RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY棚 チャンネルサポート

126枚の部屋写真から46枚をセレクト
hashimaさんの実例写真
2枚投稿です。 さて棚出来てきました笑 中にはストック品を入れますが‪🤔‬ どのように入れたら良いのか?センスが無いだけに悩んでます💦 もーすぐ、うちの地域に無印良品がオープンするので楽しみに待ってます😊 2枚目は大好きな角っこです😂 いつも角はこのようにしてしまうクセ?笑
2枚投稿です。 さて棚出来てきました笑 中にはストック品を入れますが‪🤔‬ どのように入れたら良いのか?センスが無いだけに悩んでます💦 もーすぐ、うちの地域に無印良品がオープンするので楽しみに待ってます😊 2枚目は大好きな角っこです😂 いつも角はこのようにしてしまうクセ?笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
廃材の板を頂いたので、ロイヤルチャンネルサポートを使用してDIYしてみました。
廃材の板を頂いたので、ロイヤルチャンネルサポートを使用してDIYしてみました。
Rie
Rie
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
で、アフター!チャンネルサポートを使った可動棚にしました♪モノがたくさん置けるぞ!(あ、洗濯物ハンガーが写っててすいません←二度目)
で、アフター!チャンネルサポートを使った可動棚にしました♪モノがたくさん置けるぞ!(あ、洗濯物ハンガーが写っててすいません←二度目)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
tropical_happy_lifeさんの実例写真
植物が増えてきたので、出窓に棚作った。 アイアンのラダーシェルフにしようと思ったけど 色々考えた結果やっぱりコレだった。 数年前に作ったワードローブと同じ形。 ラブリコにチャンネルサポートが結局一番勝手がいい。 一番上に猫が乗れるように棚板を階段状にしたつもりだったけど長さミスって階段状にならず… なので猫スペースはもう少し考えよ。 夏休みでやりたかった事一つ終了。 さて、沼に追加する植物探しに行くか。
植物が増えてきたので、出窓に棚作った。 アイアンのラダーシェルフにしようと思ったけど 色々考えた結果やっぱりコレだった。 数年前に作ったワードローブと同じ形。 ラブリコにチャンネルサポートが結局一番勝手がいい。 一番上に猫が乗れるように棚板を階段状にしたつもりだったけど長さミスって階段状にならず… なので猫スペースはもう少し考えよ。 夏休みでやりたかった事一つ終了。 さて、沼に追加する植物探しに行くか。
tropical_happy_life
tropical_happy_life
2LDK | カップル
pinatubutterさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥1,633
ふう〜。玄関にも棚をつけました。
ふう〜。玄関にも棚をつけました。
pinatubutter
pinatubutter
家族
yukaさんの実例写真
階段下収納がほしいと思い、DIYしました! DIY初心者でもホームセンターに頼れば何とかなるものだなぁと。ホームセンターで材料調達し、木材カットもお願いしました☆
階段下収納がほしいと思い、DIYしました! DIY初心者でもホームセンターに頼れば何とかなるものだなぁと。ホームセンターで材料調達し、木材カットもお願いしました☆
yuka
yuka
mizucchiさんの実例写真
玄関収納の見直し。。。またまたチャンネルサポートを使って玄関に棚を新設しました。 実は夫が単身赴任先の山形で使ってた分別に使ってた無印良品の新しめのキレイなゴミ箱5個持ち帰ってきてました。アチラではゴミ袋が有料で回収頻度も少なく袋に貯まるまでゴミ箱に貯める必要があったそうです。 こちらでは毎週何回も分別の回収有るし袋は何でも良いのでキッチンのカウンター内の大きな2つでザックリ燃えるモノと燃えないモノのゴミ箱使いをしこまめに燃えないゴミの中で分別して少量で出してました。レジ袋も無くなり少量出すよりまとめて出すと良いのでこれから分別ゴミの出し方も変える良い機会。。。と思いつつこのゴミ箱達をどこにどう置くか思い悩んでました。 