玄関/入り口 名もなき家事

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
kiki__husさんの実例写真
モニター中のリセッシュ除菌EXを使いました。 寝室で使ったあと、シューズクロークの側面のフックにかけて子供達の帰宅時にスタンバイ。 ちょっとしたスプレーの隙間に小さなフックが意外と安定しました👀 帰ってきた後の玄関を空間除菌と消臭できました。 今日は靴とスリッパにもリセッシュで完了!爽快です✨
モニター中のリセッシュ除菌EXを使いました。 寝室で使ったあと、シューズクロークの側面のフックにかけて子供達の帰宅時にスタンバイ。 ちょっとしたスプレーの隙間に小さなフックが意外と安定しました👀 帰ってきた後の玄関を空間除菌と消臭できました。 今日は靴とスリッパにもリセッシュで完了!爽快です✨
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
靴は2足まで、余計なものは置かない 下駄箱に片付ける ビニールシートで傷付けない
靴は2足まで、余計なものは置かない 下駄箱に片付ける ビニールシートで傷付けない
tako
tako
todaysさんの実例写真
「狭い廊下がさらに狭くなるけど、しょうがない!」 わが家の4歳男子、幼稚園から帰宅後リビングに行っちゃうと、すっかりスイッチオフで持ち帰ったモノの始末をしなくなります…(年少さんの頃はしてたんだけどなぁ😒) 色々対策をとってきましたが、わりと効果があったのはコレ! 玄関~リビング間の短い廊下に、幼稚園セットを置くこと。 靴を脱ぎ⇨帽子とランドセルをフックにかけ⇨体操服やタオル、マスクを洗濯カゴへ(左手に洗面所&脱衣所があります)⇨手洗い・うがい・顔洗い⇨制服を脱ぎ⇨廊下右手にある洋服部屋で部屋着に着替え… と、この一帯で済むようにしてあります。 疲れた~と言ってやりたがらない幼児に◯◯してね~と色々声かけするのも、名もなき家事かな💦 これ、ベビーガードの再利用です。 脚にはキズ防止で赤ちゃんの頃の靴下をはかせています。
「狭い廊下がさらに狭くなるけど、しょうがない!」 わが家の4歳男子、幼稚園から帰宅後リビングに行っちゃうと、すっかりスイッチオフで持ち帰ったモノの始末をしなくなります…(年少さんの頃はしてたんだけどなぁ😒) 色々対策をとってきましたが、わりと効果があったのはコレ! 玄関~リビング間の短い廊下に、幼稚園セットを置くこと。 靴を脱ぎ⇨帽子とランドセルをフックにかけ⇨体操服やタオル、マスクを洗濯カゴへ(左手に洗面所&脱衣所があります)⇨手洗い・うがい・顔洗い⇨制服を脱ぎ⇨廊下右手にある洋服部屋で部屋着に着替え… と、この一帯で済むようにしてあります。 疲れた~と言ってやりたがらない幼児に◯◯してね~と色々声かけするのも、名もなき家事かな💦 これ、ベビーガードの再利用です。 脚にはキズ防止で赤ちゃんの頃の靴下をはかせています。
todays
todays
家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【LIXIL自動シャッター①】 なんと😳!!!!!! この度😳!!!!!! LIXIL自動シャッターのモニターをさせていただくことになりましたー👏✨✨✨ 選んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいでございます! いつも通り気合いを入れてレポしていきます!💪💨 実は、、、 施工していただいて少し経っておりまして、、、 「ちゃんとまとめてしっかり書きたい!」と思って、投稿期間を質問しちゃったくらい気合入っております。😂 おそらくシャッター関連の投稿が続くかと思いますが、どうかお付き合いいただけたら幸いでございます。 まず本題(?)に入る前に、軽くご紹介を! リモコンで操作なので、窓辺に立たなくても開閉出来るのでとんでもなくラクです!!🦥💕 そしてホームデバイスを追加すると、タイマーや外出先からの操作、シーンを選択して操作などなど多様な機能を使えます。 優秀すぎる😭💖 「自動にしたらメリットは?」 「ホームデバイスって何?」 「施工大変なんじゃない?」 など私自身が疑問に思った事も含めてレポしていこうと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️ 皆様の感じた疑問などもぜひコメントいただければと存じます!💁‍♀️
