RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

脱衣所 子どものいる暮らし

142枚の部屋写真から46枚をセレクト
ayyuさんの実例写真
脱衣所の棚下に衣装ケースを置きました✨ 子どもの服や小物を入れてます🎵 beforeは物があふれて ぐちゃんぐちゃんすぎたので 載せられません🤦‍♀️ このケース 見た目のかわいさで選んだのですが 使ってみると ホコリが入りにくい 引き出しがカチッとしまる 安定感があってぐらつかない など機能性も高いことがわかって いい買い物したなと感じました👌 毎日見るところなので きれいに維持したいです🌼
脱衣所の棚下に衣装ケースを置きました✨ 子どもの服や小物を入れてます🎵 beforeは物があふれて ぐちゃんぐちゃんすぎたので 載せられません🤦‍♀️ このケース 見た目のかわいさで選んだのですが 使ってみると ホコリが入りにくい 引き出しがカチッとしまる 安定感があってぐらつかない など機能性も高いことがわかって いい買い物したなと感じました👌 毎日見るところなので きれいに維持したいです🌼
ayyu
ayyu
家族
Minaさんの実例写真
脱衣所の可動棚です。バスタオルを統一させたいけどなかなかできずです〜
脱衣所の可動棚です。バスタオルを統一させたいけどなかなかできずです〜
Mina
Mina
2LDK | 家族
kt._homeさんの実例写真
kt._home
kt._home
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
* マスクの置き場所 * わが家は、脱衣所に。。  突っ張り棒を活用し、マスクをかけています❣️ 洗濯機で洗い終わったら、すぐに干して  風通しもよく、すぐかわきます🌈🏠 朝、洗面所 鏡前で身支度し終わったら パッとマスクを取って、それぞれ通勤・通学へ 🚃 🚗 🚲
* マスクの置き場所 * わが家は、脱衣所に。。  突っ張り棒を活用し、マスクをかけています❣️ 洗濯機で洗い終わったら、すぐに干して  風通しもよく、すぐかわきます🌈🏠 朝、洗面所 鏡前で身支度し終わったら パッとマスクを取って、それぞれ通勤・通学へ 🚃 🚗 🚲
mana
mana
4LDK
kurinokiさんの実例写真
かご・バスケット¥690
今まで階段下収納に置いていた資源ごみ分別用のワゴンを、キッチン隣の脱衣所稼働棚へ移動しました。 3分別タイプで、ペットボトル・ビン・缶を分別しています。 中身が丸見えだったのが気になったので、以前マリメッコの生地でトートバッグを作った時の残り布を目隠しにしてみました😊
今まで階段下収納に置いていた資源ごみ分別用のワゴンを、キッチン隣の脱衣所稼働棚へ移動しました。 3分別タイプで、ペットボトル・ビン・缶を分別しています。 中身が丸見えだったのが気になったので、以前マリメッコの生地でトートバッグを作った時の残り布を目隠しにしてみました😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ダイソンハンディクリーナーは 脱衣所に置いています。 洗濯物から落ちたゴミや髪の毛などを すぐに吸えるのでこの場所にあって  よかったな〜と感じています。 低い場所なら子どもでも取り出しやすいので お手伝いしてくれるようになった気がします。 使っている棚は、以前の住まいで使っていた シンク下収納ラックです。 今の家はシンク下が引き出しタイプなので 、他の使い道を見つけました😆 お客様の目に触れる場所ではないので ヨシとしています👍
ダイソンハンディクリーナーは 脱衣所に置いています。 洗濯物から落ちたゴミや髪の毛などを すぐに吸えるのでこの場所にあって  よかったな〜と感じています。 低い場所なら子どもでも取り出しやすいので お手伝いしてくれるようになった気がします。 使っている棚は、以前の住まいで使っていた シンク下収納ラックです。 今の家はシンク下が引き出しタイプなので 、他の使い道を見つけました😆 お客様の目に触れる場所ではないので ヨシとしています👍
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