玄関に4つ並んで置けるスペースが有るのはわかってましたが上のスペースが無駄だし丈夫な棚を設置した場合大きなアイテムを購入した時玄関からの荷物の搬入どうするんだ問題もあるし。。。で放置して半年w 洗濯機横に簡単に取り外せて高さを変えられる棚を新設して玄関もコレで行ける!と思いついて夫にDIYをお願いしました。 ここも石膏ボードの下地ですがちょうどエコカラットの脇にスペースを空けてたのでそこにチャンネルサポートを下地に柱のない部分はアンカーをつけて設置。棚板は市販の白い板をそのまま使ったので今回は短時間で出来ました。 玄関ドア内側苦肉の策のマグネット収納もコレでこれからかなり解消予定です✌️ 「石膏ボードの壁に丈夫な棚を付けるpart3玄関にチャンネルサポートを使って分別用ゴミ箱を置く棚を作るやり方」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/
玄関収納の見直し。。。またまたチャンネルサポートを使って玄関に棚を新設しました。 実は夫が単身赴任先の山形で使ってた分別に使ってた無印良品の新しめのキレイなゴミ箱5個持ち帰ってきてました。アチラではゴミ袋が有料で回収頻度も少なく袋に貯まるまでゴミ箱に貯める必要があったそうです。 こちらでは毎週何回も分別の回収有るし袋は何でも良いのでキッチンのカウンター内の大きな2つでザックリ燃えるモノと燃えないモノのゴミ箱使いをしこまめに燃えないゴミの中で分別して少量で出してました。レジ袋も無くなり少量出すよりまとめて出すと良いのでこれから分別ゴミの出し方も変える良い機会。。。と思いつつこのゴミ箱達をどこにどう置くか思い悩んでました。 玄関に4つ並んで置けるスペースが有るのはわかってましたが上のスペースが無駄だし丈夫な棚を設置した場合大きなアイテムを購入した時玄関からの荷物の搬入どうするんだ問題もあるし。。。で放置して半年w 洗濯機横に簡単に取り外せて高さを変えられる棚を新設して玄関もコレで行ける!と思いついて夫にDIYをお願いしました。 ここも石膏ボードの下地ですがちょうどエコカラットの脇にスペースを空けてたのでそこにチャンネルサポートを下地に柱のない部分はアンカーをつけて設置。棚板は市販の白い板をそのまま使ったので今回は短時間で出来ました。 玄関ドア内側苦肉の策のマグネット収納もコレでこれからかなり解消予定です✌️ 「石膏ボードの壁に丈夫な棚を付けるpart3玄関にチャンネルサポートを使って分別用ゴミ箱を置く棚を作るやり方」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Tyado2さんの実例写真
DIYで作成した棚。チャンネルサポートで自由に棚の高さを替えられるようにしてみた。
DIYで作成した棚。チャンネルサポートで自由に棚の高さを替えられるようにしてみた。
Tyado2
Tyado2
2LDK | 家族
FinePlayさんの実例写真
オモチャ棚の全貌🥸
オモチャ棚の全貌🥸
FinePlay
FinePlay
家族
Yujiさんの実例写真
洗濯機の上に棚を設置。チャンネルサポートで棚を可変にしてみました。
洗濯機の上に棚を設置。チャンネルサポートで棚を可変にしてみました。
Yuji
Yuji
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
ロイヤルチャンネルサポートを使って、棚をDIYしました。 ただ今、試行錯誤しながらディスプレイ研究中。
ロイヤルチャンネルサポートを使って、棚をDIYしました。 ただ今、試行錯誤しながらディスプレイ研究中。
Kaori
Kaori
家族
ku.ochoさんの実例写真
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
KITTAさんの実例写真
我が家にテーブルができました
我が家にテーブルができました
KITTA
KITTA
1K | カップル
soramameさんの実例写真
子ども部屋に以前設置したハンガーブラケット(パイプを支える金具)が服の重量に負けて歪んでしまったため、頑丈な物に交換しました。 「ロイヤル チャンネルサポート」 シンプル、安価、取り付け簡単で強度良し!素晴らしいですね! ちょっとハマりそう。
子ども部屋に以前設置したハンガーブラケット(パイプを支える金具)が服の重量に負けて歪んでしまったため、頑丈な物に交換しました。 「ロイヤル チャンネルサポート」 シンプル、安価、取り付け簡単で強度良し!素晴らしいですね! ちょっとハマりそう。
