開けることができるタイプです。 外からの視線を防いで 光を取り込む事ができます。 今はまだ庭木が小さく 落葉して葉が少ないのですが 成長してグリーンがわっさわっさしたら 上を開けて爽やかなグリーンを 楽しみたいと思ってます😊🌿
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
yukimamaさんの実例写真
うちの6畳の和室の小窓は和紙製のブラインドにしてます。 色がモスグリーンで気に入っています。 2段階できますが、路面に接してるから家の中丸見えなのでほとんどこの状態のままです。
うちの6畳の和室の小窓は和紙製のブラインドにしてます。 色がモスグリーンで気に入っています。 2段階できますが、路面に接してるから家の中丸見えなのでほとんどこの状態のままです。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
wooneeyanさんの実例写真
壁付け物干し¥9,146
イベント参加用です。 和室の2面の窓には新築の時にオーダーでウッドブラインドを付けました。 明るさの調整にとっても便利👍 全開すると北側は林の木々が、 西側は丹沢山塊⛰と富士山🗻の頭が望めます。 全部閉めるとpicのような感じです。 壁面にベルメゾン さんの壁付物干し。 使わない時は畳めるのでお部屋がごちゃつかずスッキリ✨ 花粉の時期は重宝しています🙂
イベント参加用です。 和室の2面の窓には新築の時にオーダーでウッドブラインドを付けました。 明るさの調整にとっても便利👍 全開すると北側は林の木々が、 西側は丹沢山塊⛰と富士山🗻の頭が望めます。 全部閉めるとpicのような感じです。 壁面にベルメゾン さんの壁付物干し。 使わない時は畳めるのでお部屋がごちゃつかずスッキリ✨ 花粉の時期は重宝しています🙂
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族
can-1011さんの実例写真
ニチベイさんのハニカムスクリーンのモニター応募用の投稿です! お気に入りの和室の窓。 お隣さんや通行人の方の視線も気になるのでお洒落で子どもにも安全な目隠しが欲しいです😣 御縁がありますように🙏❤️
ニチベイさんのハニカムスクリーンのモニター応募用の投稿です! お気に入りの和室の窓。 お隣さんや通行人の方の視線も気になるのでお洒落で子どもにも安全な目隠しが欲しいです😣 御縁がありますように🙏❤️
can-1011
can-1011
4LDK | 家族
LoveMさんの実例写真
和室の窓には、ニチベイさんのプリーツスクリーンもなみ、ワンチェーン式を使ってます。 内側はグレー系の和紙のようなデザイン、外側にはブルーグリーンに見える無地になっています。 リビングのグレーのエコカラットと同系色なので、リビング全体で統一感があります。
和室の窓には、ニチベイさんのプリーツスクリーンもなみ、ワンチェーン式を使ってます。 内側はグレー系の和紙のようなデザイン、外側にはブルーグリーンに見える無地になっています。 リビングのグレーのエコカラットと同系色なので、リビング全体で統一感があります。
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
rerunさんの実例写真
イベント参加デス。 仏壇がある我が家。仏間の小ちゃな和室。 窓にプリーツスクリーン カーテンと悩みましたが こっちが スッキリ 襖が 桜色なので プリーツスクリーンも ピンクの暖色系🌸  このプリーツスクリーンは 上下自由に組み合わせ出来るし下の方だけも開閉自由  とても良い感じ。
イベント参加デス。 仏壇がある我が家。仏間の小ちゃな和室。 窓にプリーツスクリーン カーテンと悩みましたが こっちが スッキリ 襖が 桜色なので プリーツスクリーンも ピンクの暖色系🌸  このプリーツスクリーンは 上下自由に組み合わせ出来るし下の方だけも開閉自由  とても良い感じ。
rerun
rerun
家族
miyuさんの実例写真
*ニチベイさんのブラインドモニターに応募* リビングに続く和室の掃き出し窓に プリーツスクリーンを設置したいなぁ〜♪ この窓は初めは障子だったのを 子供部屋にする為 簡易的に IKEAの突っ張り式カーテンレールにレースカーテンだけをつけています 部屋を暗くしたい時なんかは シャッターを閉めないといけないので ツインスタイルのプリーツスクリーンがあったら便利だろうなぁ〜(*≧∀≦*)♡
