いたずら防止 こどもと暮らす

186枚の部屋写真から46枚をセレクト
kico.kwdさんの実例写真
1歳なりたての息子のイタズラ防止にレターケースにバンドをつけました プラスチックバックルを開けられるようになったら、また別の対策が必要かもしれないし、その頃には興味を失っているかもしれないし とにかく子育ては試行錯誤の繰り返しですね(^^;
1歳なりたての息子のイタズラ防止にレターケースにバンドをつけました プラスチックバックルを開けられるようになったら、また別の対策が必要かもしれないし、その頃には興味を失っているかもしれないし とにかく子育ては試行錯誤の繰り返しですね(^^;
kico.kwd
kico.kwd
家族
nonさんの実例写真
最近息子もいろんなことができるようになってきたので... テレビ周りのいたずら防止にイレクターパイプでつくった 柵を取り付けました♪ テレビ画面とかぶる部分は45cmのパイプを使用 結束バンドで100均のワイヤーネットとパイプを固定してます 結束バンドの切り口でケガをしないようライターで炙って角を丸くしました 出来る限りのびのびと遊んで欲しいので 我が家では子どもを囲わない方法に(^^)
最近息子もいろんなことができるようになってきたので... テレビ周りのいたずら防止にイレクターパイプでつくった 柵を取り付けました♪ テレビ画面とかぶる部分は45cmのパイプを使用 結束バンドで100均のワイヤーネットとパイプを固定してます 結束バンドの切り口でケガをしないようライターで炙って角を丸くしました 出来る限りのびのびと遊んで欲しいので 我が家では子どもを囲わない方法に(^^)
non
non
4LDK
asuさんの実例写真
寝室にもベビーサークルをつけました👶 リビングで使っているベビーサークルの、余りを使って完成👏✨ 倒れないようにZ型にして、ズレないように耐震マットを5ヶ所付けています😌 これで、ケトルや加湿器での火傷防止が出来て一安心😮‍💨 ゴミ箱などの触ってほしくない物もこちらに💁‍♀️ 部屋で遊ばせやすくなりました^^
寝室にもベビーサークルをつけました👶 リビングで使っているベビーサークルの、余りを使って完成👏✨ 倒れないようにZ型にして、ズレないように耐震マットを5ヶ所付けています😌 これで、ケトルや加湿器での火傷防止が出来て一安心😮‍💨 ゴミ箱などの触ってほしくない物もこちらに💁‍♀️ 部屋で遊ばせやすくなりました^^
asu
asu
2LDK | 家族
r.m.k.r.さんの実例写真
. . 子供のイタズラ防止に。 . 扉部分に耐震ジェルマットを 貼り付けています。 . 大人でも結構力を入れて 開け閉めが必要ですが あと残りもなく 子供では開けられないので 我が家ではあちこちに 貼り付けています^ ^ .
. . 子供のイタズラ防止に。 . 扉部分に耐震ジェルマットを 貼り付けています。 . 大人でも結構力を入れて 開け閉めが必要ですが あと残りもなく 子供では開けられないので 我が家ではあちこちに 貼り付けています^ ^ .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
息子のはいはい対策のため、シルクジャスミンを無印のパルプボードボックスで囲み、スリットをいれたベニア板を上から被せてミニテーブルにしました☺︎ 土をいじられないし、おもちゃを収納したりテーブルでお絵かきができたり。 ただ、ちょっと角が尖っているので、何かカバーが必要かも。
息子のはいはい対策のため、シルクジャスミンを無印のパルプボードボックスで囲み、スリットをいれたベニア板を上から被せてミニテーブルにしました☺︎ 土をいじられないし、おもちゃを収納したりテーブルでお絵かきができたり。 ただ、ちょっと角が尖っているので、何かカバーが必要かも。
Katsura
Katsura
家族
Risaさんの実例写真
テレビ台の中には子どものお尻拭きを収納しています❣️ お尻拭きは手の届くところにあると勝手に次から次へと蓋のシールを剥がしてしまうので、ここなら息子にはかたくて開けられないので😅 カゴは無印のものにソックリですが、イオンで買ったもの。 安いのに作りもよくてすごくいい買い物でした😆 80枚入りのお尻拭きが、立てたら10個、寝かせたら8個入ります❣️