「オープンラック」のイベントに参加します✰︎✰︎✰︎ ワゴンの1番上には娘が外した髪ゴムが置けるよう、髪ゴムちょい置き用の容器とバスクリンを♡ ここで外すことが多い髪ゴム、容器に置いてくれるだけでゴチャゴチャが防げます⌣̈⃝♪♪ バスクリンもここで選んですぐ入れます♡ そしてお風呂から上がるとタオルがすぐ取れる仕組み。 我が家のお風呂前にて便利なオープンラックです⋆°。✩
「オープンラック」のイベントに参加します✰︎✰︎✰︎ ワゴンの1番上には娘が外した髪ゴムが置けるよう、髪ゴムちょい置き用の容器とバスクリンを♡ ここで外すことが多い髪ゴム、容器に置いてくれるだけでゴチャゴチャが防げます⌣̈⃝♪♪ バスクリンもここで選んですぐ入れます♡ そしてお風呂から上がるとタオルがすぐ取れる仕組み。 我が家のお風呂前にて便利なオープンラックです⋆°。✩
saki
saki
4LDK | 家族
carolshgさんの実例写真
狭い洗面脱衣所 使いやすくなるように模索中💭
狭い洗面脱衣所 使いやすくなるように模索中💭
carolshg
carolshg
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
洗面&脱衣所の収納です。 下段に珪藻土マットを置いて、バスグッズを乾燥させてます。 昨晩、入浴時に遊んだポケモンたちも乾燥中。笑
洗面&脱衣所の収納です。 下段に珪藻土マットを置いて、バスグッズを乾燥させてます。 昨晩、入浴時に遊んだポケモンたちも乾燥中。笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
0224tさんの実例写真
脱衣所に作った小さなお化粧スペース💁‍♀️ 小さいけれど、ここがあるだけで 朝の支度がめちゃくちゃスムーズ🥺 作って良かったと思えるところ🤟 可動式の鏡の棚にスキンケアグッズを 無印のソフトボックスにはドライヤーや化粧品、化粧道具を 収納しています💁‍♀️
脱衣所に作った小さなお化粧スペース💁‍♀️ 小さいけれど、ここがあるだけで 朝の支度がめちゃくちゃスムーズ🥺 作って良かったと思えるところ🤟 可動式の鏡の棚にスキンケアグッズを 無印のソフトボックスにはドライヤーや化粧品、化粧道具を 収納しています💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
shiiさんの実例写真
洗濯大好きなので、脱衣所は色々と考えて 洗濯がしやすいように作ってもらいました。 棚の中は収納力抜群で洗剤のストックやハンガーなどかなり色々入ってます。
洗濯大好きなので、脱衣所は色々と考えて 洗濯がしやすいように作ってもらいました。 棚の中は収納力抜群で洗剤のストックやハンガーなどかなり色々入ってます。
shii
shii
家族
ayaさんの実例写真
生活感 丸出し 写真すいませんっっ 雨続きで湿気が…(´・ω・`) カビが気になる季節になってきて、 バスタオルの衛生面が気になったので お風呂出て 体拭いた後は 翌朝 洗濯するまで 室内物干しで 干しておくことにしました ⋆ ちょっと狭くなったけど… 梅雨の今だけ。と、我慢 (TT)
生活感 丸出し 写真すいませんっっ 雨続きで湿気が…(´・ω・`) カビが気になる季節になってきて、 バスタオルの衛生面が気になったので お風呂出て 体拭いた後は 翌朝 洗濯するまで 室内物干しで 干しておくことにしました ⋆ ちょっと狭くなったけど… 梅雨の今だけ。と、我慢 (TT)
aya
aya
家族
emiさんの実例写真
色々なシーツハンガーの中で選んだ物。 ダイソーは分解しないと折り畳み収納ができない。 ニトリは真ん中の形が渦巻状になっていて、ネットLIVEで使いにくそうにかけていたので渦巻ではないこの商品に。 あとフックからハンガー部分の長さも各社で長さが違ったので、我が家は下に洗濯物が擦れるのが嫌だったので29cmの物に。 フックの繋ぎ目はプラ製ではなく金具で止まっている物で耐久性も良さげ……とハンガー一つにこだわって購入。 選び抜いた一品です(←大袈裟🤣) かけているのはニトリのシーツでセミダブル。 サイズとしてはダブルも干せる物です。
