バス/トイレ アイリスオーヤマ

792枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
電気代節約のため、部屋干しの浴室乾燥機は控えめに。 一晩換気扇で乾かした浴室で ドアを開けて換気扇を回しながら サーキュレーターで風をかき混ぜます。 よっぽどじゃなければ乾くけど…湿り具合を確認して少しだけ乾燥機をかけたりします。 1枚目、洗濯物ない状態で 2枚目、ある日の洗濯物 浴室から洗面所にも風が当たるようにセットしてます。 ズボンとか裏返してポケット乾きやすくします 3枚目、今朝りんごの双葉が落ちてました いつまで腰水するのか、調べてました。 長く腰水してると根腐れしたり、根が張らなかったりするみたいなので少し前に腰水やめました。 4枚目、シクラメン、やっぱり白い花になりそうです。。。 Google先生によると、栄養不足か日照不足とのことで、肥料は置いてあるから、日照不足かな?そういえば最近葉っぱ混の色も薄くなってきた気がします。 いちごの横に置いてみることにしました。
電気代節約のため、部屋干しの浴室乾燥機は控えめに。 一晩換気扇で乾かした浴室で ドアを開けて換気扇を回しながら サーキュレーターで風をかき混ぜます。 よっぽどじゃなければ乾くけど…湿り具合を確認して少しだけ乾燥機をかけたりします。 1枚目、洗濯物ない状態で 2枚目、ある日の洗濯物 浴室から洗面所にも風が当たるようにセットしてます。 ズボンとか裏返してポケット乾きやすくします 3枚目、今朝りんごの双葉が落ちてました いつまで腰水するのか、調べてました。 長く腰水してると根腐れしたり、根が張らなかったりするみたいなので少し前に腰水やめました。 4枚目、シクラメン、やっぱり白い花になりそうです。。。 Google先生によると、栄養不足か日照不足とのことで、肥料は置いてあるから、日照不足かな?そういえば最近葉っぱ混の色も薄くなってきた気がします。 いちごの横に置いてみることにしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Akkoさんの実例写真
初のユニットバス住宅。 突っ張り棒収納でやっとスッキリ!
初のユニットバス住宅。 突っ張り棒収納でやっとスッキリ!
Akko
Akko
1LDK | カップル
c4さんの実例写真
前回投稿した状態に、ダイソーのフェイクグリーンを足してみました。 ラックのつっぱり棒、ジョイント部分、コンセントのライン、ホースとかを隠したいと思い 思いつきでフェイクグリーンを巻きつけてみたけど… 自分ではイマイチ( ̄O ̄;) もしかしてグリーンって中途半端に飾らない方がいいのかな? ガッツリ緑で埋めた方が見栄えするのかな?
前回投稿した状態に、ダイソーのフェイクグリーンを足してみました。 ラックのつっぱり棒、ジョイント部分、コンセントのライン、ホースとかを隠したいと思い 思いつきでフェイクグリーンを巻きつけてみたけど… 自分ではイマイチ( ̄O ̄;) もしかしてグリーンって中途半端に飾らない方がいいのかな? ガッツリ緑で埋めた方が見栄えするのかな?