【LIXIL自動シャッター①】 なんと😳!!!!!! この度😳!!!!!! LIXIL自動シャッターのモニターをさせていただくことになりましたー👏✨✨✨ 選んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいでございます! いつも通り気合いを入れてレポしていきます!💪💨 実は、、、 施工していただいて少し経っておりまして、、、 「ちゃんとまとめてしっかり書きたい!」と思って、投稿期間を質問しちゃったくらい気合入っております。😂 おそらくシャッター関連の投稿が続くかと思いますが、どうかお付き合いいただけたら幸いでございます。 まず本題(?)に入る前に、軽くご紹介を! リモコンで操作なので、窓辺に立たなくても開閉出来るのでとんでもなくラクです!!🦥💕 そしてホームデバイスを追加すると、タイマーや外出先からの操作、シーンを選択して操作などなど多様な機能を使えます。 優秀すぎる😭💖 「自動にしたらメリットは?」 「ホームデバイスって何?」 「施工大変なんじゃない?」 など私自身が疑問に思った事も含めてレポしていこうと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️ 皆様の感じた疑問などもぜひコメントいただければと存じます!💁‍♀️
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
Naiさんの実例写真
コースター¥110
玄関にも 文房具セット✂️ * 名もなき家事を ラクにするための ちょっとした工夫 * 回覧板や 宅配便 書き留め…… など * 意外と多い 玄関先での サイン * ペンを取りに 部屋に戻らなくて いいし 回覧板も玄関先で 確認して 即回せます * * 最近では 出かける前の 検温も 玄関先で 済ませちゃう🌡 * ニトリの キャビネットに ペンとメモ ミニバサミ 体温計など 必要なモノを セット *
玄関にも 文房具セット✂️ * 名もなき家事を ラクにするための ちょっとした工夫 * 回覧板や 宅配便 書き留め…… など * 意外と多い 玄関先での サイン * ペンを取りに 部屋に戻らなくて いいし 回覧板も玄関先で 確認して 即回せます * * 最近では 出かける前の 検温も 玄関先で 済ませちゃう🌡 * ニトリの キャビネットに ペンとメモ ミニバサミ 体温計など 必要なモノを セット *
Nai
Nai
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは 今日は、靴箱な中整頓しました。 新聞紙引いてます。 そして、末っ子ちゃんの 履けない靴こんなにある‼ ビニール袋に入れました✨ まだ、末っ子ちゃんが 履ける靴やサンダルは 上に有ります。 長靴と、秋用のブーツ 一緒にしたら すっきりしました。 後、カッパ達も遣らなくては。 貰ったカッパも有るため 増えました😅 お兄さんも、最近 靴新しく成りました✨25㎝ デカイ。足だけデカイ。 昨日、カインズTV遣ってたので 行きたいなぁ。
こんにちは 今日は、靴箱な中整頓しました。 新聞紙引いてます。 そして、末っ子ちゃんの 履けない靴こんなにある‼ ビニール袋に入れました✨ まだ、末っ子ちゃんが 履ける靴やサンダルは 上に有ります。 長靴と、秋用のブーツ 一緒にしたら すっきりしました。 後、カッパ達も遣らなくては。 貰ったカッパも有るため 増えました😅 お兄さんも、最近 靴新しく成りました✨25㎝ デカイ。足だけデカイ。 昨日、カインズTV遣ってたので 行きたいなぁ。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
「靴を並べる」って面倒だしキレイに並べても土間にあるだけで雑然と見える… せめて各自の靴の管理くらいはちゃんとしてくれ、と脱いだらすぐに靴をしまうのが我が家のルール。 きっとリビングと逆側にシュークロを設置したり扉があると段々やらなくなってしまうだろうと考えリビング側にオープンなシュークロを作りました。 学校の下駄箱のように自分の靴の置く場所が決まっているので子供も置きやすくなっています。 玄関掃除の前などに靴の整理をしなくて済むので気軽に土間掃除が出来ます。
「靴を並べる」って面倒だしキレイに並べても土間にあるだけで雑然と見える… せめて各自の靴の管理くらいはちゃんとしてくれ、と脱いだらすぐに靴をしまうのが我が家のルール。 きっとリビングと逆側にシュークロを設置したり扉があると段々やらなくなってしまうだろうと考えリビング側にオープンなシュークロを作りました。 学校の下駄箱のように自分の靴の置く場所が決まっているので子供も置きやすくなっています。 玄関掃除の前などに靴の整理をしなくて済むので気軽に土間掃除が出来ます。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
玄関をスッキリ見せる スリムな玄関マット。 ギャベ風のあたたかみのあるデザインで お洗濯ができます。 裏面には吸着シートがついていて ずれにくく、ずれて元の位置に戻す 名もなき家事をひとつ減らすことができます! やったー!