色々なシーツハンガーの中で選んだ物。 ダイソーは分解しないと折り畳み収納ができない。 ニトリは真ん中の形が渦巻状になっていて、ネットLIVEで使いにくそうにかけていたので渦巻ではないこの商品に。 あとフックからハンガー部分の長さも各社で長さが違ったので、我が家は下に洗濯物が擦れるのが嫌だったので29cmの物に。 フックの繋ぎ目はプラ製ではなく金具で止まっている物で耐久性も良さげ……とハンガー一つにこだわって購入。 選び抜いた一品です(←大袈裟🤣) かけているのはニトリのシーツでセミダブル。 サイズとしてはダブルも干せる物です。
emi
emi
家族
mmr1013mmrさんの実例写真
衣類乾燥機モードには 速乾モードもあるので早く乾かしたい時は 強い風が…♡ 音はその分少し大きくなりますが 風圧が強くなるので乾くのもわりとはやいです😌 真下におけるので風がみんなに行き渡ります。 (風でどれくらい揺れてるかチェックしてます😂) 上の方は割と温度が高いので乾くのも早いのですが下っ側ってなかなか乾きにくかったりするんですよね😢 下から風を運んできてくれるありがたや〜
衣類乾燥機モードには 速乾モードもあるので早く乾かしたい時は 強い風が…♡ 音はその分少し大きくなりますが 風圧が強くなるので乾くのもわりとはやいです😌 真下におけるので風がみんなに行き渡ります。 (風でどれくらい揺れてるかチェックしてます😂) 上の方は割と温度が高いので乾くのも早いのですが下っ側ってなかなか乾きにくかったりするんですよね😢 下から風を運んできてくれるありがたや〜
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
hiiisanさんの実例写真
脱衣所セット🛁
脱衣所セット🛁
hiiisan
hiiisan
家族
y.pさんの実例写真
狭ーい脱衣所も1mmも無駄にしたくなく… ニッチ収納は棚多めです‼︎(´∀`)👍✨ 特に使い勝手がいいのは、目薬やヘアアイロン、パック、ヘアピンなど高さの要らない物の段を狭目に取る事でワンアクションでサッと取り出せることです(*´-`)🧡 忙しい朝の身支度にワンアクションで取り出し片付けが出来るのはかなりの効率アップに貢献してくれています☺️🙏✨ 1番下のタオル掛けの高さも自由に変えられるのでレイアウト変更も自由自在です😊✨✨
狭ーい脱衣所も1mmも無駄にしたくなく… ニッチ収納は棚多めです‼︎(´∀`)👍✨ 特に使い勝手がいいのは、目薬やヘアアイロン、パック、ヘアピンなど高さの要らない物の段を狭目に取る事でワンアクションでサッと取り出せることです(*´-`)🧡 忙しい朝の身支度にワンアクションで取り出し片付けが出来るのはかなりの効率アップに貢献してくれています☺️🙏✨ 1番下のタオル掛けの高さも自由に変えられるのでレイアウト変更も自由自在です😊✨✨
y.p
y.p
家族
mtk_homeさんの実例写真
すごーく久しぶりの脱衣所。 ナチュラルすっきりを意識してみました✨ ドラム洗濯機早く替えたいなぁ(^^;)
すごーく久しぶりの脱衣所。 ナチュラルすっきりを意識してみました✨ ドラム洗濯機早く替えたいなぁ(^^;)
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
リズムさんの卓上ファン❣️ シルキーウィンドミニ✨ 湿気がこもりがちな脱衣所でも使ってみました✨ 2重反転ファンだから、こんなに小さいのに大風量です‼︎✨ ドライヤーで髪を乾かしながら汗ばむ季節も涼しく快適☺️
リズムさんの卓上ファン❣️ シルキーウィンドミニ✨ 湿気がこもりがちな脱衣所でも使ってみました✨ 2重反転ファンだから、こんなに小さいのに大風量です‼︎✨ ドライヤーで髪を乾かしながら汗ばむ季節も涼しく快適☺️
hachi
hachi
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
洗濯機もちょっと前に壊れてしまったので、ドラム式に変えてみました♡︎ʾʾ ファーファのボトルが可愛くてお気に入り🤍 最近可愛いタオルも見つけたので購入✩︎⡱ インテリアと合っててお気に入りです🤎
洗濯機もちょっと前に壊れてしまったので、ドラム式に変えてみました♡︎ʾʾ ファーファのボトルが可愛くてお気に入り🤍 最近可愛いタオルも見つけたので購入✩︎⡱ インテリアと合っててお気に入りです🤎
muu
muu
kashikoさんの実例写真
バスマット¥599
洗面所&脱衣所です お風呂から 上がったら すぐに タオルが取り出せます! タオルは ニトリの スリムバスタオルを使用しています。 バスマットの下に 床下収納があります!