c4
c4
3LDK | 家族
shioriさんの実例写真
洗面所
洗面所
shiori
shiori
1LDK | 一人暮らし
SIMPLESTYLEさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥8,481
\立てかけるだけ簡単ランドリーラック/ ランドリー上のデッドスペースを有効活用できるラックをご紹介。 新生活を始める時、 バスルームの収納の少なさに悩みを抱える人におすすめの商品です。 幅61cm以内の縦型•ドラム式洗濯機に対応。 【Shelf】 選べる高さ16段階。 棚の高さは16段階調整。 洗濯機や小物にぴったりの高さに調節可能。 棚はカチッとはめるだけ。
\立てかけるだけ簡単ランドリーラック/ ランドリー上のデッドスペースを有効活用できるラックをご紹介。 新生活を始める時、 バスルームの収納の少なさに悩みを抱える人におすすめの商品です。 幅61cm以内の縦型•ドラム式洗濯機に対応。 【Shelf】 選べる高さ16段階。 棚の高さは16段階調整。 洗濯機や小物にぴったりの高さに調節可能。 棚はカチッとはめるだけ。
SIMPLESTYLE
SIMPLESTYLE
Takashiさんの実例写真
Takashi
Takashi
2DK | 一人暮らし
zizoさんの実例写真
洗面所、脱衣所です。
洗面所、脱衣所です。
zizo
zizo
1LDK | 一人暮らし
Yuukaさんの実例写真
ずっと欲しかったアイリスオーヤマの浴室突っ張り棒。 あとは、シャワーカーテンとシャワーヘッドと、ソープケースも新調したい... それは来月にしましょう。 ドラセナは根が生えるのを待ってます。
ずっと欲しかったアイリスオーヤマの浴室突っ張り棒。 あとは、シャワーカーテンとシャワーヘッドと、ソープケースも新調したい... それは来月にしましょう。 ドラセナは根が生えるのを待ってます。
Yuuka
Yuuka
1K | 一人暮らし
meiさんの実例写真
洗面所リフォームでTOTOオクターブを選びました🫧 2段の引き出しは収納力抜群で、上段はフェイスタオルやよく使う細かいもの、下段は洗面周りのストックやお掃除用具を収納しています。 幅750の木目ホワイト、5cm高くしています。 同時に張り替えてもらったクッションフロアもかわいくてお気に入りです♡ 洗濯機と洗面台の間にはピッタリサイズのワゴンをキャスター外して設置しています。
洗面所リフォームでTOTOオクターブを選びました🫧 2段の引き出しは収納力抜群で、上段はフェイスタオルやよく使う細かいもの、下段は洗面周りのストックやお掃除用具を収納しています。 幅750の木目ホワイト、5cm高くしています。 同時に張り替えてもらったクッションフロアもかわいくてお気に入りです♡ 洗濯機と洗面台の間にはピッタリサイズのワゴンをキャスター外して設置しています。
mei
mei
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
Ayumi
Ayumi
2LDK | 家族
happypureさんの実例写真
前からなんとかしたかった洗濯機周り♪ランドリーラックを新調していい感じに(#^.^#)
前からなんとかしたかった洗濯機周り♪ランドリーラックを新調していい感じに(#^.^#)
happypure
happypure
4LDK | 家族
waaaa52さんの実例写真
ユニットバスの現在。収納や棚が皆無だったところからなんとかここまでになりました😂
ユニットバスの現在。収納や棚が皆無だったところからなんとかここまでになりました😂
waaaa52
waaaa52
2LDK | 家族
tamakoさんの実例写真
前に使っていた三本足のランドリーラックは不安定で危なかったので、アイリスオーヤマのスチールラックに変えた。安定して安心
前に使っていた三本足のランドリーラックは不安定で危なかったので、アイリスオーヤマのスチールラックに変えた。安定して安心
tamako
tamako
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