玄関をスッキリ見せる スリムな玄関マット。 ギャベ風のあたたかみのあるデザインで お洗濯ができます。 裏面には吸着シートがついていて ずれにくく、ずれて元の位置に戻す 名もなき家事をひとつ減らすことができます! やったー!
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
fumiさんの実例写真
この時期、掃いても掃いても落ちる葉。 ほうき&ちりとりは、IKEA。 いつか気に入ったものを買おう!と適当に選んで、もう6年。 一体型で、自立型で、耐久性もあります。 ゴミ捨てには、土産物袋を。 かき集めた葉が入れやすいです。 レジ袋だと柔らかすぎて、何度も失敗してしまうので💦
この時期、掃いても掃いても落ちる葉。 ほうき&ちりとりは、IKEA。 いつか気に入ったものを買おう!と適当に選んで、もう6年。 一体型で、自立型で、耐久性もあります。 ゴミ捨てには、土産物袋を。 かき集めた葉が入れやすいです。 レジ袋だと柔らかすぎて、何度も失敗してしまうので💦
fumi
fumi
家族
nyankonecoさんの実例写真
私、洗濯物を取り込むのが、あまり好きじゃない… だって、面倒なんだもの… そこで、tension upのために 洗濯挟みにこだわってみました💓 挟むのも手に負担なく、外すのも楽な物にしました🤣 いい感じ~❗️ stainlessのはタオルをそのまま干した物を引っ張るだけで取り込めて、 plasticのはハンガー用に大きく開く洗濯挟みです!
私、洗濯物を取り込むのが、あまり好きじゃない… だって、面倒なんだもの… そこで、tension upのために 洗濯挟みにこだわってみました💓 挟むのも手に負担なく、外すのも楽な物にしました🤣 いい感じ~❗️ stainlessのはタオルをそのまま干した物を引っ張るだけで取り込めて、 plasticのはハンガー用に大きく開く洗濯挟みです!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
お願い干し。 いいお天気が嬉しいですね〜😊 秋冬は厚手で袖や脇部分が乾きにくいので、うちではこんな風に干してます。 パーカー部分もつまんで干します。 もう少しつめても、いけます。 男子のパーカー、冬にはほんと乾きにくいので厄介もんです😩 若モンの真似はそろそろ卒業して欲しいです😌
お願い干し。 いいお天気が嬉しいですね〜😊 秋冬は厚手で袖や脇部分が乾きにくいので、うちではこんな風に干してます。 パーカー部分もつまんで干します。 もう少しつめても、いけます。 男子のパーカー、冬にはほんと乾きにくいので厄介もんです😩 若モンの真似はそろそろ卒業して欲しいです😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
昨日夫がデッキのペンキ塗りをやってくれて、今日は芝刈りをやってくれました🎶 この仕事は元々夫の仕事です RCを初めて6ヶ月、夫は初めから私のフォロワーですが、熱心にいいねをくれて、コメントもよく読んでくれています🙏 なので昨日ペンキを塗る時も、今までと違って気を遣ってくれて「いつもの色じゃなくて、緑色にしとこか?」と、わざわざ確認してくれるようになりました…緑色にするのは、お断りしておきましたが😅💦 今日の芝刈りでは「ネジバナはそのままにしておいたほうがいいんやな?」と…今までバラとチューリップくらいしか知らなかった夫の口から、ネジバナという単語が出て来るとは…! (芝生にネジバナを仕込んであって、以前夫に雑草と勘違いされて抜かれ、頭にきた話をしました) さりげなく「シュウメイギクよく咲いてるなぁ」とか!…いっぺんに幼稚園児から高校生ぐらいに成長したような口ぶり‼️ この人、どんだけ私のコメント読んで勉強したん…😂 この前からトースターの具合が悪くてそろそろ買い替えどきかなぁ?と、告げると…いつの間にか、バルミューダのトースターカタログを入手…⁉️ 今までトースターなんて家電量販店でしか買った事なかったのに…どんだけRC勉強してるんよ‼️と、思わずツッコミを入れたくなりました😂 まぁとにかく、夫にフォロワーになってもらうという事は、煩わしい部分も多々ありますが、夫を成長させて理解と家事の協力を得やすくなる事でもあるようです❣️ でも積極的にお勧めはしませんけど… きれいになったデッキで、室内の観葉植物たちを日向ぼっこさせています☀️