洗面所&脱衣所です お風呂から 上がったら すぐに タオルが取り出せます! タオルは ニトリの スリムバスタオルを使用しています。 バスマットの下に 床下収納があります!
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
狭すぎて全体を写せない一畳の脱衣所ですが、あるだけ嬉しいスペースです(*´꒳`*) 寒くて仕方がなかった以前に比べて雲泥の差! とはいえ、入るときは感じないものの お風呂上りはさすがに寒さを感じるようになってきたので、 今年もYAMAZENファンヒーター登場。 うちの脱衣所は、上が物干し竿を通すためオープンなので、 普通に考えると暖気は上に抜けて行くのですが…狭すぎるのかあったかです♪ ヒーターの横は子どもの下着、 上は子どものパジャマ、 その上は子どものタオルや湯上りの子どもの保湿クリーム、次男のオムツ、 と、子どもが自分で手にとってできるようになっています。 保湿と次男の着替えはさすがに親ですが💦 成長に合わせて棚の位置が上がって行くのが楽しみです(^-^)
狭すぎて全体を写せない一畳の脱衣所ですが、あるだけ嬉しいスペースです(*´꒳`*) 寒くて仕方がなかった以前に比べて雲泥の差! とはいえ、入るときは感じないものの お風呂上りはさすがに寒さを感じるようになってきたので、 今年もYAMAZENファンヒーター登場。 うちの脱衣所は、上が物干し竿を通すためオープンなので、 普通に考えると暖気は上に抜けて行くのですが…狭すぎるのかあったかです♪ ヒーターの横は子どもの下着、 上は子どものパジャマ、 その上は子どものタオルや湯上りの子どもの保湿クリーム、次男のオムツ、 と、子どもが自分で手にとってできるようになっています。 保湿と次男の着替えはさすがに親ですが💦 成長に合わせて棚の位置が上がって行くのが楽しみです(^-^)
riko
riko
家族
sa-yanさんの実例写真
我が家の脱衣場の収納棚 無印良品とニトリのカゴを使用 無印良品のグレーの籠下から2段目には 旦那、子ども、わたしで個別に下着を分けて収納 その上は個別に分けたパジャマを収納 ニトリの白いカゴには 洗剤やシャンプーやらのストックもろもろを収納してます 白とグレーの柔らかい雰囲気で統一
我が家の脱衣場の収納棚 無印良品とニトリのカゴを使用 無印良品のグレーの籠下から2段目には 旦那、子ども、わたしで個別に下着を分けて収納 その上は個別に分けたパジャマを収納 ニトリの白いカゴには 洗剤やシャンプーやらのストックもろもろを収納してます 白とグレーの柔らかい雰囲気で統一
sa-yan
sa-yan
4LDK | 家族
hayaさんの実例写真
何の変哲もないですが。 3段目のニトリのストレージバッグ風がとても使いやすくて、雰囲気もあり、お気に入りです。roomclipにもよく見かけるので、愛用者が多いようで、嬉しい 狭い脱衣所。整理が苦手な自分の割には整理されている方かな?