soramame
soramame
2LDK | 家族
k.famiさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥604
棚つくりました。
棚つくりました。
k.fami
k.fami
3LDK | 家族
springさんの実例写真
友人宅のヨガスタジオに棚を作りました^_^ 簡単だから自分で作れるよ?って説明しても不安だから作り来て!って。笑 神奈川から埼玉まで行ってきました^^; 棚板は桐で作ったのでとっても軽くて楽チン。
友人宅のヨガスタジオに棚を作りました^_^ 簡単だから自分で作れるよ?って説明しても不安だから作り来て!って。笑 神奈川から埼玉まで行ってきました^^; 棚板は桐で作ったのでとっても軽くて楽チン。
spring
spring
3LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
またまた可動棚の取り付け とりあえず仮置き(^。^)
またまた可動棚の取り付け とりあえず仮置き(^。^)
Akiy15
Akiy15
家族
mstk-gogoさんの実例写真
チャンネルサポートで棚をつけました☆
チャンネルサポートで棚をつけました☆
mstk-gogo
mstk-gogo
3LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
階段下の物置に可動棚を自作♪ なかなかの仕上がり♪
階段下の物置に可動棚を自作♪ なかなかの仕上がり♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
JLR_Rさんの実例写真
棚板一枚発注忘れてまだ完全に完成ではないですが、とりあえずほぼ完成しました。 収納が少ない家なので、これである程度ダイニングが片付きそうです!
棚板一枚発注忘れてまだ完全に完成ではないですが、とりあえずほぼ完成しました。 収納が少ない家なので、これである程度ダイニングが片付きそうです!
JLR_R
JLR_R
3DK | 家族
kamitacさんの実例写真
チャンネルサポートの可動棚です。 棚板はカフェ板を3枚継いだものを、縦に半分にして奥行を30cmにしました。
チャンネルサポートの可動棚です。 棚板はカフェ板を3枚継いだものを、縦に半分にして奥行を30cmにしました。
kamitac
kamitac
家族
yukoさんの実例写真
うちは隠さない派。おもちゃ、漫画、どんと来い!な棚を年末にDIYしてからは更に丸出し。丸見え、笑。 でも、この壁になってから、私はほんまに楽になりました。娘は自分でオモチャや机片付けるし、息子も自分で漫画並べる。不思議なもんです。
うちは隠さない派。おもちゃ、漫画、どんと来い!な棚を年末にDIYしてからは更に丸出し。丸見え、笑。 でも、この壁になってから、私はほんまに楽になりました。娘は自分でオモチャや机片付けるし、息子も自分で漫画並べる。不思議なもんです。
yuko
yuko
3LDK | 家族
ikumariさんの実例写真
かなり前ですが… 備え付けの下駄箱の収納が足りないので、下駄箱の上に、チャンネルサポートを使って棚を作りました(^^) 3人分のバイクのヘルメットや長靴も入るし、使いやすい‼︎
かなり前ですが… 備え付けの下駄箱の収納が足りないので、下駄箱の上に、チャンネルサポートを使って棚を作りました(^^) 3人分のバイクのヘルメットや長靴も入るし、使いやすい‼︎
ikumari
ikumari
3DK | 家族
terubou0212さんの実例写真
棚ごしのウッドデッキ。サンシェードをつけたのでこれからより快適に😊
棚ごしのウッドデッキ。サンシェードをつけたのでこれからより快適に😊
terubou0212
terubou0212
4LDK | 家族
もっと見る

DIY棚 チャンネルサポートの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY棚 チャンネルサポート

126枚の部屋写真から46枚をセレクト
hashimaさんの実例写真
2枚投稿です。 さて棚出来てきました笑 中にはストック品を入れますが‪🤔‬ どのように入れたら良いのか?センスが無いだけに悩んでます💦 もーすぐ、うちの地域に無印良品がオープンするので楽しみに待ってます😊 2枚目は大好きな角っこです😂 いつも角はこのようにしてしまうクセ?笑