昨日夫がデッキのペンキ塗りをやってくれて、今日は芝刈りをやってくれました🎶 この仕事は元々夫の仕事です RCを初めて6ヶ月、夫は初めから私のフォロワーですが、熱心にいいねをくれて、コメントもよく読んでくれています🙏 なので昨日ペンキを塗る時も、今までと違って気を遣ってくれて「いつもの色じゃなくて、緑色にしとこか?」と、わざわざ確認してくれるようになりました…緑色にするのは、お断りしておきましたが😅💦 今日の芝刈りでは「ネジバナはそのままにしておいたほうがいいんやな?」と…今までバラとチューリップくらいしか知らなかった夫の口から、ネジバナという単語が出て来るとは…! (芝生にネジバナを仕込んであって、以前夫に雑草と勘違いされて抜かれ、頭にきた話をしました) さりげなく「シュウメイギクよく咲いてるなぁ」とか!…いっぺんに幼稚園児から高校生ぐらいに成長したような口ぶり‼️ この人、どんだけ私のコメント読んで勉強したん…😂 この前からトースターの具合が悪くてそろそろ買い替えどきかなぁ?と、告げると…いつの間にか、バルミューダのトースターカタログを入手…⁉️ 今までトースターなんて家電量販店でしか買った事なかったのに…どんだけRC勉強してるんよ‼️と、思わずツッコミを入れたくなりました😂 まぁとにかく、夫にフォロワーになってもらうという事は、煩わしい部分も多々ありますが、夫を成長させて理解と家事の協力を得やすくなる事でもあるようです❣️ でも積極的にお勧めはしませんけど… きれいになったデッキで、室内の観葉植物たちを日向ぼっこさせています☀️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
こんばんは~🎵 すす払いの日にちゃんとすす払いしました(笑)🤭 picをあげるため‼️ブログのために頑張って掃除しましたよー🤣 でも、やっぱり冬は向かないな(笑) と言うわけで、ブログも更新しました(笑) お暇ならぜひ🙏💦 https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12643774459.html
こんばんは~🎵 すす払いの日にちゃんとすす払いしました(笑)🤭 picをあげるため‼️ブログのために頑張って掃除しましたよー🤣 でも、やっぱり冬は向かないな(笑) と言うわけで、ブログも更新しました(笑) お暇ならぜひ🙏💦 https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12643774459.html
ayu
ayu
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
夕方のたそがれ三女。 我が家は庭があって、草がボーボー生えるのでそれをむしるのも一苦労… なので、防草シートを敷いてその上から砂利をしいて草が生えるのを必死に抵抗しています♡笑笑 これで、今年は草取りから少し解放されました✨
夕方のたそがれ三女。 我が家は庭があって、草がボーボー生えるのでそれをむしるのも一苦労… なので、防草シートを敷いてその上から砂利をしいて草が生えるのを必死に抵抗しています♡笑笑 これで、今年は草取りから少し解放されました✨
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
モンステラの水浴び&埃落とし(笑) 埃落としを、雨にお願いしてます(笑) これからは寒くなるので、ちゃんと自らの手で埃拭き取ります😅✋
モンステラの水浴び&埃落とし(笑) 埃落としを、雨にお願いしてます(笑) これからは寒くなるので、ちゃんと自らの手で埃拭き取ります😅✋
skhr
skhr
家族

玄関/入り口 名もなき家事の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 名もなき家事

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
kiki__husさんの実例写真
モニター中のリセッシュ除菌EXを使いました。 寝室で使ったあと、シューズクロークの側面のフックにかけて子供達の帰宅時にスタンバイ。 ちょっとしたスプレーの隙間に小さなフックが意外と安定しました👀 帰ってきた後の玄関を空間除菌と消臭できました。 今日は靴とスリッパにもリセッシュで完了!爽快です✨
モニター中のリセッシュ除菌EXを使いました。 寝室で使ったあと、シューズクロークの側面のフックにかけて子供達の帰宅時にスタンバイ。 ちょっとしたスプレーの隙間に小さなフックが意外と安定しました👀 帰ってきた後の玄関を空間除菌と消臭できました。 今日は靴とスリッパにもリセッシュで完了!爽快です✨
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
靴は2足まで、余計なものは置かない 下駄箱に片付ける ビニールシートで傷付けない
靴は2足まで、余計なものは置かない 下駄箱に片付ける ビニールシートで傷付けない
tako