何の変哲もないですが。 3段目のニトリのストレージバッグ風がとても使いやすくて、雰囲気もあり、お気に入りです。roomclipにもよく見かけるので、愛用者が多いようで、嬉しい 狭い脱衣所。整理が苦手な自分の割には整理されている方かな?
haya
haya
もっと見る

脱衣所 子どものいる暮らしの投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

脱衣所 子どものいる暮らし

142枚の部屋写真から46枚をセレクト
ayyuさんの実例写真
脱衣所の棚下に衣装ケースを置きました✨ 子どもの服や小物を入れてます🎵 beforeは物があふれて ぐちゃんぐちゃんすぎたので 載せられません🤦‍♀️ このケース 見た目のかわいさで選んだのですが 使ってみると ホコリが入りにくい 引き出しがカチッとしまる 安定感があってぐらつかない など機能性も高いことがわかって いい買い物したなと感じました👌 毎日見るところなので きれいに維持したいです🌼
脱衣所の棚下に衣装ケースを置きました✨ 子どもの服や小物を入れてます🎵 beforeは物があふれて ぐちゃんぐちゃんすぎたので 載せられません🤦‍♀️ このケース 見た目のかわいさで選んだのですが 使ってみると ホコリが入りにくい 引き出しがカチッとしまる 安定感があってぐらつかない など機能性も高いことがわかって いい買い物したなと感じました👌 毎日見るところなので きれいに維持したいです🌼
ayyu
ayyu
家族
Minaさんの実例写真
脱衣所の可動棚です。バスタオルを統一させたいけどなかなかできずです〜
脱衣所の可動棚です。バスタオルを統一させたいけどなかなかできずです〜
Mina
Mina
2LDK | 家族
kt._homeさんの実例写真
kt._home
kt._home
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
* マスクの置き場所 * わが家は、脱衣所に。。  突っ張り棒を活用し、マスクをかけています❣️ 洗濯機で洗い終わったら、すぐに干して  風通しもよく、すぐかわきます🌈🏠 朝、洗面所 鏡前で身支度し終わったら パッとマスクを取って、それぞれ通勤・通学へ 🚃 🚗 🚲
* マスクの置き場所 * わが家は、脱衣所に。。  突っ張り棒を活用し、マスクをかけています❣️ 洗濯機で洗い終わったら、すぐに干して  風通しもよく、すぐかわきます🌈🏠 朝、洗面所 鏡前で身支度し終わったら パッとマスクを取って、それぞれ通勤・通学へ 🚃 🚗 🚲
mana
mana
4LDK
kurinokiさんの実例写真
かご・バスケット¥690
今まで階段下収納に置いていた資源ごみ分別用のワゴンを、キッチン隣の脱衣所稼働棚へ移動しました。 3分別タイプで、ペットボトル・ビン・缶を分別しています。 中身が丸見えだったのが気になったので、以前マリメッコの生地でトートバッグを作った時の残り布を目隠しにしてみました😊
今まで階段下収納に置いていた資源ごみ分別用のワゴンを、キッチン隣の脱衣所稼働棚へ移動しました。 3分別タイプで、ペットボトル・ビン・缶を分別しています。 中身が丸見えだったのが気になったので、以前マリメッコの生地でトートバッグを作った時の残り布を目隠しにしてみました😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
100均の収納boxとラベルシールを使って、サニタリーの脱衣収納内を整理。 この収納の前にある洗濯機から取り出した洗濯物を個人の段のカテゴリー別に収納✨ 子ども達も自分で引き出して、脱衣室内で着替える癖をつけるのがスムーズにいきます(≧▽≦) 5歳のお兄ちゃんは、1人でお風呂を出ると、自分で拭いて、引き出しから自分で取って、着替えるようになりました✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ダイソンハンディクリーナーは 脱衣所に置いています。 洗濯物から落ちたゴミや髪の毛などを すぐに吸えるのでこの場所にあって  よかったな〜と感じています。 低い場所なら子どもでも取り出しやすいので お手伝いしてくれるようになった気がします。 使っている棚は、以前の住まいで使っていた シンク下収納ラックです。 今の家はシンク下が引き出しタイプなので 、他の使い道を見つけました😆 お客様の目に触れる場所ではないので ヨシとしています👍
