マンション リフォーム・リノベーション

916枚の部屋写真から45枚をセレクト
zukoteeさんの実例写真
3枚目にBefore載せてます イベント参加中です 3枚目のBeforeに写っている、玄関と北側洋室の壁を取っ払い、窓のある玄関土間にリノベーションしました 1番奥に小さなニッチを作ってもらい、 収集している絵手ぬぐいを額に入れて季節ごとに 入れ替えて楽しんでいます♪
3枚目にBefore載せてます イベント参加中です 3枚目のBeforeに写っている、玄関と北側洋室の壁を取っ払い、窓のある玄関土間にリノベーションしました 1番奥に小さなニッチを作ってもらい、 収集している絵手ぬぐいを額に入れて季節ごとに 入れ替えて楽しんでいます♪
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
iamuchidaさんの実例写真
ダイニングキッチンのビフォーアフター ホームパーティー好きなので、奥の小上がりに座卓を繋げて長いダイニングが作れるように設計しました!
ダイニングキッチンのビフォーアフター ホームパーティー好きなので、奥の小上がりに座卓を繋げて長いダイニングが作れるように設計しました!
iamuchida
iamuchida
家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
リフォームが無事終了し 本日から入居です❤︎
リフォームが無事終了し 本日から入居です❤︎
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
hitomi0515さんの実例写真
2024年6月完成で、購入した築23年の中古マンションを、ほぼフルリフォームしました。 せっかく南向きのお部屋なので、そのせいで薄暗くなっていたキッチンの吊り戸棚を、収納は断捨離で何とかなりそうだったので、取り払って明るさと開放感を出しました。 2回ずつの4社相見積もりの中で、和室有りバージョンのプランも出していただきましたが、特に必要性もなかったし使いにくそうなので、和室も無くしてリビングと一続きに。 築年数と、あと何年住むか?(何年生きるか?😅)と、床暖房の耐用年数を考慮し、どうせ家中全ての床を張り替えるのだから、と、このタイミングで思いきってリビング&ダイニングの床暖房も新しいものに取り替えました。 いろいろ諦めたこともありますが(予算もあったし…)開放感のある明るい空間になり、十分満足です😊
2024年6月完成で、購入した築23年の中古マンションを、ほぼフルリフォームしました。 せっかく南向きのお部屋なので、そのせいで薄暗くなっていたキッチンの吊り戸棚を、収納は断捨離で何とかなりそうだったので、取り払って明るさと開放感を出しました。 2回ずつの4社相見積もりの中で、和室有りバージョンのプランも出していただきましたが、特に必要性もなかったし使いにくそうなので、和室も無くしてリビングと一続きに。 築年数と、あと何年住むか?(何年生きるか?😅)と、床暖房の耐用年数を考慮し、どうせ家中全ての床を張り替えるのだから、と、このタイミングで思いきってリビング&ダイニングの床暖房も新しいものに取り替えました。 いろいろ諦めたこともありますが(予算もあったし…)開放感のある明るい空間になり、十分満足です😊
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
s2.n-1228さんの実例写真
before
before
s2.n-1228
s2.n-1228
3DK | 家族
Takiさんの実例写真
新居引き渡し日でした😊築42年のメゾネットタイプのマンションです。 もうすぐ引っ越し。とても楽しみです🎵
新居引き渡し日でした😊築42年のメゾネットタイプのマンションです。 もうすぐ引っ越し。とても楽しみです🎵
Taki
Taki
4LDK | 家族
Tenさんの実例写真
ライティングレール取り付けました✨ ペンダントライトを追加して、ここにダイニングテーブルを置く予定です✨
ライティングレール取り付けました✨ ペンダントライトを追加して、ここにダイニングテーブルを置く予定です✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
marucomさんの実例写真
イベント投稿用 ペーパーホルダー上に棚を作りました。 元々付いていた正面上部の棚は取っ払い、サイド棚と同じ素材で棚を付けてもらいました。(写真に入らなかった💦) 床と壁紙も変えて、好みの空間に変わりました。
イベント投稿用 ペーパーホルダー上に棚を作りました。 元々付いていた正面上部の棚は取っ払い、サイド棚と同じ素材で棚を付けてもらいました。(写真に入らなかった💦) 床と壁紙も変えて、好みの空間に変わりました。
marucom
marucom