テレビ台の中には子どものお尻拭きを収納しています❣️ お尻拭きは手の届くところにあると勝手に次から次へと蓋のシールを剥がしてしまうので、ここなら息子にはかたくて開けられないので😅 カゴは無印のものにソックリですが、イオンで買ったもの。 安いのに作りもよくてすごくいい買い物でした😆 80枚入りのお尻拭きが、立てたら10個、寝かせたら8個入ります❣️
Risa
Risa
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
バスルームの給湯器リモコンです。 チャイルドロック機能がないので、子供のいたずらに困ってました。 そして救世主のピカチュー登場! スイッチの形が全然合ってないけど、一応カバーできました。 ファンヒーターや扇風機のリモコンに使用すると良いらしいのですが、お風呂場の水気にどこまで持つかな〜
バスルームの給湯器リモコンです。 チャイルドロック機能がないので、子供のいたずらに困ってました。 そして救世主のピカチュー登場! スイッチの形が全然合ってないけど、一応カバーできました。 ファンヒーターや扇風機のリモコンに使用すると良いらしいのですが、お風呂場の水気にどこまで持つかな〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
いたずら娘がゴミ箱あけるー(´-ε-`;) ゴミ箱変えよかな… でもその前に、100均で売ってる冷蔵庫とか引き出しとかあけるの防止するやつペタリ。 開かなくてキィーってなってるw 息子っちはポチって押して開けるの楽しがってる♡
いたずら娘がゴミ箱あけるー(´-ε-`;) ゴミ箱変えよかな… でもその前に、100均で売ってる冷蔵庫とか引き出しとかあけるの防止するやつペタリ。 開かなくてキィーってなってるw 息子っちはポチって押して開けるの楽しがってる♡
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
次女のいたずら防止で模様替えしました。下は次女のおもちゃ収納。カラボカラボパタパタ扉の中には、絵本収納。絵本をかじるので開けられないように紐と釘で阻止! 上には赤ちゃん絵本と薬など100円のかごに収納。
次女のいたずら防止で模様替えしました。下は次女のおもちゃ収納。カラボカラボパタパタ扉の中には、絵本収納。絵本をかじるので開けられないように紐と釘で阻止! 上には赤ちゃん絵本と薬など100円のかごに収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
miwa15kさんの実例写真
娘がいじるので、回りを金属ネットで覆っていたのを撤去〜 スッキリ❁
娘がいじるので、回りを金属ネットで覆っていたのを撤去〜 スッキリ❁
miwa15k
miwa15k
3LDK | 家族
htaorwuaさんの実例写真
息子くんと愛犬がパパのカバンにいたずらー。。 いたずら防止にカバンかけをDIY。 重たすぎるカバンなので、ラブリコでしっかり作成♪ 部屋もスッキリしたし、掃除もしやすい♪
息子くんと愛犬がパパのカバンにいたずらー。。 いたずら防止にカバンかけをDIY。 重たすぎるカバンなので、ラブリコでしっかり作成♪ 部屋もスッキリしたし、掃除もしやすい♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
【暮らしの知恵イベント】 以前もご紹介したおくだけとおせんぼ スマートワイドwoodyです! また1パターン増えまして今は息子も走り回るようになり行動範囲が広がったので端の2つを取って①のような形にしております(・∀・) 相変わらずガンガンしてますが柵は超えてはいけないということを自然と学んだようでキッチンに入ってこようとはしないので助かってます!
【暮らしの知恵イベント】 以前もご紹介したおくだけとおせんぼ スマートワイドwoodyです! また1パターン増えまして今は息子も走り回るようになり行動範囲が広がったので端の2つを取って①のような形にしております(・∀・) 相変わらずガンガンしてますが柵は超えてはいけないということを自然と学んだようでキッチンに入ってこようとはしないので助かってます!