お菓子の箱や缶を使うのは、実家の母の影響が強い🐶 布団やシーツなどを洗うときだけ、アリエール&レノアのダニよけプラスを使うようにしています。
お菓子の箱や缶を使うのは、実家の母の影響が強い🐶 布団やシーツなどを洗うときだけ、アリエール&レノアのダニよけプラスを使うようにしています。
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
swn2aoさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥910
swn2ao
swn2ao
1R | 一人暮らし
hiyupan88さんの実例写真
普段からちょこちょこ掃除しているので大掃除するところは少ないのですが午後からお風呂場のエプロン内を掃除しました♫少し前にRoom Clip Magに掲載していただいたアイリスオーヤマのスチームクリーナーで洗浄し仕上げは水を使わない洗車&ワックス剤《FW1》でエプロンの蓋をコーティング。わざわざするの面倒なのですがコーティングしておくことでカビが生えず掃除が楽なのです!それと配管もピーピースルーで洗浄しキレイになりました♫朝から水仕事していたので手がカッサカサです(^-^;今日のお風呂は気持ちいいぞ〜♫
普段からちょこちょこ掃除しているので大掃除するところは少ないのですが午後からお風呂場のエプロン内を掃除しました♫少し前にRoom Clip Magに掲載していただいたアイリスオーヤマのスチームクリーナーで洗浄し仕上げは水を使わない洗車&ワックス剤《FW1》でエプロンの蓋をコーティング。わざわざするの面倒なのですがコーティングしておくことでカビが生えず掃除が楽なのです!それと配管もピーピースルーで洗浄しキレイになりました♫朝から水仕事していたので手がカッサカサです(^-^;今日のお風呂は気持ちいいぞ〜♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
築36年の古い風呂です。 壁がひどいカビだらけだったので、さすがに恐ろしくて素人には太刀打できず プロに頼んで前の壁を剥いでもらって、新たにタイルをはってもらいました。 可愛くてお気に入り。レトロな感じが増しました。(* ̄∇ ̄*) 古いので収納が一切なくて困ってたので、突っ張り式の棚を採用しました。
築36年の古い風呂です。 壁がひどいカビだらけだったので、さすがに恐ろしくて素人には太刀打できず プロに頼んで前の壁を剥いでもらって、新たにタイルをはってもらいました。 可愛くてお気に入り。レトロな感じが増しました。(* ̄∇ ̄*) 古いので収納が一切なくて困ってたので、突っ張り式の棚を採用しました。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
kirinさんの実例写真
まだ奥のタイル貼りかけだけど、いい感じに出来ました
まだ奥のタイル貼りかけだけど、いい感じに出来ました
kirin
kirin
2DK | 家族
ayakaさんの実例写真
人工芝ひいてみた。 朝、足元ひんやりするのが嫌… 人工芝はアイリスオーヤマ1m×1m 素足でも柔らかくて良き
人工芝ひいてみた。 朝、足元ひんやりするのが嫌… 人工芝はアイリスオーヤマ1m×1m 素足でも柔らかくて良き
ayaka
ayaka
nayo703さんの実例写真
ひきで撮るとこんな感じ...。まだまだ改善点ありそう( •́ε•̀ )とりあえずタオルの色が浮いてるから、買い替えないとな〜。
ひきで撮るとこんな感じ...。まだまだ改善点ありそう( •́ε•̀ )とりあえずタオルの色が浮いてるから、買い替えないとな〜。
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
ランドリーバスケット¥7,323
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
Reikaさんの実例写真
Reika
Reika
1R | 一人暮らし
mugi1123さんの実例写真
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