2枚投稿です。 さて棚出来てきました笑 中にはストック品を入れますが‪🤔‬ どのように入れたら良いのか?センスが無いだけに悩んでます💦 もーすぐ、うちの地域に無印良品がオープンするので楽しみに待ってます😊 2枚目は大好きな角っこです😂 いつも角はこのようにしてしまうクセ?笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
廃材の板を頂いたので、ロイヤルチャンネルサポートを使用してDIYしてみました。
廃材の板を頂いたので、ロイヤルチャンネルサポートを使用してDIYしてみました。
Rie
Rie
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
で、アフター!チャンネルサポートを使った可動棚にしました♪モノがたくさん置けるぞ!(あ、洗濯物ハンガーが写っててすいません←二度目)
で、アフター!チャンネルサポートを使った可動棚にしました♪モノがたくさん置けるぞ!(あ、洗濯物ハンガーが写っててすいません←二度目)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
tropical_happy_lifeさんの実例写真
植物が増えてきたので、出窓に棚作った。 アイアンのラダーシェルフにしようと思ったけど 色々考えた結果やっぱりコレだった。 数年前に作ったワードローブと同じ形。 ラブリコにチャンネルサポートが結局一番勝手がいい。 一番上に猫が乗れるように棚板を階段状にしたつもりだったけど長さミスって階段状にならず… なので猫スペースはもう少し考えよ。 夏休みでやりたかった事一つ終了。 さて、沼に追加する植物探しに行くか。
植物が増えてきたので、出窓に棚作った。 アイアンのラダーシェルフにしようと思ったけど 色々考えた結果やっぱりコレだった。 数年前に作ったワードローブと同じ形。 ラブリコにチャンネルサポートが結局一番勝手がいい。 一番上に猫が乗れるように棚板を階段状にしたつもりだったけど長さミスって階段状にならず… なので猫スペースはもう少し考えよ。 夏休みでやりたかった事一つ終了。 さて、沼に追加する植物探しに行くか。
tropical_happy_life
tropical_happy_life
2LDK | カップル
pinatubutterさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥1,633
ふう〜。玄関にも棚をつけました。
ふう〜。玄関にも棚をつけました。
pinatubutter
pinatubutter
家族
yukaさんの実例写真
階段下収納がほしいと思い、DIYしました! DIY初心者でもホームセンターに頼れば何とかなるものだなぁと。ホームセンターで材料調達し、木材カットもお願いしました☆
階段下収納がほしいと思い、DIYしました! DIY初心者でもホームセンターに頼れば何とかなるものだなぁと。ホームセンターで材料調達し、木材カットもお願いしました☆
yuka
yuka
mizucchiさんの実例写真
玄関収納の見直し。。。またまたチャンネルサポートを使って玄関に棚を新設しました。 実は夫が単身赴任先の山形で使ってた分別に使ってた無印良品の新しめのキレイなゴミ箱5個持ち帰ってきてました。アチラではゴミ袋が有料で回収頻度も少なく袋に貯まるまでゴミ箱に貯める必要があったそうです。 こちらでは毎週何回も分別の回収有るし袋は何でも良いのでキッチンのカウンター内の大きな2つでザックリ燃えるモノと燃えないモノのゴミ箱使いをしこまめに燃えないゴミの中で分別して少量で出してました。レジ袋も無くなり少量出すよりまとめて出すと良いのでこれから分別ゴミの出し方も変える良い機会。。。と思いつつこのゴミ箱達をどこにどう置くか思い悩んでました。 玄関に4つ並んで置けるスペースが有るのはわかってましたが上のスペースが無駄だし丈夫な棚を設置した場合大きなアイテムを購入した時玄関からの荷物の搬入どうするんだ問題もあるし。。。で放置して半年w 洗濯機横に簡単に取り外せて高さを変えられる棚を新設して玄関もコレで行ける!と思いついて夫にDIYをお願いしました。 ここも石膏ボードの下地ですがちょうどエコカラットの脇にスペースを空けてたのでそこにチャンネルサポートを下地に柱のない部分はアンカーをつけて設置。棚板は市販の白い板をそのまま使ったので今回は短時間で出来ました。 玄関ドア内側苦肉の策のマグネット収納もコレでこれからかなり解消予定です✌️ 「石膏ボードの壁に丈夫な棚を付けるpart3玄関にチャンネルサポートを使って分別用ゴミ箱を置く棚を作るやり方」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/