aipo
aipo
4LDK | 家族
m.rothさんの実例写真
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
子供の悪戯を、なんとかしたい!部屋の冷房効果を高めたい! という課題を解決するため、突っ張りdiyで解決してみました! 動画でも制作過程を解説していますので是非あわせてご覧ください! https://youtu.be/hzTn4KY3L2w
子供の悪戯を、なんとかしたい!部屋の冷房効果を高めたい! という課題を解決するため、突っ張りdiyで解決してみました! 動画でも制作過程を解説していますので是非あわせてご覧ください! https://youtu.be/hzTn4KY3L2w
yamako
yamako
2LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
よくある隙間収納をこの家に来た時にニトリで購入しました。洗剤など1ヶ月に使う分をまとめて購入しここにいれています。毎朝使う化粧ポーチもここに。 体重計がちょうどはいっていい感じです。 洗濯機側があいていて下の子がいたずらするので布で目隠ししています。
よくある隙間収納をこの家に来た時にニトリで購入しました。洗剤など1ヶ月に使う分をまとめて購入しここにいれています。毎朝使う化粧ポーチもここに。 体重計がちょうどはいっていい感じです。 洗濯機側があいていて下の子がいたずらするので布で目隠ししています。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
こんにちは(^-^) 毎日雨でお出掛けもなかなかしにくいです。。。 今日は主人が朝から掃除に階段下をプチ模様替え☆ 下の娘の成長に合わせて階段全部を囲っていたベビーサークルを少しずつ縮めて、ついに観葉植物だけを囲うように(^-^) サークルがなくなるのもあと少しかな♪
こんにちは(^-^) 毎日雨でお出掛けもなかなかしにくいです。。。 今日は主人が朝から掃除に階段下をプチ模様替え☆ 下の娘の成長に合わせて階段全部を囲っていたベビーサークルを少しずつ縮めて、ついに観葉植物だけを囲うように(^-^) サークルがなくなるのもあと少しかな♪
yuu
yuu
4LDK | 家族
chi-さんの実例写真
イベント参加用です。 100均の赤ちゃんいたずら防止用コンセントカバーに好きなパネルを貼り付けるだけです。 簡単なのに見た目は満足です☺︎
イベント参加用です。 100均の赤ちゃんいたずら防止用コンセントカバーに好きなパネルを貼り付けるだけです。 簡単なのに見た目は満足です☺︎
chi-
chi-
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
息子が空気清浄機の通風口に色んなものを入れて遊ぶので、ダイソーのワイヤーネットと結束バンドでガードを作りました。 ①ワイヤーネット:80×29.5cm ※200円を8枚 ②ワイヤーネット:44×29.5cmを2枚 ③ワイヤーネット用連結ジョイント12個入を1個 ④結束バンドを1袋 バッチリです!
息子が空気清浄機の通風口に色んなものを入れて遊ぶので、ダイソーのワイヤーネットと結束バンドでガードを作りました。 ①ワイヤーネット:80×29.5cm ※200円を8枚 ②ワイヤーネット:44×29.5cmを2枚 ③ワイヤーネット用連結ジョイント12個入を1個 ④結束バンドを1袋 バッチリです!
yuko
yuko
4LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
いよいよ今週ぷちリフォーム決行予定なので、ビフォー(現状)を投稿しておきます。記録として。 テレビ周りのいたずら防止に役立ってくれた、日本育児の木製パーテーション。 カウンターみたいにしてテレビを見るので、身長が伸びた今画面との近さも気になり💦 パーテーションとテレビ台を撤去して、テレビは壁掛けにする予定です! 掃除も楽になりそう🎵
いよいよ今週ぷちリフォーム決行予定なので、ビフォー(現状)を投稿しておきます。記録として。 テレビ周りのいたずら防止に役立ってくれた、日本育児の木製パーテーション。 カウンターみたいにしてテレビを見るので、身長が伸びた今画面との近さも気になり💦 パーテーションとテレビ台を撤去して、テレビは壁掛けにする予定です! 掃除も楽になりそう🎵
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
子供が鉢の中の石をつかんでは撒き、困っていたので‥囲いを作ってもらいました。お悩み解決!