ダイソンハンディクリーナーは 脱衣所に置いています。 洗濯物から落ちたゴミや髪の毛などを すぐに吸えるのでこの場所にあって  よかったな〜と感じています。 低い場所なら子どもでも取り出しやすいので お手伝いしてくれるようになった気がします。 使っている棚は、以前の住まいで使っていた シンク下収納ラックです。 今の家はシンク下が引き出しタイプなので 、他の使い道を見つけました😆 お客様の目に触れる場所ではないので ヨシとしています👍
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
「オープンラック」のイベントに参加します✰︎✰︎✰︎ ワゴンの1番上には娘が外した髪ゴムが置けるよう、髪ゴムちょい置き用の容器とバスクリンを♡ ここで外すことが多い髪ゴム、容器に置いてくれるだけでゴチャゴチャが防げます⌣̈⃝♪♪ バスクリンもここで選んですぐ入れます♡ そしてお風呂から上がるとタオルがすぐ取れる仕組み。 我が家のお風呂前にて便利なオープンラックです⋆°。✩
「オープンラック」のイベントに参加します✰︎✰︎✰︎ ワゴンの1番上には娘が外した髪ゴムが置けるよう、髪ゴムちょい置き用の容器とバスクリンを♡ ここで外すことが多い髪ゴム、容器に置いてくれるだけでゴチャゴチャが防げます⌣̈⃝♪♪ バスクリンもここで選んですぐ入れます♡ そしてお風呂から上がるとタオルがすぐ取れる仕組み。 我が家のお風呂前にて便利なオープンラックです⋆°。✩
saki
saki
4LDK | 家族
carolshgさんの実例写真
狭い洗面脱衣所 使いやすくなるように模索中💭
狭い洗面脱衣所 使いやすくなるように模索中💭
carolshg
carolshg
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
洗面&脱衣所の収納です。 下段に珪藻土マットを置いて、バスグッズを乾燥させてます。 昨晩、入浴時に遊んだポケモンたちも乾燥中。笑
洗面&脱衣所の収納です。 下段に珪藻土マットを置いて、バスグッズを乾燥させてます。 昨晩、入浴時に遊んだポケモンたちも乾燥中。笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
0224tさんの実例写真
脱衣所に作った小さなお化粧スペース💁‍♀️ 小さいけれど、ここがあるだけで 朝の支度がめちゃくちゃスムーズ🥺 作って良かったと思えるところ🤟 可動式の鏡の棚にスキンケアグッズを 無印のソフトボックスにはドライヤーや化粧品、化粧道具を 収納しています💁‍♀️
脱衣所に作った小さなお化粧スペース💁‍♀️ 小さいけれど、ここがあるだけで 朝の支度がめちゃくちゃスムーズ🥺 作って良かったと思えるところ🤟 可動式の鏡の棚にスキンケアグッズを 無印のソフトボックスにはドライヤーや化粧品、化粧道具を 収納しています💁‍♀️
0224t
0224t
4LDK | 家族
shiiさんの実例写真
洗濯大好きなので、脱衣所は色々と考えて 洗濯がしやすいように作ってもらいました。 棚の中は収納力抜群で洗剤のストックやハンガーなどかなり色々入ってます。
洗濯大好きなので、脱衣所は色々と考えて 洗濯がしやすいように作ってもらいました。 棚の中は収納力抜群で洗剤のストックやハンガーなどかなり色々入ってます。
shii
shii
家族
ayaさんの実例写真
生活感 丸出し 写真すいませんっっ 雨続きで湿気が…(´・ω・`) カビが気になる季節になってきて、 バスタオルの衛生面が気になったので お風呂出て 体拭いた後は 翌朝 洗濯するまで 室内物干しで 干しておくことにしました ⋆ ちょっと狭くなったけど… 梅雨の今だけ。と、我慢 (TT)
生活感 丸出し 写真すいませんっっ 雨続きで湿気が…(´・ω・`) カビが気になる季節になってきて、 バスタオルの衛生面が気になったので お風呂出て 体拭いた後は 翌朝 洗濯するまで 室内物干しで 干しておくことにしました ⋆ ちょっと狭くなったけど… 梅雨の今だけ。と、我慢 (TT)
aya
aya
家族
emiさんの実例写真
色々なシーツハンガーの中で選んだ物。 ダイソーは分解しないと折り畳み収納ができない。 ニトリは真ん中の形が渦巻状になっていて、ネットLIVEで使いにくそうにかけていたので渦巻ではないこの商品に。 あとフックからハンガー部分の長さも各社で長さが違ったので、我が家は下に洗濯物が擦れるのが嫌だったので29cmの物に。 フックの繋ぎ目はプラ製ではなく金具で止まっている物で耐久性も良さげ……とハンガー一つにこだわって購入。 選び抜いた一品です(←大袈裟🤣) かけているのはニトリのシーツでセミダブル。 サイズとしてはダブルも干せる物です。