*ニチベイさんのブラインドモニターに応募* リビングに続く和室の掃き出し窓に プリーツスクリーンを設置したいなぁ〜♪ この窓は初めは障子だったのを 子供部屋にする為 簡易的に IKEAの突っ張り式カーテンレールにレースカーテンだけをつけています 部屋を暗くしたい時なんかは シャッターを閉めないといけないので ツインスタイルのプリーツスクリーンがあったら便利だろうなぁ〜(*≧∀≦*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
MamiOkaさんの実例写真
イベント投稿用です✨ 元和室の奥の上げ下げ窓✨
イベント投稿用です✨ 元和室の奥の上げ下げ窓✨
MamiOka
MamiOka
1R | 家族
mangoさんの実例写真
イベント参加、連投してます\(◡̈)/ 和室の窓に、プリーツスクリーンをしてます。 上は白色、下はミントグリーンっぽい色の2層になってて、割合もお好みで調整して変えられます。素材も和紙みたいな感じで柔らかい雰囲気がとても気に入ってます...♪*゚(*ˊ˘ˋ*)♪ 襖の色とも合ってて、和室ですが、ナチュラルな感じがして、落ち着く場所になってます✩.*˚( * ˊᵕˋ ) もう1枚連投するので、コメントスルーして下さいね‹‹\( ˙▿˙ )/››
イベント参加、連投してます\(◡̈)/ 和室の窓に、プリーツスクリーンをしてます。 上は白色、下はミントグリーンっぽい色の2層になってて、割合もお好みで調整して変えられます。素材も和紙みたいな感じで柔らかい雰囲気がとても気に入ってます...♪*゚(*ˊ˘ˋ*)♪ 襖の色とも合ってて、和室ですが、ナチュラルな感じがして、落ち着く場所になってます✩.*˚( * ˊᵕˋ ) もう1枚連投するので、コメントスルーして下さいね‹‹\( ˙▿˙ )/››
mango
mango
daimanaさんの実例写真
daimana
daimana
4LDK | 家族
yuimomさんの実例写真
和室の窓にプリーツスクリーンを検討中。
和室の窓にプリーツスクリーンを検討中。
yuimom
yuimom
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
和室の窓はツインタイプのプリーツスクリーンです☺️ 落ち着いた藤色が畳と相性よし! 明るさの調節もできてお気に入りです😊
和室の窓はツインタイプのプリーツスクリーンです☺️ 落ち着いた藤色が畳と相性よし! 明るさの調節もできてお気に入りです😊
kei
kei
4LDK | 家族
emem_mponさんの実例写真
イベント用です^^ 窓の上はエアコンが見えないように壁になっています。左は階段下収納で右は収納と開ければ玄関に出るドアがあります。
イベント用です^^ 窓の上はエアコンが見えないように壁になっています。左は階段下収納で右は収納と開ければ玄関に出るドアがあります。
emem_mpon
emem_mpon
家族
haruさんの実例写真
和室の窓には、 ニチベイさんのツインスタイルのプリーツスクリーンを取り付けてあります。 通りに面している窓なので、人の目線から下は外から見えないように出来るので、とても快適です♪
和室の窓には、 ニチベイさんのツインスタイルのプリーツスクリーンを取り付けてあります。 通りに面している窓なので、人の目線から下は外から見えないように出来るので、とても快適です♪
haru
haru
4LDK | 家族
Shimaさんの実例写真
✨イベント用✨ 和室の窓にロールスクリーン くつろぎ過ぎな2歳児😅
✨イベント用✨ 和室の窓にロールスクリーン くつろぎ過ぎな2歳児😅
Shima
Shima
4LDK | 家族
chicoさんの実例写真
リビング続きの和室。 窓に映る灯りが、満月みたいでお気に入り。 ベンチはダイニングテーブルのセット、脚を切って裁ち台のようにする予定。
リビング続きの和室。 窓に映る灯りが、満月みたいでお気に入り。 ベンチはダイニングテーブルのセット、脚を切って裁ち台のようにする予定。
chico
chico
4LDK | 家族
もっと見る

和室の窓 ニチベイの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