tako
todaysさんの実例写真
「狭い廊下がさらに狭くなるけど、しょうがない!」 わが家の4歳男子、幼稚園から帰宅後リビングに行っちゃうと、すっかりスイッチオフで持ち帰ったモノの始末をしなくなります…(年少さんの頃はしてたんだけどなぁ😒) 色々対策をとってきましたが、わりと効果があったのはコレ! 玄関~リビング間の短い廊下に、幼稚園セットを置くこと。 靴を脱ぎ⇨帽子とランドセルをフックにかけ⇨体操服やタオル、マスクを洗濯カゴへ(左手に洗面所&脱衣所があります)⇨手洗い・うがい・顔洗い⇨制服を脱ぎ⇨廊下右手にある洋服部屋で部屋着に着替え… と、この一帯で済むようにしてあります。 疲れた~と言ってやりたがらない幼児に◯◯してね~と色々声かけするのも、名もなき家事かな💦 これ、ベビーガードの再利用です。 脚にはキズ防止で赤ちゃんの頃の靴下をはかせています。
「狭い廊下がさらに狭くなるけど、しょうがない!」 わが家の4歳男子、幼稚園から帰宅後リビングに行っちゃうと、すっかりスイッチオフで持ち帰ったモノの始末をしなくなります…(年少さんの頃はしてたんだけどなぁ😒) 色々対策をとってきましたが、わりと効果があったのはコレ! 玄関~リビング間の短い廊下に、幼稚園セットを置くこと。 靴を脱ぎ⇨帽子とランドセルをフックにかけ⇨体操服やタオル、マスクを洗濯カゴへ(左手に洗面所&脱衣所があります)⇨手洗い・うがい・顔洗い⇨制服を脱ぎ⇨廊下右手にある洋服部屋で部屋着に着替え… と、この一帯で済むようにしてあります。 疲れた~と言ってやりたがらない幼児に◯◯してね~と色々声かけするのも、名もなき家事かな💦 これ、ベビーガードの再利用です。 脚にはキズ防止で赤ちゃんの頃の靴下をはかせています。
todays
todays
家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【LIXIL自動シャッター①】 なんと😳!!!!!! この度😳!!!!!! LIXIL自動シャッターのモニターをさせていただくことになりましたー👏✨✨✨ 選んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいでございます! いつも通り気合いを入れてレポしていきます!💪💨 実は、、、 施工していただいて少し経っておりまして、、、 「ちゃんとまとめてしっかり書きたい!」と思って、投稿期間を質問しちゃったくらい気合入っております。😂 おそらくシャッター関連の投稿が続くかと思いますが、どうかお付き合いいただけたら幸いでございます。 まず本題(?)に入る前に、軽くご紹介を! リモコンで操作なので、窓辺に立たなくても開閉出来るのでとんでもなくラクです!!🦥💕 そしてホームデバイスを追加すると、タイマーや外出先からの操作、シーンを選択して操作などなど多様な機能を使えます。 優秀すぎる😭💖 「自動にしたらメリットは?」 「ホームデバイスって何?」 「施工大変なんじゃない?」 など私自身が疑問に思った事も含めてレポしていこうと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️ 皆様の感じた疑問などもぜひコメントいただければと存じます!💁‍♀️
【LIXIL自動シャッター①】 なんと😳!!!!!! この度😳!!!!!! LIXIL自動シャッターのモニターをさせていただくことになりましたー👏✨✨✨ 選んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいでございます! いつも通り気合いを入れてレポしていきます!💪💨 実は、、、 施工していただいて少し経っておりまして、、、 「ちゃんとまとめてしっかり書きたい!」と思って、投稿期間を質問しちゃったくらい気合入っております。😂 おそらくシャッター関連の投稿が続くかと思いますが、どうかお付き合いいただけたら幸いでございます。 まず本題(?)に入る前に、軽くご紹介を! リモコンで操作なので、窓辺に立たなくても開閉出来るのでとんでもなくラクです!!🦥💕 そしてホームデバイスを追加すると、タイマーや外出先からの操作、シーンを選択して操作などなど多様な機能を使えます。 優秀すぎる😭💖 「自動にしたらメリットは?」 「ホームデバイスって何?」 「施工大変なんじゃない?」 など私自身が疑問に思った事も含めてレポしていこうと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️ 皆様の感じた疑問などもぜひコメントいただければと存じます!💁‍♀️
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
Naiさんの実例写真