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
Mio
Mio
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
ここ、リノベしました イベント参加です✨ 2枚目→元々はダイニングだったところに1枚目のキッチン移設しています。上の梁を基準に見るとイメージしやすいかと😊 3枚目→工事中めっちゃ綺麗に工事をしてくれる良き業者さんでした。 4枚目→元々のキッチン ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐⭐︎ さて、気がついたら前回投稿は、、、 なんと2月😨 随分と長い間、RCを離れていました。 何故、こんなにも長く更新していなかったのか 理由は色々あります。 3月4月は忙しかったですし。 ですが、それらを振り返りつつ一言で語ると、、、 ズバリ❗️ 「サボり」です🫡 すいますいません🫣笑
ここ、リノベしました イベント参加です✨ 2枚目→元々はダイニングだったところに1枚目のキッチン移設しています。上の梁を基準に見るとイメージしやすいかと😊 3枚目→工事中めっちゃ綺麗に工事をしてくれる良き業者さんでした。 4枚目→元々のキッチン ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐⭐︎ さて、気がついたら前回投稿は、、、 なんと2月😨 随分と長い間、RCを離れていました。 何故、こんなにも長く更新していなかったのか 理由は色々あります。 3月4月は忙しかったですし。 ですが、それらを振り返りつつ一言で語ると、、、 ズバリ❗️ 「サボり」です🫡 すいますいません🫣笑
R
R
家族
emi726さんの実例写真
旧キッチンの壁をなくして見晴らしの良いキッチンになりました
旧キッチンの壁をなくして見晴らしの良いキッチンになりました
emi726
emi726
3LDK | 一人暮らし
hrn_hihihiさんの実例写真
無印良品の建具 オーク材の引き戸に室内窓です。大きな室内窓は1番のお気に入りです!
無印良品の建具 オーク材の引き戸に室内窓です。大きな室内窓は1番のお気に入りです!
hrn_hihihi
hrn_hihihi
2LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 キッチンカウンターとカップボードの背面を同じ柄で揃えて統一感をもたせました✨ 前面を柄ではなく、他の部分はシンプルなホワイトにすることでアクセントになり目を惹きます😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case51/ ▼オーダーキッチンの収納バリエーションについて https://www.wailea-club.com/interior/variation-of-kitchen-storage/
集合住宅リノベーション案件🏠 キッチンカウンターとカップボードの背面を同じ柄で揃えて統一感をもたせました✨ 前面を柄ではなく、他の部分はシンプルなホワイトにすることでアクセントになり目を惹きます😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case51/ ▼オーダーキッチンの収納バリエーションについて https://www.wailea-club.com/interior/variation-of-kitchen-storage/
WAILEA
WAILEA
OK-DEPOTさんの実例写真
お子さまが成長されたのをきっかけに、新築の時から25年住まわれてきたマンションをリノベーションすることに決めたお施主さま。 3LDKの間取りを娘さんの個室だけ残しワンルームにして、キッチンを中心とした空間にしたいとご希望でした。 また、ワンちゃんものびのびと過ごせるようなお家にしたい。ユニットバスを広くしたい。 自然素材である珪藻土を使用して、快適な空間にしたいというご要望をすべて満たした、理想のお住まいづくりがスタートしました。
お子さまが成長されたのをきっかけに、新築の時から25年住まわれてきたマンションをリノベーションすることに決めたお施主さま。 3LDKの間取りを娘さんの個室だけ残しワンルームにして、キッチンを中心とした空間にしたいとご希望でした。 また、ワンちゃんものびのびと過ごせるようなお家にしたい。ユニットバスを広くしたい。 自然素材である珪藻土を使用して、快適な空間にしたいというご要望をすべて満たした、理想のお住まいづくりがスタートしました。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
hidex_homeさんの実例写真
リノベーションで広々キッチンに!冷蔵庫とパントリーをキッチン奥の見えない位置に配置したのでスッキリ!