15年は使っている洗面所の収納をリメイク。 プラスチックの収納は、天板もプラスチック(>_<) いつもは布などでカバーしていましたが、余ったプラダンとセリアのリメイクシートで^_^ プラダンは、形も自由で水にも強くて便利ですね。 キッチンで使った端材でミニ棚も作製。 最初から全てがお気に入りならいいけれど、そうでなかった物がこうやって変えていけるのは楽しいですね。
15年は使っている洗面所の収納をリメイク。 プラスチックの収納は、天板もプラスチック(>_<) いつもは布などでカバーしていましたが、余ったプラダンとセリアのリメイクシートで^_^ プラダンは、形も自由で水にも強くて便利ですね。 キッチンで使った端材でミニ棚も作製。 最初から全てがお気に入りならいいけれど、そうでなかった物がこうやって変えていけるのは楽しいですね。
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ アイリスオーヤマの投稿一覧

310枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

バス/トイレ アイリスオーヤマ

792枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
電気代節約のため、部屋干しの浴室乾燥機は控えめに。 一晩換気扇で乾かした浴室で ドアを開けて換気扇を回しながら サーキュレーターで風をかき混ぜます。 よっぽどじゃなければ乾くけど…湿り具合を確認して少しだけ乾燥機をかけたりします。 1枚目、洗濯物ない状態で 2枚目、ある日の洗濯物 浴室から洗面所にも風が当たるようにセットしてます。 ズボンとか裏返してポケット乾きやすくします 3枚目、今朝りんごの双葉が落ちてました いつまで腰水するのか、調べてました。 長く腰水してると根腐れしたり、根が張らなかったりするみたいなので少し前に腰水やめました。 4枚目、シクラメン、やっぱり白い花になりそうです。。。 Google先生によると、栄養不足か日照不足とのことで、肥料は置いてあるから、日照不足かな?そういえば最近葉っぱ混の色も薄くなってきた気がします。 いちごの横に置いてみることにしました。
電気代節約のため、部屋干しの浴室乾燥機は控えめに。 一晩換気扇で乾かした浴室で ドアを開けて換気扇を回しながら サーキュレーターで風をかき混ぜます。 よっぽどじゃなければ乾くけど…湿り具合を確認して少しだけ乾燥機をかけたりします。 1枚目、洗濯物ない状態で 2枚目、ある日の洗濯物 浴室から洗面所にも風が当たるようにセットしてます。 ズボンとか裏返してポケット乾きやすくします 3枚目、今朝りんごの双葉が落ちてました いつまで腰水するのか、調べてました。 長く腰水してると根腐れしたり、根が張らなかったりするみたいなので少し前に腰水やめました。 4枚目、シクラメン、やっぱり白い花になりそうです。。。 Google先生によると、栄養不足か日照不足とのことで、肥料は置いてあるから、日照不足かな?そういえば最近葉っぱ混の色も薄くなってきた気がします。 いちごの横に置いてみることにしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Akkoさんの実例写真
初のユニットバス住宅。 突っ張り棒収納でやっとスッキリ!
初のユニットバス住宅。 突っ張り棒収納でやっとスッキリ!
Akko
Akko
1LDK | カップル
c4さんの実例写真
前回投稿した状態に、ダイソーのフェイクグリーンを足してみました。 ラックのつっぱり棒、ジョイント部分、コンセントのライン、ホースとかを隠したいと思い 思いつきでフェイクグリーンを巻きつけてみたけど… 自分ではイマイチ( ̄O ̄;) もしかしてグリーンって中途半端に飾らない方がいいのかな? ガッツリ緑で埋めた方が見栄えするのかな?
前回投稿した状態に、ダイソーのフェイクグリーンを足してみました。 ラックのつっぱり棒、ジョイント部分、コンセントのライン、ホースとかを隠したいと思い 思いつきでフェイクグリーンを巻きつけてみたけど… 自分ではイマイチ( ̄O ̄;) もしかしてグリーンって中途半端に飾らない方がいいのかな? ガッツリ緑で埋めた方が見栄えするのかな?
