ハワイアンインテリアを楽しむ!海を感じる空間づくり

ハワイアンインテリアを楽しむ!海を感じる空間づくり

お部屋にいてもハワイを感じるような、ハワイアンインテリアを楽しんでみませんか。海を感じる小物や雑貨を使ったり、カラーコーディネートやインテリアの組み合わせ方で、お部屋がハワイのリゾートを感じるようなスタイルになります。リゾート気分を楽しめるようなアイデアや工夫をされている実例を、ご紹介します。

最高のコスパ♡100均の敷物でフロアをグレードアップ

最高のコスパ♡100均の敷物でフロアをグレードアップ

インテリアに欠かせない敷物。お部屋の印象を決める重要アイテムですが、気軽にチェンジできればイメチェンもしやすくうれしいですよね。そこで活躍するのが100均の商品たち!専門店に負けず劣らずの洗練されたデザインで、手軽に購入できるのが魅力的。そんな100均の敷物でお部屋を演出している実例を見ていきましょう♪

収納に大活躍♪無印良品のやわらかポリエチレンケース

収納に大活躍♪無印良品のやわらかポリエチレンケース

無印良品の収納用品は、シンプルなデザインで、見せる収納にも活用できると人気です。やわらかポリエチレンケースは、まっ白ですっきりした形がきれいです。いちばんの特徴は、やわらかい素材のポリエチレンでできていること。手掛け穴が持ち運びしやすく、スタッキング可能など、使い勝手をよく考えて作られています。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

「個性×DIY×アートが溶け合う、柔らかなモダンナチュラル」 by KAORIさん

「個性×DIY×アートが溶け合う、柔らかなモダンナチュラル」 by KAORIさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、アンティークなデザインとモダンなデザイン、そして素敵なDIY作品が溶け合った、優しく楽し気な空間づくりをされているKAORIさんと、その魅力あふれるご自宅をご紹介します。完成度の高いDIY作品の数々にも、注目してみてください。

明日から実践☆トイレ掃除がはかどる道具&アイディア

明日から実践☆トイレ掃除がはかどる道具&アイディア

家の中でも汚れが気になりやすい場所と言えば、トイレを挙げる方も多いのではないでしょうか。小まめに掃除をしないと汚れがつくだけでなく、匂いも気になってしまいますよね。今回はそんなトイレを掃除するために、RoomClipユーザーさんたちが使っている洗剤や掃除道具、それからアイディアを紹介していきたいと思います。

ダイソーの洗練アイテム!モノトーンなグラフチェック柄

ダイソーの洗練アイテム!モノトーンなグラフチェック柄

ダイソーのグラフチェック柄アイテムが、話題となっています。細いラインによるチェック模様、そしてグレー・白というカラー展開で、スタイルを選ばずにフィットします。シックなインテリア好きな方の間で、お気に入りのアイテムとなっていますよ。シンプルなアイテムで、お部屋をスッキリとさせてみましょう。

急な来客にも片付けいらず!モノが増えない家になる法則

急な来客にも片付けいらず!モノが増えない家になる法則

「いつかまた使うから……」「もったいない」と言って、モノが増えていませんか?消耗品だけではなく、服や靴も同じです。気づいたら増えてしまうんです。限られた収納スペースを、すっきりとしたお部屋にするためには、法則がありました!上級者RoomClipユーザーさんたちから、その法則学んでいきましょう。

灯りはお部屋のエッセンス☆消した姿も美しいニトリの照明

灯りはお部屋のエッセンス☆消した姿も美しいニトリの照明

照明器具は、お部屋のインテリアに欠かせないアイテム。スタイルに合わせて選びたいですよね。今回は、ニトリの照明をステキに使っているユーザーさんをご紹介します。ニトリでは、ペンダントライト、シーリングライト、間接照明に使えるフロアライトなど...... 数多くの照明器具が取りそろえられています。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」

台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

まずはこれを手に入れよう!新生活で役立つキッチングッズ

まずはこれを手に入れよう!新生活で役立つキッチングッズ

新生活は出費が重なるので、キッチングッズをそろえたくても、なかなかできないのが現実です。そこで今回はこれさえあれば大丈夫!という多機能で汎用性のあるキッチン雑貨、テーブルウエアを中心にご紹介します。一人暮らしや二人暮らしを始める方だけではなく、ミニマムな暮らしがしたいという方にもおすすめです。

敷いても飾っても意外な使い道も♪100均ランチョンマット

敷いても飾っても意外な使い道も♪100均ランチョンマット

お食事の際にテーブルに敷く、ランチョンマット。100円ショップでは今や敷くだけではなく、壁に飾ったりリメイクしたりと、さまざまなアレンジができるほどデザインが豊富です。そこで今回は、100均商品のランチョンマットの活用方法についてご紹介します。100均商品とは思えない、ユーザーさんのハイセンスさが魅力です。

置き場所を決めるだけ。散らかる郵便物のお悩みを解決!

置き場所を決めるだけ。散らかる郵便物のお悩みを解決!

毎日のように届く郵便物、置き場所は決まっていますか?家族が多いと郵便物の量も増えて大変ですよね。ちゃんと置き場所を決めておかないと、玄関やリビングが散らかってしまうことに。何かいいアイデアはないかと考えている人は必見です。ちゃんと置き場所が決まるだけで気持ちもスッキリしますよ!

ウッドバーニングで作る!自分だけのオリジナルアイテム

ウッドバーニングで作る!自分だけのオリジナルアイテム

みなさんはウッドバーニングをご存知ですか?ウッドバーニングは電熱ペンを使って木を焦がし、濃淡をつけながら絵を描くことです。自分だけのアイテムを作ることができるので趣味としても人気です。そこで今回は、ウッドバーニングを実践してオリジナルアイテムを楽しんでいる、ユーザーさんの作品をご紹介していきます。