子供が鉢の中の石をつかんでは撒き、困っていたので‥囲いを作ってもらいました。お悩み解決!
kazen
kazen
2LDK | 家族
colorさんの実例写真
今のダイニング 。 テーブル位置を窓際にして、3人が横並び。 本当は向かい合わせで広く使いたいけど、子供が嫌がってできません。
今のダイニング 。 テーブル位置を窓際にして、3人が横並び。 本当は向かい合わせで広く使いたいけど、子供が嫌がってできません。
color
color
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
キッズスペースの隣にはフリーデスク 奥行きがあるので下にはカラーボックスで収納を。(いたずら防止に裏返してmtの壁紙を貼っています) 引き出しはニトリのものです。
キッズスペースの隣にはフリーデスク 奥行きがあるので下にはカラーボックスで収納を。(いたずら防止に裏返してmtの壁紙を貼っています) 引き出しはニトリのものです。
Minori
Minori
家族
miitaさんの実例写真
寝室の枕元。 これまで必要なものは 枕元(ベッド上)にポイッとしてました。 でも子どもたちが寝返りついでに 電気のボタンをポチッとしてしまったり (飛び起きる母) スマホコードに絡まるのが怖くて。 作りました。 充電スポットとリモコン置き。 おなじみ無印の壁につける家具シリーズ。 木目が可愛い。 そして今日寝るのが とーっても楽しみな母でした𓋜
寝室の枕元。 これまで必要なものは 枕元(ベッド上)にポイッとしてました。 でも子どもたちが寝返りついでに 電気のボタンをポチッとしてしまったり (飛び起きる母) スマホコードに絡まるのが怖くて。 作りました。 充電スポットとリモコン置き。 おなじみ無印の壁につける家具シリーズ。 木目が可愛い。 そして今日寝るのが とーっても楽しみな母でした𓋜
miita
miita
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ニトリのテレビボードはとってもお気に入り♡ 丈夫でシンプルで、家になじんでます。 もっと家に余裕があれば、連結させて壁一面にしたかった、、! メディア収納部分は子供に触られないようにアクリル板で塞いでます。 埃も入らないしいい感じ。
ニトリのテレビボードはとってもお気に入り♡ 丈夫でシンプルで、家になじんでます。 もっと家に余裕があれば、連結させて壁一面にしたかった、、! メディア収納部分は子供に触られないようにアクリル板で塞いでます。 埃も入らないしいい感じ。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
もっと見る

いたずら防止 こどもと暮らすの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

いたずら防止 こどもと暮らす

186枚の部屋写真から46枚をセレクト
kico.kwdさんの実例写真
1歳なりたての息子のイタズラ防止にレターケースにバンドをつけました プラスチックバックルを開けられるようになったら、また別の対策が必要かもしれないし、その頃には興味を失っているかもしれないし とにかく子育ては試行錯誤の繰り返しですね(^^;
1歳なりたての息子のイタズラ防止にレターケースにバンドをつけました プラスチックバックルを開けられるようになったら、また別の対策が必要かもしれないし、その頃には興味を失っているかもしれないし とにかく子育ては試行錯誤の繰り返しですね(^^;
kico.kwd
kico.kwd
家族
nonさんの実例写真
最近息子もいろんなことができるようになってきたので... テレビ周りのいたずら防止にイレクターパイプでつくった 柵を取り付けました♪ テレビ画面とかぶる部分は45cmのパイプを使用 結束バンドで100均のワイヤーネットとパイプを固定してます 結束バンドの切り口でケガをしないようライターで炙って角を丸くしました 出来る限りのびのびと遊んで欲しいので 我が家では子どもを囲わない方法に(^^)
最近息子もいろんなことができるようになってきたので... テレビ周りのいたずら防止にイレクターパイプでつくった 柵を取り付けました♪ テレビ画面とかぶる部分は45cmのパイプを使用 結束バンドで100均のワイヤーネットとパイプを固定してます 結束バンドの切り口でケガをしないようライターで炙って角を丸くしました 出来る限りのびのびと遊んで欲しいので 我が家では子どもを囲わない方法に(^^)
non
non
4LDK
asuさんの実例写真
寝室にもベビーサークルをつけました👶 リビングで使っているベビーサークルの、余りを使って完成👏✨ 倒れないようにZ型にして、ズレないように耐震マットを5ヶ所付けています😌 これで、ケトルや加湿器での火傷防止が出来て一安心😮‍💨 ゴミ箱などの触ってほしくない物もこちらに💁‍♀️ 部屋で遊ばせやすくなりました^^
寝室にもベビーサークルをつけました👶 リビングで使っているベビーサークルの、余りを使って完成👏✨ 倒れないようにZ型にして、ズレないように耐震マットを5ヶ所付けています😌 これで、ケトルや加湿器での火傷防止が出来て一安心😮‍💨 ゴミ箱などの触ってほしくない物もこちらに💁‍♀️ 部屋で遊ばせやすくなりました^^
asu
asu
2LDK | 家族
r.m.k.r.さんの実例写真
. . 子供のイタズラ防止に。 . 扉部分に耐震ジェルマットを 貼り付けています。 . 大人でも結構力を入れて 開け閉めが必要ですが あと残りもなく 子供では開けられないので 我が家ではあちこちに 貼り付けています^ ^ .