c4
c4
3LDK | 家族
shioriさんの実例写真
洗面所
洗面所
shiori
shiori
1LDK | 一人暮らし
SIMPLESTYLEさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥8,481
\立てかけるだけ簡単ランドリーラック/ ランドリー上のデッドスペースを有効活用できるラックをご紹介。 新生活を始める時、 バスルームの収納の少なさに悩みを抱える人におすすめの商品です。 幅61cm以内の縦型•ドラム式洗濯機に対応。 【Shelf】 選べる高さ16段階。 棚の高さは16段階調整。 洗濯機や小物にぴったりの高さに調節可能。 棚はカチッとはめるだけ。
\立てかけるだけ簡単ランドリーラック/ ランドリー上のデッドスペースを有効活用できるラックをご紹介。 新生活を始める時、 バスルームの収納の少なさに悩みを抱える人におすすめの商品です。 幅61cm以内の縦型•ドラム式洗濯機に対応。 【Shelf】 選べる高さ16段階。 棚の高さは16段階調整。 洗濯機や小物にぴったりの高さに調節可能。 棚はカチッとはめるだけ。
SIMPLESTYLE
SIMPLESTYLE
Takashiさんの実例写真
Takashi
Takashi
2DK | 一人暮らし
zizoさんの実例写真
洗面所、脱衣所です。
洗面所、脱衣所です。
zizo
zizo
1LDK | 一人暮らし
Yuukaさんの実例写真
ずっと欲しかったアイリスオーヤマの浴室突っ張り棒。 あとは、シャワーカーテンとシャワーヘッドと、ソープケースも新調したい... それは来月にしましょう。 ドラセナは根が生えるのを待ってます。
ずっと欲しかったアイリスオーヤマの浴室突っ張り棒。 あとは、シャワーカーテンとシャワーヘッドと、ソープケースも新調したい... それは来月にしましょう。 ドラセナは根が生えるのを待ってます。
Yuuka
Yuuka
1K | 一人暮らし
meiさんの実例写真
洗面所リフォームでTOTOオクターブを選びました🫧 2段の引き出しは収納力抜群で、上段はフェイスタオルやよく使う細かいもの、下段は洗面周りのストックやお掃除用具を収納しています。 幅750の木目ホワイト、5cm高くしています。 同時に張り替えてもらったクッションフロアもかわいくてお気に入りです♡ 洗濯機と洗面台の間にはピッタリサイズのワゴンをキャスター外して設置しています。
洗面所リフォームでTOTOオクターブを選びました🫧 2段の引き出しは収納力抜群で、上段はフェイスタオルやよく使う細かいもの、下段は洗面周りのストックやお掃除用具を収納しています。 幅750の木目ホワイト、5cm高くしています。 同時に張り替えてもらったクッションフロアもかわいくてお気に入りです♡ 洗濯機と洗面台の間にはピッタリサイズのワゴンをキャスター外して設置しています。
mei
mei
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
Ayumi
Ayumi
2LDK | 家族
happypureさんの実例写真
前からなんとかしたかった洗濯機周り♪ランドリーラックを新調していい感じに(#^.^#)
前からなんとかしたかった洗濯機周り♪ランドリーラックを新調していい感じに(#^.^#)
happypure
happypure
4LDK | 家族
waaaa52さんの実例写真
ユニットバスの現在。収納や棚が皆無だったところからなんとかここまでになりました😂
ユニットバスの現在。収納や棚が皆無だったところからなんとかここまでになりました😂
waaaa52
waaaa52
2LDK | 家族
tamakoさんの実例写真
前に使っていた三本足のランドリーラックは不安定で危なかったので、アイリスオーヤマのスチールラックに変えた。安定して安心
前に使っていた三本足のランドリーラックは不安定で危なかったので、アイリスオーヤマのスチールラックに変えた。安定して安心
tamako
tamako
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
お菓子の箱や缶を使うのは、実家の母の影響が強い🐶 布団やシーツなどを洗うときだけ、アリエール&レノアのダニよけプラスを使うようにしています。
お菓子の箱や缶を使うのは、実家の母の影響が強い🐶 布団やシーツなどを洗うときだけ、アリエール&レノアのダニよけプラスを使うようにしています。
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
swn2aoさんの実例写真
swn2ao
swn2ao
1R | 一人暮らし
hiyupan88さんの実例写真