色々なシーツハンガーの中で選んだ物。 ダイソーは分解しないと折り畳み収納ができない。 ニトリは真ん中の形が渦巻状になっていて、ネットLIVEで使いにくそうにかけていたので渦巻ではないこの商品に。 あとフックからハンガー部分の長さも各社で長さが違ったので、我が家は下に洗濯物が擦れるのが嫌だったので29cmの物に。 フックの繋ぎ目はプラ製ではなく金具で止まっている物で耐久性も良さげ……とハンガー一つにこだわって購入。 選び抜いた一品です(←大袈裟🤣) かけているのはニトリのシーツでセミダブル。 サイズとしてはダブルも干せる物です。
emi
emi
家族
mmr1013mmrさんの実例写真
衣類乾燥機モードには 速乾モードもあるので早く乾かしたい時は 強い風が…♡ 音はその分少し大きくなりますが 風圧が強くなるので乾くのもわりとはやいです😌 真下におけるので風がみんなに行き渡ります。 (風でどれくらい揺れてるかチェックしてます😂) 上の方は割と温度が高いので乾くのも早いのですが下っ側ってなかなか乾きにくかったりするんですよね😢 下から風を運んできてくれるありがたや〜
衣類乾燥機モードには 速乾モードもあるので早く乾かしたい時は 強い風が…♡ 音はその分少し大きくなりますが 風圧が強くなるので乾くのもわりとはやいです😌 真下におけるので風がみんなに行き渡ります。 (風でどれくらい揺れてるかチェックしてます😂) 上の方は割と温度が高いので乾くのも早いのですが下っ側ってなかなか乾きにくかったりするんですよね😢 下から風を運んできてくれるありがたや〜
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
hiiisanさんの実例写真
脱衣所セット🛁
脱衣所セット🛁
hiiisan
hiiisan
家族
y.pさんの実例写真
狭ーい脱衣所も1mmも無駄にしたくなく… ニッチ収納は棚多めです‼︎(´∀`)👍✨ 特に使い勝手がいいのは、目薬やヘアアイロン、パック、ヘアピンなど高さの要らない物の段を狭目に取る事でワンアクションでサッと取り出せることです(*´-`)🧡 忙しい朝の身支度にワンアクションで取り出し片付けが出来るのはかなりの効率アップに貢献してくれています☺️🙏✨ 1番下のタオル掛けの高さも自由に変えられるのでレイアウト変更も自由自在です😊✨✨
狭ーい脱衣所も1mmも無駄にしたくなく… ニッチ収納は棚多めです‼︎(´∀`)👍✨ 特に使い勝手がいいのは、目薬やヘアアイロン、パック、ヘアピンなど高さの要らない物の段を狭目に取る事でワンアクションでサッと取り出せることです(*´-`)🧡 忙しい朝の身支度にワンアクションで取り出し片付けが出来るのはかなりの効率アップに貢献してくれています☺️🙏✨ 1番下のタオル掛けの高さも自由に変えられるのでレイアウト変更も自由自在です😊✨✨
y.p
y.p
家族
mtk_homeさんの実例写真
すごーく久しぶりの脱衣所。 ナチュラルすっきりを意識してみました✨ ドラム洗濯機早く替えたいなぁ(^^;)
すごーく久しぶりの脱衣所。 ナチュラルすっきりを意識してみました✨ ドラム洗濯機早く替えたいなぁ(^^;)
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
リズムさんの卓上ファン❣️ シルキーウィンドミニ✨ 湿気がこもりがちな脱衣所でも使ってみました✨ 2重反転ファンだから、こんなに小さいのに大風量です‼︎✨ ドライヤーで髪を乾かしながら汗ばむ季節も涼しく快適☺️
リズムさんの卓上ファン❣️ シルキーウィンドミニ✨ 湿気がこもりがちな脱衣所でも使ってみました✨ 2重反転ファンだから、こんなに小さいのに大風量です‼︎✨ ドライヤーで髪を乾かしながら汗ばむ季節も涼しく快適☺️
hachi
hachi
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
洗濯機もちょっと前に壊れてしまったので、ドラム式に変えてみました♡︎ʾʾ ファーファのボトルが可愛くてお気に入り🤍 最近可愛いタオルも見つけたので購入✩︎⡱ インテリアと合っててお気に入りです🤎
洗濯機もちょっと前に壊れてしまったので、ドラム式に変えてみました♡︎ʾʾ ファーファのボトルが可愛くてお気に入り🤍 最近可愛いタオルも見つけたので購入✩︎⡱ インテリアと合っててお気に入りです🤎
muu
muu
kashikoさんの実例写真
バスマット¥599
洗面所&脱衣所です お風呂から 上がったら すぐに タオルが取り出せます! タオルは ニトリの スリムバスタオルを使用しています。 バスマットの下に 床下収納があります!