コースター¥110
玄関にも 文房具セット✂️ * 名もなき家事を ラクにするための ちょっとした工夫 * 回覧板や 宅配便 書き留め…… など * 意外と多い 玄関先での サイン * ペンを取りに 部屋に戻らなくて いいし 回覧板も玄関先で 確認して 即回せます * * 最近では 出かける前の 検温も 玄関先で 済ませちゃう🌡 * ニトリの キャビネットに ペンとメモ ミニバサミ 体温計など 必要なモノを セット *
玄関にも 文房具セット✂️ * 名もなき家事を ラクにするための ちょっとした工夫 * 回覧板や 宅配便 書き留め…… など * 意外と多い 玄関先での サイン * ペンを取りに 部屋に戻らなくて いいし 回覧板も玄関先で 確認して 即回せます * * 最近では 出かける前の 検温も 玄関先で 済ませちゃう🌡 * ニトリの キャビネットに ペンとメモ ミニバサミ 体温計など 必要なモノを セット *
Nai
Nai
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは 今日は、靴箱な中整頓しました。 新聞紙引いてます。 そして、末っ子ちゃんの 履けない靴こんなにある‼ ビニール袋に入れました✨ まだ、末っ子ちゃんが 履ける靴やサンダルは 上に有ります。 長靴と、秋用のブーツ 一緒にしたら すっきりしました。 後、カッパ達も遣らなくては。 貰ったカッパも有るため 増えました😅 お兄さんも、最近 靴新しく成りました✨25㎝ デカイ。足だけデカイ。 昨日、カインズTV遣ってたので 行きたいなぁ。
こんにちは 今日は、靴箱な中整頓しました。 新聞紙引いてます。 そして、末っ子ちゃんの 履けない靴こんなにある‼ ビニール袋に入れました✨ まだ、末っ子ちゃんが 履ける靴やサンダルは 上に有ります。 長靴と、秋用のブーツ 一緒にしたら すっきりしました。 後、カッパ達も遣らなくては。 貰ったカッパも有るため 増えました😅 お兄さんも、最近 靴新しく成りました✨25㎝ デカイ。足だけデカイ。 昨日、カインズTV遣ってたので 行きたいなぁ。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
「靴を並べる」って面倒だしキレイに並べても土間にあるだけで雑然と見える… せめて各自の靴の管理くらいはちゃんとしてくれ、と脱いだらすぐに靴をしまうのが我が家のルール。 きっとリビングと逆側にシュークロを設置したり扉があると段々やらなくなってしまうだろうと考えリビング側にオープンなシュークロを作りました。 学校の下駄箱のように自分の靴の置く場所が決まっているので子供も置きやすくなっています。 玄関掃除の前などに靴の整理をしなくて済むので気軽に土間掃除が出来ます。
「靴を並べる」って面倒だしキレイに並べても土間にあるだけで雑然と見える… せめて各自の靴の管理くらいはちゃんとしてくれ、と脱いだらすぐに靴をしまうのが我が家のルール。 きっとリビングと逆側にシュークロを設置したり扉があると段々やらなくなってしまうだろうと考えリビング側にオープンなシュークロを作りました。 学校の下駄箱のように自分の靴の置く場所が決まっているので子供も置きやすくなっています。 玄関掃除の前などに靴の整理をしなくて済むので気軽に土間掃除が出来ます。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
イベント参加☆ 保育園の準備は、必須な家事の1つ!自分がラクできるようにトコトン畳まない収納をしています⠉̮⃝︎︎☀︎ 過去のpostに詳しく記載してます! 最近は、子どもが大きくなるに従い、朝の身支度流れが変わってきました⚐ ▼before 子ども: ①自分で選ぶ ②(帰宅後)上着は片付ける 大人: ①ハンガーなどから取ってあげて着脱補助 ↓ ▼after 子ども: ①毎回自分で選ぶ(肌着、上下服、靴下など) ②ハンガー洗濯バサミから引っ張り取る(←時々取れないとお怒りありw) ③1人で着脱 ④ (帰宅後)上着は片付ける 大人: ①お怒りor呼ばれれば補助 ②出来たら褒める 特に朝は、1人でしたいけど出来ないイライラ期は過ぎたので、やっと目を離して私の準備や家事をする時間ができてきました! これからも成長に合わせて、環境を整えて行きたいです\( ⍢ )/♥
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
玄関をスッキリ見せる スリムな玄関マット。 ギャベ風のあたたかみのあるデザインで お洗濯ができます。 裏面には吸着シートがついていて ずれにくく、ずれて元の位置に戻す 名もなき家事をひとつ減らすことができます! やったー!