普段からちょこちょこ掃除しているので大掃除するところは少ないのですが午後からお風呂場のエプロン内を掃除しました♫少し前にRoom Clip Magに掲載していただいたアイリスオーヤマのスチームクリーナーで洗浄し仕上げは水を使わない洗車&ワックス剤《FW1》でエプロンの蓋をコーティング。わざわざするの面倒なのですがコーティングしておくことでカビが生えず掃除が楽なのです!それと配管もピーピースルーで洗浄しキレイになりました♫朝から水仕事していたので手がカッサカサです(^-^;今日のお風呂は気持ちいいぞ〜♫
普段からちょこちょこ掃除しているので大掃除するところは少ないのですが午後からお風呂場のエプロン内を掃除しました♫少し前にRoom Clip Magに掲載していただいたアイリスオーヤマのスチームクリーナーで洗浄し仕上げは水を使わない洗車&ワックス剤《FW1》でエプロンの蓋をコーティング。わざわざするの面倒なのですがコーティングしておくことでカビが生えず掃除が楽なのです!それと配管もピーピースルーで洗浄しキレイになりました♫朝から水仕事していたので手がカッサカサです(^-^;今日のお風呂は気持ちいいぞ〜♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
築36年の古い風呂です。 壁がひどいカビだらけだったので、さすがに恐ろしくて素人には太刀打できず プロに頼んで前の壁を剥いでもらって、新たにタイルをはってもらいました。 可愛くてお気に入り。レトロな感じが増しました。(* ̄∇ ̄*) 古いので収納が一切なくて困ってたので、突っ張り式の棚を採用しました。
築36年の古い風呂です。 壁がひどいカビだらけだったので、さすがに恐ろしくて素人には太刀打できず プロに頼んで前の壁を剥いでもらって、新たにタイルをはってもらいました。 可愛くてお気に入り。レトロな感じが増しました。(* ̄∇ ̄*) 古いので収納が一切なくて困ってたので、突っ張り式の棚を採用しました。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
kirinさんの実例写真
まだ奥のタイル貼りかけだけど、いい感じに出来ました
まだ奥のタイル貼りかけだけど、いい感じに出来ました
kirin
kirin
2DK | 家族
ayakaさんの実例写真
人工芝ひいてみた。 朝、足元ひんやりするのが嫌… 人工芝はアイリスオーヤマ1m×1m 素足でも柔らかくて良き
人工芝ひいてみた。 朝、足元ひんやりするのが嫌… 人工芝はアイリスオーヤマ1m×1m 素足でも柔らかくて良き
ayaka
ayaka
nayo703さんの実例写真
ひきで撮るとこんな感じ...。まだまだ改善点ありそう( •́ε•̀ )とりあえずタオルの色が浮いてるから、買い替えないとな〜。
ひきで撮るとこんな感じ...。まだまだ改善点ありそう( •́ε•̀ )とりあえずタオルの色が浮いてるから、買い替えないとな〜。
nayo703
nayo703
2LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
ランドリーバスケット¥7,323
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
洗濯機以前は5kgを使っていましたが、 引越しに伴い両親に10kgを新居祝いに買ってもらいました^ ^ とっても快適です^ ^ 落ち着いた洗面所と洗濯機色に合わせてシンプルに、モノトーンにまとめています。 普段は脱ぎ散らかした服でいっぱいなのですが、洗濯機に詰め込んだあとのこの一瞬だけはすっきり! 間もなくして男たちの服ですぐ溢れるので、やっと空にしたのにーと毎日うなだれています^ ^;笑
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
Reikaさんの実例写真
Reika
Reika
1R | 一人暮らし
mugi1123さんの実例写真
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
15年は使っている洗面所の収納をリメイク。 プラスチックの収納は、天板もプラスチック(>_<) いつもは布などでカバーしていましたが、余ったプラダンとセリアのリメイクシートで^_^ プラダンは、形も自由で水にも強くて便利ですね。 キッチンで使った端材でミニ棚も作製。 最初から全てがお気に入りならいいけれど、そうでなかった物がこうやって変えていけるのは楽しいですね。
15年は使っている洗面所の収納をリメイク。 プラスチックの収納は、天板もプラスチック(>_<) いつもは布などでカバーしていましたが、余ったプラダンとセリアのリメイクシートで^_^ プラダンは、形も自由で水にも強くて便利ですね。 キッチンで使った端材でミニ棚も作製。 最初から全てがお気に入りならいいけれど、そうでなかった物がこうやって変えていけるのは楽しいですね。
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ アイリスオーヤマの投稿一覧

310枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