. . 子供のイタズラ防止に。 . 扉部分に耐震ジェルマットを 貼り付けています。 . 大人でも結構力を入れて 開け閉めが必要ですが あと残りもなく 子供では開けられないので 我が家ではあちこちに 貼り付けています^ ^ .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
息子のはいはい対策のため、シルクジャスミンを無印のパルプボードボックスで囲み、スリットをいれたベニア板を上から被せてミニテーブルにしました☺︎ 土をいじられないし、おもちゃを収納したりテーブルでお絵かきができたり。 ただ、ちょっと角が尖っているので、何かカバーが必要かも。
息子のはいはい対策のため、シルクジャスミンを無印のパルプボードボックスで囲み、スリットをいれたベニア板を上から被せてミニテーブルにしました☺︎ 土をいじられないし、おもちゃを収納したりテーブルでお絵かきができたり。 ただ、ちょっと角が尖っているので、何かカバーが必要かも。
Katsura
Katsura
家族
Risaさんの実例写真
テレビ台の中には子どものお尻拭きを収納しています❣️ お尻拭きは手の届くところにあると勝手に次から次へと蓋のシールを剥がしてしまうので、ここなら息子にはかたくて開けられないので😅 カゴは無印のものにソックリですが、イオンで買ったもの。 安いのに作りもよくてすごくいい買い物でした😆 80枚入りのお尻拭きが、立てたら10個、寝かせたら8個入ります❣️
テレビ台の中には子どものお尻拭きを収納しています❣️ お尻拭きは手の届くところにあると勝手に次から次へと蓋のシールを剥がしてしまうので、ここなら息子にはかたくて開けられないので😅 カゴは無印のものにソックリですが、イオンで買ったもの。 安いのに作りもよくてすごくいい買い物でした😆 80枚入りのお尻拭きが、立てたら10個、寝かせたら8個入ります❣️
Risa
Risa
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
バスルームの給湯器リモコンです。 チャイルドロック機能がないので、子供のいたずらに困ってました。 そして救世主のピカチュー登場! スイッチの形が全然合ってないけど、一応カバーできました。 ファンヒーターや扇風機のリモコンに使用すると良いらしいのですが、お風呂場の水気にどこまで持つかな〜
バスルームの給湯器リモコンです。 チャイルドロック機能がないので、子供のいたずらに困ってました。 そして救世主のピカチュー登場! スイッチの形が全然合ってないけど、一応カバーできました。 ファンヒーターや扇風機のリモコンに使用すると良いらしいのですが、お風呂場の水気にどこまで持つかな〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
いたずら娘がゴミ箱あけるー(´-ε-`;) ゴミ箱変えよかな… でもその前に、100均で売ってる冷蔵庫とか引き出しとかあけるの防止するやつペタリ。 開かなくてキィーってなってるw 息子っちはポチって押して開けるの楽しがってる♡
いたずら娘がゴミ箱あけるー(´-ε-`;) ゴミ箱変えよかな… でもその前に、100均で売ってる冷蔵庫とか引き出しとかあけるの防止するやつペタリ。 開かなくてキィーってなってるw 息子っちはポチって押して開けるの楽しがってる♡
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
次女のいたずら防止で模様替えしました。下は次女のおもちゃ収納。カラボカラボパタパタ扉の中には、絵本収納。絵本をかじるので開けられないように紐と釘で阻止! 上には赤ちゃん絵本と薬など100円のかごに収納。
次女のいたずら防止で模様替えしました。下は次女のおもちゃ収納。カラボカラボパタパタ扉の中には、絵本収納。絵本をかじるので開けられないように紐と釘で阻止! 上には赤ちゃん絵本と薬など100円のかごに収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
miwa15kさんの実例写真
娘がいじるので、回りを金属ネットで覆っていたのを撤去〜 スッキリ❁
娘がいじるので、回りを金属ネットで覆っていたのを撤去〜 スッキリ❁
miwa15k
miwa15k
3LDK | 家族
htaorwuaさんの実例写真