リノベーションで広々キッチンに!冷蔵庫とパントリーをキッチン奥の見えない位置に配置したのでスッキリ!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
dadamiさんの実例写真
賃貸で住んでいたマンションの別の階を購入し、全面リノベーションしました。 住みながら出来上がるまで確認ができ、とても満足いく仕上がりになりました。 元の間取りは独立型キッチンでしたが、私の強い希望で、ブラックキッチンをリビングダイニングの真ん中に持ってきました。 料理などしながら、子供の様子を見れてとても気に入っています。
賃貸で住んでいたマンションの別の階を購入し、全面リノベーションしました。 住みながら出来上がるまで確認ができ、とても満足いく仕上がりになりました。 元の間取りは独立型キッチンでしたが、私の強い希望で、ブラックキッチンをリビングダイニングの真ん中に持ってきました。 料理などしながら、子供の様子を見れてとても気に入っています。
dadami
dadami
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
全体的リノベなんですが、 もともとはキッチンがこっち側向いててかなり広いキッチンでした。 ベランダ側に向けたオープンキッチンにし、リビングもしっかり場所を取れる様にしました。 結果、キッチンの前にダイニングテーブルが置けてご飯食べる場所も確保しつつリビングも広めにとることできました!
全体的リノベなんですが、 もともとはキッチンがこっち側向いててかなり広いキッチンでした。 ベランダ側に向けたオープンキッチンにし、リビングもしっかり場所を取れる様にしました。 結果、キッチンの前にダイニングテーブルが置けてご飯食べる場所も確保しつつリビングも広めにとることできました!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
DUC_spacedesignさんの実例写真
中古マンションの購入を機に、フルリノベーションのご依頼を受けました。 ご夫婦おふたりのイメージをじっくりと聞かせていただき、細部までこだわった空間となりました。 洗面台は広々としたカウンタータイプで、アイカスタイリッシュカウンターを採用し、オーダーにて製作しました。 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
中古マンションの購入を機に、フルリノベーションのご依頼を受けました。 ご夫婦おふたりのイメージをじっくりと聞かせていただき、細部までこだわった空間となりました。 洗面台は広々としたカウンタータイプで、アイカスタイリッシュカウンターを採用し、オーダーにて製作しました。 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
kikiさんの実例写真
キッチンが暗かったので、たれ壁を、工務店で撤去してもらいました。天井は、木目の壁紙を貼ってもらい、プチリフォーム。 キャビネットは、IKEAのMETODです。
キッチンが暗かったので、たれ壁を、工務店で撤去してもらいました。天井は、木目の壁紙を貼ってもらい、プチリフォーム。 キャビネットは、IKEAのMETODです。
kiki
kiki
2LDK | 家族
asasasaさんの実例写真
新居の玄関、ビフォーアフターです。 ミラタップのゲタボックスを採用しました。
新居の玄関、ビフォーアフターです。 ミラタップのゲタボックスを採用しました。
asasasa
asasasa
2LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥2,999
別の角度。リノベしてからおうちに帰るといいなあと思います。
別の角度。リノベしてからおうちに帰るといいなあと思います。
Higashi
Higashi
sari-rinさんの実例写真
リフォーム全容です。 家具も揃って、やっと落ち着きました。 実家マンション、家具もすべて私がコーデしました。 これからは、実家もアップしていこうと思います😊 よろしくお願いします。
リフォーム全容です。 家具も揃って、やっと落ち着きました。 実家マンション、家具もすべて私がコーデしました。 これからは、実家もアップしていこうと思います😊 よろしくお願いします。