玄関収納の見直し。。。またまたチャンネルサポートを使って玄関に棚を新設しました。 実は夫が単身赴任先の山形で使ってた分別に使ってた無印良品の新しめのキレイなゴミ箱5個持ち帰ってきてました。アチラではゴミ袋が有料で回収頻度も少なく袋に貯まるまでゴミ箱に貯める必要があったそうです。 こちらでは毎週何回も分別の回収有るし袋は何でも良いのでキッチンのカウンター内の大きな2つでザックリ燃えるモノと燃えないモノのゴミ箱使いをしこまめに燃えないゴミの中で分別して少量で出してました。レジ袋も無くなり少量出すよりまとめて出すと良いのでこれから分別ゴミの出し方も変える良い機会。。。と思いつつこのゴミ箱達をどこにどう置くか思い悩んでました。 玄関に4つ並んで置けるスペースが有るのはわかってましたが上のスペースが無駄だし丈夫な棚を設置した場合大きなアイテムを購入した時玄関からの荷物の搬入どうするんだ問題もあるし。。。で放置して半年w 洗濯機横に簡単に取り外せて高さを変えられる棚を新設して玄関もコレで行ける!と思いついて夫にDIYをお願いしました。 ここも石膏ボードの下地ですがちょうどエコカラットの脇にスペースを空けてたのでそこにチャンネルサポートを下地に柱のない部分はアンカーをつけて設置。棚板は市販の白い板をそのまま使ったので今回は短時間で出来ました。 玄関ドア内側苦肉の策のマグネット収納もコレでこれからかなり解消予定です✌️ 「石膏ボードの壁に丈夫な棚を付けるpart3玄関にチャンネルサポートを使って分別用ゴミ箱を置く棚を作るやり方」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/dyi/21035/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Tyado2さんの実例写真
DIYで作成した棚。チャンネルサポートで自由に棚の高さを替えられるようにしてみた。
DIYで作成した棚。チャンネルサポートで自由に棚の高さを替えられるようにしてみた。
Tyado2
Tyado2
2LDK | 家族
FinePlayさんの実例写真
オモチャ棚の全貌🥸
オモチャ棚の全貌🥸
FinePlay
FinePlay
家族
Yujiさんの実例写真
洗濯機の上に棚を設置。チャンネルサポートで棚を可変にしてみました。
洗濯機の上に棚を設置。チャンネルサポートで棚を可変にしてみました。
Yuji
Yuji
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
ロイヤルチャンネルサポートを使って、棚をDIYしました。 ただ今、試行錯誤しながらディスプレイ研究中。
ロイヤルチャンネルサポートを使って、棚をDIYしました。 ただ今、試行錯誤しながらディスプレイ研究中。
Kaori
Kaori
家族
ku.ochoさんの実例写真
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
イベント用です。 我が家のリビングには階段下に一畳も無いくらいの変形収納があります。 階段下なので、使いづらく暫くは手をこまねいてましたが、重い腰を上げDIYすることに。 チャンネルサポートとパイン材で作りました。 私1人で作りましたので女性でも簡単に出来ます^_^ 左の壁には有効ボードを取り付けてひっかけ収納。 電気も通っていないので、人感センサーを入り口に付けてます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
KITTAさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,569
我が家にテーブルができました
我が家にテーブルができました
KITTA
KITTA
1K | カップル
soramameさんの実例写真