息子くんと愛犬がパパのカバンにいたずらー。。 いたずら防止にカバンかけをDIY。 重たすぎるカバンなので、ラブリコでしっかり作成♪ 部屋もスッキリしたし、掃除もしやすい♪
息子くんと愛犬がパパのカバンにいたずらー。。 いたずら防止にカバンかけをDIY。 重たすぎるカバンなので、ラブリコでしっかり作成♪ 部屋もスッキリしたし、掃除もしやすい♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
【暮らしの知恵イベント】 以前もご紹介したおくだけとおせんぼ スマートワイドwoodyです! また1パターン増えまして今は息子も走り回るようになり行動範囲が広がったので端の2つを取って①のような形にしております(・∀・) 相変わらずガンガンしてますが柵は超えてはいけないということを自然と学んだようでキッチンに入ってこようとはしないので助かってます!
【暮らしの知恵イベント】 以前もご紹介したおくだけとおせんぼ スマートワイドwoodyです! また1パターン増えまして今は息子も走り回るようになり行動範囲が広がったので端の2つを取って①のような形にしております(・∀・) 相変わらずガンガンしてますが柵は超えてはいけないということを自然と学んだようでキッチンに入ってこようとはしないので助かってます!
aipo
aipo
4LDK | 家族
m.rothさんの実例写真
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
子供の悪戯を、なんとかしたい!部屋の冷房効果を高めたい! という課題を解決するため、突っ張りdiyで解決してみました! 動画でも制作過程を解説していますので是非あわせてご覧ください! https://youtu.be/hzTn4KY3L2w
子供の悪戯を、なんとかしたい!部屋の冷房効果を高めたい! という課題を解決するため、突っ張りdiyで解決してみました! 動画でも制作過程を解説していますので是非あわせてご覧ください! https://youtu.be/hzTn4KY3L2w
yamako
yamako
2LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
よくある隙間収納をこの家に来た時にニトリで購入しました。洗剤など1ヶ月に使う分をまとめて購入しここにいれています。毎朝使う化粧ポーチもここに。 体重計がちょうどはいっていい感じです。 洗濯機側があいていて下の子がいたずらするので布で目隠ししています。
よくある隙間収納をこの家に来た時にニトリで購入しました。洗剤など1ヶ月に使う分をまとめて購入しここにいれています。毎朝使う化粧ポーチもここに。 体重計がちょうどはいっていい感じです。 洗濯機側があいていて下の子がいたずらするので布で目隠ししています。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
こんにちは(^-^) 毎日雨でお出掛けもなかなかしにくいです。。。 今日は主人が朝から掃除に階段下をプチ模様替え☆ 下の娘の成長に合わせて階段全部を囲っていたベビーサークルを少しずつ縮めて、ついに観葉植物だけを囲うように(^-^) サークルがなくなるのもあと少しかな♪
こんにちは(^-^) 毎日雨でお出掛けもなかなかしにくいです。。。 今日は主人が朝から掃除に階段下をプチ模様替え☆ 下の娘の成長に合わせて階段全部を囲っていたベビーサークルを少しずつ縮めて、ついに観葉植物だけを囲うように(^-^) サークルがなくなるのもあと少しかな♪
yuu
yuu
4LDK | 家族
chi-さんの実例写真
イベント参加用です。 100均の赤ちゃんいたずら防止用コンセントカバーに好きなパネルを貼り付けるだけです。 簡単なのに見た目は満足です☺︎
イベント参加用です。 100均の赤ちゃんいたずら防止用コンセントカバーに好きなパネルを貼り付けるだけです。 簡単なのに見た目は満足です☺︎
chi-
chi-
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
息子が空気清浄機の通風口に色んなものを入れて遊ぶので、ダイソーのワイヤーネットと結束バンドでガードを作りました。 ①ワイヤーネット:80×29.5cm ※200円を8枚 ②ワイヤーネット:44×29.5cmを2枚 ③ワイヤーネット用連結ジョイント12個入を1個 ④結束バンドを1袋 バッチリです!