玄関をスッキリ見せる スリムな玄関マット。 ギャベ風のあたたかみのあるデザインで お洗濯ができます。 裏面には吸着シートがついていて ずれにくく、ずれて元の位置に戻す 名もなき家事をひとつ減らすことができます! やったー!
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
fumiさんの実例写真
この時期、掃いても掃いても落ちる葉。 ほうき&ちりとりは、IKEA。 いつか気に入ったものを買おう!と適当に選んで、もう6年。 一体型で、自立型で、耐久性もあります。 ゴミ捨てには、土産物袋を。 かき集めた葉が入れやすいです。 レジ袋だと柔らかすぎて、何度も失敗してしまうので💦
この時期、掃いても掃いても落ちる葉。 ほうき&ちりとりは、IKEA。 いつか気に入ったものを買おう!と適当に選んで、もう6年。 一体型で、自立型で、耐久性もあります。 ゴミ捨てには、土産物袋を。 かき集めた葉が入れやすいです。 レジ袋だと柔らかすぎて、何度も失敗してしまうので💦
fumi
fumi
家族
nyankonecoさんの実例写真
私、洗濯物を取り込むのが、あまり好きじゃない… だって、面倒なんだもの… そこで、tension upのために 洗濯挟みにこだわってみました💓 挟むのも手に負担なく、外すのも楽な物にしました🤣 いい感じ~❗️ stainlessのはタオルをそのまま干した物を引っ張るだけで取り込めて、 plasticのはハンガー用に大きく開く洗濯挟みです!
私、洗濯物を取り込むのが、あまり好きじゃない… だって、面倒なんだもの… そこで、tension upのために 洗濯挟みにこだわってみました💓 挟むのも手に負担なく、外すのも楽な物にしました🤣 いい感じ~❗️ stainlessのはタオルをそのまま干した物を引っ張るだけで取り込めて、 plasticのはハンガー用に大きく開く洗濯挟みです!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
お願い干し。 いいお天気が嬉しいですね〜😊 秋冬は厚手で袖や脇部分が乾きにくいので、うちではこんな風に干してます。 パーカー部分もつまんで干します。 もう少しつめても、いけます。 男子のパーカー、冬にはほんと乾きにくいので厄介もんです😩 若モンの真似はそろそろ卒業して欲しいです😌
お願い干し。 いいお天気が嬉しいですね〜😊 秋冬は厚手で袖や脇部分が乾きにくいので、うちではこんな風に干してます。 パーカー部分もつまんで干します。 もう少しつめても、いけます。 男子のパーカー、冬にはほんと乾きにくいので厄介もんです😩 若モンの真似はそろそろ卒業して欲しいです😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
昨日夫がデッキのペンキ塗りをやってくれて、今日は芝刈りをやってくれました🎶 この仕事は元々夫の仕事です RCを初めて6ヶ月、夫は初めから私のフォロワーですが、熱心にいいねをくれて、コメントもよく読んでくれています🙏 なので昨日ペンキを塗る時も、今までと違って気を遣ってくれて「いつもの色じゃなくて、緑色にしとこか?」と、わざわざ確認してくれるようになりました…緑色にするのは、お断りしておきましたが😅💦 今日の芝刈りでは「ネジバナはそのままにしておいたほうがいいんやな?」と…今までバラとチューリップくらいしか知らなかった夫の口から、ネジバナという単語が出て来るとは…! (芝生にネジバナを仕込んであって、以前夫に雑草と勘違いされて抜かれ、頭にきた話をしました) さりげなく「シュウメイギクよく咲いてるなぁ」とか!…いっぺんに幼稚園児から高校生ぐらいに成長したような口ぶり‼️ この人、どんだけ私のコメント読んで勉強したん…😂 この前からトースターの具合が悪くてそろそろ買い替えどきかなぁ?と、告げると…いつの間にか、バルミューダのトースターカタログを入手…⁉️ 今までトースターなんて家電量販店でしか買った事なかったのに…どんだけRC勉強してるんよ‼️と、思わずツッコミを入れたくなりました😂 まぁとにかく、夫にフォロワーになってもらうという事は、煩わしい部分も多々ありますが、夫を成長させて理解と家事の協力を得やすくなる事でもあるようです❣️ でも積極的にお勧めはしませんけど… きれいになったデッキで、室内の観葉植物たちを日向ぼっこさせています☀️