子ども部屋に以前設置したハンガーブラケット(パイプを支える金具)が服の重量に負けて歪んでしまったため、頑丈な物に交換しました。 「ロイヤル チャンネルサポート」 シンプル、安価、取り付け簡単で強度良し!素晴らしいですね! ちょっとハマりそう。
子ども部屋に以前設置したハンガーブラケット(パイプを支える金具)が服の重量に負けて歪んでしまったため、頑丈な物に交換しました。 「ロイヤル チャンネルサポート」 シンプル、安価、取り付け簡単で強度良し!素晴らしいですね! ちょっとハマりそう。
soramame
soramame
2LDK | 家族
k.famiさんの実例写真
棚つくりました。
棚つくりました。
k.fami
k.fami
3LDK | 家族
springさんの実例写真
友人宅のヨガスタジオに棚を作りました^_^ 簡単だから自分で作れるよ?って説明しても不安だから作り来て!って。笑 神奈川から埼玉まで行ってきました^^; 棚板は桐で作ったのでとっても軽くて楽チン。
友人宅のヨガスタジオに棚を作りました^_^ 簡単だから自分で作れるよ?って説明しても不安だから作り来て!って。笑 神奈川から埼玉まで行ってきました^^; 棚板は桐で作ったのでとっても軽くて楽チン。
spring
spring
3LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
またまた可動棚の取り付け とりあえず仮置き(^。^)
またまた可動棚の取り付け とりあえず仮置き(^。^)
Akiy15
Akiy15
家族
mstk-gogoさんの実例写真
チャンネルサポートで棚をつけました☆
チャンネルサポートで棚をつけました☆
mstk-gogo
mstk-gogo
3LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
階段下の物置に可動棚を自作♪ なかなかの仕上がり♪
階段下の物置に可動棚を自作♪ なかなかの仕上がり♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
JLR_Rさんの実例写真
棚板一枚発注忘れてまだ完全に完成ではないですが、とりあえずほぼ完成しました。 収納が少ない家なので、これである程度ダイニングが片付きそうです!
棚板一枚発注忘れてまだ完全に完成ではないですが、とりあえずほぼ完成しました。 収納が少ない家なので、これである程度ダイニングが片付きそうです!
JLR_R
JLR_R
3DK | 家族
kamitacさんの実例写真
チャンネルサポートの可動棚です。 棚板はカフェ板を3枚継いだものを、縦に半分にして奥行を30cmにしました。
チャンネルサポートの可動棚です。 棚板はカフェ板を3枚継いだものを、縦に半分にして奥行を30cmにしました。
kamitac
kamitac
家族
yukoさんの実例写真
うちは隠さない派。おもちゃ、漫画、どんと来い!な棚を年末にDIYしてからは更に丸出し。丸見え、笑。 でも、この壁になってから、私はほんまに楽になりました。娘は自分でオモチャや机片付けるし、息子も自分で漫画並べる。不思議なもんです。
うちは隠さない派。おもちゃ、漫画、どんと来い!な棚を年末にDIYしてからは更に丸出し。丸見え、笑。 でも、この壁になってから、私はほんまに楽になりました。娘は自分でオモチャや机片付けるし、息子も自分で漫画並べる。不思議なもんです。
yuko
yuko
3LDK | 家族
ikumariさんの実例写真
かなり前ですが… 備え付けの下駄箱の収納が足りないので、下駄箱の上に、チャンネルサポートを使って棚を作りました(^^) 3人分のバイクのヘルメットや長靴も入るし、使いやすい‼︎
かなり前ですが… 備え付けの下駄箱の収納が足りないので、下駄箱の上に、チャンネルサポートを使って棚を作りました(^^) 3人分のバイクのヘルメットや長靴も入るし、使いやすい‼︎
ikumari
ikumari
3DK | 家族
terubou0212さんの実例写真
棚ごしのウッドデッキ。サンシェードをつけたのでこれからより快適に😊
棚ごしのウッドデッキ。サンシェードをつけたのでこれからより快適に😊
terubou0212
terubou0212
4LDK | 家族
もっと見る

DIY棚 チャンネルサポートの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