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 2019年に築約40年の実家のマンションをフルリノベしました。 写真のリビングとダイニングの間には壁があり奥は元々和室でした。 2枚目の写真のダイニングの位置がリビング、キッチンがダイニング、そしてパントリーの位置にキッチンがありました。 各部屋段差があり高齢だった母が住んでいた頃は ちょっとした段差がとても危険で部屋の中で転ぶこともしばしば。 そんな事もありリノベする際にバリアフリーにすることは必須でした。 間取りも大きく変更し南側の2部屋の間の壁を取り払いリビングダイニングに。 寝室はベッドとクローゼットだけあれば良かったのでギリギリの広さにしその分リビングを広くしてもらいました。 自分たちのニーズに合わせて細かな調整が出来たのはリノベーションならではと感じています🪴
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 2019年に築約40年の実家のマンションをフルリノベしました。 写真のリビングとダイニングの間には壁があり奥は元々和室でした。 2枚目の写真のダイニングの位置がリビング、キッチンがダイニング、そしてパントリーの位置にキッチンがありました。 各部屋段差があり高齢だった母が住んでいた頃は ちょっとした段差がとても危険で部屋の中で転ぶこともしばしば。 そんな事もありリノベする際にバリアフリーにすることは必須でした。 間取りも大きく変更し南側の2部屋の間の壁を取り払いリビングダイニングに。 寝室はベッドとクローゼットだけあれば良かったのでギリギリの広さにしその分リビングを広くしてもらいました。 自分たちのニーズに合わせて細かな調整が出来たのはリノベーションならではと感じています🪴
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
昨日から気分転換に、この中で変えたことがひとつあるんですが違和感なさすぎてわからないレベル…𓅷💦 たぶん、友達がきても気づかないんじゃないかって思うくらい普通であんまり気分転換にならなかった、というオチなのですが😂 はい、カウンターの照明をダイニングテーブルのところのと変えっこしました🤗 違和感なさすぎ…雰囲気もあんまり変わらないとは😳
昨日から気分転換に、この中で変えたことがひとつあるんですが違和感なさすぎてわからないレベル…𓅷💦 たぶん、友達がきても気づかないんじゃないかって思うくらい普通であんまり気分転換にならなかった、というオチなのですが😂 はい、カウンターの照明をダイニングテーブルのところのと変えっこしました🤗 違和感なさすぎ…雰囲気もあんまり変わらないとは😳
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
ayukokoroさんの実例写真
2019年。リノベーションしました♪
2019年。リノベーションしました♪
ayukokoro
ayukokoro
3LDK | 家族
もっと見る

マンション リフォーム・リノベーションの投稿一覧

152枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

マンション リフォーム・リノベーション

916枚の部屋写真から45枚をセレクト
zukoteeさんの実例写真
3枚目にBefore載せてます イベント参加中です 3枚目のBeforeに写っている、玄関と北側洋室の壁を取っ払い、窓のある玄関土間にリノベーションしました 1番奥に小さなニッチを作ってもらい、 収集している絵手ぬぐいを額に入れて季節ごとに 入れ替えて楽しんでいます♪
3枚目にBefore載せてます イベント参加中です 3枚目のBeforeに写っている、玄関と北側洋室の壁を取っ払い、窓のある玄関土間にリノベーションしました 1番奥に小さなニッチを作ってもらい、 収集している絵手ぬぐいを額に入れて季節ごとに 入れ替えて楽しんでいます♪
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
iamuchidaさんの実例写真
ダイニングキッチンのビフォーアフター ホームパーティー好きなので、奥の小上がりに座卓を繋げて長いダイニングが作れるように設計しました!
ダイニングキッチンのビフォーアフター ホームパーティー好きなので、奥の小上がりに座卓を繋げて長いダイニングが作れるように設計しました!