昨日夫がデッキのペンキ塗りをやってくれて、今日は芝刈りをやってくれました🎶 この仕事は元々夫の仕事です RCを初めて6ヶ月、夫は初めから私のフォロワーですが、熱心にいいねをくれて、コメントもよく読んでくれています🙏 なので昨日ペンキを塗る時も、今までと違って気を遣ってくれて「いつもの色じゃなくて、緑色にしとこか?」と、わざわざ確認してくれるようになりました…緑色にするのは、お断りしておきましたが😅💦 今日の芝刈りでは「ネジバナはそのままにしておいたほうがいいんやな?」と…今までバラとチューリップくらいしか知らなかった夫の口から、ネジバナという単語が出て来るとは…! (芝生にネジバナを仕込んであって、以前夫に雑草と勘違いされて抜かれ、頭にきた話をしました) さりげなく「シュウメイギクよく咲いてるなぁ」とか!…いっぺんに幼稚園児から高校生ぐらいに成長したような口ぶり‼️ この人、どんだけ私のコメント読んで勉強したん…😂 この前からトースターの具合が悪くてそろそろ買い替えどきかなぁ?と、告げると…いつの間にか、バルミューダのトースターカタログを入手…⁉️ 今までトースターなんて家電量販店でしか買った事なかったのに…どんだけRC勉強してるんよ‼️と、思わずツッコミを入れたくなりました😂 まぁとにかく、夫にフォロワーになってもらうという事は、煩わしい部分も多々ありますが、夫を成長させて理解と家事の協力を得やすくなる事でもあるようです❣️ でも積極的にお勧めはしませんけど… きれいになったデッキで、室内の観葉植物たちを日向ぼっこさせています☀️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
こんばんは~🎵 すす払いの日にちゃんとすす払いしました(笑)🤭 picをあげるため‼️ブログのために頑張って掃除しましたよー🤣 でも、やっぱり冬は向かないな(笑) と言うわけで、ブログも更新しました(笑) お暇ならぜひ🙏💦 https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12643774459.html
こんばんは~🎵 すす払いの日にちゃんとすす払いしました(笑)🤭 picをあげるため‼️ブログのために頑張って掃除しましたよー🤣 でも、やっぱり冬は向かないな(笑) と言うわけで、ブログも更新しました(笑) お暇ならぜひ🙏💦 https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12643774459.html
ayu
ayu
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
夕方のたそがれ三女。 我が家は庭があって、草がボーボー生えるのでそれをむしるのも一苦労… なので、防草シートを敷いてその上から砂利をしいて草が生えるのを必死に抵抗しています♡笑笑 これで、今年は草取りから少し解放されました✨
夕方のたそがれ三女。 我が家は庭があって、草がボーボー生えるのでそれをむしるのも一苦労… なので、防草シートを敷いてその上から砂利をしいて草が生えるのを必死に抵抗しています♡笑笑 これで、今年は草取りから少し解放されました✨
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
モンステラの水浴び&埃落とし(笑) 埃落としを、雨にお願いしてます(笑) これからは寒くなるので、ちゃんと自らの手で埃拭き取ります😅✋
モンステラの水浴び&埃落とし(笑) 埃落としを、雨にお願いしてます(笑) これからは寒くなるので、ちゃんと自らの手で埃拭き取ります😅✋
skhr
skhr
家族

玄関/入り口 名もなき家事の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