洗面所&脱衣所です お風呂から 上がったら すぐに タオルが取り出せます! タオルは ニトリの スリムバスタオルを使用しています。 バスマットの下に 床下収納があります!
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
狭すぎて全体を写せない一畳の脱衣所ですが、あるだけ嬉しいスペースです(*´꒳`*) 寒くて仕方がなかった以前に比べて雲泥の差! とはいえ、入るときは感じないものの お風呂上りはさすがに寒さを感じるようになってきたので、 今年もYAMAZENファンヒーター登場。 うちの脱衣所は、上が物干し竿を通すためオープンなので、 普通に考えると暖気は上に抜けて行くのですが…狭すぎるのかあったかです♪ ヒーターの横は子どもの下着、 上は子どものパジャマ、 その上は子どものタオルや湯上りの子どもの保湿クリーム、次男のオムツ、 と、子どもが自分で手にとってできるようになっています。 保湿と次男の着替えはさすがに親ですが💦 成長に合わせて棚の位置が上がって行くのが楽しみです(^-^)
狭すぎて全体を写せない一畳の脱衣所ですが、あるだけ嬉しいスペースです(*´꒳`*) 寒くて仕方がなかった以前に比べて雲泥の差! とはいえ、入るときは感じないものの お風呂上りはさすがに寒さを感じるようになってきたので、 今年もYAMAZENファンヒーター登場。 うちの脱衣所は、上が物干し竿を通すためオープンなので、 普通に考えると暖気は上に抜けて行くのですが…狭すぎるのかあったかです♪ ヒーターの横は子どもの下着、 上は子どものパジャマ、 その上は子どものタオルや湯上りの子どもの保湿クリーム、次男のオムツ、 と、子どもが自分で手にとってできるようになっています。 保湿と次男の着替えはさすがに親ですが💦 成長に合わせて棚の位置が上がって行くのが楽しみです(^-^)
riko
riko
家族
sa-yanさんの実例写真
我が家の脱衣場の収納棚 無印良品とニトリのカゴを使用 無印良品のグレーの籠下から2段目には 旦那、子ども、わたしで個別に下着を分けて収納 その上は個別に分けたパジャマを収納 ニトリの白いカゴには 洗剤やシャンプーやらのストックもろもろを収納してます 白とグレーの柔らかい雰囲気で統一
我が家の脱衣場の収納棚 無印良品とニトリのカゴを使用 無印良品のグレーの籠下から2段目には 旦那、子ども、わたしで個別に下着を分けて収納 その上は個別に分けたパジャマを収納 ニトリの白いカゴには 洗剤やシャンプーやらのストックもろもろを収納してます 白とグレーの柔らかい雰囲気で統一
sa-yan
sa-yan
4LDK | 家族
hayaさんの実例写真
何の変哲もないですが。 3段目のニトリのストレージバッグ風がとても使いやすくて、雰囲気もあり、お気に入りです。roomclipにもよく見かけるので、愛用者が多いようで、嬉しい 狭い脱衣所。整理が苦手な自分の割には整理されている方かな?
何の変哲もないですが。 3段目のニトリのストレージバッグ風がとても使いやすくて、雰囲気もあり、お気に入りです。roomclipにもよく見かけるので、愛用者が多いようで、嬉しい 狭い脱衣所。整理が苦手な自分の割には整理されている方かな?
haya
haya
もっと見る

脱衣所 子どものいる暮らしの投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