iamuchida
iamuchida
家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
リフォームが無事終了し 本日から入居です❤︎
リフォームが無事終了し 本日から入居です❤︎
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
hitomi0515さんの実例写真
2024年6月完成で、購入した築23年の中古マンションを、ほぼフルリフォームしました。 せっかく南向きのお部屋なので、そのせいで薄暗くなっていたキッチンの吊り戸棚を、収納は断捨離で何とかなりそうだったので、取り払って明るさと開放感を出しました。 2回ずつの4社相見積もりの中で、和室有りバージョンのプランも出していただきましたが、特に必要性もなかったし使いにくそうなので、和室も無くしてリビングと一続きに。 築年数と、あと何年住むか?(何年生きるか?😅)と、床暖房の耐用年数を考慮し、どうせ家中全ての床を張り替えるのだから、と、このタイミングで思いきってリビング&ダイニングの床暖房も新しいものに取り替えました。 いろいろ諦めたこともありますが(予算もあったし…)開放感のある明るい空間になり、十分満足です😊
2024年6月完成で、購入した築23年の中古マンションを、ほぼフルリフォームしました。 せっかく南向きのお部屋なので、そのせいで薄暗くなっていたキッチンの吊り戸棚を、収納は断捨離で何とかなりそうだったので、取り払って明るさと開放感を出しました。 2回ずつの4社相見積もりの中で、和室有りバージョンのプランも出していただきましたが、特に必要性もなかったし使いにくそうなので、和室も無くしてリビングと一続きに。 築年数と、あと何年住むか?(何年生きるか?😅)と、床暖房の耐用年数を考慮し、どうせ家中全ての床を張り替えるのだから、と、このタイミングで思いきってリビング&ダイニングの床暖房も新しいものに取り替えました。 いろいろ諦めたこともありますが(予算もあったし…)開放感のある明るい空間になり、十分満足です😊
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
s2.n-1228さんの実例写真
before
before
s2.n-1228
s2.n-1228
3DK | 家族
Takiさんの実例写真
新居引き渡し日でした😊築42年のメゾネットタイプのマンションです。 もうすぐ引っ越し。とても楽しみです🎵
新居引き渡し日でした😊築42年のメゾネットタイプのマンションです。 もうすぐ引っ越し。とても楽しみです🎵
Taki
Taki
4LDK | 家族
Tenさんの実例写真
ライティングレール取り付けました✨ ペンダントライトを追加して、ここにダイニングテーブルを置く予定です✨
ライティングレール取り付けました✨ ペンダントライトを追加して、ここにダイニングテーブルを置く予定です✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
marucomさんの実例写真
イベント投稿用 ペーパーホルダー上に棚を作りました。 元々付いていた正面上部の棚は取っ払い、サイド棚と同じ素材で棚を付けてもらいました。(写真に入らなかった💦) 床と壁紙も変えて、好みの空間に変わりました。
イベント投稿用 ペーパーホルダー上に棚を作りました。 元々付いていた正面上部の棚は取っ払い、サイド棚と同じ素材で棚を付けてもらいました。(写真に入らなかった💦) 床と壁紙も変えて、好みの空間に変わりました。
marucom
marucom
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
Mio
Mio
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
ここ、リノベしました イベント参加です✨ 2枚目→元々はダイニングだったところに1枚目のキッチン移設しています。上の梁を基準に見るとイメージしやすいかと😊 3枚目→工事中めっちゃ綺麗に工事をしてくれる良き業者さんでした。 4枚目→元々のキッチン ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐⭐︎ さて、気がついたら前回投稿は、、、 なんと2月😨 随分と長い間、RCを離れていました。 何故、こんなにも長く更新していなかったのか 理由は色々あります。 3月4月は忙しかったですし。 ですが、それらを振り返りつつ一言で語ると、、、 ズバリ❗️ 「サボり」です🫡 すいますいません🫣笑
ここ、リノベしました イベント参加です✨ 2枚目→元々はダイニングだったところに1枚目のキッチン移設しています。上の梁を基準に見るとイメージしやすいかと😊 3枚目→工事中めっちゃ綺麗に工事をしてくれる良き業者さんでした。 4枚目→元々のキッチン ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐⭐︎ さて、気がついたら前回投稿は、、、 なんと2月😨 随分と長い間、RCを離れていました。 何故、こんなにも長く更新していなかったのか 理由は色々あります。 3月4月は忙しかったですし。 ですが、それらを振り返りつつ一言で語ると、、、 ズバリ❗️ 「サボり」です🫡 すいますいません🫣笑
R
R
家族
emi726さんの実例写真
旧キッチンの壁をなくして見晴らしの良いキッチンになりました
旧キッチンの壁をなくして見晴らしの良いキッチンになりました
emi726
emi726
3LDK | 一人暮らし
hrn_hihihiさんの実例写真
無印良品の建具 オーク材の引き戸に室内窓です。大きな室内窓は1番のお気に入りです!