息子が空気清浄機の通風口に色んなものを入れて遊ぶので、ダイソーのワイヤーネットと結束バンドでガードを作りました。 ①ワイヤーネット:80×29.5cm ※200円を8枚 ②ワイヤーネット:44×29.5cmを2枚 ③ワイヤーネット用連結ジョイント12個入を1個 ④結束バンドを1袋 バッチリです!
yuko
yuko
4LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
いよいよ今週ぷちリフォーム決行予定なので、ビフォー(現状)を投稿しておきます。記録として。 テレビ周りのいたずら防止に役立ってくれた、日本育児の木製パーテーション。 カウンターみたいにしてテレビを見るので、身長が伸びた今画面との近さも気になり💦 パーテーションとテレビ台を撤去して、テレビは壁掛けにする予定です! 掃除も楽になりそう🎵
いよいよ今週ぷちリフォーム決行予定なので、ビフォー(現状)を投稿しておきます。記録として。 テレビ周りのいたずら防止に役立ってくれた、日本育児の木製パーテーション。 カウンターみたいにしてテレビを見るので、身長が伸びた今画面との近さも気になり💦 パーテーションとテレビ台を撤去して、テレビは壁掛けにする予定です! 掃除も楽になりそう🎵
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
子供が鉢の中の石をつかんでは撒き、困っていたので‥囲いを作ってもらいました。お悩み解決!
子供が鉢の中の石をつかんでは撒き、困っていたので‥囲いを作ってもらいました。お悩み解決!
kazen
kazen
2LDK | 家族
colorさんの実例写真
今のダイニング 。 テーブル位置を窓際にして、3人が横並び。 本当は向かい合わせで広く使いたいけど、子供が嫌がってできません。
今のダイニング 。 テーブル位置を窓際にして、3人が横並び。 本当は向かい合わせで広く使いたいけど、子供が嫌がってできません。
color
color
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
キッズスペースの隣にはフリーデスク 奥行きがあるので下にはカラーボックスで収納を。(いたずら防止に裏返してmtの壁紙を貼っています) 引き出しはニトリのものです。
キッズスペースの隣にはフリーデスク 奥行きがあるので下にはカラーボックスで収納を。(いたずら防止に裏返してmtの壁紙を貼っています) 引き出しはニトリのものです。
Minori
Minori
家族
miitaさんの実例写真
寝室の枕元。 これまで必要なものは 枕元(ベッド上)にポイッとしてました。 でも子どもたちが寝返りついでに 電気のボタンをポチッとしてしまったり (飛び起きる母) スマホコードに絡まるのが怖くて。 作りました。 充電スポットとリモコン置き。 おなじみ無印の壁につける家具シリーズ。 木目が可愛い。 そして今日寝るのが とーっても楽しみな母でした𓋜
寝室の枕元。 これまで必要なものは 枕元(ベッド上)にポイッとしてました。 でも子どもたちが寝返りついでに 電気のボタンをポチッとしてしまったり (飛び起きる母) スマホコードに絡まるのが怖くて。 作りました。 充電スポットとリモコン置き。 おなじみ無印の壁につける家具シリーズ。 木目が可愛い。 そして今日寝るのが とーっても楽しみな母でした𓋜
miita
miita
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ニトリのテレビボードはとってもお気に入り♡ 丈夫でシンプルで、家になじんでます。 もっと家に余裕があれば、連結させて壁一面にしたかった、、! メディア収納部分は子供に触られないようにアクリル板で塞いでます。 埃も入らないしいい感じ。
ニトリのテレビボードはとってもお気に入り♡ 丈夫でシンプルで、家になじんでます。 もっと家に余裕があれば、連結させて壁一面にしたかった、、! メディア収納部分は子供に触られないようにアクリル板で塞いでます。 埃も入らないしいい感じ。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
もっと見る

いたずら防止 こどもと暮らすの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