無印良品の建具 オーク材の引き戸に室内窓です。大きな室内窓は1番のお気に入りです!
hrn_hihihi
hrn_hihihi
2LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
両手鍋¥45,760
集合住宅リノベーション案件🏠 キッチンカウンターとカップボードの背面を同じ柄で揃えて統一感をもたせました✨ 前面を柄ではなく、他の部分はシンプルなホワイトにすることでアクセントになり目を惹きます😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case51/ ▼オーダーキッチンの収納バリエーションについて https://www.wailea-club.com/interior/variation-of-kitchen-storage/
集合住宅リノベーション案件🏠 キッチンカウンターとカップボードの背面を同じ柄で揃えて統一感をもたせました✨ 前面を柄ではなく、他の部分はシンプルなホワイトにすることでアクセントになり目を惹きます😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case51/ ▼オーダーキッチンの収納バリエーションについて https://www.wailea-club.com/interior/variation-of-kitchen-storage/
WAILEA
WAILEA
OK-DEPOTさんの実例写真
お子さまが成長されたのをきっかけに、新築の時から25年住まわれてきたマンションをリノベーションすることに決めたお施主さま。 3LDKの間取りを娘さんの個室だけ残しワンルームにして、キッチンを中心とした空間にしたいとご希望でした。 また、ワンちゃんものびのびと過ごせるようなお家にしたい。ユニットバスを広くしたい。 自然素材である珪藻土を使用して、快適な空間にしたいというご要望をすべて満たした、理想のお住まいづくりがスタートしました。
お子さまが成長されたのをきっかけに、新築の時から25年住まわれてきたマンションをリノベーションすることに決めたお施主さま。 3LDKの間取りを娘さんの個室だけ残しワンルームにして、キッチンを中心とした空間にしたいとご希望でした。 また、ワンちゃんものびのびと過ごせるようなお家にしたい。ユニットバスを広くしたい。 自然素材である珪藻土を使用して、快適な空間にしたいというご要望をすべて満たした、理想のお住まいづくりがスタートしました。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
hidex_homeさんの実例写真
リノベーションで広々キッチンに!冷蔵庫とパントリーをキッチン奥の見えない位置に配置したのでスッキリ!
リノベーションで広々キッチンに!冷蔵庫とパントリーをキッチン奥の見えない位置に配置したのでスッキリ!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
dadamiさんの実例写真
賃貸で住んでいたマンションの別の階を購入し、全面リノベーションしました。 住みながら出来上がるまで確認ができ、とても満足いく仕上がりになりました。 元の間取りは独立型キッチンでしたが、私の強い希望で、ブラックキッチンをリビングダイニングの真ん中に持ってきました。 料理などしながら、子供の様子を見れてとても気に入っています。
賃貸で住んでいたマンションの別の階を購入し、全面リノベーションしました。 住みながら出来上がるまで確認ができ、とても満足いく仕上がりになりました。 元の間取りは独立型キッチンでしたが、私の強い希望で、ブラックキッチンをリビングダイニングの真ん中に持ってきました。 料理などしながら、子供の様子を見れてとても気に入っています。
dadami
dadami
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
全体的リノベなんですが、 もともとはキッチンがこっち側向いててかなり広いキッチンでした。 ベランダ側に向けたオープンキッチンにし、リビングもしっかり場所を取れる様にしました。 結果、キッチンの前にダイニングテーブルが置けてご飯食べる場所も確保しつつリビングも広めにとることできました!
全体的リノベなんですが、 もともとはキッチンがこっち側向いててかなり広いキッチンでした。 ベランダ側に向けたオープンキッチンにし、リビングもしっかり場所を取れる様にしました。 結果、キッチンの前にダイニングテーブルが置けてご飯食べる場所も確保しつつリビングも広めにとることできました!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
DUC_spacedesignさんの実例写真
中古マンションの購入を機に、フルリノベーションのご依頼を受けました。 ご夫婦おふたりのイメージをじっくりと聞かせていただき、細部までこだわった空間となりました。 洗面台は広々としたカウンタータイプで、アイカスタイリッシュカウンターを採用し、オーダーにて製作しました。 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
中古マンションの購入を機に、フルリノベーションのご依頼を受けました。 ご夫婦おふたりのイメージをじっくりと聞かせていただき、細部までこだわった空間となりました。 洗面台は広々としたカウンタータイプで、アイカスタイリッシュカウンターを採用し、オーダーにて製作しました。 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
kikiさんの実例写真
キッチンが暗かったので、たれ壁を、工務店で撤去してもらいました。天井は、木目の壁紙を貼ってもらい、プチリフォーム。 キャビネットは、IKEAのMETODです。
キッチンが暗かったので、たれ壁を、工務店で撤去してもらいました。天井は、木目の壁紙を貼ってもらい、プチリフォーム。 キャビネットは、IKEAのMETODです。
kiki
kiki
2LDK | 家族
asasasaさんの実例写真
新居の玄関、ビフォーアフターです。 ミラタップのゲタボックスを採用しました。
新居の玄関、ビフォーアフターです。 ミラタップのゲタボックスを採用しました。
asasasa
asasasa
2LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥2,999
別の角度。リノベしてからおうちに帰るといいなあと思います。
別の角度。リノベしてからおうちに帰るといいなあと思います。
Higashi
Higashi
sari-rinさんの実例写真
リフォーム全容です。 家具も揃って、やっと落ち着きました。 実家マンション、家具もすべて私がコーデしました。 これからは、実家もアップしていこうと思います😊 よろしくお願いします。
リフォーム全容です。 家具も揃って、やっと落ち着きました。 実家マンション、家具もすべて私がコーデしました。 これからは、実家もアップしていこうと思います😊 よろしくお願いします。
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 2019年に築約40年の実家のマンションをフルリノベしました。 写真のリビングとダイニングの間には壁があり奥は元々和室でした。 2枚目の写真のダイニングの位置がリビング、キッチンがダイニング、そしてパントリーの位置にキッチンがありました。 各部屋段差があり高齢だった母が住んでいた頃は ちょっとした段差がとても危険で部屋の中で転ぶこともしばしば。 そんな事もありリノベする際にバリアフリーにすることは必須でした。 間取りも大きく変更し南側の2部屋の間の壁を取り払いリビングダイニングに。 寝室はベッドとクローゼットだけあれば良かったのでギリギリの広さにしその分リビングを広くしてもらいました。 自分たちのニーズに合わせて細かな調整が出来たのはリノベーションならではと感じています🪴
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 2019年に築約40年の実家のマンションをフルリノベしました。 写真のリビングとダイニングの間には壁があり奥は元々和室でした。 2枚目の写真のダイニングの位置がリビング、キッチンがダイニング、そしてパントリーの位置にキッチンがありました。 各部屋段差があり高齢だった母が住んでいた頃は ちょっとした段差がとても危険で部屋の中で転ぶこともしばしば。 そんな事もありリノベする際にバリアフリーにすることは必須でした。 間取りも大きく変更し南側の2部屋の間の壁を取り払いリビングダイニングに。 寝室はベッドとクローゼットだけあれば良かったのでギリギリの広さにしその分リビングを広くしてもらいました。 自分たちのニーズに合わせて細かな調整が出来たのはリノベーションならではと感じています🪴
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
昨日から気分転換に、この中で変えたことがひとつあるんですが違和感なさすぎてわからないレベル…𓅷💦 たぶん、友達がきても気づかないんじゃないかって思うくらい普通であんまり気分転換にならなかった、というオチなのですが😂 はい、カウンターの照明をダイニングテーブルのところのと変えっこしました🤗 違和感なさすぎ…雰囲気もあんまり変わらないとは😳
昨日から気分転換に、この中で変えたことがひとつあるんですが違和感なさすぎてわからないレベル…𓅷💦 たぶん、友達がきても気づかないんじゃないかって思うくらい普通であんまり気分転換にならなかった、というオチなのですが😂 はい、カウンターの照明をダイニングテーブルのところのと変えっこしました🤗 違和感なさすぎ…雰囲気もあんまり変わらないとは😳
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
ayukokoroさんの実例写真
2019年。リノベーションしました♪
2019年。リノベーションしました♪
ayukokoro
ayukokoro
3LDK | 家族
もっと見る

マンション リフォーム・リノベーションの投稿一覧

152枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